HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(13181件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

ネットワークエラーが発生しました?

2012/08/06 15:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

当機種

1度出ると連発します。

ブラウジング中にネットワークエラーが発生しました…が連発することがあります。
ページを進めても戻っても正常に表示できなくなります。
どういう状況で発生するのでしょうか?
定期的にcashをクリアしてくれるappcashcleanerで、ブラウジング中にcashクリアされたときに発生する気がします。
そもそも、cashがなんなのか良く分かっていなかったりします(^^;
cashがどういうものなのかも、あわせて教えてくれないでしょうか?
よろ

書込番号:14902778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/08/06 17:07(1年以上前)

もう少しどんなシチュエーションなのか知りたいとは思うのですが、
私がこの現象に出会う場合は何が原因か分かってます。

私の使用環境は常時Wi-Fiオンでローソンアプリがインストールしてあって
歩行中やバス乗車中に近隣のローソンWiFiの電波を拾ってしまった場合に
この状態になります。

対処はバス移動時とかはWiFiをオフにして3G通信にしたり急がないときは
一旦ローソンアプリを起動してログオンして電波を拾ったローソンの近隣で
少しの間足を止めて使う、と言う状態です。

もちろん他の場合(au WiFi関連とか)も有るとは思いますが、私の場合は上記です。
(契約がフラットじゃ無くてau WiFiが使えずOFFにしてあるため。)


キャッシュ(cash)に関してはアプリの説明のほうがしっかりまとめてあるのでそちらで。
(私は使ってないのですが、たぶんこれ?)

http://android-100.com/app-cache-cleaner/

書込番号:14903078

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/08/07 01:37(1年以上前)

無線LAN接続で通信が出来ていない場合、WiMAXが接続されていて、電波が弱い場合などに発生しやすいと思います。
ネットワークの接続状態を確認してください。
私の所感では、公衆のWiFiに接続すると、通信エラーになるケースが多いです。

後、アプリケーションのキャッシュは、定期的な削除をする必要はありません。
動作がおかしい時等にとどめてください。

特に動作中のアプリケーションに対しキャッシュを削除すると、
動作の保証が出来ないと思います。

書込番号:14905028

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/07 18:14(1年以上前)

ブラウザのキャッシュの場合は、画面表示に
要するページ情報をファイルとしてストレー
ジに蓄積します。
次回そのページを閲覧する際、キャッシュフ
ァイルから読み込むので通信量が少なくて済
み表示もスムーズになります。

画像閲覧アプリも同様に、最初に画像情報を
読み込んでキャッシュファイルとして蓄積し
ておいて、次回起動時から画像を直接読み込
まずにキャッシュから読み込むことにより、
表示動作を迅速化できます。

様々なサイト、画像を閲覧するうちにキャッ
シュファイルはみるみる増大し肥大化し複雑
になっていきます。
そうなるとかえってキャッシュを参照する方
が時間がかかってしまうケースが出てきます。

一旦クリアしてまた新たにキャッシュファイ
ルを蓄積し直すのがベターです。
「時々はキャッシュを消去しましょう」とは
そういう意味です。

×cash(おカネ)
○cache

書込番号:14907102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーナビとのBluetooth接続について!

2012/08/06 19:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:5件

質問になります
宜しくお願いします

HTCjに機種交換して約1週間になります。
カーナビ(パナ CN-HW830D)とのハンズフリー接続ですが初期接続での
認識は携帯側もカーナビ側も問題なく、使用に関しても問題ありません。

ただエンジンを切り接続が解除になったあと再び車に乗り接続(自動で接続)すると
カーナビと携帯の接続は完了しました。のメッセージは表示しますが

電話での通話の音声が全然聞こえません。

電話を受信している時にもカーナビから呼び出し音も聞こえますし
通話ボタンも反応して通話状態(通話秒数は進みます)になります。

AUショップで他の個体でも試させて頂きましたが同じ症状でした

何か解決策がお解りの方がいらっしゃれば助かります

また同じ事例の方がいらっしゃればお教えねがえますか?

宜しくお願いします。

書込番号:14903512

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/08/07 01:11(1年以上前)

パナソニックも、まだ本機の動作確認を取っていないようですね。
http://panasonic.jp/car/navi/bluetooth/HW830.html

Bluetoothは全ての機器で動作の保証をしません。
接続の組み合わせによっては、全く動作しなかったり、動作不良があったりします。
カーナビのマニュアルにも、注意書きがあるとおりですので、ある程度のあきらめは必要です。

対処としては、auではなく、パナソニック側に問い合わせてみてください。

カーナビ側の不具合である可能性もありますけどね。
もし本ナビをお持ちの方が居たら、情報をお願いします。

書込番号:14904967

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2012/08/07 16:30(1年以上前)

解決策に関する返事でないので申し訳ないですが。
私の場合は、最初に設定してからしばらくの間は順調に使えてましたが、
最近、スレ主さんと全く同じ症状になってしまいました。
特に特別な操作をしたわけではないので理由はわかりません。
最初の一月ほどは問題なかったのでカーナビとの相性というわけではないはずです。
困ってますのでネットでおなじような人がいないか、検索しようかと
思っていたところでした。

書込番号:14906781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/08/07 17:10(1年以上前)

すぽっとあうとさん

有難うございました

すぽっとあうとさんのアドバイス通りカーナビメーカーに問い合わせてみました
確かに今のところこの携帯の動作確認はまだのようで
パナソニック側もわかりませんとのことでした

ただナビ側にバージョンアップのプログラム(この機種特定ではないようです)が
あった為更新しました

その結果、再接続後も通話できるようになりました

本当に助かりました

有難うございました

書込番号:14906900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/08/07 17:21(1年以上前)

hiroshima loverさん

お返事有難うございます

1ヵ月は普通に使えていたのに原因がわかりませんよね

僕の場合とりあえず更新プログラムで今のところ使えそうです

もし良かったら試してみてはいかがですか?

お返事有難うございました

書込番号:14906936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

天気と時計の不具合

2012/08/07 11:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:2件

天気と時計のウィジットが海外の都市に勝手に変わってしまって困っています。

・勝手に海外の都市に変わってしまう(1ヶ月くらい前に事象は確認(ケーンズビル、アナハイム、その他 に変わる。ここ1週間くらいは、頻度が増し、アナハイムに変わったり、戻ったりする。)
・どのタイミングで発症するか不明(5分間触っているうちに、日本→アナハイム→日本となる場合もある)。
・天気だけアナハイムになったり、時計も同時にアナハイムになる場合もある。
・時計もアナハイムになっている場合は、日時設定で アメリカ太平洋夏時間に勝手に変わっている(自動更新OFFにしても変わってしまう)。
・HTCの天気と時計のウィジットを使っていますが、その他の天気アプリでも同様になってしまう。タスクバーの時計も同様。

AUショップに相談したところ、なにかしらのアプリが悪さをしている可能性もあるということで、セーフモードでの立ち上げで様子を見ていますが、やはり同じ事象がおきます。

同様の事象が発生している人はいますでしょうか。

また、解決策があれば教えていただけたらありがたいです。

書込番号:14905907

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/08/07 14:26(1年以上前)

原因の特定は私も出来ませんでしたが、一度同様の症状が出た事があります。

取り敢えずGPSが悪さをしていると思い、以下のアプリを導入してみました。
「GPS Status & Toolbox」(無料)
スマホ内のGPSをリセットしたり、受信している衛星情報を確認出来るアプリです。

自分の場合はこのアプリでGPSリセット→端末再起動で回復しました。

書込番号:14906470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/08/07 15:12(1年以上前)

taroちゃんぺさん

アドバイスありがとうございます。

私も「GPS Status & Toolbox」をいれており、

・1ヶ月前に1度リセット
・A-GPSというものを手動でダウンロード
・以後 A-GPSを毎日自動ダウンロードに設定

で使用しておりました。


試しに

・再リセットを行い
・A-GPSのダウンロードをしないで再起動

して 様子を見てみたいと思います。

書込番号:14906583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 絵文字入力時の挙動について

2012/07/19 20:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:1565件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

お世話になります。

確認なのですが、この機種でメールで絵文字を入力する際、

■標準のiWnn IME使用の場合
SMS→使用可
Eメール→使用可
G-mail→使用不可

■simeji、ATOK使用の場合
SMS→使用不可
Eメール→使用可
G-Mail→使用不可
※ただし、絵文字を使用しようとすると、表示は空白セルが並ぶが、選んでそのセルを押すと、そこにあるはずの絵文字が入力できる。

ということでよろしいでしょうか?

使いやすさ・予測変換の賢さではATOK、スキンのデザインではsimeji、絵文字使用ではiWnnなのですが・・・

例えば、ATOKを使いながら、SMSやG-mailでも絵文字をちゃんと表示させた中から選ぶことができるようになる方法はないのでしょうか?
ATOKのサポートによると、「絵文字フォント」がインストールされていない機種ではできないようなことが書かれていたのですが・・・
「あうえもじ」などのアプリでも、本機種は対象外と書かれていましたし・・・

よろしくお願いいたします。

書込番号:14828816

ナイスクチコミ!1


返信する
古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/19 20:32(1年以上前)

認識されているとおりです。
ATOKなんかが対応してくれるのを待つしかなさそうです。

書込番号:14828886 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1565件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/07/20 05:14(1年以上前)

古狸庵さん

前回の質問に続いてありがとうございます。 
やはりそういう仕様なんですね。

文字入力アプリも帯に短し襷に長しで、全部入りアプリみたいなものはないですが、待つしかないですね。

ありがとうございました。

書込番号:14830556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:47件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 マイページ☆ 

2012/07/20 08:28(1年以上前)

どうもこんにちは。

解決済みになっているのですが、少し見解が違うかな?とお見受けしましたので回答させていただきます。

■simeji、ATOK使用の場合の絵文字入力について

上記の場合、スレ主様は

「絵文字入力の際、絵文字パレット等で絵文字を見ながら入力することはできない」と考えておられるようですが、実際は入力できます。

ATOKを例に出して具体的に書きますと、Gmail以外ではキーボードが出てくる際、「絵文字タブ」に切り替えれば、「docomo共通絵文字」といわゆる「デコメ」のような「D絵文字」等はパレットにズラッと並び、普通に入力できます。


絵文字等が空白になるパターンとしては、ATOKキーボードの顔文字や絵文字を瞬時に切り替えることができる「ATOKオリジナルパネル切り替えでの入力」(仮称)の時のみになります。

少し文字で説明するのは難しいのですが、普通のIWnnのような感じで絵文字を入力する事は可能ですので、そこは勘違いなさらないでほしいなと思います。

参考にしていただければ幸いです。

書込番号:14830920

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1565件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/07/20 08:36(1年以上前)

-hayabusa-さん

ありがとうございます。

もう少し細かく教えていただきたいのですが
その絵文字タブがSMSとG-mailのときに自動的に出てこないのですが、どうやって出すのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:14830941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:47件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 マイページ☆ 

2012/07/20 10:16(1年以上前)

スレ主さま、ご返信ありがとうございます。

そして、申し訳ありません…
絵文字パレットですが

>ATOKを例に出して具体的に書きますと、Gmail以外では〜

と書きましたが、SMSでは出てきませんでしたね…

お察しの通り、キャリアメール以外で「絵文字」「D絵文字」は使用できませんので、そこは割り切るしかなさそうですね。
(ちなみに、IWnnでもSMSとGMAILは絵文字パレットは出ません)

書込番号:14831206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1565件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/07/20 11:14(1年以上前)

-hayabusa-さん

いえ、iWnnならSMSで記号を押せばパレットが出てきて絵文字入力出来てます。

さすがデフォルトヽ( ´¬`)ノ
でもATOKのが賢くて使いやすいんですよね〜。

書込番号:14831347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:47件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 マイページ☆ 

2012/07/20 13:43(1年以上前)

スレ主さま

>iWnnならSMSで記号を押せばパレットが出てきて絵文字入力出来てます。

おお〜!ホントですね!知らなかった^^;

ホントに「さすがデフォルト」ですね。少しばかり見直しました、標準iWnn。


ATOKは確かに使いやすいですが、やはりこういう場面で標準仕様との差が出てしまうのは歯がゆいですね…

書込番号:14831818

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/20 14:37(1年以上前)

スレ主さんは現状を正確に、簡潔に、そして分かりやすくまとめられていますので、大変に参考になると思います。
私もATOKユーザーですので、対応されることを心待ちにしています。

書込番号:14831971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


blackfoxさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/06 13:07(1年以上前)

今日、私もCメールで絵文字入力をしようとしていたら、パレットに表示されないので、慌てて掲示板を見に来ました。
私は、Google日本語入力を使っていますが、同じように表示されません。でも、白いパレットをタップすると、文字は入力されるようです。
一応、解決方法の1つとしては、日本語入力の設定のところで、設定を変えれば、出てきます。
ただし、他社の絵文字ですが……。
設定→言語とキーボード→Google日本語入力Betaを選択→事業者別絵文字の選択の順で選んでください。
ドコモ、au、Softbankが選べますので、ドコモを選びます。
そうすると、Cメールの文字入力のパレットに、絵文字が出てきます。ドコモのシンプルな絵ですけど。
ちなみにSoftbankにしても文字が出ます。
お試しください。

書込番号:14902515

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 simフリー?is11caからの検討

2012/08/04 19:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:101件

はじめまして。
現在、is11caを使用していますが水没(?)で修理が必要と言われたので買い換えを検討しています。
こちらの端末はsimフリーと言われてますが今使っている端末のカードがそのまま使えるとの認識でよろしいのでしょうか?調べてみましたが海外のsimとかサイズがなどわからなくなってしまったので…初歩的で申し訳ございません。
is11caから変えられた方のご意見もお待ちしております。

書込番号:14895814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/08/04 19:14(1年以上前)

au間SIMロックフリーのL2SIMロックフリーです。
いまお使いのSIMが、そのまま使えます。

書込番号:14895830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 どこブロ 

2012/08/04 20:39(1年以上前)

そのまま使えるけど、WiMAXとかはどうなるんでしょうかね?(前機種はついていないため)
そこが僕は疑問です。
詳しいこと、わからないことはauショップに聞いてみるほうがいいと思います。

書込番号:14896085

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/08/04 21:54(1年以上前)

WiMAXは申し込み不要だったはずですね。
申し込み手続きをしなくても、利用すれば月額基本料の525円が勝手に請求されたはず。

書込番号:14896387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/04 22:12(1年以上前)

Jはsimも普通サイズですから今お使いのカードを差し替えるだけで使えます。

書込番号:14896439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2012/08/05 01:24(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
SIM入れ替えだけで運用できるのならネットなどで白ロムを手に入れたいと思います。IS11CAが後1年程分割が残っているので・・機種変したら毎月割って消滅するんですよね?
WIMAX使用して自動的に引き落とされるのはいいですね^^でもWIMAXってそんなに普通の回線と違うものなのでしょうか?たまにYOUTUBEを見る程度なので・・

書込番号:14897241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 どこブロ 

2012/08/05 01:29(1年以上前)

>>でもWIMAXってそんなに普通の回線と違うものなのでしょうか?

基本的に3G回線よりも速いとされています。
あと3G回線のような○GB使ったら速度制限といった制限がありません。
ですので、YouTubeなので通信量が多いものを見るにはおすすめです。
速度制限のないモバイルネットワークはWiMAXだけですね。
でも僕はまだWiMAXの件が気がかりですね。
ほんとにそのままで使えるのかが気になります。

書込番号:14897252

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/08/05 01:34(1年以上前)

> でも僕はまだWiMAXの件が気がかりですね。
> ほんとにそのままで使えるのかが気になります。

そうですか。
ちょっと検索する手間さえ惜しまなきゃ、簡単に分かる話なんですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291311/SortID=13589617/

書込番号:14897260

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/08/05 01:57(1年以上前)

> 機種変したら毎月割って消滅するんですよね?

そのとおりです。
ですからIS11CAの毎月割の残金と、HTC Jの白ロム/非白ロムの差額との価格差をよく比較してみてください。

> WIMAXってそんなに普通の回線と違うものなのでしょうか?

他の方が少し説明をされていますので補足を。
3G回線の速度は最大で3.1Mbps、上り最大1.8Mbps、これがWiMAXだと下り40Mbps、上り10Mbpsになります。
ですから理想的な条件下ではダウンロードが10数倍速いってことになります。
実際には接続しているユーザーの数や電波状況などによって変化しますから、ベストでも5Mbpsくらいで、だいたい2-3Mbpsです。
それでも3Gに比べれば、格段に速いです。
ちなみに来年にはWiMAX2という規格での運用がスタートする予定で、これは下り最大330Mbps、上り最大112Mbpsという、docomo LTEサービスXiの下り最大75Mpbsを大きく上回ります。
しかしWiMAXの電波は建物などを回り込みにくい性質なので、鉄筋のビルやデパートなんかでは窓際でしか入らなかったりします。
これが欠点です。
そして対応エリアが狭いこと。でもXiよりは広いんですよ。

また3Gの場合は3日間で300万パケット(だいたい380MB)を超える通信を行うと、その後の3日間は通信速度に制限がかかるのですが、WiMAXではその制限を受けません。
docomoのXiでも月に7GBの通信量上限を設けておりますし、Softbankでもこうしたペナルティはあります。
ですから青天井で利用できる上に、高速である通信手段が月に525円の追加料金だけで使えるのは、大変貴重なのです。

書込番号:14897301

ナイスクチコミ!2


3気筒さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/06 00:50(1年以上前)

自分はG'zOne TYPE-X、IS11CA、そしてHTC JをSIMカードを差し替えて使っています。どれも問題なくつかえてますよ。

最近、メインに使っているのはHTC Jですが、
作業中などはガラケーのほうが使いやすいので、TYPE-X。
バイクのナビ代わりに使うときは、多少の雨でも大丈夫なIS11CA。
そんな感じで気分で使い分けてます。HTC Jの裏蓋外すのにも慣れましたw

書込番号:14901210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 どこブロ 

2012/08/06 01:44(1年以上前)

>>自分はG'zOne TYPE-X、IS11CA、そしてHTC JをSIMカードを差し替えて使っています。どれも問題なくつかえてますよ。

WiMAXも問題なく使用できているのでしょうか?

書込番号:14901338

ナイスクチコミ!0


3気筒さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/06 07:20(1年以上前)

WiMAXも問題無いですよ。

書込番号:14901668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 ドット抜け?

2012/07/16 01:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 りるのさん
クチコミ投稿数:16件

はじめまして、宜しければお答え下さい。

こちらの機種が初スマホなのですが、機種変をして一週間程立ちました。

やっと操作にも慣れてきたのですが、電源立ち上げ時の白い画面の時に黒い点を見つけてしまい気になっています。

本当に小さい物なのですが、白い画面だとついつい目がいってしまうぐらいです(>_<)

@スマホの液晶はドット抜けしている物が多いのでしょうか?

Aドット抜けらしきものでもなにかしらの操作で治りますか?

B家電量販店で購入したのですが、もしも交換する場合には購入した家電量販店への持ち込みするものでしょうか?

よろしくお願いします(>_<)

書込番号:14813217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:73件

2012/07/16 01:34(1年以上前)

@スマホの液晶はドット抜けしている物が多いのでしょうか?
テレビやPCの液晶より面積が小さいですので、相対的にドット抜けが発生する可能性も小さくなります。
ただし、画素も小さくなっている = ホコリ等に対する許容範囲も小さくなる、ということで、
面積半分だから確立も半分というわけにはいきません。


Aドット抜けらしきものでもなにかしらの操作で治りますか?
本当にドット抜けなら、治りません。
真っ白な画像を表示したときにも見えるなら、ドット抜けでしょう。


B家電量販店で購入したのですが、もしも交換する場合には購入した家電量販店への持ち込みするものでしょうか?
販売店でも、auショップでも、どちらでもいいと思います。
話を分かってくれそうな、融通の利きそうな店員さんをつかまえて、相談しましょう。

ドット抜けが1画素だとダメと言われる可能性もありますが、2箇所3箇所あるなら大丈夫じゃないかな、と思います。(保証はできませんが><)

書込番号:14813328

ナイスクチコミ!3


スレ主 りるのさん
クチコミ投稿数:16件

2012/07/16 01:45(1年以上前)

>>イグネシアさん
返信ありがとうございます!

画素数で対応が変わってしまうんですね(゚o゚;

恐らくですが1画素ぐらいの抜けなのですが、中央辺りに鎮座してしまっているのでそこを強調して交換してもらえるようにお願いしてみようと思います;^_^)

書込番号:14813362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/16 01:45(1年以上前)

まず、説明書の17ページ目に、こんな記載があります。
「本製品で使用しているディスプレイは、非常に高度な技術で作られていますが 、一部に点灯しないドット(点)や常時点灯するドット(点)が存在する場合があります。これらは故障ではありませんので、あらかじめご了承ください。」
従いまして、残念なことですが、お店に持ち込んでクレームしても取り合ってもらえないかも知れません。
ただし、どの程度を良品と見なすのかが明記されていませんので、そこをお店でどう解釈されるかですね。
お店はauショップの方が良いと思います。
基本的には修理で対応できるものではないですから、別の新品に交換になるかどうかだと思います。

他の方は面積を基準に考えられていますが、それは違います。
全体のドットの数のうちのいくつが不良なのかという割合で考えます。
HTC JはフルハイビジョンTVのドット数(画素数)の1/4ですから、同じ確率でドット抜けがあったとすると絶対数は1/4になるはずです。
もちろん製造時の歩留まりはこれとは別の確率になりますが。

書込番号:14813363

ナイスクチコミ!3


スレ主 りるのさん
クチコミ投稿数:16件

2012/07/16 02:00(1年以上前)

>>古狸庵さん
返信ありがとうございます!

やはりドット抜けでの交換は難しいんですね(>_<;)

久々の機種変&初のスマホだったので2年以上使い倒すつもりで買ったのですが交換ができなかったとしたら運が悪かったとあきらめるしかないですね;;

最初の受け渡しの時もキズがないかの確認だけだったので少し納得できないですが一応聞いてみようと思います(^_^)

書込番号:14813413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/16 02:10(1年以上前)

基本的には難しいと思っています。
しかし、お気持ちはよくわかります。
一度気になってしまうと、どうしてもそこに目が行ってしまいますから、気持ちの良いものではありません。
ですから、私が同じ状況だったなら、泣き寝入るのではなく、お店に足を運んで交渉してみると思います。
無理な交渉をするつもりはありませんが、ダメだったら他のお店にも足を運んで聞いてみるでしょう。

もしよろしければ、お店での対応をここで報告してもらえませんか?
1ドットの抜けでも交換に応じてくれるようでしたら、同じ境遇で悩まれている方にとって良い知らせになるはずです。

書込番号:14813443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/16 02:14(1年以上前)

直接の解決法ではありませんが、
どの程度、ドット落ちがあるか確認してみてはいかがでしょう?
色々な色で見てみないとドット落ちに気づかない可能性もあるかもしれません。

検索すると沢山あります。
https://play.google.com/store/search?q=%E3%83%89%E3%83%83%E3%83%88%E8%90%BD%E3%81%A1&c=apps

わたしは
ドット抜けチェッカー:DeadPixelChecker
を使ってます。タッチするだけでいろんな色に変わるので便利ですよ。
ショップでもこのソフトを使って再現した方が、ドット落ちがあることを強く主張できると思います。

書込番号:14813455

ナイスクチコミ!4


スレ主 りるのさん
クチコミ投稿数:16件

2012/07/16 02:39(1年以上前)

>>古狸庵さん
そうなんですよね(T_T)一度気づいてしまうと気になって・・・。

分かりました(^-^)
休みに入り次第色々回って、あがいてみます(^o^)ダメだったとしても報告しますね!

皆さんに色々教えていただいて少し気が楽になりました(^_^)

書込番号:14813506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 りるのさん
クチコミ投稿数:16件

2012/07/16 02:59(1年以上前)

>>かばやきさん
返信ありがとうございます(^_^)
ドット抜けチェックするアプリなんてあるんですね!
早速使ってみましたが、残念ながら(?)抜けていたのは1個所だけだったようです(;_;)
かばやきさんと同じものを使ってみました。三番目のグレーの時点ですでにポチョっと一カ所点灯してないです・・・。うーん、せめて端なら気にならなかったのですが(^_^;

書込番号:14813533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/07/16 06:16(1年以上前)

愛着あるお気に入りの機体ならなおさら、
どうしても気になってしまう、心中お察し
致します。

スマフォに限らず液晶機器のご購入の際には
必ず電源を入れて画面確認させてもらうのが
大事ですね。
「中央に鎮座」という事でしたら、その時に
発見できた可能性大ですよね。
(↑一応アピール材料にされてみては)

他機種板ですが、ドット抜けでも新品交換に
応じてくれた報告も数例見かけたので、他の
方々の仰るとおり諦めずに幾つかのショップ
にてご相談される価値はあると思います。

ユーザーの立場になって親身に対応してくれ
るショップが見つかるとイイですね。

書込番号:14813702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 りるのさん
クチコミ投稿数:16件

2012/07/16 21:42(1年以上前)

>>りゅぅちんさん
返信ありがとうございます!

初めてのスマホで買う前から慎重に下調べをして、やっと納得いった上で手に入れた機種だったので発見してしまった時は本当にショックでした(>_<。)


そして今日、仕事帰りに閉店時間前のショップにギリギリかけこんだところ、新品交換は無理だけど修理できるかもしれないとのことで手続きしてまいりました(^-^;)

あまり評判のよくない(?)HTCJの修理対応なので不安ですが…もし修理で治るならそれでもいいかなと…(>_<)

また何か進展ありましたらご報告させていただきます(・∀・)

書込番号:14817061

ナイスクチコミ!2


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/16 21:47(1年以上前)

ひとまずは、おめでとうございます!
幸運を祈ります。

書込番号:14817087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 りるのさん
クチコミ投稿数:16件

2012/07/16 22:02(1年以上前)

ありがとうございます!
ただ、使用期間より修理期間が長くなりそうなのがちょっとだけ複雑な心境です…(ノ∀`)
代わりに渡された機種はIS03でしたので、結局前の携帯を使用する事にしました。
古い機種の代替品といえども故障させたら5000円、全損で1万円とられるんですね(゜0゜;)
修理自体が初めてなので驚きました;;

暫くは様子見です(^-^)

書込番号:14817198

ナイスクチコミ!1


スレ主 りるのさん
クチコミ投稿数:16件

2012/08/06 00:33(1年以上前)

すみません、結果報告おそくなりました!

2週間ぐらい経過したあたりで連絡がなかったため、問い合わせた所修理の段階との返答だったのでそのまま待ってみました(^-^;

そして昨日修理が終わったとのことでショップに取りに行ったのですが……規格範囲内との回答でそのままで返ってきましたという話でした!!
え?修理したんじゃ??(゜ロ゜ノ)ノ

ただ、フロアケースが破損していたのでそこを修理してくれたとの事…。
3週間待って無修理だったのがショックだったのですが、よーく画面を見てみた所黒くポツンとあった点が黒ではなくその部分が違う感じに若干光るぐらいに軽減されていました。(軽くホコリが画面にくっついてるぐらい)

完全に治るとまではいかなかったのですが、規格内と言いつつも気にならなくなるぐらいに修理してくれたようで結果として良かったです(^-^)/

みなさま、ご回答、励まし本当にありがとうございました!
このスレが他のドット抜けにあたってしまった方のお役にたてれば幸いです!

書込番号:14901175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/06 01:07(1年以上前)

完全には直らなかったものの、気にならない程度になってよかったですね。
安い買い物ではないですから、長く使ってあげたいですよね。

お互い楽しいスマホライフを

書込番号:14901254

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)