端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 12 | 2014年11月23日 23:01 |
![]() |
1 | 9 | 2012年10月24日 18:18 |
![]() |
2 | 4 | 2012年10月30日 21:24 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年10月29日 02:22 |
![]() ![]() |
9 | 18 | 2012年10月24日 18:09 |
![]() |
48 | 16 | 2013年5月20日 23:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
すみませんが、皆様のお知恵を借りたくて書き込みます
題名のとうりなのですが、マクドナルド公式アプリをおサイフケータイに登録してしまい、
おサイフケータイからマクドナルド公式アプリを削除したいのですが、方法をご存じの方は
お教えください
auショップに持ち込んで、削除をしてもらったのですが、サポートセンタでは、再現せずに
マクドナルド公式アプリをアンインストールしたら、おサイフケータイから削除したと言います
おサイフケータイアプリを削除すると、おサイフケータイアプリをインストールするように
促されます
フェリカ情報を削除してもらっても駄目でした
マクドナルド公式アプリを削除しても、おサイフケータイアプリを立ち上げるとマクドナルド公式アプリをインストールするように促されます
どうして良いか分らずここに書き込ませていただきました
どうぞ、よろしくお願いします
2点

>auショップに持ち込んで、削除をしてもらったのですが、サポートセンタでは、
>再現せずにマクドナルド公式アプリをアンインストールしたら、おサイフケータイから
>削除したと言います
どいうこのですか?
@マクドナルドのアプリを間違えてインストールしたから、auショップで削除してもらった。
Aおさいふケイタアプリを起動するとマクドナルドのアプリをインストールするように表示される。
Bサポートセンターに問い合わせたら、そういう事象は発生しないと言われた。
と言う事ですか?
マクドナルドのアプリは使用しているので削除できないのでお力になれるかわかりませんが、
おさいふケイタイアプリの「メニュー」→「サポートメニュー」→「設定リセット」で表示されなくなりませんか?
書込番号:15246522
4点

rasa0001さん、早速のコメントありがとうございます
>@マクドナルドのアプリを間違えてインストールしたから、auショップで削除してもらった。
マクドナルドのアプリは元々使っていました
おサイフケータイに対応したスマフォに買い換えたのでおサイフケータイに登録しました
しかし、使い勝手が悪いので、おサイフケータイから削除したいのです
>Aおさいふケイタアプリを起動するとマクドナルドのアプリをインストールするように表示される。
マクドナルドのアプリをアンインストールすると、おサイフケータイを起動すると、GooglePlay
のマクドナルドのインストール画面が、呼び出されます
おサイフケータイをアンインストールすると、マクドナルドのアプリを起動するとおサイフケータイ
をインストールするように促されます
Bサポートセンターに問い合わせたら、そういう事象は発生しないと言われた。
auショップからサポートセンタに問い合わせて貰ったら、サポートセンターで実機にインストール
しておサイフケータイに登録して、マクドナルドのアプリをアンインストールしたら、おサイフ
ケータイからマクドナルドのアプリは削除されたと言う返事でした
分りづらくて、申し訳ありません
なお、おサイフケータイを退会しなくてはいけないような感じがしています
しかし、使い方の情報は見つかるけれど、退会の方法は見つかりませんでした
元々、クレジットカードを持っていませんから、おサイフケータイはあまり役に
立たないのですが
リセットして、フェリカ情報を削除するしかないのでしょうか
書込番号:15246689
3点

そうですね。
可能であれば、初期化とかリセットが良いかと思います。
書込番号:15246733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

rasa0001さん、返信ありがとうございます
ただ、auショップから、リセットしても、元に戻るかは分らないと言われているので
躊躇しているのです
別のauショップへ行ってみます
書込番号:15246817
3点

マクドナルドアプリをアンインストールしたら、できました。
おサイフケータイアプリを起動すると、マクドナルドアプリの表示はありますね。
表示があるだけで他のエディや、ヨドバシカメラアプリは普通に使えました
この状態
マクドナルドアプリを起動しようとすると、再インストールを促されます
インストール情報が残ってるだけで、アンインストールはできてると思われます。
書込番号:15246972 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

元家電2000さん、返信ありがとうございます
確かにマクドナルドのアプリは削除出来ました
でも、マクドナルドのアプリをインストールすると、おサイフケイタイに登録されてしまいます
これを消したいのですが、やはり無理でしょうか?
書込番号:15247195
0点

マクドナルド公式アプリ自体がおサイフ用(専用ではない)のアプリケーションなので、そんなことは出来ませんよ。。。
書込番号:15247294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おサイフケイタイのアプリに残っていて、害はないと思っていますが、どうでしょうか?
書込番号:15247338
4点

すぽっとあうとさん、返信ありがとうございます
やはり、駄目なのですね
元家電2000さん、返信ありがとうございます
現状で使う事にします
書込番号:15247595
0点

みなさんありがとうございます
無理見たいなので現状で使う事にします
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:15247618
2点

うちもアンインストール後にマイサービスの一覧にから消えませんでしたがメニューの【サービス表示情報更新】を押したら消せました、ご参考まで。
書込番号:18198136 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

gunboy56さん、返信ありがとうございます
今はXperia Z Ultraを使用していますので、マクドナルド公式アプリは入れていません
わざわざありがとうございました
書込番号:18199519
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
前にも書きましたが
カメラのフラッシュが
正常に作動しない事があります
最近気付いた事なのですが
再起動したら
充電中なのに(充電中のランプは付いてます)
電池残量がまるで
充電してないかのように
93%位まで減っていきます
93%位になると
減らなくなりますが
増える事もないです
再起動したら
ちゃんと充電されます
ACアダプターの故障を疑い
新品のACアダプターを買いましたが
やはり
先ほども再起動したら
症状が出ました
再起動して
正常に充電されてる時の
電圧は4320位に対して
症状が出た時の
電圧が4246位になってます
過去に電源ボタンの
右側がクリック感がなく
auショップの店員にも
ショップにあった同機種と
押し比べて
店員にも違いが分かったみたいなので
修理に出しましたが
2回とも問題なしとされて
戻って来た事があるので
出来れば新品交換
して欲しいのですが
この場合新品交換出来ますか?
因みに
購入日は7月27日なので
まだ3ヶ月は経ってないのです
書込番号:15245502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入して、90日以内は、新品交換できますよ!
新品交換出来るかはお店にもよるそうです。
書込番号:15245567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます
買った店は
auショップじゃなく
携帯ショップなのですが
それでも
交換可能ですか?
書込番号:15245685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は量販店で購入してauショップで新品交換してもらいましたよ。
書込番号:15245709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

補足です
何回か
バッテリーを外して
数分経ってからいれてみたり
電池を空にしてから
充電したりしましたけど
症状は改善しませんでした
ランプは
緑色でバッテリーの%が
減っていきます
充電完了の緑なのに
バッテリーの%だけが
減っていくので
気になったので
スリープにしてから
コンセントから抜いて
数秒してからさしたら
充電中である
赤色のランプが付きます
書込番号:15245714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます
それを聞いて安心しました
書込番号:15245719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんの不具合の原因は分かりせんが‥、電源のクリック感について。
私の妻もHTC Jですが2台とも右側は左側に比べるとクリック感は弱いですよ。ご参考に。
書込番号:15245755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も電源ボタンの右が反応しないほどでしたので、AUショップに行きました。
90日以内ということとで無償で交換してくれました。
書込番号:15246037
0点

フラッシュの件と充電の件は個体差によるものではないと思います(過去スレ参照)。
電源ボタンの件はこの機種は右側が反応しにくい傾向ですが程度は個体差があるようです。
新品交換により電源ボタンのクリック感の若干の改善と新品交換による再度の初期設定の煩わしさを天秤にかけてみる必要はあります。
書込番号:15246085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

くまま1さん
JFEさん
GaGaVisionさん
ドキンガンさん
回答ありがとうございます
フラッシュだけじゃなく
充電もですか。
書込番号:15246420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
おはようございます。
Web中に、セキュリティー警告と言うのが、表示されます。
今、私が観覧してるサイトでは、Yahoo!の検索トップがなってしまいます。
昨日までは、普通に見れたんですが、続行ボタンを押しても問題ないですか?
セキュリティーの事なので、心配です。
書込番号:15244962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のにもでましたねぇ。
証明書見ても私には分からないんで、詳しい人からの返信を待ちましょうか。
と言いながら続行押してしまいましたが、何も起こらないですねぇ
書込番号:15245529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
続行ボタン押してしまいました!私も…
ですが、もう一回再起動したら、また警告出て
更に再起動したら、出なくなりました。
何ですかねー。
とりあえず分かる人待ちます
書込番号:15245546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

証明書を見る限り問題ないと思います。
発行先は超一流企業ですし、発行者もメジャーですので。
書込番号:15245588 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

遅くなって、ごめんなさい。
気にしないことにします。
ありがとうございます
書込番号:15273351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
フェイスブックを使いたいのですが
この携帯では投稿をする際に「○○付近」と表示が出ますか?
iPhoneでは、チェックインをしなくても表示出来たのでそんな使い方が出来る機種を探しています
0点

facebookの投稿に対し「○○付近」と付加するのはfacebookアプリの機能であって、機種依存ではないです。
言い換えればfacebook側の設定を変えれば出来ると思います。
書込番号:15266022
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
皆さん質問させて下さい。
私のhtc j (黒)のガラス面上部の両端が押すと下に沈むんです。(四隅のウチの上2ヶ所)
許容範囲なのかわかりませんがガラス面下部は押しても沈みこむこともありません。
auのサポートは裏のカバーがはまってないからではと意味不明な事を言います。
画面のガラス面を横から見た時、上部は下部に比べガラス面が出っ張っています。
すみませんが皆さんのhtc j の状況を教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
書込番号:15243065 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それって初期不良というか、完全に製造過程にミスがあったのでは?私のISW13HTではそんなことはないですし‥一度157かauショップに行く事をおすすめします
書込番号:15243079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速の回答ありがとうございます。
安心サポート入ってないとびっくりな修理代請求されますかねぇ〜(+_+)
書込番号:15243144 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いえいえ!明らかにあなたに負は無いと思いますのできっと無料修理になると思いますよ?とりあえず電話をして見ることをおすすめします(^o^)v
書込番号:15243200 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当方の機器にはそのような症状はございません。
ご購入からどの位期間が経ちますか?
初期不良の概念はショップにより様々です。
購入間もないようなら無償修理、または交換などの対応もあり得ます。
頑張って下さいね。
書込番号:15243519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のHTC Jは どの部分を押しても沈みこみはないです。
状況から察するに 製造ミス品 のような気がします。
購入90日以内なら新品交換してもらえるのでは と思います。
自分のはWiMAXの不具合でしたが、妻のHTC Jは若干 画面が青味がかっていたので、ショップに行ったついでに話したら交換してくれましたよ。共に購入60日程の時の話しです。
書込番号:15243682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はUSB端子のふたをメーカー修理で無償交換していただきました。
購入して3ヶ月以上経ちますし、安心ケータイサポートも未加入です。
使用期間関係なしで無料で修理してくれると思いますよ。
書込番号:15243717
0点

ご回答ありがとございます。
やはり私のhtc jだけみたいですね…
残念ながらevoからの機種変更で白ロムのhtc jを購入しロム出しをしたので安心サポートには入れませんでした。
保証書自体は24年6月30日付けのものが存在します。
白ロムでは保証書があっても有料ですの一言でおわりそうですね。
そもそも、なぜ気がついたかともうしますと、今日背面につけているカバーを掃除してやろうと外す際に液晶部分を横から見たら下部より上部が出っ張っている気がしたので押してみたら下に沈む…
使用に支障をきたす訳ではありませんが気になりだしたら気持ち悪くて。
いろんな方の貴重な意見を聞けると幸いです。
書込番号:15243754
0点

言われてみて押してみたら1ミリに満たないくらいは凹みますね
画面ではなく、ガラスの上隅二箇所
隙間に少しだけ黒い部分が見えるんですが、かすかに押し込めます
端末は白です
書込番号:15243899 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

保証に関しては白ロムであっても普通に購入した安心ケータイサポートプラス無しの端末同様にキャリア登録データから1年のメーカ保証が付くはずです。
あとはコジツケのユーザ責任を問われるかどうかでしょう。
書込番号:15244496
1点

元家電2000さん
回答ありがとうございます。
まさにその症状です。
真横から見た時にガラス面の周囲の縁に対し上部が下部に対し出っ張っており押すと沈むのです。
沈む量は0.5ミリ位に感じます。
auサポートは最初、サポートが持っているhtc j (赤)3台に同様の症状が確認出来ると言いました。
ところが私が「メーカーにこの症状が仕様なのか不具合なのかを確認して回答が欲しいと」言ったところ「上席の者に確認を取ります、しばらくお待ち下さい。」
au「上席の者に確認したところ裏蓋がしっかり閉まっていないためガラス面が沈むのでは。」
「私の手元に有ります3台は裏蓋を閉め直したところ沈む症状はみられなくなりました。」
私が持っているhtc j は確実に裏蓋は閉まっています。と伝えても「個別の案件をメーカーに確認できません」と言われました。
何とか頼みこんでメーカーからの回答をもらえる事にはなりましたがauサポートは昔以上にひどくなりました。
私が神経質過ぎて気にし過ぎなのかもしれませんが硬いモノのイメージの画面が沈むのはちょっと嫌です。
書込番号:15244617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スピードアートさん
回答ありがとうございます。
一度も落とした事はありません、常にクツワのスマホケースにいれて大切にしてきました。
ただauは信用ならないので難癖つけられ有料になるのでしょうか。
気が重くなります。
書込番号:15244622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

k44hdさん
回答ありがとうございます。
無料でしたか、そうなって欲しいです。
書込番号:15244627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>auは信用ならないので難癖つけられ有料
個々の店員には不満がありますが、私的にはauの対応に不満はなく信用してます。
白ロムの対応のことは分かりませんが‥、
私も妻も新品交換を素早くしてくれましたし、画面ガラス割れの安心サポートの対応を非常に良かったですよ。
書込番号:15244642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JFEさん
回答ありがとうございます。
auショップは誠実な対応してくれると思います。
ですがサポートは対面してない分、あり得ない事を言ってきたりしますよ。
以前61SAで新品購入、1週間でスライド面に塗装が激しく剥がれた時に言われたのは「仕様ですので初期不良には当たりません」の一点張りでした。
その頃のauのCMでは顧客満足度No. 1と流れてましたが…
クレームつける為に電話してる訳でもありません、誠実な対応してくれる事をお願いしたいだけです。
貴重な回答ありがとうございました。
書込番号:15244866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前にWiMAXの不具合で157サーポトと3日に渡りやりとりしましたが、親身になり対応していただけましたし、スキルある方でたいへん勉強になりました。
約束した時間にTELをくれて1時間も会話をしましたし、私的には157サーポトにも良いイメージが私にはあります。
先に言ったように 個々の店員&サーポト対応者には未熟な方はいるとは思いますがね。
書込番号:15244915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

amiko317さん>
ものすごい少ししかへこまないので、これを症状というのなら、不具合とは認められるか怪しいですね。
多少の誤差はありそうです
ただし、裏蓋がどうのこうのっていう回答は意味不明ですね。
最近はauサポートの対応がひどくなったというより、メーカー側(どこの端末製造会社)もスマフォの不具合に対して、全て分析/対応がしきれなくなって、ある程度は対応しない方針な気がします。auでは不具合認識してもメーカーで受け取った後の対応が再現しない返答が多い気がします
コスト削減に対して、かなりシビアなんでしょうかね
書込番号:15245016
1点

元家電2000さん
回答ありがとうございます。
確かに何を基準にするかは難しいかもしれませんね。
アップルのように1年に1モデルなら色々な問題の芽をつむ事も出来るでしょうがAndroid端末は短期間で次期モデル発売とタイトな日程なんでメーカーも出してから「あっ」と気付くのかもしれません。
メーカーからの回答が1週間くらいかかるそうなので、今しばらく待つしかありません。
メーカー側の回答が来ましたら、すぐにここで報告させていただきます。
書込番号:15245057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auから回答ありました。
「画面の端が沈むのは異常」との事でした。
基本的に水没、落下でなければ保証期間内で無償修理と話がありました。
どうゆう判断になるかはわかりませんが。
今、auショップで手続きをしています。
とりあえず修理に出してみます。
皆さん貴重な意見ありがとうございました。
書込番号:15246389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
HTCJ買ってしまって後悔してないですか?だってHTL21ってHTCJに比べたら月とスッポンぐらいに差があるらしいです。買うタイミングって鬼のように難しい。
書込番号:15242798 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

性能はとてもイイと思います!ですが私はISW13HTを買ったばかりというのと新型は大きすぎという点で購入はしない予定です。小さければISW13HTをルータにして使用しても良かったのですが‥‥
書込番号:15242858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

J を買って後悔したのはストラップホールがついていない事位です。
他は満足しています。
今回は機種変して間もないので見送りです。
書込番号:15242906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5インチのスマートフォンは、ミニタブレットならいいけど通常持ち歩くスマホとしては大き過ぎかなぁ。
白ロムで安くなるか、MNP一括0円になったら動画プレイヤーとして検討しますね。
自分的には、今のHTC J(ISW13HT)の方が帯域制限の無いWiMAX端末なのでPCとのテザリングで重宝しています。
失敗したなぁと思うのは、ボディカラーを赤ではなく、黒を選択してしまった事。赤に買い替えたい所ですw
しかし、約1ヶ月前に「これを超えるスペックのスマートフォンは後3年待たないと駄目」と書いてこの書込みとは…。
いやぁ自分も最新を追い求める方ですが、地に足が付いた状態でスマホに何を求めるか見極めた上で、今納得している端末か判断して書き込みをお願いします。
ずっとキャリア、端末メーカーに踊らされるだけですよ。
書込番号:15243014
8点

最近手にして大変満足しております。
スペック至上主義なら次期モデルかもしれませんね。
hTc ならそこそこ仕上げてくると思いますが、自分はこの機種で良かったと思ってます。
メインのphoton を洗濯したのは余りにもトホホですが‥‥笑
書込番号:15243134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

蝶は、5インチという画面がネックですね。
銀河ノートと変わらない大きさって、既にスマホとしては大きすぎでしょう。
他の性能は、無印よりも確かにいいですが、LTEルータとして買うなら、iPhone5の方が安くていいです。
ということで、蝶はあまり売れないんじゃないかなあ。大きければいいってものじゃないし。
書込番号:15243179
1点

何回も言うけど、このスレ主はHTC Jのオーナーじゃないよ。
趣味は釣り(笑)
書込番号:15243576 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

大きさが丁度いいとしてもHTC Jの画面は糞すぎますけどね。
書込番号:15243582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は逆に5インチ画面に惹かれ始めています。残念ながら(謎)
今までは大きな端末は邪魔でしかないと感じていたのですが昨年モデルとは雲泥の差であることが
最近理解しました。つまりそれだけ有用性が大きさのデメリットに打ち勝つということを私は
理解したということです。
そして今、5インチの狭縁端末がリリースされようとしています。私は驚異的だと感じてきています。
というのは3年前にマップチャージ3年可能で位置精度がよいエアーナビの4.8インチを購入しました。
そこで今気づいたのです。3年前には思いもしなかったことがスマホだけでできてしまうことを。
それまでもタブレットやiPhoneなどを駆使してカーナビ代わりにしてきた方が大勢いることは
知っていますがまだアプリなどの制約もあり満足が行くような状況になかったと私は感じています。
しかし最近のカーナビアプリ関連事情を見るとNAVITAIMEなどが1〜2年前には「使えねえ」と
感じていましたがどんどん進化している事実を知りましたしスマートパスを使えば自転車、
交通すべてのアプリが使えるとありフル機能ではないですが通常品より安価で使えることが
ようやくわかりました。
また最近はタブレットで動画視聴するようにしてましたが7インチでも重く感じるようになり
この5インチスマホはもしかすると渡りに船、かもしれないと感じ始めました。
このようにかなりオールマイティに使え1台になり得そうな気がしています。
しかし来年の状況はまだ変化が大きいでしょうから手放しで購入を決意できる状況ではないと
私は感じています。
次機種などを見て選択するのがいいと私は思っています。
それだけJから始まり息の長い端末をリリースしたHTCは今のところうまく日本市場に適応している
ように感じますね。今後も期待したいものです。
長文失礼。
書込番号:15243644
3点

どうでも良いでしょ。
半年もすればアンドロイド4.2が出るみたいだし、近い内にISW13HTだってJB(4.1)にアップしちゃうでしょうからね。
買いたい人は買えば良いんじゃない。
書込番号:15243733
5点

htc jが出た時が欲しい時だったので後悔はないですね。
月とスッポンと言うわけでもないですし。
どちらも特徴は違うので、自分のスタイルに合うものを買う、もしくは買い換えれば良いのかなと思います。
wimaxの通信制限し,lte,サイズ,色防水電池パック取り外しなどなど、いろいろ違います!
書込番号:15243948 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かにストラップホールがない端末は厳しいですねぇ。身を持って体験しました。
小物でも大抵はストラップホール使用を前提としていますしね。
スタイラスペンなどはヘッドフォンジャックに差し込むタイプでもいいと思いますが
落下防止対策は頭がいたいですねぇ。
特にバタフライは更に薄型化してしまいストラップホールなど眼中にないような印象。
これは海外端末全体に見られる特徴ですね。
逆に言うとそれにとらわれずに使っていくよう工夫が必要なんだろうと感じます。
しかしそのような小物が少ないですねぇ。なかなか見つかりません。
「月とすっぽん」今回の場合だけではないですけど日本語の使い方が間違っているんでしょう。
単にそれだけですよ、きっと。
このような表現は個々による価値観で大きく変わるものだと私は認識していますからね。
スペック廚と揶揄される人が発言される常套手段だと切り捨てられますね(汗)
まあ、そのようなことはスルーでよいのでわ?
そういえばこのような薄型端末でカメラ撮影する際、ストラップがない場合にスマホを落としそうに
なった方いませんか?薄くなればなるほど持てる場所がなくなりそれこそ落下危険性の向上という
あまりよろしくない状態が予想されますがどのように工夫されているか教えていただければ幸いです。
書込番号:15244328
1点

出るかどうかはAU次第だけど、来年にはWimax付きも出るみたいだね。
•Deluxe_J (DLX_J) → HTC J Butterfly
•Deluxe_WL (DLX_WL) → DORID Incredible X?
•Deluxe_U (DLX_U) → One ??(国際版)
•Deluxe_WX (DLX_WX) → Football氏の発言よりWiMAX版が有る可能性
http://htcsoku.info/global-deluxe-benchmark/
よって、個人的には今回買い換えるつもりは無い。
書込番号:15245806
5点

白ロムのIS04辺りとSIMを交換して1年間位使ってみたら?
そうすればHTC Jのありがたみが少しは判るかもね(笑
書込番号:15251665
1点

いくらなんでもIS04とHTC Jを比較したのではJが気の毒ですよ。極端すぎやしませんかね(笑)
せめてARROWSくらいに・・・っとと失礼。
冬モデルはいよいよ全面的なmicroSIMへの変更必須ですから通常SIMでまだまだエンジョイしたい人は
最後のチャンスかもですよ〜(爆)
書込番号:15252454
1点

半年すれば「新製品の方がイイ〜」のスパイラル
書込番号:15252810 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)