HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(13181件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 デザリングが切断される?

2012/09/22 10:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:1件

デザリングしていてスマホ本体を操作すると、デザリングが切断されますが
これは仕様ですか?不具合ですか?

設定で常時接続にしてあります

書込番号:15103198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/22 11:03(1年以上前)

仕様ではありません。

いまこの返信をHTC Jで書き込みながら、横でWiMAXテザリングで接続しているiPadで妻がヤフオクを閲覧していますよ。

HTC Jを操作してテザリングが切断されたことは今までありません。

書込番号:15103259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/22 12:16(1年以上前)

追記

電波良好、テザリング電源設定常時ON、テザリング接続OKでHTC Jを操作してテザリングが切断するのなら不具合(故障)が一番考えられるのでは?

自分のHTC Jは購入当時に3Gからはテザリング接続OK、WiMAXからだとOFF ONしてからではないと接続できない不具合がありました。

接続できないわけではないし‥設定かな??と色々と口コミなどで情報収集しましたが…、結果、端末を新品交換してもらったら問題が解決したことがありました。

たいへんですが…端末を初期化しテザリング設定をやりなおし操作を試されてみて、それでもダメならショップに行くしかないと考えます。

書込番号:15103584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/09/24 12:37(1年以上前)

故障情報が多くなってきましたね。

書込番号:15114031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ガラケーからの機種変。

2012/09/22 09:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 xxxcstxxxさん
クチコミ投稿数:4件

 
ただいま機種変に向けて色々調べている最中です。
疑問があるので、解る方や経験された方、お答え頂けると助かります。

iPhoneやAndroid、スマフォは色々ありますが、やはり日本独自の機能が使いたいことや閲覧している携帯サイトなどが見たいため、ICカード対応のISW13HTにして今使っているガラケーと併用していきたいと考えています。
今までガラケーの機種変は何度か経験しましたが、色々なサイトで『機種変前に手続きして下さい』って言われてた作業って何だかんだ今までしたことがありません。
例えばモバゲーですとか、ゆうちょのモバイルバンキングとか。
それは実質auってICカードの差し替えだけでOKだったからですよね。
機種変の度に手続きし直したのって、携帯をポイントカード代わりにしていたヨドバシのポイントくらいでした。

そこで質問です。
ISW13HTのようなICカード対応機のスマフォに機種変する場合、今までのようにすんなり手続きなどせずにやっていけるものでしょうか?
それともやはりスマフォになるので、色々な手続きって必要なのでしょうか。
各々のサイトで違うかも知れませんが、このようなことでの体験談など聞かせて頂きたいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:15102842

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/22 12:11(1年以上前)

通常サイズのICカードに対応したスマートフォンであれば、基本的には
手続きなどしなくてもICカードの差し替えだけで、使い分けが可能となっています。

以下も参考に。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000291313/SortID=14661356/

書込番号:15103560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/09/22 12:29(1年以上前)

ゆうちょダイレクトは、ユーザID/パスワードを入力するだけでログインできると書いてありました。

モバゲーは移行手続きが必要なようです。
http://xn--w8jc21a3dudsh6714aw96b.com/

もちろんおさいふケータイも、それぞれ移行手続きが必要です。

au以外の各社個々のサービスは、それぞれ必要事項を確認しておいてください。

書込番号:15103637

ナイスクチコミ!0


スレ主 xxxcstxxxさん
クチコミ投稿数:4件

2012/09/22 13:17(1年以上前)

お二方ありがとうございます^^

基本的にはいつもの機種変のようにすんなりいけるのですね。
やっぱり手続き必要だった!となっても、ガラケーに差し替えて手続き出来るのはありがたいです^^
そしてモバゲーに携帯とスマフォでアクセスしようとした場合、その度に手続きしないと駄目なのでしょうか?
わかる方いらっしゃったら教えて頂きたいです。

書込番号:15103827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/09/22 13:29(1年以上前)

ガラケーからスマホでEZアプリからAndroidアプリに変わる中で、Androidアプリが端末を個体認識して接続する仕様の場合、後でも良いと思うのですが手続きが必要になります。
すぽっとあうとさんがおっしゃるモバゲー?や一部会員サイトの類で、ヨドバシはわかりませんが、かざすだけのおさいふで無ければガラケーでもそれに該当したのかもしれませんね。

書込番号:15103873

ナイスクチコミ!0


3気筒さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/23 01:39(1年以上前)

機種不明

自分もガラケーとスマホ併用してます。

モバゲーについてですが、特に移行手続きをした覚えがないのですが普通に遊べてます。
最初にログインするときにガラケーと同じメアドとパスワードを入力しただけで、毎回手続きするとかはしてません。

ちなみに、スマホをWifi接続すればSIMカード挿さなくても遊べますよ。
ガラケーとスマホ2台持っているのですが、やろうと思えば同時に3台で同じゲーム出来ますw

書込番号:15107158

ナイスクチコミ!1


スレ主 xxxcstxxxさん
クチコミ投稿数:4件

2012/09/24 18:04(1年以上前)

お二人レスありがとうございます(´∀`)

モバゲーなどよく暇があると遊んでるので疑問が解決して助かりました!
3台は凄いですね☆

そして全く違うことなのですが、スマフォには今までの充電器では充電できないと知ったのですが、何か変換できるようなものってないのでしょうか。
普通の黒いのではなく、後から出た色つきの物を使っているので何だか惜しくて(´;ω;`)

書込番号:15115123

ナイスクチコミ!0


スレ主 xxxcstxxxさん
クチコミ投稿数:4件

2012/09/25 20:58(1年以上前)

本日無事に機種変してきました!

上の疑問は解決したので、機種変した足で変換コード買ってきました^^

皆様ありがとうございました!

書込番号:15120266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

充電中のバックライトと画面回転

2012/09/22 01:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 mxdqkさん
クチコミ投稿数:2件

充電中にバックライトが点灯のままとなり、画面が横表示のまま回転しなくなります。充電していない時は元に戻ります。何か設定の問題でしょうか?

書込番号:15102054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/22 06:37(1年以上前)

設定のディスプレイの項目のところを見てみてください

書込番号:15102433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mxdqkさん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/22 12:39(1年以上前)

現状の設定状態を書き忘れました。画面の自動回転はオンで、充電時のスリープ無効はオフです。他に何かありますか?

書込番号:15103679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

HTCJ使えますがWi-Fi WiMAXを使ってます。わざわざLTEにしなくても良いと思います。LTEがWi-Fiより通信速度早くWi-Fiよりサクサクなら考えますが、皆さんはLTEにこだわりますか?

書込番号:15099927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/21 19:36(1年以上前)

LTEとWi-Fiそんな変わらんやろ。何故LTEと騒ぐのか?Wi-Fi WiMAXをしてない人ならばLTE

書込番号:15100141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2012/09/21 19:44(1年以上前)

WifiとLTEは全く別物ですよ。LTEとWiMAXはかなりおおざっぱに言えば同じようなものですが

書込番号:15100187

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/09/21 19:47(1年以上前)

双方良し悪しはあると思うよ。

自分の手が及ばないと 途端に落としめにかかる性根がさもしいだけ。

書込番号:15100203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/21 19:49(1年以上前)

だから俺が言いたいのはWi-Fi WiMAXと比べてLTEが動作サクサクならLTEにしますよ。変わらないならばLTEに無理にする必要なしって言ってるんです。分かりますか?

書込番号:15100213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2012/09/21 19:54(1年以上前)

そればっかりは場所次第ですしおすし。

書込番号:15100232

ナイスクチコミ!2


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/21 21:44(1年以上前)

LTE早そうでいいですね。
htc jにしたのは失敗だったなあ。
iPhone5にするお金はないし、指を咥えて2年間使います。

書込番号:15100869

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/09/21 21:56(1年以上前)

必要無いと思うなら自分の中で納得して消化すれば良いだけ。

詮無く周囲にわめき散らすのは、内心不安で自分独りでは立ってられないので他人も巻き込みたいだけでしょう?

前スレ、前々スレのようにフラフラしているのが、その所作。

別にあなたが何を使おうが責めはしないが、その代わり他人のことも預かり知ったことでは無いでしょう。

何を畏れ、何を歯噛しているのかね?

書込番号:15100952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


roooseさん
クチコミ投稿数:47件

2012/09/22 01:48(1年以上前)

WIMAX2(165Mbps)がサービス開始した時って、
HTC J など、今のauのWIMAX対応端末で、
WIMAX2利用できるんですかねぇ?

といっても、サービス開始って2013年以降みたいですが・・

auから、LTEもWIMAXも両方使える端末って出ないんですかねぇ。

3G+WIMAXがアリならば、
LTE+WIMAXもOKなような気がしますが、

LTE+WIMAXの端末が出なければ、
みんなLTE端末を選ぶのでは?
LTEが盛り上がっている中で、(たぶんCMとかで盛り上げる?)
あえて、WIMAX端末を選ぶ人ってあまりいないような・・・
そうなると、負荷分散されないのでは??

だとすれば、LTE+WIMAX+テザリング端末も出るのか!?

そもそも、auにとって、WIMAXは、LTEが普及してしまえば、用済みなんでしょうか???
WIMAXで負荷分散させる気はない?
であれば、WIMAX対応端末ってもう出ない?

auは将来的に、LTE一本なのか、WIMAXとの併用なのか、
どなたか知りません?


LTEのエリアと利用者が増えた時のスピードが、
まだよくわからないので、
とりあえず今は様子見ですが・・・


みなさん、いつごろLTEへ乗り換えますか?

WIMAXが制限なしって所も、悩み所だったりしますが・・・







書込番号:15102069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/09/22 07:39(1年以上前)

>auは将来的に、LTE一本なのか、WIMAXとの併用なの か、 どなたか知りません?

だからWiMAX機が消えると考えるのは早計ですが、
今年の秋冬モデルはほぼ、LteモデルのみでWiMAX機は無いようです。

http://rbmen.blogspot.jp/2012/08/kddi-au-2012.html?m=1

LteはWiMAXと比べてスピード制限がかかる上限がある以外は不利な点はありませんので、順調にエリアの拡充さえ進めば同時搭載する意味は殆ど無いはずです、

消費電力マネジメントが難しくなるばかりですし。

書込番号:15102544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2012/09/22 07:51(1年以上前)

AUのスマホから書き込みしてるんですがなぜかドコモのアイコンになってるんですよね。スレ主もかな?

書込番号:15102576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/22 08:05(1年以上前)

>Wi-Fi WiMAXの出来る人は無理にLTEにする必要無し

まったくもってその通りだと思います。
僕は家でもルータから遠い部屋ではWiMAXを使いますが、普通に家の中でも高速通信できてます。

ラッシュ時の駅などでは、パケ詰まりで3G通信がすごく遅くなりますが、WiMAXはサクサクなわけです。

正直、普通に外でスマホで使う分にはWiMAXの方がLTEより便利です。

WiMAXよりLTEの方が上で、WiMAXはとって代わられるものという議論があるとしたら何で?という感じですが?
WiMAXの問題って何ですか?

書込番号:15102620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2012/09/22 08:25(1年以上前)


>正直、普通に外でスマホで使う分にはWiMAXの方がLTEより便利です

iphone5で試したんですか?
あなたの持ってるの4Sじゃないんですかね。

書込番号:15102671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/22 08:50(1年以上前)

ダイナマイト屋さん

説明不足だったようですね。
僕が言ってるのはiPhone5とか4Sの話ではないです。


僕は核心を突いたスレタイに対して答えているのであって、iPhoneとかauの特定の機種に限定してません。

よくわからないauのLTEのことでもないです。
知れてるドコモのLTEと比較してWiMAXの方が便利といってるのです。

エリアにしても速度にしてもです。

瞬間最大風速的な速度は知りませんがね。

普通に5Mbps以上出ますし、電波のいい場所では安定して10以上でるわけです。

東京ですけど、ドコモのLTEですらWiMAXに劣ってます。使ってない人はわからないでしょうけどね。
auのLTEはエリアもまともに公開してませんし、ソフトバンクは公表と実際が違うというのは何年もやられてるのでそもそも信用できません。

書込番号:15102749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/22 09:23(1年以上前)

自分はスレタイと同じ考えで現状はWiMAXの方が良いと思います。

LTEのインフラ整備が進めば、電波の性質上WiMAXより屋内感度が良いと言われているLTEの方が良いのではと考えます。

自分の環境ではWiMAX快適ですので、まだ整備されてないLTEは様子見ですね。

余談ですがWiMAXは端末により電波のつかみが悪いとの口コミを見ます。LTEは規格上その差が少なくなるのでは?と期待しています。

書込番号:15102848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/09/22 10:44(1年以上前)

私も時期尚早という意味に於いては JFEさん、ひいてはスレタイに同意です。
Lteの利点翻ってWiMAXの欠点も概ね JFEさんの意見と同じですね。

ただ、現在の環境でもほぼ3GとWi-Fiメインなので先行して購入して対応を待ってもデメリットは大して感じないだけです。
そりゃ、Lteオンリーだったら現時点でよう買いません(笑)

私の地元では屋内はWiMAXは殆ど入らないし、偶に使える施設はauWi-Fiが使える施設なのでほぼ利点はありせん。(テザリングで配信したい場合は多いに活用しますが)
徒歩で移動する環境でもないし、車内でスマフォを弄くる時間も当然それほど多いわけはないですからね。

iPhoneの2.1GHz帯も比較的高めてなので、現状どこまで安定しては入るかは解りませんが、
JFEさんの仰るとおり掴みに関しては、安定してくると思います。

私はiPhone5を買うにしても現在所持している+WiMAX機Android&購入予定のLte対応Androidとの併用が前提なので、その確証ができるまではリスクを負ってまで買い換えるつもりは無いですけどね。

書込番号:15103172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度3

2012/09/22 10:52(1年以上前)

iPhone5を買いましたが、都内ではLTEはつながるところが意外に多いです。
ネットスピードは常時下りで10M以上出ています。

それより、WiMAXとLTEの大きな違いは、3Gへのハンドダウン(切り替えといったほうがわかりやすいですか・・)がWiMAXのデュアル機は酷いことです。
HTCJを含めて、auのWiMAX/3Gデュアル機を数台使いましたが、WiMAXから3G、3GからWiMAXの切り替えがスムーズにできないため、非常に使いにくくなっています。
LTEの場合、スムーズに切り替わりますので、上記のようなストレスは皆無です。

HTCJはアンドロイド機としては良い機種だと思います。
iPhone5を買って、昨日からHTCJを弟に譲りましたが、GALAXY SII WiMAXより使い易くて喜んでいます。

書込番号:15103211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2012/09/22 10:57(1年以上前)

私もスレタイに関してはACテンペストさんに同意。

☆ひろよし☆さん 参考になります。

書込番号:15103239

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/22 11:21(1年以上前)

☆ひろ.よし☆さん

情報ありがとうございます^ ^
まだ混雑してないせいか?環境の良いところではかなり良いみたいですねLTE

たしかにWiMAX 3Gの切り替えがスムーズでなくダメですね‥その点はLTEが良いようですね。

環境が整い、制限がなければLTEが良いと思います。
自分はテザリングをよく使うので制限がキツいです> <
貧乏人なので追加(制限UP)費用もキツいですし‥(笑)

※余談…iOS6マップ、ダメダメですね‥笑ってしまう位^ ^;

書込番号:15103361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度3

2012/09/22 11:35(1年以上前)

JFEさん

テザリングを頻繁に使われるのであれば、帯域制限のないWiMAX一択ですね。
HTCJは、間違いなくWiMAXデュアル機としては最高なので、そのまま使われたほうが良いでしょうね。
国内勢は今回も情けない。。

それにしても、今はLTEがスカスカ状態なのか、恐ろしいくらい早いです。

書込番号:15103424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/11/23 05:43(1年以上前)

2ヶ月が経過し、状況が変化しています。
auのLTEサービスエリアとUQWiMAXのサービスエリアを比較すると、LTEサービスエリアの方が広くなっています。
例えば、東北で比較してみましょう。
http://www13.info-mapping.com/au/map/index.aspx?maptype=lte&code=1
http://www.uqwimax.jp/service/area/
テザリングを盛大に使ったり、HQで映画をダウンロードしない限り、今後はLTEの方が有利です。

書込番号:15377895

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初期化をするにあたって

2012/09/20 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:196件

おさいふケータイの昨日が使えない為、ショップに行った所、初期化するしかないと言われました。
初期化するにあたって、端末内のデータをSDカードなどにバックアップを取りたいのですが、
アプリでバックアップするのでしょうか? 初期化する前にしておいた方が良いことはありますか?
また、ジョルテにスケジュールを入力しているのですが、バックアップはできるのでしょうか?

書込番号:15096606

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/21 00:19(1年以上前)

アップデートでお財布問題解決したと思いますけど、使えないですか?
バックアップはほとんどがアプリ側からやります
電話帳は、Googleアカウントに保存してたら何もしなくても、同じアカウント使えばそのまま引き継げます
メールはアプリ側からバックアップできます
ブックマークはbookmarkSBというアプリ使えば標準ブラウザやQUICKICSブラウザのブックマークをバックアップできます
ジョルテもバックアップすれば予定表も保存できます
たしかジョルテもGoogleアカウントで紐付けしてたはずです
キャリアメールのバックアップはそのままバックアップしただけですと、本体ストレージに保存されてしまってますので、privateフォルダーのメールデータは自分でSD側に移動させる必要があります
SD側に移動はファイル内のext_SDがSDになりますので、バックアップデータは全てここに移動して、初期化したあとはSD側にあるデータを本体ストレージのほうに移動したらバックアップデータを反映できます
どちらにしてもお財布問題はアップデートで解決済みなはずですのでもう一度確認してみてください

書込番号:15096920 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2012/09/21 00:41(1年以上前)

ホワイト04さんコメントありがとうございます。
おさいぐケータイのアプリは最新バージョンの3.0.1になっています。
私の場合、家電量販店のレジにあるフェリカ端末にかざしても無反応でして、
スマホ側のソフトの設定には問題はありませんでした。
みなさんの不具合もこれと同じ症状でしょうか?

キャリアメールのバックアップの教えてもらった手順はすべてスマホ内で行う操作でしょうか?
PCと繋いで操作はしないですよね?

あと、初期のなめこをやっているのですが、ゲームアプリにもよると思いますが、
ゲームの進行状況のセーブデータはバックアップできないですよね?

書込番号:15097044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/09/21 01:17(1年以上前)

おサイフケータイアプリのアップデートでは無く、本体のアップデートですよ?

設定→バージョン情報→ソフトウェアアップデートで、アップデートがないか確認してみてください。

書込番号:15097176

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/21 02:17(1年以上前)

アプリのアップデートではなく、本体のアップデートのことです
先ほどのバックアップは全て端末のみでできるものです
ファイルマネージャーなどのアプリからバックアップデータをSDのほうにコピーか移動したら大丈夫です

ゲームはアプリ側によりますが、なめこは無理みたいです
これは対応してほしいですよね

書込番号:15097313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2012/09/21 02:53(1年以上前)

コメントありがとうございます。
本体のアップデートを確認したのですが、最新バージョンでした。
auショップでショップの言う通りに初期化するべきでしょうか。。。
もしくは、買ってから一度もおさいふケータイを使用した事が無いので初期不良も考えられますかね?
SDへのバックアップはアストロファイルマネージャーからできますか?

書込番号:15097372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/21 08:16(1年以上前)

アストロでも大丈夫なので
お財布機能使えないのは裏蓋がちゃんと閉まっていない可能性もありますけど、ちゃんと閉まっていますか?
真ん中あたりを強めに押してカチってなりましたか?

書込番号:15097835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2012/09/21 09:21(1年以上前)

今強く押しても閉まった音がしませんので、閉まってると思います。
5月か6月に端末を買ったのですが、ショップの話だとその頃に買った端末は初期化が必要らしいのです。

書込番号:15098020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/21 12:11(1年以上前)

機種不明

これは関係ないってことになるんでしょうか?
自分は発売した当時散々お財布の不具合騒がれていたので既に初期化しているのでわからないですけど

書込番号:15098568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2012/09/21 12:43(1年以上前)

その画面気になるのですが、スマホからよく見えないのて、どこのページか教えていただけますか?

書込番号:15098699

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/21 13:04(1年以上前)

スレ主様

スマホ(HTC J)で見れてますよ!
タップしてピンチアウトすれば読めましたが?

書込番号:15098777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/21 13:29(1年以上前)

拡大して見れないでしょうか?
URLはこちらです
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/up_date/isw13ht/up_date_20120710.html

書込番号:15098857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/09/21 14:59(1年以上前)

おサイフの不具合は、2つあり、対応が違います。

・おサイフアプリ起動時にエラーがでる
 →アップデート又は初期化で改善

・タッチしても反応がない
 →裏ブタがしっかりはまっていない、フタと本体の接触不良


おサイフが使えないと言うのはどちらでしょうか?

auの店員、サポートも、このふたつが別のトラブルだと認識していない方が多いようです。

書込番号:15099162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2012/09/21 15:29(1年以上前)

すぽっとあうとさん
アプリは問題なく起動するので、
後者の接触しても反応しないという状態です。
店員が開けて閉めてましたが反応しませんでした。
蓋は硬いので何回も開け閉めができませんが再度してみます。
蓋の裏はデリケートなのですかねぇ

書込番号:15099262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/09/21 20:49(1年以上前)

フタ部のアンテナの初期不良(破損)や、フタ、本体接地部の不良ということもあるので、どうしても反応がないのなら、交換の必要がある可能性も無きにしもあらず。

どちらにしても、バックアップは必要ですね。
頑張って下さいw

書込番号:15100506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


物欲翁さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:12件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/22 00:32(1年以上前)

念の為に確認ですが、開発者向けオプションの「GPUレンダリングを使用」にチェックは付いてませんよね?

書込番号:15101831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2012/09/26 01:01(1年以上前)

昨日、本体を初期化した後に裏蓋を開けて確認したところ、本体裏面のカメラの下に2ある
金色のパーツのうち、左側が裏蓋と接触をしていない疑惑がありまして、
パーツをピンセットで浮かして、電気屋のポイントマシーンで動作を確認したところ、
無事にポイントマシーンが動きました。
初期化をした事によって解消されたのか、裏面のパーツが接触していなかったのか
原因は定かではありませんが、使えるようになって良かったです。
いろいろとアドバイスありがとうございました。

あと、浮かせるのに力を入れてしまったら、基板から金色のパーツが浮いてしまい、グラグラするように
なってしまいました。。。

書込番号:15121645

ナイスクチコミ!0


猫地獄さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/26 18:17(1年以上前)

私も同じ悩みで、初期化しても読み取ってもらえない症状でした。
裏蓋が問題かと思って調べてみると、カメラの下にhtcと書いてある部分を押してカチッと音がすれば完全に蓋が閉まった状態ですとのこと。
半信半疑で押してみたらカチッと音がして、無事利用することができました。
同じ症状で悩んでいる方は一度、裏蓋のhtcの文字を押してみることをオススメします。

書込番号:15124248 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 FMトランスミッターって??

2012/09/20 15:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

機種不明

この機種では、できないのですか?


こんなのを使ってなら、車から、聞けたりするのですか?

車で、聞くとき、直接スマホから、聞くと音がやっぱり無理があるので。。。

書込番号:15094346

ナイスクチコミ!1


返信する
rasa0001さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/20 16:07(1年以上前)

カーステレオで音楽を聴くことが出来ます。

FMトランスミッター本体をシガーレットのプラグに、ミニジャックをスマホのイヤホンジャックに挿せばOKです。
あとは、FMトランスミッターで設定した周波数にラジオ(FM)を設定してやればOKです。

書込番号:15094374

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2012/09/20 16:30(1年以上前)

カーラジオしか搭載していないなら、このような商品で音楽をFM電波としてラジオに飛ばすしか方法がありませんが、CDプレーヤーやカーナビなどもう少し高機能なオーディオシステムがついている場合には、有線でAUX入力(外部入力)が可能なものがあります。言うまでもなく電波で入力するより高音質で、安定しています。
車側の事情(車種や使っているオーディオシステムの型番等)を、もう少し詳しく書かれた方がよいのではないでしょうか(ここではなく、該当する車の掲示板で聞いたほうがよいかもしれません)。

書込番号:15094458

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)