端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 20 | 2012年7月5日 18:15 |
![]() |
2 | 3 | 2012年7月5日 17:03 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年7月5日 12:46 |
![]() |
4 | 3 | 2012年7月5日 10:04 |
![]() ![]() |
12 | 16 | 2012年7月4日 21:03 |
![]() ![]() |
6 | 8 | 2012年7月4日 21:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
若干スレ違いかもしれませんが質問させてください。
スポーツの速報や情報を得るのに「Sports@nifty」というサイトを愛用しています。
(アプリではなく、スマホ用のサイトです。 http://sp.sports-nifty.com/)
この機種に変えてから、Wi-fi環境の時に限って正常に閲覧できません。
症状は、
・Sports@niftyのページは開く
・各カテゴリ(野球、サッカー、競馬など)をタップすると見出しページに移動はする
・見出しをタップすると詳細記事が出るはずなんですが、ここで真っ白のページになってしまい、記事を見られない
という感じです。
Wi-fi接続のときのみに発生し、3GやWiMAX接続時には正常に閲覧できます。
また、前機種ISW11Fや、家族のIS11S、IS12SHでは同じWi-fi環境下でも正常閲覧可能です。
ブラウザは標準ブラウザのほか、Sleipnir、jigbrowser+、Chrome(正式版)を試しましたが全て同じ症状となりました。
上記のことからサイトがOS4.0に対応していないわけでもなさそうですし、Wi-fiそのものには問題なく、当機種固有の問題かなと考え質問させていただきました。
個別のサイトに関する質問で恐縮ですが、アドバイスいただけると幸いです。
2点

Flash Player 11はインストールしていますか?
HTC JはデフォルトのままではFLASHページは再生出来ない筈です。
書込番号:14761893
1点

>屁太郎さん
レスありがとうございます。
はい、Flash Player 11はインストール済みです。
(インストールしただけで特に設定はしていないんですが)
ちなみに試したブラウザのうち、ChromeはFlash非対応でしたね。
書込番号:14761949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 13B☆MSPさん
原因として考えられるのは、Sports@nifty側がアクセスした端末情報でHTC JをPCからの接続の扱いと判定されていると思われます。(URIの判定が出来ていない?)
3GやWiMAXは、キャリア経由なのでアクセス元で携帯端末と判定されます。
(ちなみにテザリングで接続したPCも携帯端末と扱われて内容が見れる状態でした)
Sports@niftyにHTC JでWi-Fi時のみ見れない趣旨の問い合わせをした方が良いかと思います。
書込番号:14762584
1点

本来表示されるべき部位(Flashが表示される場所等)をタップしても表示されませんか?
ISW13HTでFlash表示する際、デフォルト設定では確かタップしないと表示されないと思いました。
記憶違いならすいません。
書込番号:14762656
0点

>Nisizakaさん
なるほど、そういう可能性もあるわけですね!?
さっそくSports@niftyに問い合わせしてみます。
問い合わせに対して回答が出たらまたご報告させていただきます。
ありがとうございました!
書込番号:14762735
0点

>taroちゃんぺさん
レスありがとうございます。
試しにクレディセゾンが運営する「永久不滅.com」のバナーがありましたのでタップしてみましたがやはり表示されません(真っ白ページが出現するだけです)。
たとえばこの価格.comのページはすべて正常に閲覧できていますし、サイト上部にあるauのバナー(大学生におすすめ!世界中で人気のカメラアプリCOLORなど)には普通に移動し、移動先にあるアプリのスクリーンショット(たぶんFlash)も閲覧できています。
なのでやはりSports@nifty側の対応のように思えてきました。
問い合わせをしてみます。
アドバイスに感謝です。
書込番号:14762812
1点

キャリア経由だと携帯端末と判断されるって本当?
ブラウザのUA見てるだけでは?
ちなみにOpera Mobileでは見れます。
UAはMobileでもスマホサイト表示しないけど。
単にサイトの作りが悪い(振り分け出来ない)だけだと思われるので、どうしても納得いかなければ問い合わせてみてください。
書込番号:14763753 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やられました。推測のまま的外れな回答をしてしまいごめんなさい。
該当のサイトですが、PCでアクセスしても同様の結果になります。(白画面)
不可思議に思って最下段の情報を見たら、以下の記載がありました。
---
Sports@nifty モバイルのコンテンツ利用料金は全て無料です。(パケット通信料は除きます。)
ニュースや速報をご覧いただくためには、無料会員登録が必要となります。
===
これまた推測の域を出ないのですが、そもそもこのサイトは携帯電話からのアクセスを想定して作られているようです。
また、下段に「マイメニュー登録/解除(ドコモのみ)」みたいなメニューもあることから、各携帯事業者のネットワークからのみ接続可としているのかもしれません。
故にwi-fi経由だとトップページしか閲覧出来ないのだと思います。
※なぜそうしているのかは不明です。
書込番号:14764196
2点

>SKICAPさん
おお!
Opera Mobileで見ることが出来ました!
ブラウザの問題ではないと思っていたので目から鱗でした。
ありがとうございます。
Operaを初めて使った感想ですが、他のブラウザと比べて文字が大きく、滲む感じですね。
液晶に最適化されているのかなぁ・・・
有機ELのQHDには合ってないかもですね。
あ、これはSKICAPさんに対する文句とかじゃないですよ(^_^;)
このサイトに関してはリアルタイムで情報が見られればよく、解像度などは度外視ですから。
ちなみに「UA」とは「User Agent」のことでしょうか?「User Account」?
Sports@niftyには問い合わせメールを送りましたのでとりあえず「解決済み」にはしませんが、SKICAPさんのおかげで自宅のWi-fi環境で愛用のサイトが見られるようになりました。
ホントにありがとうございました!
書込番号:14764214
0点

> ちなみに「UA」とは「User Agent」のことでしょうか?「User Account」?
「User Agent」
書込番号:14764287
1点

>taroちゃんぺさん
ありがとうございます。
このサイトはPC版もあったんですが、つい最近PC版を閉鎖し、携帯・スマホに特化しました。
なので専用サイトなのは理解してます。
問題だったのはそのスマホ専用サイトが他機種(3機種)では閲覧できるのに、本機種で閲覧できないことでした。
しかもまったく閲覧できないわけではなく、3GやWiMAXでは閲覧できるので、ICSの問題ではないと判断しました。
SKICAPさんのおかげで自宅wi-fi環境でも閲覧できるようになりましたが、たぶんサイト側におっしゃるような問題があると思います。
できれば通常使うブラウザは一つにしたいので、nifty側の改善を期待したいです。
今日問い合わせメールを送りましたので、回答があればご報告したいと思います。
書込番号:14764395
0点

SKICAPさんの書き込みをみて、firefoxでも試したところ閲覧出来ました。
やはり標準ブラウザが原因のようですね。
標準ブラウザの設定をいろいろいじってみましたが遂に該当サイトは表示されませんでした。
ということで、間違った回答をしてしまってごめんなさい。
書込番号:14764416
1点

いや、ブラウザの問題の可能性はゼロではないですが、サイトの作りの問題ではないでしょうか。
NIFTYなら富士通の厳しいチェックが入ってからの公開になると思うのですが、、。セキュリティ面だけってことはないはず。
特定のブラウザまたは特定機種だけ検証していて、それ以外の保証はしません、、っていう残念な回答にならなきゃよいのですが。
書込番号:14764480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

でもWi-Fi環境だけ標準ブラウザで表示出来ないって部分は分からないですね。
書込番号:14764514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっと行数があって鬱陶しくなるのが申し訳ありませんが、ソースを見ますとカテゴリのリンク先はphpとhtmlとが混在しています。
更にプロ野球やMLBだけ相対参照だったり、思ったより汚いソースでした。
<span><img src="/m2/ktai_page/emoji/au/f693.gif?uid=NULLGWDOCOMO&u=2p71m34gu5ojgm4dj9m3ouf023" border=0></span>
<a href="../mm/news_flash/baseball_index.php?f=01421&l=&t=&uid=NULLGWDOCOMO&u=2p71m34gu5ojgm4dj9m3ouf023"><span>プロ野球速報 </span></a>
<span><img src="/m2/ktai_page/emoji/au/f693.gif?uid=NULLGWDOCOMO&u=2p71m34gu5ojgm4dj9m3ouf023" border=0></span>
<a href="../m2/mlb/detail.htm??f=01421&l=&t=&uid=NULLGWDOCOMO&u=2p71m34gu5ojgm4dj9m3ouf023"><span>MLB速報</span></a>
</span><span><img src="/m2/ktai_page/emoji/au/f68f.gif?uid=NULLGWDOCOMO&u=2p71m34gu5ojgm4dj9m3ouf023" border=0></span>
<a href="http://soccer24.jp/m/soccer20/game_sports/index.htm?category=2&uid=NULLGWDOCOMO"><span>J1速報</span></a>
<span><img src="/m2/ktai_page/emoji/au/f68f.gif?uid=NULLGWDOCOMO&u=2p71m34gu5ojgm4dj9m3ouf023" border=0></span>
<a href="http://soccer24.jp/m/soccer20/game_sports/index.htm?category=6"><span>J2速報</span></a>
<span><img src="/m2/ktai_page/emoji/au/f6b1.gif?uid=NULLGWDOCOMO&u=2p71m34gu5ojgm4dj9m3ouf023" border=0></span>
<a href="http://m.netkeiba.com/nifty_race/index.php?uid=NULLGWDOCOMO"><span>競馬レース速報<br></span></a>
<span><img src="/m2/ktai_page/emoji/au/f7b6.gif?uid=NULLGWDOCOMO&u=2p71m34gu5ojgm4dj9m3ouf023" border=0></span>
<a href="http://sports-nifty.com/mm/news/news_category_list.php?f=01421&l=&t=&category_id=5&uid=NULLGWDOCOMO"><span>ゴルフ結果</span></a><br>
書込番号:14764599
0点

皆さん、ありがとうございます。
トップに書いた通り、ブラウザは標準含め4種類試しています
それらは全滅で、OperaとFirefoxが閲覧可能という結果になりましたが、これはやはりサイト側の問題だと考えます。
もともと公式な対応機種が少ないサイト(それでも12HTは対応)ですが、富士通運営のniftyですからしっかりやって欲しいですね。
ISW 11Fからの乗り換えなんで、ますます富士通不信になっちゃいますよ・・・(^_^;)
書込番号:14764606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主です。
今朝sports@niftyのサポートから「調査・確認にお時間をいただきたい」旨の丁寧なメールが届きました。
とりあえずご報告です。
結果が出たらまたご報告しますね。
(その頃にはスレが埋もれているかもしれませんがw)
書込番号:14765896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

更新日時順で表示させてますので大丈夫です。
でも、暫く時間下さいってだけではダメですよね。
書込番号:14767059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SKICAPさん
そうですね。
でもま、なしのつぶてで受け付けられたのかわからないよりはマシかとw
これからHTC J買ってきて検証するのかな・・・
SKICAPさんのおかげでとりあえず見られるようになったので、気長に待つことにします。
書込番号:14767177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
ワンセグでTV番組を録画して視聴しているのですが、数日前から、録画した番組が、次に別の番組を録画すると消えてしまっています。自分で削除などは一切していないのですが、録画番組数や容量を超えてしまって、勝手に上書きされるような仕組みなのでしょうか?
1点

容量は充分に残っているのでしょうか?
書込番号:14766152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだ購入して間もないですし、容量は十分残ってます。
今日はスマホを忘れて出てきてしまって、手元にないのですが、
たしか6GBくらい残っていて、メーカーの人にも容量は問題ないですね、と
言われました。
ただ、CMのたびにファイルを変えて録画してたので、ファイル数(番組件数)が、
20件以上になってて、それがひっかかるのかをメーカーの人に調べてもらってます。
書込番号:14766341
1点

その可能性もありますね
自分の場合はそのようなことないので原因がいまいちわからないです
書込番号:14766919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
ユーザー辞書にいくつかあるメールアドレスを登録しましたが要らないスペースが入ってしまってたので編集し上書き登録しなおしましたが呼び出すと前回のスペースの入っているアドレスを呼び出してしまうため再度、ユーザー辞書で削除してから登録しなおしました。
しかし!それでもスペースの入った古い登録情報を呼び出してしまいます。
どうしたら直りますか?
お分かりになるかたいましたら回答お願いいたします。
書込番号:14736122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HTC J は所有してないので、的外れするかもしれませんが。。。
【よみ】を入力した際、辞書から該当する文字列を引っ張ってきます、
その際 単語登録した語句を 元の辞書より優先させます。
また 利用者の特性に合わせるために『学習機能』というのがあり、
最近利用した変換結果を最優先してくれます。
スレ主さんの場合『学習機能』の結果(学習辞書?)をクリアすれば
ok!ではないかと想像します。お試しくらはい、違ってても モンク言わないでね。
書込番号:14736159
1点

回答ありがとうございました!
助かりました☆
予測変換部分を広げたら下の方にありました(^^ゞ
単純なことだったのですね〜お恥ずかしい(~_~;)
書込番号:14766134
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
メールの絵文字がドコモ仕様と聞いたのですが、通常のauの絵文字とは違うと言うことなのでしょうか?
親切な方ご教示頂けたら助かります。
書込番号:14761214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0418b/besshi.html
http://www.au.kddi.com/emoji/
書込番号:14761331
2点

どうもこんにちは。
前回答者様が貼っていた記事の通り、各社自動で対応絵文字に切り替わるという事ですね。
入力画面では、「絵文字」と「D絵文字」という2種類があります。
その切り替わる絵文字というのは「絵文字」の方で、「D絵文字」には従来の動く顔、にゃんこの顔の絵文字等とほとんど同じようなものもありますので、一度ご覧になってください。
ちなみに僕は「絵文字」の方は使わず、もっぱら「D絵文字」を使用しております。
どうでもいいですね^^;
参考になれば幸いです。
書込番号:14765515
1点

かずさんはやぶささんありがとうございました。
助かりました。
(^^)/
書込番号:14765623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
ギャラクシーS 2のデモ機をやって見たのですが文字を打つ時サクサクなんだけどHTCJ はワンテンポ遅れる感じなんですがこれは事実なんですか?スマートフォン初心者なんでよろしくお願いします。
書込番号:14702886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

店頭で自分で確認するか、YouTubeで確認してみてください
書込番号:14702937 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サクサク度で言うならデフォルトのIMEのほうがATOKよりサクサクだと思いますけど
どちらを選んでもワンテンポ遅れることはないですね
書込番号:14703265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうもこんにちは。
文字入力が遅いという事なのですが、ことデモ機に至っては半信半疑で臨まれる方がよろしいかと思います。
スレ主様が初心者という事で以下の内容でお話いたしますが、デモ機は千差万別のユーザーが文字通り「弄繰り回している」機体になりますので、バックグラウンドで動いているアプリがあったり、ネット接続が不安定になっていたり、SIMカードが無く一部機能が使用制限かかっていたり…と、とにかくその場のその機種毎に状態がバラバラなのがデフォルトです。
そんな中で動作を一律に判断できる基準を作れるような玄人さんでもない限り、一瞥で判断するものではないのかな?というのが僕の主観的な意見となります。
また、機体の動作が速い、遅い…という個人の「主観」で左右されるような感想をここで不特定多数に聞いたとしても、おそらく納得できる回答は得られないのではないでしょうか?
印象として「遅かった」としても、実際にまっさらの状態で手元に新品があるとして、デモ機よりも格段に速い…というケースはよくある事だと思いますし、一番良いのは周りにいるユーザーの方に少し触らせてもらうのがよろしいのかとも思います。
とにかく、この場で個人の主観で左右される感想を聞いたとしても、それを重要な判断基準にはせず、やはり信用できる機体を以ってスレ主様の主観で、判断されるのが確実かと思います。
参考にしていただければ幸いです。
書込番号:14703277
0点

肝心の個人の主観を書き忘れました!
ギャラクシーS 2は過去所有していましたが、僕のHTC Jはそれと比べても不満は無いほど文字入力は快適です。
ただ、ギャラクシーの方は常時メモリが300MBを越える状態で管理できていたのが、HTC Jはせいぜい200MB程度です。
アンドロイド4.0でそれだけのメモリでも最適に動くようになっているのだと思いますが、参考にして下さい!
書込番号:14703314
2点

設定でキー入力時のバイブをOFFにすると気にならないようになります。iphone 3GSから買い増ししましたが、私も最初気になってました。
書込番号:14703650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方、購入後約2週間ですが、EZWEBメールになると少しもたつき感を感じます。
もちろん、ATOKを入れているのですが…。
気持ち、ワンテンポ遅れる様な感覚です。
でも、IS04に比べれば天と地の差。
他の動きがあまりにさくさくなので、それと比較して感覚的に遅く感じられるのかも。
デモ機で是非ご確認ください。
書込番号:14704494
0点

回答ありがとうございます
書込番号:14704561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じ悩みをもっていました。
IS03よりもひっかかりが大きい気がします。
再起動してもあまり変化はありません。
ATOK にするとだいぶん改善されます。
ただ絵文字が打てなくなるのでどっちをとるかで悩んでいます。
書込番号:14705015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IS03とは大きさが違うからではないでしょうか。
iWnn IME使用ですが、キーボードの大きさを92%にして使っています。
IS03+ATOKよりはもたつくこともなく、個人的にはATOKより iWnn IMEのほうが若干賢く使いやすいと思います。
よって、ATOKはインストールしただけになってます。
書込番号:14705159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キーサイズを小さくしたら一瞬ましになったように思いましたが結局元に戻りました。
同じタイミングで再起動したからかもしれません。
使っているうちに2、3文字打つと約1秒程度フリーズするような感じです。
書込番号:14715622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

具体的な状況が把握しきれないので何とも言えないところがありますが、まずアプリをSDに移動することはできないですよね?
App2SDを使っても移動できるのは内蔵メモリのシステムではない10GB程度の領域です。
書込番号:14745797
1点

相談にのって頂きありがとうございます。
アプリはapp2SDを使って、ユーザーメモリに移動を行いました。
分かりやすいように、ホームにアプリを置き、SDへ移動させ再起動すると、アプリケーションが入っていません。となります。
そもそもアプリケーションが移動しないというのは、初耳です。知りませんでした。
書込番号:14745930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いえ、大して役に立っていると思いませんので、相談にもなっておらず申し訳ありません。
そうなんです。App2SDで「SD」と表示されているのはmicroSDではなく、内蔵メモリです。
このスレを参考にしてみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000365749/SortID=14707440
「SD」に移動させたあとで再起動すると、App2SDからもアプリが見えないということですか?
再起動前には「SD」にあることが確認できましたか?
書込番号:14746218
0点

あくまでもApp2SD内での話ですが、移動→再起動→アプリを起動しようとタップすると、インストールされていませんとなります。
playストアーから探してもアンインストールされてます。
書込番号:14746593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何のアプリでしょうか?
画面に貼るタイプのウィジェット系や常に通信させるアプリなどはもとの場所から移動させると不具合起きる場合あります
極力、アプリは本体のアプリ領域に置いとくのが一番です
2GBもありますし、ゲームなどの容量多いアプリを複数インストールしない限り、まず2GBも使い切ることないです
書込番号:14747285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

App2SDで移動してもかまわないアプリを移動させたんですが、すべてアンインストールされてしまいます。
でも、皆さんが言われるよう余裕が大分あるので、移動する必要は無いかなと思いました。
書込番号:14751616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

App2SDでユーザーメモリではなくSDカードに移動出来るのでしょうか。
アンインストールされる件は、移動アプリを替えてやってみれば本体の問題かアプリの問題か見えてくるのでは?
書込番号:14751787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android4.0からSDカード領域の使われ方が変わり、かつて普通に使えていた場所は ext_sd というフォルダに移行しました。
該当のアプリがAndroid4.0に対応しておらず、SDカード領域の指定が出来ないのであれば、この機種というよりもAndroid4.0では使えないという事なのかもしれません。
書込番号:14763473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)