HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(13181件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグの感度について

2012/07/20 23:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 PenTOMさん
クチコミ投稿数:39件

今使っているIs13shのワンセグの感度が悪くて困っています

以前のガラケーの912SHでは居間でアンテナ3本表示でテレビがみれたのですが
Is13SHはアンテナ0本たま映るような状態になってしまいました

なので機種変更を考えているのですが

この機種はヘッドホンコードがアンテナになるとのことですが
コードが長いほうがロッドアンテナより感度がいいんでしょうか?

またタイマー録画の時画面は消灯していますか

FMラジオの感度などもいかがでしょう?

書込番号:14834227

ナイスクチコミ!1


返信する
古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/20 23:45(1年以上前)

真偽のほどは不明ですが、付属されているイヤホンが最も感度が良かったという書き込みを見た気がします。

書込番号:14834238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/07/21 21:46(1年以上前)

付属品のイヤホンはもちろんのこと、100均のイヤホンでも7チャンネル受信できました。あまり関係ないみたいです。どちらかと言うと付属品のイヤホンの方がどの角度においても受信の感度はいいです。

書込番号:14838374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:192件

アンドロイド4.×バージョンでは、モバイルスイカ〜EX-IC未サポートですが、
クロームもしくはオペラであれば、利用可能な場合があるようです。

当方、両ブラウザで試みたのですが、利用できませんでした。

当該機種で利用可能となった方がいらっしゃいましたら、設定方法、注意点等を
教えていただけませんでしょうか

よろしくお願いします

書込番号:14815901

ナイスクチコミ!1


返信する
古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/16 18:38(1年以上前)

特に変わった設定なく、いつもChromeで予約して使っています。
ちなみにChromeは最新版です。

書込番号:14816196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件

2012/07/16 18:53(1年以上前)

古狸庵さん

ご返信ありがとうございます。

当方、つい先ほどクロームをダウンロードして利用することを試みましたが
だめでした。
標準ブラウザはアンインストールしていらっしゃいますか?

当方、標準、クローム、オペラそれぞれをインストールしたまま、デフォルト
ブラウザを変更して試したのですが、モバイルSuicaのEX-ICメニューから先に
進めません。

端末再起動もしたのですが、上記の状況から変わりません

再度、ブラウザの導入状況など、ヒントになりそうなことがありましたら
ご教示願います。

よろしくお願いします

書込番号:14816249

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/16 21:57(1年以上前)

ごめんない。
もしかするとお気付きかもしれませんが、Chromeで使えるのはエクスプレス予約のEX-ICです。
これはかなり使っています。

モバイルSuicaから確認してみたところ、スレ主さんと同じ状況でした。
お詫びにはならないと思いながら、色々と試してみていますが、 未だ解決方法が見つかりません。
私の方で分かるようでしたら、またお邪魔します。

書込番号:14817148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:192件

2012/07/18 00:09(1年以上前)

古狸庵さん

ご返信ありがとうございます。
また、ご丁寧にいろいろお試しいただき本当に感謝申し上げます。

今年の秋頃には4.0対応予定となっているので、それまで
待つしかなさそうですね。

8月に出張が重なるので、慌ててEX pressカード作ったのですが
勇み足でした・・・

本当にありがとうございました。

書込番号:14821885

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/18 00:21(1年以上前)

すみません。
色々と試してみたのですが、やはり無理そうです。
サーバ側でUser Agent見て弾いてるっぽいので、それも変更してみましたがダメでした。
エクスプレス予約のPCサイトも、うっかりブラウザの戻るボタンを使うとログアウトされたりと制約が厳しいですから、スマホからのアクセスも手強い気がします。

エクスプレスカードをお持ちなんですか?
JR東海あるいは西日本の?
もしもそうでしたら、通常のエクスプレス予約のサイトがChromeやOperaから使えます。
勘違いでしたら申しわけありません。

書込番号:14821927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件

2012/07/18 23:57(1年以上前)

古狸庵さん

ご返信ありがとうございます

改めていろいろご試行いただき、本当にありがとうございます。

当方、スイカしか所持しておらず、スイカサイトから「エクスプレス予約」カードを
入手し、「いざ予約!!」でくじかれました。

夏の出張時に使用は諦めて、秋以降に期待します。

本当にご親切にしていただきありがとうございました。
心から感謝申し上げます。

書込番号:14825967

ナイスクチコミ!0


虎SKIさん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/21 11:22(1年以上前)

みつあきらさんへ 
  
私もモバイルスイカで東北新幹線と東海道新幹線を利用しています。
質問の趣旨ですが

@HTC-Jでエクスプレス予約を利用して、改札もHTC-Jで通過して東海道新幹線に乗車(チケットレスで乗車)したいということでしょうか?

Aモバイルスイカを起動してそのメニューのエクスプレス予約→接続確認で同意する(接続)→EX予約ログイン→エクスプレス予約の画面から利用できるかということでしょうか?

私の場合Aでは予約できませんが、@での予約や乗車での利用は可能です。その際の利用方法ですが、

A)オペラをインストールする。

B)オペラからJR東海のサイトを表示させる。(たぶんPC用のページが表示されます。)

C)JR東海ノトップページにあるEX予約をタップ  

D)エクルプレス予約ログイン画面が表示されますので(この時点でスマートフォン用のサイトが表示されます。)エクスプレス予約ログインをタップ

E)EXPRESSCARDとJ-WESTCARDが表示されるので、EXPRESSCARD  からログインします。入力する会員IDはエクスプレス予約の会員IDとパスワードです。こ  ここから普通に予約可能です。

一度おためしください。お役に立てば幸いです。

書込番号:14835920

ナイスクチコミ!2


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/21 11:48(1年以上前)

こちらでしたら、私が一度申し上げているかと、、、

書込番号:14836008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2012/07/21 14:58(1年以上前)

虎SKIさん

ありがとうございます。

当方、Aの利用形態となるので残念ながら、今は無理のようです。

秋以降の4.0対応を待つしか無いようです。

書込番号:14836762

ナイスクチコミ!0


虎SKIさん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/21 19:07(1年以上前)

みつあきらさんへ

間違っていたらごめんなさい。
みつあきらさんは、モバイルスイカからビューカードをJRエクスプレス予約のクレジットカードとして利用できるビューエクスプレス特約を利用してエクスプレス予約の会員に加入された。だからエクスプレス予約を利用するにはAの方法でしか利用できないとお考えではないですか?もしそうお考えだったら@の方法で利用できますよ。
論点がずれていたらごめんなさい。

書込番号:14837744

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクロSDからの復元について

2012/07/19 08:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:34件

おはようございます。
教えてください。
以前、IS12SHのスマホを使っていて、電話帳、メール、メモ帳などをバックアップとっておきました。

HTC Jに一昨日機種変更になったのですが、メモ帳の復元ができません。
auに聞いたところ、メールはできるけれどメモ帳はできないと言われました。
前はできると聞いたことがあったので、バックアップとっておいたのですが・・・

できるのかできないのか曖昧な返事だったことと、やり方を教えてもらえなかったので
どなたかご存知の方教えていただけませんか?

それと、本体の右下にある四角が二つ重なったマークを押すと、最近使用したアプリケーションがでてきますが、この中の一つだけとかを削除することはできるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:14826939

ナイスクチコミ!1


返信する
古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/19 08:50(1年以上前)

> この中の一つだけとかを削除することはできる のでしょうか?

要らないアプリのウィンドウを上に向かってフリック(タップしたままスライド)してください。
消えてなくなります。

書込番号:14826954 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/07/19 12:54(1年以上前)

早速教えていただきありがとうございました。さっぱりわからず困っていたので助かりました。

書込番号:14827586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/07/19 22:52(1年以上前)

前機種のメモ帳というのが固有のアプリで、独自のデータ形式で保存されてるとしたら、復元は難しいかもしれません。
「アストロファイルマネージャー」や「AndroZIP」のようなSDカードの中身を閲覧するアプリでメモ帳データを開ければ手立てはあるかもしれません。

書込番号:14829662 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/19 22:59(1年以上前)

メモ帳の中身はどういう形式か分かりませんが、taroちゃんぺさんの仰るとおり、まずはファイルを特定することですね。
次にHTC Jで開けるかどうかを試して、テキストとして取り出せるようでしたら、何らかのアプリにコピペするのが第一歩です。
もしもHTC Jでは取り出せないようでしたら、PCでファイルを開くことで多少は取り出せる可能性が上がりそうです。
PCのテキストエディタで開くと、もしかすると本文だけでも取り出せるかもしれません。
全てが憶測ですが、試してみる価値はあると思います。

書込番号:14829705

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/07/21 16:09(1年以上前)

taroちゃんぺさんへ
アドバイスありがとうございます。教えていただいた事を試してみましたが、復元できませんでした。機種が違ってもできるものと思っていたので残念です。
色々と試すことができました。ありがとうございました。

古狸庵さんへ
アドバイスありがとうございました。いらないアプリのウィンドウは削除することができました。
復元についてですが、いろいろと試しましたができませんでした。残念です。
ありがとうございました。

書込番号:14837044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

実行中アプリについて

2012/07/19 22:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:18件

今月HTC Jを購入し、こちらでいろいろ書き込みをみて勉強させてもらっていました。
こちらでは初の書き込みになります。

最近画面を切り替えたり、ホームに戻ったりする際に「読み込んでいます・・」と表示が出て動きが遅くなってきたような気がします。
それでいろいろ見ていたら、設定の中の「アプリケーション」を開くと「ダウンロード、ユーザーメモ、実行中、すべて」と上に表示されており実行中のアプリを見るとRAM空きが120MBほどになっていました。
ここにあがってきているアプリは、裏で動いている実行中のアプリなどでしょうがないものなのでしょうか?
またこの空きが少ないのが「読み込んでいます」と出る原因なのでしょうか?

他のダウンロード、ユーザーメモはどちらもほとんどが空きの状態です。

ちなみに「実行中のアプリ」にあがってきているアプリは、

設定・DrWebantivirus・Line・con android qualcomm Googleサービス・マップ・LISMO・
auウィジェット・Eメール・iWnn IME・Wiper App

です。
どれも停止しようとして開いてみると「停止するとアプリに問題が発生する恐れがあります」と出るので何もしないでいます。

これくらいの空き容量は普通なのでしょうか?

またアプリを利用するなどして何か対処できるものなのでしょうか?

知り合いのスマホは必要ないアプリを消せる(終わらせる?)機能がもともとついてると言っていましたがHTC jにはないのでしょうか?

いろいろ質問させてもらいましたが、何かわかることがあれば教えてください。
またスマホ初心者のためうまく言葉や説明ができてない文章だと思いますがよろしくお願いします。





書込番号:14829398

ナイスクチコミ!1


返信する
古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/19 22:24(1年以上前)

> これくらいの空き容量は普通なのでしょうか?

少し少ないと思いますので、空きを作ってあげた方が良さそうに思います。
先ほど私が他スレにコメントさせて頂いたコピペになりまして申しわけありませんが、参考になりますでしょうか?

タスクキラーやキャッシュクリアを行うことで改善される可能性があります。
「スマホ最適化ボックス」や「スマホ最適化のたしなみ」、「ZDBox」などのアプリで解決するかもしれません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appall.optimizationbox&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5hcHBhbGwub3B0aW1pemF0aW9uYm94Il0.
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adcall.smartoptimize&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5hZGNhbGwuc21hcnRvcHRpbWl6ZSJd
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zdworks.android.toolbox&feature=related_apps#?t=W251bGwsMSwxLDEwOSwiY29tLnpkd29ya3MuYW5kcm9pZC50b29sYm94Il0.

書込番号:14829458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/07/19 22:37(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。

このような空き状態はどうしてなってしまったのでしょうか?
私が入れたアプリなどの影響でしょうか?

常駐アプリだけでこのような空きになるのかといろいろ考えてみたのですが。

書込番号:14829553

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/19 22:54(1年以上前)

使っていくうちに空きが少なくなる現象は普通です。
AndroidOSのバージョンが上がって、そうした現象は少なくなりましたが、無くなったわけではありません。
それを解決するのがタスクキラーとキャッシュクリアの機能を持ったアプリです。
こうしたアプリによって不都合が生じると仰る方もいますが、効果があることも確かです。
上手に使えば役立ちます。

書込番号:14829672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:47件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 マイページ☆ 

2012/07/20 11:07(1年以上前)

どうもこんにちは。

RAMの空きメモリについてですが、基本的には古狸庵さんがおっしゃるように、別途タスクキラーアプリを導入されるのが一番手っ取り早い方法ではあります。

120MBの空きメモリでは少々少ないですが、上がっているスレ主さまのアプリを見るところ、おそらくEメールのキャッシュあたりがとても多くなっているような気がしますので、それをこまめに管理すると違ってくるかな?と思いますね。


ですが、タスクキラー系は使いこなすのが少々難しく、「常駐していなければいけないもの」と「キルしてもよいもの」の見極めが必要になります。

つまり、勉強しないと使いこなせません。


なので、おすすめの手軽な方法を一つ書きますね☆

それは、端末を「再起動」するだけです。

これにより、いらないキャッシュはクリアされますので、空きメモリもだいぶ改善されるはずですよ。

お昼休みとかに一度再起動かけるだけでも結構違いを感じれると思います。

ぜひお試しください。

書込番号:14831326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/07/20 15:52(1年以上前)

お二人とも丁寧に教えていただきありがとうございます。

タスクキラーアプリ、扱いが難しいようですね。
常駐してよい、キルしてよい・・・の区別はどこかに記載でもされているのでしょうか?
自分が利用しているアプリなどを見て自分で考えながら勉強するしかないのでしょうか。

とりあえず、再起動してみました。
空きが200前半にかわりました。
キャッシュを管理するというのは、キャッシュを消去というボタンがそれぞれのアプリにあるのでそれをすればいいのでしょうか?


あと、もうひとつお聞きしたのですが。
最初にお話した「実行中のアプリ」にもあがってきている「マップ」なんですが、私はそのアプリを利用しているつもりはないのですが毎回「最近利用したアプリ」(ホームボタンの右隣)に必ず「マップ」があるんです。
実行中のアプリにあがってくるだけあって、何かしらマップを利用するような設定なり動作を私がしているのでしょうか?

すみません、説明が下手で。うまく伝えられないのですが。

またいろいろ聞いてしまいましたが、わかる範囲でかまいませんのでアドバイスお願いします。

書込番号:14832205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:47件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 マイページ☆ 

2012/07/20 17:19(1年以上前)

スレ主さま


こんにちは。タスクキラーやキャッシュ整理に関してですが、スレ主さまの理解が早く恐れ入ります。


おっしゃるとおり、キャッシュは各々のアプリの該当項目をタップする事でクリアされます。

ですが、頻繁に行なっても効果があるとは言い難いため、1日2回程度で良いと思いますよ。


タスクキラーに関しては、区別は自分で試してみるか、他の人のを参考にするしか無いと思います。

基本的にはシステム系統のものはキルしないようにロックをかけ、また、キルしてもすぐに立ち上がってくるものにもロックをかけるというのが基本的な使用法だと思っています。



で、マップについてですが…

これは僕も詳しくは分かりませんが、どちらかというと「常駐型」のようで、僕の端末にも顔を出しに来ていました(笑)
ちなみに、端末のGPSを切ってからはあまり来なくなりましたが、原因がGPSのON/OFFなのかは定かではありません。


メモリ使用量もそんなに多くはないのであまり気にしなくても良いとは思います。

おそらくOS準拠(?)でバックグラウンドで動くなんらかのアプリで使用しているのではないかなと思っています。


また、タスク管理は一方では「OS(アンドロイド)が自動的に行なってくれるので自らが手を下す必要ナシ!」という意見も聞かれます。

どちらが正しいかは、スレ主様が実際に管理をされてみて実感されてから判断されるのがよろしいかと思います^^

書込番号:14832494

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/07/20 17:50(1年以上前)

横やりレスですみません。

>かむママさん

>>常駐してよい、キルしてよい・・・の区別
>>はどこかに記載でもされているのでしょう
>>か?

公式にはもちろん記載されていませんがこう
いうクチコミ板やAndroidネタ記事などにて
見かける事は多々あると思います。

「キルしても良い」「キルしてはいけない」の
区別は、"キルしてみて大丈夫みたい"レベルの
経験に基づく情報でしょう。

Android表示のある緑色の四角いアイコン
ウィルス対策アプリ
日本語入力関連
Google関連
ウィジェット関連

これらは「キルしてはいけない」部類かと
思います。


>>何かしらマップを利用するような設定なり
>>動作を私がしているのでしょうか?

おそらく何も不都合な事はされていないと思
います。
『マップ』『LISMO Player』は「キルしても
良い」部類ですが、いくらキルしても不定期
に起ち上がっては常駐してしまいます。


※もしも誤りや訂正ありましたら、どなたか
 お詳しい方に補足して頂けると幸いです。

書込番号:14832608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/07/20 21:27(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

とても参考になりました。

マップの件は安心しました。そういったアプリなのでしょうね。

またタスクキラーアプリについても、キルしていいかのアプリも、いろいろ勉強になります。
おそらく私のスマホ内の実行中のアプリはほとんどがキルできないように思われます。

タスクキラーについても少し調べてみて(比べてみたり)、自分でちょこちょこできるものはやってみてしばらく様子を見てみようと思います。

やっぱり携帯と違ってそういった管理がスマホは大変ですね。(笑)
みなさんもそうってスマホを使いこなしているんだなぁと思いました。

また何かわからないことがあれば質問させてもらいます。

ご親切にありがとうございます。

書込番号:14833501

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/20 22:53(1年以上前)

> マップの件は安心しました。そういったアプリなのでしょうね。

ご存知だと思いますが、Androidを使用した情報の一部はGoogleやアプリの開発者に通知されることがあります。
たとえばGoogle検索を行うと、検索キーワードだけでなく位置情報も一緒に送られたります。
つまり「どこで」「誰が」「どういうキーワードで」検索したのかという情報をセットにされて取得されるわけです。
Googleはこういう情報を販売することで利益を得ている会社という側面があります。
言ってみればTポイントカードなんかと同じ仕組みですね。
長くなりましたが、その位置情報を取得するために、裏で常にマップアプリが立ち上がっているというわけです。
脱線しまして申しわけありません。

書込番号:14833957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/07/21 14:32(1年以上前)

ありがとうございます。

説明していただき納得です。

知らないうちに何かしてしまったのかと思ってしまい(笑)

いろいろありがとうございます。

書込番号:14836657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

WEBACCESS

2012/07/20 10:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 walppk007さん
クチコミ投稿数:2件

この機種に変更してから、3Gでのbuffalonasへの接続ができなくなりました。
SIMは前機種からのものを使っています。全機種のときは問題なく使えていました。
この機種でWebAccessが使えている方いらっしゃいますか?

書込番号:14831312

ナイスクチコミ!1


返信する
K.A.1982さん
クチコミ投稿数:68件

2012/07/21 08:42(1年以上前)

3Gで全く問題なく使えていますよ。
特別何かをしたという記憶もありません。

書込番号:14835378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/07/21 09:01(1年以上前)

BuffaloNas,com ネームの登録を再度、行ってみてはいかがでしょうか?
文字種や、前後の空白に気をつけて行ってみてください。

書込番号:14835434

ナイスクチコミ!0


スレ主 walppk007さん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/21 10:11(1年以上前)

ありがどうございます。Wifiの環境がおかしかったようです。設定し直したらうまくいきました。

書込番号:14835652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:7件

画面を縦のまま固定したくて、縦表示の状態のままにして、設定の【ディスプレイとジェスチャー】⇒【画面の自動回転】のチェックを外すのですが、チェックを外した瞬間に画面が勝手に横向き固定に切り替わってしまいます(;´Д`)
(ちなみに、映像ケーブル等、外部接続系は一切使用しておりません)
解決策はないかネットで検索したのですが、ISW13HTで同様の現象に見舞われてる人を数名見つけたものの、解決策までには辿り着けず。仕様なのか不具合なのか、未だに断定できない状況です…
ISW13HTユーザーの方で、同様の現象に見舞われ解決された方がいらっしゃればと思い書き込んだ次第です。
どなたか解決策など思い当たる節などございましたら、ご教授願えませんでしょうか。

書込番号:14833103

ナイスクチコミ!3


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/07/20 20:04(1年以上前)

G-Sensor は、調整されましたか?

設定>ディスプレイとジェスチャー>G-Sensorの調整

書込番号:14833136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/07/20 20:14(1年以上前)

>まいばさん

G-Sensorの調整は試しましたが、症状は改善されませんでした。

ちなみに、まいばさんはISW13HTのユーザーさんなのでしょうか?
もしそうだとしたら、画面の自動回転のチェックを外した瞬間に、
画面が勝手に横向きにならないかどうか教えて頂けませんか?

もしまいばさんの端末で同様の現象が起こらなければ、
私の所有している端末の不具合の可能性が高いという事になりますので、
HTCやauにその旨伝えて問合せしやすくなるのですが…

周りにISW13HT所有者が居ないので、
他のユーザーさんでも構いませんので教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:14833178

ナイスクチコミ!1


印象印さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/20 20:27(1年以上前)

そうですね、縦にしていた画面がいきなり横に切り替わるという事はないですね。

僕もG-Sensorを疑いますが、異常がないとなると原因は何なんでしょうね。
チェックを付けたままだと異常がないということですよね、なんだろ。

書込番号:14833225

ナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/07/20 20:44(1年以上前)

ぷちみのさん

ごめんなさい。私は、この機種は、もっていないので、確かめられません。
HTC EVO 3D で確認しましたが、特に、そういうような動作にはなりません。

傾きセンサーを視覚的に確認できるアプリがありますので、お確かめください。
GPS Status & Toolbox
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2
傾きを確認するには、GPSは必要ないので、設定で、GPSを必須とする のチェックははずしてください。
起動した画面に、同心円があると思いますが、中に、色のついた円が表示されると思います。
携帯を傾けると、それにあわせて、その色の円が動きます。
水平に置いたときに、真ん中の円と重なります。
傾きにあわせて、色の円が、移動するでしょうか?
このアプリでも、センサーの調整ができます。
メニュー>ツール>回転角と仰俯角の調整

このアプリで、正しく表示されていなければ、ハードが故障している可能性があります。



書込番号:14833301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/07/20 21:08(1年以上前)

再生する本体は縦の状態です…

その他
本体は縦の状態です…

>印象印さん

印象印さんのISW13HTでは私と同じ症状にはならないんですね…
やっぱり、私の所有している端末の不具合の可能性が高そうですね。
私以外にも、同様の症状に見舞われてる人が僅かながら居るようですので、
初期不良の類なのでしょうか。


>まいばさん

ご紹介いただいたGPS Status & Toolboxを今しがた試しましたが、
本体を色々と傾けてみても画面上の円の動きは正常なので、
傾きセンサーとはまた別の問題なのでしょうか…
修正プログラム等で直る類の物なら良いのですが、
もしハード的な故障だったら、2度目の返品に…orz

とりあえず、ご返信下さったお2方のご意見を織り交ぜて、
HTCとauのサポートへ問い合わせてみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:14833404

ナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/07/20 21:40(1年以上前)

いま、動画を見て、思いましたが、
自動回転ONの状態で、携帯をたて、よこ にした場合は、画面、変化するのでしょうか?

それと、テレビに接続の操作は、されておられるのでしょうか?
そのときは、方向は、正しいですか?
その、接続操作と、回転設定の操作をもう一度試して、解消される組み合わせはないでしょうか?

書込番号:14833552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/07/20 21:40(1年以上前)

私の端末では、自動回転をオフにすると、縦画面にて固定されます。

横画面の状態で、オフにしても、同様に縦画面で固定されます。

一度、ダメもとで、バックアップをとった後、工場出荷時の状態にリセットしてみては如何でしょうか。

書込番号:14833558 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/07/20 21:44(1年以上前)

自動回転をオフにすると、センサに依存しなくなるので、センサを幾ら疑っても仕方ないかと思います。

書込番号:14833576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/07/20 22:09(1年以上前)

>まいばさん

自動回転をONにした状態ですと、本体の角度によって画面は縦や横に自動で切り替わります。
普段、布団などに寝転んだ状態で画面を見る際に、縦のままで見たいのですが、
体勢を変えた時に勝手に画面が横になったりして煩わしかったので、
自動回転をOFFにしようとしたのですが、強制的に横固定のみになってしまい、
これが仕様なのか不具合なのか知りたく、質問に至った次第です。
ちなみに、テレビとの接続はした事がありません。
テレビと接続すると、横に固定されるらしいという話はネット上で見ましたが…


>すぽっとあうとさん

私も、物理的不具合というよりはソフト的な問題のような気がしています。
すぽっとあうとさんの端末は縦に固定されるのですか?私のと逆バージョンですね。
どうせなら私のも縦で固定の不具合にして欲しかった…(苦笑)

私の本体は新古品で購入し、当機種のおサイフケータイの不具合の話を聞いていたので、
購入してすぐに”工場出荷時に戻す”を2回行いました。
まだ購入して1週間程度で殆ど弄っていないので、
初期化してもおそらく改善されないだろうと踏んでいますが、
試せる事は全て試してみようと思います。

実は、1台目も初期不良で返品したばかりなのでちょっと凹んでます…orz

書込番号:14833720

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/07/20 22:26(1年以上前)

ということは、入手時から、自動回転には、チェックが入っていて、それまで、電源ONの時には、
画面方向について、特に不具合がなく、チェックをはずしてみたら、縦なのに、横画面になったという感じでしょうか?

確かに、チェックをはずしたときは、センサー見ないで、状態決めつけですよねm(-_-)m

どこかのアプリで、状態フラグがひっくり返ってしまったのかな?
初期化2度もされているなら、難しいところですね。

ところで、一度、電源OFF/ONされました?

書込番号:14833805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/07/20 23:02(1年以上前)

>まいばさん

そうですね。購入時から自動回転のチェックは入っていたようです。
この不具合に気付いたのが、ほんの数日前に布団に寝転んだ時の話でして、
寝転んで画面が切り替わるまで、自動回転の機能の事すら忘れていました(苦笑)

ちなみに、電源はここに書き込む前に2回ほど入れ直しました。

…で、今、思い切って初期化を試したのですが…何と、、、
横固定にならなくなった代わりに、チェックを外すと”強制的に縦固定”
(すぽっとあうとさんがおっしゃっていたのと同じ症状)に変わりました!

念の為、所有しているもう1台のスマホ(XPERIA acro)で、
画面の自動回転をON/OFFして挙動を確かめたのですが、
XPERIAの方でも、本体を横向きのまま自動回転のチェックを外すと、
強制的に縦固定になりました……もしかして、コレが通常??

ともあれ、横に固定されるというのは初期化で直ったようなのですが、
”本体を横向きのまま自動回転のチェックを外すと、強制的に縦固定になる”
というのが本当に正常な挙動なのかどうか、未だに不安であります…

ISW13HTでも、その他のスマホの方でも構いません、
本体を横向きの状態にして、自動回転のチェックを外した時、
どのような挙動になるか教えて頂いても宜しいでしょうか?
初回で不良品を掴まされたせいか、何となく不安で…皆様宜しくお願い致します(;´Д`)

書込番号:14834002

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/07/20 23:08(1年以上前)

> 本体を横向きの状態にして、自動回転のチェックを外した時、
> どのような挙動になるか教えて頂いても宜しいでしょうか?

HTC Jで試してみました。
横向きの状態でチェックを外すと、縦表示になりました。

書込番号:14834030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/07/20 23:11(1年以上前)

とりあえず正常な状態に戻られた様で何よりです。
一応、縦画面固定が通常の状態です。
傾きセンサによる画面回転は付加機能なので。

最近のスマホはそう(というか、iPhoneやAndroidですが)回転がデフォルトになっているので忘れがちですけどね。

チェックをオフにしたときに、現在の状態で固定する仕組みにする方が、作りとしてはめんどくさいんですよ、、、

書込番号:14834054 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/07/20 23:25(1年以上前)

>古狸庵さん
>すぽっとあうとさん

どうもありがとうございます!
自動回転のチェックが外れている場合は、縦固定が正常なのですね。
また不具合かと思ってモヤモヤしていましたが、これで安心して眠れます(笑)

ということは、インストールしたアプリのどれかが良くなかったのですかね。
これからまたアプリを戻していくので、アプリを1つずつ入れる度に、
画面の自動回転のチェックをしてみようと思います。

同じ症状が出ている方は、初期化で直るようですのでご参考までに(苦笑)

皆様、何か色々とお騒がせしまして申し訳ございませんでした。
まいばさんも、親身にご返信下さりありがとうございました(*- -)(*_ _)

書込番号:14834125

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)