端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2012年11月6日 12:43 |
![]() |
2 | 9 | 2012年11月20日 08:52 |
![]() |
9 | 7 | 2012年11月4日 01:35 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2012年11月3日 00:59 |
![]() |
2 | 25 | 2013年11月19日 14:35 |
![]() |
0 | 4 | 2012年11月7日 07:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
昨日、アプリのバージョンアップの通知が来たので(沢山)バージョンアップしたら
待ち受けで、アプリやウィジェットが消えてしまいました。
今までそんなことは、無かったので何故だろうと思っています。
なんでですか?
書込番号:15302280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホーム画面のショートカットが消えただけではないでしょうか?アプリの一覧をご確認ください
いくらなんでもアップデートで勝手にアンインストールされるなんて事無いと思われますが…
私の機種は違いますが先ほど電源落とさずにバッテリ−引っこ抜いたらホーム画面からショートカットが消えてしまいましたw
書込番号:15302349
0点

アプリのインストール後ではないのですがウイジットが消えたことはありました。
端末を再起動させたら復活したことがありましたのでお試しください。
書込番号:15302522
0点

皆さん回答ありがとうございます!
アプリ一覧には、ありました。
ですが、再起動してもウィジェットは、現れません。
今日料金を払いに行く予定なので、auショップに聞いてみようと思います。
書込番号:15302555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
検索とかする時に、入力モードが半角英字になってたりするんですが原因わかる人いませんか?設定でひらがな漢字にしてもいつの間に英字に戻っちゃってるみたいな感じです。
文字のとこを3回タップしなきゃいけないのが地味にめんどくさいんですっ(笑)
書込番号:15288242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

言語はなにを使われていますか?
書込番号:15290658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

言語はずっとかな文字入力です。
設定変えたつもりなかったのですが、頻繁に英字が最初になってる感じです。
書込番号:15292017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日本語入力システムは何を使われていますか?
書込番号:15292422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウザの問題ではないでしょうか?
以前私もdolphinbrowserを使用していた時はその症状に悩まされまたのでchromeへと乗り換えたところ安定して使えております。
書込番号:15295642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もアップデート以降、同じ状況で困っています。
ブラウザは普段はAngelBrowserを使っていますが、もともとのブラウザでも同じ状態です。
日本語入力ももともとのiWnn IMEを使っています。
Yahoo!検索アプリから検索するとこのようなことはないのですが、ブラウザ立ち上げ→Yahoo→キーワードを入力→キーボードが英数になっている→文字ボタンを2回押してひらがなへ変更、という具合です。
もちろんYahoo以外のサイトで文字入力をする場合も同様です。
アップデート以前はこんなことはなかったので、地味に困っています。
書込番号:15302078
0点

なんかアップデートは失敗だった感があるね。
俺はバッテリーの問題だけだけど、対応方法があるからまだマシかな。
書込番号:15302249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返事遅れました(汗)
ドギンガンさん
自分もalohaさんと同じもともとのやつです。
やっぱりアプデが原因ですかね(-_-;)
書込番号:15302397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方もそのような状況は時折ありましたが、毎回というわけではありませんでした。
とは言うものの標準の文字入力はお世辞にも使い勝手はよくなかった為、予てより予定していたPoboxをインストールして現在ストレスフリーです。
以前のphotonから使用してますが、文字変換やレスポンスも優れ、お薦めのキーボードですね♪
書込番号:15304594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も最近この症状で悩んでました…
皆さん対策はどうされているのでしょうか?
書込番号:15365176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

元々キャリアメールは確か3Gでのみの受信だと思いますよ?
書込番号:15287996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定から
Wi-Fi「ON」
WiMAX「OFF」
モバイルネットワーク「OFF」
の状態で、自分のスマホのauメールから
自分のスマホのauメールに送信してみたら送れました。
受信も出来ました。
これってモバイルネットワーク「OFF」にしてるから3G回線もOFFって事ですか?
だとしたらスレ主さんの症状は不具合の状態ですね。
書込番号:15288307
1点

Wi-Fiでも受信できますけど…
書込番号:15288439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まったく問題なくWi-Fi接続で送受信できていたものが突然出来なくなったのです、バッテリー外してみたりしましたが変わらず、どう対処してよいのか?良いアドバイス願います。
書込番号:15290387
0点

設定からEメールアプリのアップデートをアンインストールしバージョン11.10.05に戻しましたら解決しました、アップデートが原因のようでした。
書込番号:15290558
1点

受信も送信も問題なく出来ます。
バージョンは、11.10.09です。
書込番号:15291242
0点

アップデートするとまた送受信できません。アップデートに利点は感じていないので不便は感じません、戻します。
書込番号:15291866
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
何のためのアプリかわからないのですが、誤って強制停止にしてしまいました。
どうしたら、元に戻せるのでしょうか?
教えていただければ助かります。
よろしくお願い致します。
書込番号:15287023 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
アップデートをしてからか、最近電話帳を開くと、読み込んでいます…という表示がでて、サークルがくるくる廻り何も受け付けなくなる状態が1日に何度も出てきます。
一度出るとしばらくはでませんが、ひどい時は1分以上もその状態が続いて、急いで電話しようとしている時はイライラします。
多分着信の時に登録されている名前が出ないのもその状態にあるときではと推測していますが、名前が出ない頻度も高くなりました。
これって私だけでしょうか?
何かして改善したらいいのですが、電話帳アプリを変えても無反応の状態は同じです。
読み込んでいます… っていったいどこからどこに読み込んでいるんでしょうね?
最初の画面でも時々読み込んでいますの表示が出ますが、他のスマホでは見たことがないような…
だれか知っている人いませんか?
0点

使用メモリーが、いっぱいで読み込みに時間がかかってるのでは?
システム最適化ソフト等で、定期的にメモリーを綺麗にしてはどうですか?
自動的にクリアするソフトもあるし。
あとは、メモリーに常駐しているソフトで、いらないのは削除です。
書込番号:15286238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

rasa0001さん
ありがとうございます。
最適化ソフトがどういうものかよくわかっていませんが、とりあえず最適化ソフトを検索して入れてみました。
そうするといきなり読込中…
これが最後でもうでないかどうかはわかりませんが、常駐しているアプリっていうのはどうすればわかりますか?
書込番号:15289905
0点

スマホ最適化ボックスProというアプリを使っています。
システム管理の最適化で、メモリーの最適化が出来ます。
まずはこれからですね。
常駐しているアプリの検索もこのアプリでわかります。
書込番号:15290697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリを入れましたが、改善されません…
お手上げですね。
初期化しかないのでしょうかね。
書込番号:15307597
0点

アプリを入れてメモリの開放等は行いましたか?入れただけでは効果はありませんよ。
書込番号:15307928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメントありがとうございます。
多分メモリの開放は出来ていると思うのですが、メモリの開放という名そのままのボタンがないので正確な所あっているのかいないのかわかりません。
教えていただいたスマホ最適化ボックスでは、システム管理というのがそれに当たるボタンでしょうか?
それは押しているのですが、改善せず。
他にそれらしいボタンはなさそうだし。ちなみにProはダウンロード出来ませんでした。
書込番号:15317556
0点

私はあまり使っていませんでしたが取りあえずシステム管理の『最適化』ボタンをおしておけばメモリ解放は出来ると思います。
書込番号:15317930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりそうですか。
では、もっと頻繁に最適化ボタンを押して様子をみてみます。
ありがとうございました!
書込番号:15318008
0点

どうやっても改善せず、昨日あまりにひどくなったので、初期化(工場出荷時の状態にもどす)しました。
するととりあえずいまのところ快適に使えています。
電話帳の読込中でまたされることは一度も出ていません。
同じような症状の方は、これで解決するかもしれませんね。
初期化すると、着信音量のゲージが赤だったのが緑になったり細かな部分が変わってしまいましたが、他の部分も気のせいか改善しているような気がします。
実は結構いいのかもしれません。
書込番号:15357297
0点

初期化して解決したということは、インストールしていたソフトが原因ということが明白ですね。
要らないソフトをアンインストールする、起動中ソフトの無効化等で解決しそうですね。
ゲージの色が変わったのはご自身が変更した設定から初期設定に戻っだけです。
変更できます。
今後同じように使用していくとまた、同じような症状が出る可能性が高いです。
早く解決策が見つかるといいですね。
書込番号:15360294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドキンガンさんありがとうございます。
アプリは初期化してもグーグルにデータが保存してあるらしく勝手に以前入れていたアプリがすべてダウンロードされました。
ですのでまた同じ症状になったらアプリが原因なんでしょうね。
様子をみます。
それとゲージの色は設定できるということでしたがどうしてもやり方がわかりません。
教えてもらえないでしょうか?
書込番号:15360653
0点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000365749/SortID=15237290/
このあたりが関係してそうです。
書込番号:15361023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございました!
緑色の原因がわかりました。
書込番号:15363528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化後はそのような症状は改善されましたでしょうか?
私の端末でも同じ症状が最近になって頻繁に起こっています。
初期化しようか悩んでます。
書込番号:15592725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化後の読み込みですが、2ヶ月間くらいは改善されていました。
しかし、その後は徐々にまた再発し始め一時はひどくなりましたが、今はなぜか少し沈静化しています。1日一回程度でしょうか。
今もって原因と対策は全くわかりません。
あまりひどいと一度されることをお勧めします。
しばらくは快適に使えると思いますので。
書込番号:15593005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その現象。私のISW13HTでも出ています。
OSモニターというアプリで観察するとsqliteがdbをロックしている旨の内容の警告が、watchlogからみえるす。
なにかのアプリが掴んで放さないんでしょうねぇ・・・
どのアプリが原因か私はまだわかりません。
書込番号:15652231
0点

私も試そうとOSモニターを探しましたが出てきませんでした。
また何か分かればお教え下さい。
最近の出現頻度は低くなってきていて、1日1回程度となりました。
書込番号:15654277
0点

共通して入れてるアプリ見つけれれば解決かもですね、、、。
全員で晒してみますか? 笑
それは冗談として、本当に困りますね。
書込番号:15655261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いろいろとアプリをアンインストールして、どれが原因なのか特定する努力をしてみました。
結果、毎回のように読み込んでいます・・・だったのが、たまに・・・に変化しました。
アンインストールしたリストと設定を変更したのを↓に書いておきます。
【アンインストール】
firefox, poweramp
【設定変更】
battery mix →CPU監視と表示 チェックオフ
Unlock With WiFi →無効
他にもアンインストールしましたし、au marketでプリインストールアプリのアップデートも行いました。
謎ですねぇ・・・
書込番号:15661363
0点

昨日、ついに電話もできなくなり、諦めて初期化しました。
もう、最悪ですね、、、
書込番号:15661971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も同じような状態でした。
いくつかのアプリを削除したところ、改善しました。
たぶん、
Evernote Widget
Skitchh
の2つだと思います。
削除後、同期時間の短縮もしてます。
ご参考までに・・・
書込番号:15763350
1点

確かに私もそのアプリをいれています。
ちょうど4日前にひどくなったので、二回目の初期化をしました。
今はまだ快適ですが、一月ほどしてまた症状が出てきたら削除して様子を見ます。
二つとも便利なアプリなので、それが原因なら残念です。
相性ってあるんですね。
書込番号:15763552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ichi.spさん、初期化して1週間ほどしたら、また症状が出てきました。
そこで上記のアプリをアンインストールして再起動したら出なくなりました。
それから数日経ちますが全然出ていません。
原因のアプリはそれだったんですね。
ながい間の問題が解決しました。
ありがとうございました。
書込番号:15789224
0点

もう既に終わったかもしれませんが、一応書いときます。
私もこの件で数か月悩んで以下対策でやっと解決しました。
ウインドウパネルの枚数を7枚から5枚に2枚削除したら改善しました。
一度お試しください。
書込番号:16516888
1点

バッテリー管理のアプリ「DU BatterySaver」、auウイルスバスターを外したら電話帳、SMSの読込さくさく動くようになりました。アプリ一つ一つ外してテストしましたがどうやら犯人はこの二つかと思われます。
書込番号:16855286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
アップデート後にひさびさにPCにつなぎ、LISMO Portへ接続しようとしたら「ケータイが待ち受け画面になっているか、実行中の機能が無いか確認してから、パソコンに接続しなおしてください。」の表示が出てしまいます
GALAXY SII WiMAX ISW11SCの板でもアップデート後につながらない書き込みがありましたが、そちらの方は解決しているみたいですが、こちらでも対応されるのでしょうか
あちらではLISMO Playerの対応アップデートがあったみたいですが
PC側はLISMO Port及びHTC Jドライバー共に最新版に入れ替えたのですが症状は改善されませんでした
アップデート前は正常に通信できていたので今回のアップデートが原因だと思うのですが
ちなみにauショップのHTC Jも同じでした
あとはau自体の対応待ちなのでしょうかね
情報があればお願いします
0点

playストアで確認したところこの機種には未対応との事…どうなっているのでしょうね………
書込番号:15285463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この手の質問で、バージョンを記載しない方多い。なぜなんでしょうね。正確性をきすために、かんらず書きましょう。
それとも、メーカーの市場調査ですかね?
Andorid: 4.0.4
HTC Sense:4.1
ソフトウェアー: 2.05.970.3
LISMO Player: 3.00.02
が13HT側
PC側のLISMO portは
5.0.00
(OS: Windows7 x64)
HTCドライバーは
1.1.48.0
で、USB接続はつながり、X-Appli , かんたんCD転送はできる。そのような話ではないのでしょうか?
最新ではわかりません。
で、多分にPC側に問題があることが多いです。またスマホ側の「PC接続」の設定と、手順にも問題が多いことがあります。
当然、スリープ状態、ロック状態になっていませんよね、スマホが。POP Upも出ていない状態
Lismo Portも起動していない状態で、USB接続していない状態、一番いいのが再起動、何もしていない状態から始めてください。
例えば、スマホの設定で暫定のPCとの接続を充電のみにしておきます。確認するにチェックしておきます。
次にスマホをUSBでつなげます
その時、LismoPort側の設定で次の動作が変わりますが、いずれにせよ「携帯と通信中」なんて感じのLismoPortの小さなメッセージが表示されているはずです。
これは、サービスや、ラッパーとなる、コマンドが動作していれば自然とそうなります。
X-Appli & LismoPortのポータルが起動している時に、PC側に「ロック中・・・」なんて感じのスマホにたいするメッセージが出たときは、再接続不能です。一旦PC側のアプリを終了し、スマホ側のロックを外し、できれば一旦USBから外し、1分後再接続したら、LismoPortを起動。
>アップデート前は正常に通信できていたので今回のアップデートが原因だと思
このようなあやふやのことでは、何の解決にもなりません。
上記のように、細かくバージョンや、操作を記載しませんか? そうすればサポートの方も丁寧に回答し、すぐ対応してくれると思いますよ。
書込番号:15305334
0点

メーカーの市場調査ではございません
当方すべての確認を取り投稿しております
で5W2HさんはUSBコードで試されたのですね
パソコンはウインドウズ7 64ビット デスクトップ1台 ノートブック1台
ウインドウズXP デスクトップ1台
計3台すべてで試しての投稿です
サポートにも全て内容(バージョン等)を確認して現時点ではそのような報告は受けておりませんとの回答でしたがメールにて投稿していただければ時間はかかるが検証しますとのこと
いまだに回答は頂いておりません
ここに書くのは他の方が同じ症状であればメーカーも早期に対応するだろうし気づかないで使用されている方もおられるはずです
以前E-MAILのソフトが異常がでて使え無くなると投稿しましたがショップで初期化してもらい回復したのですが今は受信メールがかってに消えるという症状が出始め修理に出している状況です
現状でLISMO Portが通信できている方がおられれば当方のハードの故障と認識できるので投稿したしだいです
5W2Hさんは自分で確認してから投稿してください
投稿のあら探しでの回答はいりません
書込番号:15305608
0点

私の場合、
LISMO Player: 3.00.02で調子が悪いと思います。
LISMO Player: 2.02.00に戻しています。
LISMO Player: 4.00.02は試そうとも思いません。
LISMO Portに関しては、アンインストールしましたから、確認は取れませんが、4.3、4.5と5.0だと思います。
★LISMOに問い合わせると、
>誠に恐れ入りますが、当窓口はPC側の「LISMO!」ソフトウェアである
>「LISMO Port」の専用サポートのため、「Lismo Player」の
>仕様などに関しましては、詳細な情報を持ち合わせておらず、
>的確なご案内をいたしかねます。
>お手数ではございますが、「auお客様センター」へ
>お問い合わせいただけますようお願いいたします。
こんな返事が来ます。
★auSupport(KDDIお客さまセンター)に問い合わせると、
>大変恐れ入りますが、当窓口ではお客様のau電話の詳細な状態を把握できないため、原因を特定した上での明確なご案内を差し上げることが困難でございます。
>しかしながら、電話機が一時的に不安定になっていることに起因して同事象が発生している場合は、以下の操作で改善がないか、お試しください。
こんな返事が来ます。
//////
以下、解決策です。
ISW13HTの場合、音楽を取り込むのに、LISMO等のソフトに認識させる必要はなく、PCにUSBで繋いで、
マイコンピュータ>リムーバブル記憶域のあるデバイス
H:\music
ここに音楽ファイルをフォルダごと入れれば、音楽>マイフォン、LISMO Playerのいずれも、自動認識します。
悪い言葉で言えば、
「au糞アプリを使うな!」
となります。
LISMOは、悪しきガラケー機能の残滓だと思います。
私は、
デスクトップに、HTCmusicFilesというフォルダを作って、市販音楽ファイルはこの中に入れています。
気が向いた時に、HTCJ蛹側の音楽ファイルを消去して、手動でHTCJ蛹PCからコピーしています。
HTCJ蛹は、ガラケーと比較すると、圧倒的にコピー速度が速く、コピーが苦になりません。
(HTL21のHTCJ蝶に対応して、ISW13HTをHTCJ蛹としました)
//////
HTCJ蛹の付属のイヤフォンは、ハイ落ちしていて、あまり好みではありませんが、好みのイヤフォンを挿せば、十分な音質の音楽プレーヤになります。音質は、iPod touchよりも良く、“ウォークマン” Zシリーズには、少し負けている程度だと思います。SACD→ヘッドフォンアンプ→ヘッドフォンと比較すると、寂しく、虚しくなる音でしかありません。
書込番号:15306016
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)