端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 17 | 2012年6月29日 09:06 |
![]() |
3 | 5 | 2012年6月29日 02:30 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年6月29日 00:48 |
![]() |
4 | 8 | 2012年6月28日 20:14 |
![]() |
1 | 3 | 2012年6月28日 19:54 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年6月28日 16:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
出張で利用する機会が多いのですが、画面のスクロールができず途中から予約操作出来ず!HTCのほかの機種でもあるとのことですが、JRのHPにアップされてたけど対応されていないようです。このままだと当分変更前の機種を使うしかないです。何とかならないものでしょうか?
書込番号:14687447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android4.0に対応していないのです。このスマホのせいではありません。
対応予定ではあるようです。
Operaだとうまくいく場合があるらしいですが。
書込番号:14687468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

仕方ないので俺は会社のガラケーで予約しました。
あっさり出来ました。
でも、乗りたい新幹線より1時間遅れました。JR職員とあーでもないこーでもないやってたんで。
カスタマーセンターの最終回答がAndroid4.0未対応でした。
スクロール出来ないのではなく、次へ が出てこないんじゃなかったでしたっけ?
あっ、これはイルカさんの場合。
ブラウザによっても出方が違いますよね。
Operaは試す前にガラケー持っていることに気付いたので試していません。
書込番号:14687499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Operaで予約出来ましたか!
良かったですね。
でもそれだとAndroid4.0に対応していないと回答したJR東海のカスタマーセンターは嘘つきってことに。。
Operaだと 出来る時もある という回答でもあったので、一応気を付けておいたほうがいいかもしれません。
書込番号:14687652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ググれば出てきますが、Chrome betaでも使えるようです。
ある意味、純正ブラウザですからね。
書込番号:14687794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今Chrome betaからアクセスしています。
だいぶ違うのですね。
スマホサイトも文字の拡大が出来るし、なかなかです。
β版だから仕方ないですが、完成度が上がればイルカさんより期待できるかもしれません。。
書込番号:14687983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様、よろしければ教えて下さい。
私もエクスプレス予約を良く使います。モバイルSuicaと紐付けしてあって、モバイルSuicaのメニューから入っていきます。エクスプレス予約の画面に切り替わった後、指定時間帯の複数候補の新幹線から1つ選択するあたりの画面から上下方向のスクロールが出来なくなり、先に進めません。先に進むためのボタンが表示範囲外の画面下端にあるからです。これはスマホ用の表示画面での話しです。
この件についてエクスプレス予約のサポート窓口に聞いたら、ISW13HTはエクスプレス予約の対象機種にまだ入っていない、対応は今年秋頃との事です。
スレ主様がオペラで予約できたとおっしゃっているのは、エクスプレス予約サイトのPC用表示画面での事ですか? それともスマホ用表示画面でスクロールも問題無く出来て最後まで進めたのですか?
ご回答を宜しくお願い致します。
書込番号:14690313
0点

ご質問にお答えするため試してみましたが、両方とも操作可能でした。ただ、モバイルSuicaのアプリからエクスプレス予約に入ろうとするとNGでした。多少不便ですが、エクスプレス予約のログインページからでも、とにかく予約や変更ができれば、私としては当面の問題解決ができたので助かりました。
書込番号:14690614
0点

スマホサイトからではダメでしょう。
PCサイトから入ってください、と最初にカスタマーセンターに言われました。
でも標準ブラウザでもイルカさんでもNGでした。
Operaはスマホサイトを表示出来ないから、PCサイトに飛ばされるのでは?
書込番号:14691449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれ、今 Opera mobileでやったらスマホサイトも表示てきますね。
取り敢えず次回は Opera mobileでやってみます。
書込番号:14691471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投スイマセン
良く見たらエクスプレス予約の利用環境に、Android4.xは現在未対応と出てますね。 Opera mobileで可能な場合があるけど、 Opera側がバージョンアップされたら分からない、、とも。
正式対応ではないからですね。
あと、Operaはスマホサイトに飛ばされませんね。
俺の場合は新幹線料金は直接会社請求だし、会社のガラケーで予約するほうが正規な方法かもしれません。
書込番号:14691545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。このスレのおかげで救われました。新幹線の出張の時はいつも直前に予約を取るものですから、この事を知らなかったら慌てていたと思います。
結論:
@エクスプレス予約のPC用サイトであれば、プリインのブラウザでも予約できる。「次へ」のボタンが表示されないのは表示範囲外(右端)に隠れているだけで、フリックで左に振ってやれば出てくる。
Aエクスプレス予約のスマホ用サイトから入っていくと、プリインのブラウザでは上下スクロールが出来なくなり先に進めない。これはモバイルスイカのメニューから入っていく場合と同じ。ところがオペラモバイルではなぜかスクロールもでき、問題無く先に進める。
Bモバイルスイカのメニューから入っていく場合、どちらのブラウザを使うか聞いてくる所でオペラモバイルを選択すると、ご利用のOSバージョンまたはブラウザはモバイルSuicaに対応していない旨の表示が出てそこで終わり。
結局秋まではAで凌ぐしかないですね。@は字が小さくて画面操作が面倒なので避けたいです。本来はプリインのブラウザ1つで何もかも済ませたいのですが。
書込番号:14691971
0点

もう一度書きますが、Chrome betaでもエクスプレス予約のモバイルサイトが使えるとのことです。
Google純正ブラウザですから、こちらもオススメではないでしょうか。
書込番号:14692084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@は本当でしょうか。
なにやっても出てきませんでしたけど。
ってか、出来るの知っていればここで聞かなくとも、、。
書込番号:14692230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今Chrome betaでも可能なことを確認しました。
ただ、現時点では少し操作的に使い難く安定性ももうひとつかと思います(一度ハングアップしました)。
正式版に期待です。
書込番号:14692300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

記載忘れ
@を再度やりましたがNGでした。
次へ はとこのフレームのどの端まで行っても見当たりません。
書込番号:14692313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日Chromeからbetaが外れた安定版がリリースされましたね。
相変わらずブラウザにしてこの容量であることに迫力を感じます(苦笑)
書込番号:14739045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
カメラのマクロ撮影のピントがあいません。何度かやってみましたがなかなかあわなったので、少しはなしてオートなどを駆使して撮影しました。今考えると被写体がキンケキで単色だったからですかね。
皆さんはいかがですか?
だからと言って不満はありません。一眼を常に持ち歩くのでメールの時に困ったので故障なら修理に出そうかと思います。
いい機種です。
書込番号:14735856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょうど手元にキンケシに近い肌色の小物があったので撮って見ました。
3センチくらいの大きさですがこんな具合に撮れました。
小さなものへのオートフォーカスがちょっと時間がかかるようですが、機体(レンズ)を前後してピントを合わせると合わせやすいようです。
タッチパネルで顔の部分をタップしたら却ってぼけてしまい、後方あった印刷物の字にピントが合ってしまったので、すぐ横の白っぽい部分をタップしたら逆に顔にピントが合ったりもしたので、顔認識的な動作をさせるために肌色がぼけるのかもしれないと推定しています。
書込番号:14736111
0点

ばじままさん
そうですね。不具合ではなさそうなので、このままつかいます。
ありがとうございます。
大事に使いたいと思います。
書込番号:14737222
0点

全部ピンズレです。
書込番号:14737801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SKICAPさん
そうなんです。
なんだかピンずれしてしまうんです
画面タップで小さい物にピントを合わせるのが特に難しく感じますが、やはり腕の問題ですよね(;´д`)トホホ…
何かコツがあればご教授頂けますか?
書込番号:14738355
1点

距離5センチ。。。焦点距離は3.63。
頑張ってみましたが、コレが限界でしょうか。
これ以上近づくと、全体がボケ初めてしまうようで。
でも、画像にしてみると、画面で見ている時よりボケてしまいます。うーん。
そういえば、圧縮率とかの設定が無いですね。このカメラ。
書込番号:14738507
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
先日はじめてスマホにかえた者です。メールと電話とで違うバイブ着信にしたく、気に入ったものがなかったため、smart vibratorというアプリをダウンロードしました。ですが実際の着信時に反映されていません。同じ機種の方で、無事設定ができた方はいらっしゃいますか?あるいは、私はメールの方で使用したいと考えていますが、バイブレーション機能を自由にかえられ、メール着信に活かせるアプリはありませんか?よろしくお願いします
書込番号:14736037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Eメールですか?
だとしたら、Eメールを起動して画面下部の「:」の様な所をタップして「Eメール設定」を選んで下さい。
その中の「通知設定」から「バイブレーション」を選択すれば5パターンから選べますよ!
多分・・・残念ながら、Cメールでのバイブレーション選択は出来ないみたいですが・・・着信バイブと同じになるのかも?ですね!
書込番号:14736351
1点

Eメールのバイブは、Eメールのアプリケーション側で制御しているので、他のアプリケーションからバイブパターンを変更するのは無理なんじゃ無いかと思います。
キャリアメールはキャリア毎で仕様も異なりますから、対応も難しいでしょう。
ダメ元で、auにEメールのバイブパターンを増やしてくださいと要望を出してみるくらいしか思いつきません……
書込番号:14738305
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
最近こちらの携帯を購入したのですが、イヤホンジャックのふたが少し浮いている、収まりが悪いように思います。厳密にいうとほんの少しでっぱるような感じです。
みなさんのはいかがでしょうか?
書込番号:14730766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これは、閉めるのに少々コツがあって、
カバーをハメるときに後ろ(イヤホンマークのある方)からはめ込む様にすれば、キッチリはまると思います。
最初はなんだこれ?と思いましたが、慣れればなんてことはありません。
書込番号:14730803
0点

先週、私が黒、妻が赤、一緒に機種変更しました。
私のも妻のも上の部分が若干浮いています。
馴染んでくれば収まるのかな‥??
書込番号:14730815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

閉め方はたしかに奥の方から入れるのは間違いないと思います
でも黒はどうしてもちょっと浮いてしまいますが、防水じゃないので別に気にしてないです
書込番号:14730833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

赤ですが浮いてます。
そのうち切ります。
書込番号:14730987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

浮いています。
収まりが悪いです。
イヤホンアクセサリをつけたいので、
切り取ろうとは思っているのですが、
なかなか行動に移せなくて・・・。
どなたか、切り取った方はいらっしゃるのかな?
書込番号:14731486
1点

ブラックですが、購入後速効でブッタ切ってiphone用コーナーに売っていたスワロくまさんをつけてぷちカスタマイズしてみました。もともと防水機能は必要としてないし、なんちゃって防水なんて嫌だし(笑)
ちなみにケースはオンラインショップで売ってる本皮クロコ♪いかつくてかわいくて笑っちゃいます。。。(#^.^#)
ちなみに軽ーくくまさんの足が本体に干渉しますが、実用的には問題ないので気にしてません。細かいことが気になる方はデコ部分が小さい物を選ぶように。HTC J用グッズはまだまだ少なく、ひっくり返ってもiphoneほどの豊富さにはなりませんので、この機会にiphone用コーナーで素敵なイヤホンジャックを探してみましょう!
ケースとくまさん外してUpしてみますね♪
書込番号:14733891
1点

HTCかずみんさん
切り取られたんですね!?
キレイに切れましたか?
私、まだ迷っているところです。
私がつけたいアクセサリは、ケースからかなり浮くので・・・(泣)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000365747/SortID=14704115/#14733453
書込番号:14734060
0点

私の場合、auショップで購入した際、全ての設定が終わり手渡された際にフタがきっちり閉まらず浮いていました。見本はピッタリはまっていたのでどうすればピッタリしまるか教えて欲しいと言ったところ、裏ぶたを外したり、後ろから押し込もうとしたり頑張ってましたが結局ダメでした。
結果的に、在庫があったのでピッタリ閉まる別の新品にその場で交換してもらいました。
ちょっと面倒くさそうな応対でしたが、ここで引きざがったらいかんと思い交換をお願いしました。
が、最近、左面のUSB のフタが浮いて閉まらないの。最初は大丈夫だったのですが...
なんちゃって防水のため、ゴムパッキンが伸びてきたのでしょう。今後対策品に無償交換してくれるのかな?
まず、無いわね。
書込番号:14736990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
6月最初のほうからisw11htより機種変にて使用しています
RUN&WALKで使用時、添付のスクリーンショットのように道なき道を走ったことになり走行距離が実測と大分違うのですが同じような方はいらっしゃいませんか?
isw11htや以前のガラケーではそんなことが無かったのですが
なお、上記のような症状にてショップで確認してもらった所サポセンには同様の相談無しとの回答でしたが本体の交換とICカードの交換をしてもらいましたが症状に変わりなし(少し実測に近づきましたが問題無しとは行かないレベル)
直し方等詳しい方ご教授宜しくお願いします
1点

すみません、この機能を利用していないので解決法はアドバイスできないんですが・・・
Run&Walkについては発売前レビューで「非対応」とされ、発売時は「対応」。
その後5/28〜30くらいにかけて、au公式の対応表から外れたり復活したりと迷走した経緯があるようです。
現在は公式に「対応」となっておりますので正式に動作しなければGPSなど機器の故障か他アプリとの競合等が考えられますが・・・
正常に動作している方のブログも見たことがありますので、詳しい方の登場を待ちましょう。
書込番号:14724566
0点

mo-naさんこんにちわ。
自分もこの症状になっていました。
でも今は問題なく使えています。
どれが原因か自分にもわかりませんが、私がやってみたことをここにのせますので参考にしてみて下さい。
1.超節電アプリをアンインストールしてみた。
2.電池パックを外して入れ直してみた。
3.初期化してみた。
4.スリープモードにしないで常に画面を付けてrun&walkを使用した。
1をやってみてダメだったので、2.3を次のランニングまでにやっておいたら問題なくrun&walkが使えるようになっていました。
mo-naさんはショップに行って端末をみてもらっているようなので4番ではないでしょうか?
自分はまだスリープモードでのrun&walkは試していませんが・・・
もう走り終わった後、結果をみてイライラするのは嫌なので・・・
書込番号:14729225
0点

13B☆MSPさん
らんくる09さん
返信ありがとうございます反応遅くて申し訳ありません
らんくる09さんの仰る通りスリープにして走っています
実際SIMカード交換して頂いた後車で家に帰るまでの間スリープにせず起動してた所問題なく動いていました
一番可能性があるとすればやはりスリープにすると駄目かもですね
今度スリープにせず走ってみたいと思います
それでも駄目なら違うアプリにするとか考えます
書込番号:14736925
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
はじめまして。
この度ISW13HTに機種を変更しました。
普段音楽はPod+ポータブルヘッドホンアンプの組み合わせで聞いてますが
職場などで気軽に聞くにはISW13HTにしようと思いまして、質問しました。
書き込み番号14666917のスレでホワイト04さんがレスされてますが
iSyncr for PCの設定とかは全部英語表記ですか?自分英語まるきし判りません。
曲は全てロスレスでiTunesに入れて有るので、出来ればロスレスで聞きたいです。
宜しくお願いします。
1点

> R38さん
HTC Syncをインストールして同期する方法でも良いのではないでしょうか。
http://www.htc.com/jp/help/htc-j-isw13ht/
HTC Sync自体にiTunesとHTC端末との音楽データ同期機能がありますよ。
書込番号:14695547
1点

iSyncrは、「よくある質問」などのヘルプ以外は全て日本語表記になっているようですので、
英語が判らなくても問題なく使えると思います。
書込番号:14696665
0点

英語苦手な自分ができたから問題なくできると思いますよ
同じくロスレスで聴いてますが、ロスレスはパワーアンプというアプリ以外は対応してないです
個人的にはパワーアンプが一番使い勝手いいから問題ないですけど
もちろんイコライザあり音質も細かく調整できます
書込番号:14698116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事が遅く成り申し訳有りませんでした。
Nisizakaさん
>HTC Syncをインストールして同期する方法でも良いのではないでしょうか。
インストールしてみましたが、何故か同期出来ませんでした。
原因はHTC BMPUSBと言うドライバーがインストール出来ない為みたいです。
他は出来たのですが、何度やってもHTC BMPUSBだけが出来ません。
SCスタナーさん
ありがとう御座いました。日本語でした。
ホワイト04さん
パワーアンプとWindows版 iSyncrを入れてiTunesとは同期が取れロスレスで
曲を楽しんでます。ありがとう御座いました。
パワーアンプは音が良いですね。ロスレスは解像度も上がるしやはり良いです。
にしても何故HTC BMPUSBドライバーがインストール出来ないのでしょうか。
書込番号:14736299
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)