HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(13181件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 無応答切断について

2013/04/10 23:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:14件

着信拒否の設定方法はわかったのですが、無応答切断にするにはどうしたら良いのでしょうか?

書込番号:16002184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/04/11 04:50(1年以上前)

ゆう☆みいさん、おはようございます。

本体で、着信拒否をした時に無音にする方法がちょっと見つかりません。機種によっては、こんなのもあるみたいです。
http://andropp.jp/tel/00364053/

ISW13HTには見当たらないので、アプリを使いましょう。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lyote.SemiSilent
ISW13HTにも対応しています。

書込番号:16002644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

こんにちは。分からないので質問させてください。

インターネットブラウザの「Smoozy」というアプリで動画再生サイトでクリックしたら
ダウンロードしています状態になり、DL後に「MX動画プレーヤー」というアプリで再生しました。

一度見ればもうその動画は要らないのですが、
「Smoozy」を立ち上げると履歴なのかな?もう用が無い動画が再生可能状態になります。

おそらくスマホ本体にDLされた動画が残ってると思われるのですが、
スマホのDownloadフォルダにそのようなファイルは存在せず、
ext_sdのDownloadフォルダにも存在しません。

「Smoozy」でダウンロードされたファイルはどこに保存されているのか?
分かる方居ましたらお教えください。

書込番号:15999558

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/10 10:40(1年以上前)

『Smoozy』というブラウザを使用したこと
はありませんが、
その履歴?のような表示を長押しなど行うと
【履歴のみ削除】【履歴とファイル削除】の
ような選択が出来ませんか?

もしくはメニューに「ダウンロード履歴」の
項目があれば、そこで同様な感じで削除出来
そうな気がしますが。

書込番号:15999673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

2013/04/10 10:55(1年以上前)

りゅぅちんさん

レスありがとうございます。

友達からのメールで動画のURLがあったのでそのURLをタップ→
開く→アプリの選択で「Smoozy」をタップ→
動画がDLされる→DL後に「MX動画プレーヤー」アプリで再生。

その後、「Smoozy」や「MX動画プレーヤー」を立ち上げるのではなく、
メールに記載の先ほどのURLをタップすると

「MX動画プレーヤーが立ち上がり」再生済みの動画が再度再生される。
このような状態でした。

「Smoozy」や「MX動画プレーヤー」を単体で立ち上げても、その動画は再生されませんでしたし、
保存場所にもたどり着けません。

こういう状態です。

いったいどこに保存されれているのか??

書込番号:15999709

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/10 12:10(1年以上前)

『Smoozy』をインストールして動画をダウン
ロードしてみました。

このブラウザでは、履歴は削除出来ますが、
ダウンロードファイル自体の削除は出来ない
ようです。
(軽いのでサクサク動作するのは良いですネ)

動画ファイルの保存場所は、/ext_sd/の中の

/Android/data/jp.mindfree.smoozy/cache/

ここに動画ファイルが保存されてました。
不可視フォルダなので『MX動画プレーヤー』
からは再生出来ないですね。

書込番号:15999885 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

2013/04/10 13:04(1年以上前)

りゅぅちんさん

わざわざ「Smoozy」をインストールして、検証していただき
本当にありがとうございますm(__)m

>動画ファイルの保存場所は、/ext_sd/の中の
>/Android/data/jp.mindfree.smoozy/cache/

上記を参考に私のスマホで見てみたら、
私の場合はext_sdではなく、
本体のsdcard/Android/data/jp.mindfree.smoozy/cache/
にDLされたファイルが存在しました。

mp4ファイルで23MBの容量でした。
他にも以前DLしたと思われるファイルもいくつか存在していて120MBほど
無駄に蓄積されていました。

本当にありがとうございました。


書込番号:16000043

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/10 14:24(1年以上前)

ROMの無駄遣いは困りものですね(^-^;
Xperia acro使ってまして本体ストレージ無し
なので当然SDカードへ保存されるのですが…
(/sdcard/Android/data/〜)

HTCJは本体へ保存ということは、このブラウ
ザのダウンロードフォルダは/sdcard/〜固定
なのかもしれません。
ブラウザからダウンロードファイル削除不可
で、ユーザーがわざわざ手動で削除しないと
いけない、のはかなり不便な仕様ですね。

『Smoozy』はWeb閲覧専用、画像や動画の
ダウンロードは他のブラウザで…と使い分け
るのが良いような気がします。

書込番号:16000215 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワンセグ録画予約エラー

2013/04/09 15:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:13件

今まで番組表からドラマを録画予約して電車で見ていたのですが、少し前から録画されない現象が発生してきました。

最初は録画されたりされなかったりでしたが、最近は全く録画できなくなりました。

予約は入っていて録画予約がありますとはなっているのですが、時間になってもワンセグがたちあがりません。

もちろんイヤホンはさしていますし以前と同じ方法で予約しているのですがなぜでしょう?

番組表からでなく手動で予約を入れた時も録画が始まりません

書込番号:15996769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/04/09 21:48(1年以上前)

その状況ですと念のためですが、何らかの要因で保存先がフル近くになっているとかありませんかね?

書込番号:15997994

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/10 10:46(1年以上前)

最近、タスクキラー系アプリを入れた事により
ワンセグ予約録画関連のプロセスをキルしてる
という可能性はありませんか?

書込番号:15999686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/04/10 18:03(1年以上前)

保存先も空き容量は十分ですし、タスクキラー系アプリも入れていないんですけど・・・

今はワンセグを起動させて対象の番組を映している時に録画ボタンを押し、終わってから録画終了ボタンを押すという何とも面倒くさいことをしてます。

書込番号:16000774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

HTC jで撮った画像などを印刷するプリンターが欲しいなと考えてます。
でも、パソコンは持っていません。
パソコンは使わずに、SDカードの画像データなどを印刷できるおすすめのプリンターありませんか?

今は、写真はお店にSDカード持って行って富士フィルムの機械で注文しています。

最近、格安のpeachで出かけることが多いのですが、予約のプリントが必要です。
まぁ、なくても入力すればいいんですが。

Wi-FiやBluetoothで無線で使えたら便利だろうな〜とも思います。
スマホ+アプリだけで使えるプリンター教えてください。
できれば、コピーもできたらいいなと思ってます。
どのプリンターも、パソコンで使うのが前提のようで・・・

書込番号:15996167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/04/09 13:19(1年以上前)

スマホか直接プリントできるプリンターが、CanonやEPSONなどから販売されていますよ。
http://cweb.canon.jp/pixus/select/function/wlan/
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/smart/wifi/

書込番号:15996406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/04/09 22:16(1年以上前)

あと、最近はSDカードスロットのあるプリンターが結構ありますよ。
無線LAN使えるプリンターは値段ちょっと高めなような。

書込番号:15998182

ナイスクチコミ!1


st-saimさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/04/13 23:43(1年以上前)

赤外線からプリントできるプリンターなら印刷できますよ
CanonのMP640って3、4年前に投げ売られててたあまりよろしくないプリンターとhtc Jで写真印刷できました

あと、LAN経由(無線有線かかわらず同LAN内)で印刷できるプリンターであれば基本アプリ経由で印刷できるかと
最近のCanonとEPSON、brother、HPの機種なら公式でアプリ出てますよ、Canonのは写真しか印刷できないお粗末仕様ですが
Canonのはサード製と思しきアプリがあってそちらはいろいろ印刷できるみたいですね。

書込番号:16013116

ナイスクチコミ!3


add9さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/14 23:41(1年以上前)

まぁ、ぶっちゃけスタンダードクラス以上の複合機であれば、赤外線機能があるので簡単にプリント出来るでしょう。エントリーモデルでも、SDカードを利用してプリント出来ますよ。
後は、写真用の小さなプリンターでも同様の方法でプリント出来ますよ。

書込番号:16017508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 fe5ko4さん
クチコミ投稿数:10件

auスマホとパソコンのNTT光でOCN 、月13000円超えます。下げるにはどちらか諦めるしかない んでしょうか?
スマホ9000円くらいで光が3980円で無線使用マンショ ンタイプ
プランzシンプル、スマートパス、安心ケータイサポー ト+、ISNETに通話料で9000くらい

スマホはライン、ネット、メール、ゲームをよくやります
パソコンでは動画を見る、ネット、知恵袋、CDやDVDの編集、TV、エクセル、メールなんかします

期間が終わり光の縛りはありません スマホは最近新規で一括0円購入したので誰でも割の2年縛りあります。
WIMAXなどのサービスにまとめた場合、これらは屋外・屋内問わずすべ て今まで通り使えるんでしょうか? エリアは屋外でのものだと思うので… お願いします
回答見てて詳しく分かりやすかったのできました。

書込番号:15975712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件

2013/04/04 11:53(1年以上前)

私はEVO3DなんですがWiMAXがついているのでADSL を解約しノートパソコンをスマホのデザリングにて使用しています 、幸いWiMAXには上限が無いので十分使えてます
動画などは少しきついですがADSLよりは家の環境では早いです
これで携帯代だけになりましたよ

書込番号:15976351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/04/04 13:28(1年以上前)

fe5ko4さん、こんにちは。

@料金プランを、プランSシンプルか、プランSSシンプルに変更する
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/list/simple-plan/
A光をOCNからスマートヴァリュー適用のプロバイダに変更する
http://kakaku.com/bb/carrier-hikarione/smartvalue/

@Aで少し安くなりますね。au shopに行くと、現在の使い方に合わせた料金プランシミュレーションを行ってくれます。

WIMAXなどのサービスにまとめた場合、これらは屋外・屋内問わずすべ て今まで通り使えますが、WiMAXは回線速度が安定しないので、よほど条件が良い場合を除いてテザリングでPCの通信を行うと快適とは言い難いものになると、思います。

auの戦略に乗る感じで快くはないのですが、スマホをauにすると、光もau関連スマートヴァリュー適用のプロバイダにするのが、デフォになっています。

テザリングは、屋外でパソコンを使うのに、ちょっと利用するだけ、という使い方を想定しているようです。屋内だとWiMAXの回線速度は3MB/sくらいで、安定性が無いので、使いにくいと思います。当然ですが、条件が良い場合は、屋内の窓際で10MBくらい出る場合もあります。

書込番号:15976664

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fe5ko4さん
クチコミ投稿数:10件

2013/04/06 10:58(1年以上前)

ありがとうございます。
>あやみー様
Wimax一本化は自宅ですと速度の心配(マンションのため)もあり踏み切れずにいます
ですが参考になりました。

>鬼ヶ島桃太郎様
光もauですか…プロパイダ見たんですが当然ocnないですよね。
最近うちのボロマンションにもauひかりファイバー工事入りまして、無事使えるようになったらしいです。
ただ今NTT光使用していたらCBなどは無理だと思うので、工事費だけでも何とかと思ったんですが
こればかりは聞かないとですよね。

書込番号:15983690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 ゴエ 5さん
クチコミ投稿数:140件

今月にEVO3Dから13HTに機種を乗り換え予定です。
アンドロイド(スマホ)は、3Dが初めてですので、
今回、データの移行操作も初めてで、
もうさっぱりどうしたらいいのかわかりません…。

失敗しない為にも、いつデータ移行すればいいのか、
おすすめの順番を教えてください。

13HT届く(白ロム購入)→auショップでEVO3Dからの乗り換え手続き。

の上記の予定でおりますが、いつSDのデータを移動すればいいのか、
この間にアンドロイドのアプデとかしといた方がいいとか
機種移行された方は教えてくださ〜い。

どうか、よろしくお願いします☆

環境:EVO3D ver.4.0 PC/MacOS10.6

書込番号:15973211

ナイスクチコミ!0


返信する
tweakuniさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:21件

2013/04/03 22:36(1年以上前)

SDカードを入れ替えるだけでいいのではないでしようか?

アドレス帳と必要ならメールをSDカードにエクスポートしておいて、新しい端末にインポートするだけです。

アプリは購入履歴は引き継がれるはずなので、
あとで、ストアからインストールしなおせばいいかと思います。

もし、あえてアップデートしてないアプリがあってそれを新しい端末でも使いたいのでしたら、
app monsterでバックアップとっておいたほうがいいかもですね〜(*・ω・)ノ

書込番号:15974618

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ゴエ 5さん
クチコミ投稿数:140件

2013/04/05 23:46(1年以上前)

>tweakuniさん
ありがとうございます。SD入れるだけでOKなのですね!

しかし、まだ分からないことがあるのですが…。
今回、白ロム機(13HT)をauショップへ持ち込み機種交換が初めてなもので、
手順がわかりません。


持って行く前に、sim無しの白ロム機(13HT)を起動して、色々と初期設定や3DEVOからデータ移しといてからauショップで持ち込み交換すればいいのでしょうか?

それとも、auショップで交換手続きしてもらってから、
初期設定やデータの写しをすればいいのでしょうか?

早まって失敗しそうで、よくわかりません。。。
よろしくお願いします。(;_;)

書込番号:15982359

ナイスクチコミ!0


tweakuniさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:21件

2013/04/06 07:55(1年以上前)

いや、機種変が終わってからで全然オッケーと思います( ´ ▽ ` )ノ

バックアップとる

機種変

データ移行

でいいと思いますよ( ̄▽ ̄)

書込番号:15983163

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)