HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(13181件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモのガラケーから乗り換え検討中

2012/04/22 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:9件

そろそろガラケーからスマホへの買い替えを検討していたところ、
このモデルが出ると聞き、本当に欲しくなって来ました。

おまけにauスマートバリューが後押ししてくれそうです。

ただ、自分含め、家族4人がドコモユーザーのため、
大幅な出費は厳しいところ。

MNPには大きなキャッシュバックがありそうですが、
そのあたり、あまり損せず購入できるでしょうか?

書込番号:14472104

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/22 21:06(1年以上前)

全員でauに移ればもっとauスマートバリューの恩恵を受けられそうですよ。

書込番号:14472263

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2012/04/22 21:37(1年以上前)

auスマートバリューは魅力的ですよね!

ところで、MNPキャッシュクも年末から3月にかけて大盤振る舞いしたせいかわかりませんが、
最近は少し渋めというか少なくなってきましたね。
しかし最近でも機種に拘らなければ一括0円CB50,000円というところもあるようですが、
スレ主さんの場合、機種も決めているということでそれはそれで大変そうですね。
ただ、発売直後ではCB付きはもしかしたら難しいかもしれません。

最低でもMNP費用(機種代別)だけはキャッシュバックで賄いたいというのであれば、20,000円もあれば十分だと思います。

この機種は5月下旬発売だったと思いますが、もしよろしければ更新月は何月なんでしょうか?解約金の有無でもMNP費用が大分変わってきますので。

書込番号:14472462

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/04/22 22:03(1年以上前)

みなさまありがとうございます。

妻、子そして別宅の母も含め現在ドコモ4台なんですが、この機種がビビっときましたので、これにしたいなあと思っています。

自分はドコモのガラケーを10年以上使用しておりますが
◯年割引やファミリー割引、パケホーダイなどがんじがらめで、
いざ乗り換えるとなると違約金とうもそれなりになりそうです・・・^^;

自分以外はauの安いガラケーでいいと思っているのですが(通信費や使い途等を考えても)。

書込番号:14472616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2012/04/22 22:22(1年以上前)

自分はドコモもauもどちらも使っています。
ガラケーに関しては、ドコモ以上にauはやる気無いですよ(笑)

より良い条件でMNPできることをお祈りしております!
余計なお世話かもしれませんが、乗り換え時期が来たらまた質問してください!
もしかしたら良いアドバイスや情報を提供できるかもしれません!

書込番号:14472723

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/22 22:27(1年以上前)

>いざ乗り換えるとなると違約金とうもそれなりになりそうです・・・^^;

このあたりはMNPでのキャッシュバックで相殺、若しくは若干のプラスになるかもしれませんね。
この端末が発売になる時のauの施策がどうなっているのか今からは判断できかねないですけど、MNPでの加入者には何らかの特典を付けてくるものと思います。
でも長い目で見ればauスマートバリューの恩恵の方が大きくなると思いますよ。

書込番号:14472762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/05/06 18:10(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました。

すごく気に入ってますので、皆様のご意見を参考に、さらに検討します!

書込番号:14529860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

赤外線について

2012/05/02 20:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

こんばんは。

そこまで重要なことではないのですが、赤外線の規格はIrSimpleではなくIrDAでしょうか?

書込番号:14512557

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/02 21:44(1年以上前)

以下には、IrSimpleと記載されているようですので、
参考になるかもしれません。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ISW13HT

書込番号:14512898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件

2012/05/06 14:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。

これならBluetooth非対応の携帯への転送も高速に行えそうです。

ありがとうございました。

書込番号:14529126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

損をしない購入方法は・・・

2012/05/05 17:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:9件

ニッチな質問で恐縮です。

現在、ドコモのガラケーを使用していますが、
このモデルがとても気に入り、MNPで購入しようと考えております。

ただ、今のドコモのプランの2年縛りにより、今月中にドコモを解約しないと
1万円弱の違約金がかかってしまいます。

その場合、このモデルについては、発売が5月末以降ということで時期的に
微妙です。

そのため、こうした場合にはどのような購入方法がもっとも損をしないでしょうか?
まずはMNPで0円スマホを購入→HTC J発売後、機種変更にする方がよろしいでしょうか。
それとも、違約金覚悟で6月以降に買う方が無難でしょうか。

アドバイス、よろしくお願い致します。

書込番号:14525133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2012/05/05 18:30(1年以上前)

いわゆる2年縛りのファミ割MAX50ならびにひとりでも割50は、
契約満了月か翌月に廃止の申し出をしないと自動更新となります。
今ならサービスの廃止をすれば解約金 9,975円 は不要ですので、
ファミ割MAX50をやめる旨ドコモへご連絡を。
ドコモのままだと来月から基本使用料の 50%OFF はなくなりますが、
もし、こちらの機種の発売が来月にずれ込んだとしても
ドコモの基本料は日割り計算になりますし。

書込番号:14525344

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:20件

2012/05/05 19:33(1年以上前)

機種不明

この機種いいですね。自分も欲しいです。
ISW12HT evo 3Dは発売後2か月後にMNP0円キャッシュバック付き、
IS12S acro HDは発売直後にMNP0円出てきました。
安いのに越したことないですが、どうなるかわかりません。

@発売直後安いのをねらう。
A5月末日にファミ割MAX(ひとりでも割)を解除。
2〜3ヶ月様子を見、いい機会に買う(その間通話プラン料金倍額)
B関東圏でしたらISW13HT、ISW11M、IS11PTがMNP0円、
キャッシュバック4〜5万付き、
2〜3か月後もらってから元手にし機種変またはヤフオク新品

安く確実は3ですが、賭けを楽しむ余裕がありましたら2でしょうか。

書込番号:14525546 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:20件

2012/05/05 19:43(1年以上前)

訂正です。
B関東圏でしたらISW13HT〜 → ISW12HTでした。

書込番号:14525587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/05/05 20:56(1年以上前)

ソニフェチさん
けんこばさん

早速のご回答ありがとうございました!
なるほどーファミ割のみ解約という手はまったく頭にありませんでした。
あとは、この機種がどういうふうに値下がりするかですね。

戦略モデルで人気も出そうですので、発売直後の値下がりは期待できないかなあとも思ってるのですが。。。

ただ購入宣言キャンペーンを考えると7月末までに買うのがいいかなあ。
http://cp-entry.kddi.com/j/

書込番号:14525860

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

MNPを検討中です

2012/05/04 17:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:6件

au公式サイトを見ていると、ネット接続料金の説明中に、
モバイルPC/PDA/カーナビ等接続時上限10,395円/月 (税込)という説明がありますが、
これはスマホを使ってネット環境がないipadを、
isフラットで+wimaxのオプションを付けた契約の者が
wifiによりネットに接続した場合、
(テザリングってことですよね。)適用されるのでしょうか?

キャリアによっては、広告の中では携帯とスマホの概念というか、
言い回しをを曖昧にしている場合があるので、
他社キャリアの携帯電話から乗り換えてスマホデビューするにあたり、
不安がつきまといます

書込番号:14520732

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:21件

2012/05/04 17:10(1年以上前)

テザリングで別料金は発生しないはずですが………
自分の記憶違いかな?

書込番号:14520742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/05/04 17:22(1年以上前)

直ぐの書き込みありがとうございます。

でも、ショップのギャルから
「そんなことは無いと思います。」と聞かされても
実際に追加課金された時に、au本体に抗議しても
知らぬ存ぜぬを通されたら、こちらの負けになってしまうので、

どなたか、そうした活用をされている方がいたら
是非ご教授下さい。

書込番号:14520785

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/04 17:57(1年以上前)

ISフラットで、テザリングも利用していますが、
ISフラットの定額料金で収まっていますので、ご安心ください。

以下も参考に。
http://www.astronaut.jp/?p=4286
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0228b/besshi.html

書込番号:14520907

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/05/04 18:12(1年以上前)

参考になるサイトの紹介と併せたご教示、

安心しました。

ありがとうございました。

書込番号:14520963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/04 18:58(1年以上前)

はっきり言ってショップ店員の言うこと鵜呑みにしないほうがいいですよ
平気で間違ったこと言います
知識だけなら某掲示板の住人のほうがはるかにあります
ですので、ショップ店員の話を鵜呑みにせず、ネットでしっかり調べるのが確実と思います
主さんの質問はかなり前から取り上げられてて、すでに解決済みになっています

書込番号:14521135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:28件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/04 19:51(1年以上前)

まとめサイトによくある質問で載ってますよ
一読するのをおすすめします
http://isw13htwiki.fxtec.info/

書込番号:14521340

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

予約

2012/04/24 12:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:9件

さきほどauショップで予約ができるか行ってきましたが、
今のところ不可でいつから予約スタートなどの情報もないようです。
auショップで購入の場合、いつ頃から予約ができるのでしょうか。
また機種代金を分割払いの場合、毎月割を差し引いて月々どれぐらいが予想されるでしょうか。(5.6月購入)

書込番号:14479095

ナイスクチコミ!3


返信する
古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/04/24 19:29(1年以上前)

ショップによって対応はまちまちですが、大抵の場合、正式な発売日が公表されてから予約受付が始まります。
慎重なショップは入荷数が確定してから、ということもあるようです。
ですから、いつくかショップをあたった方が良いです。

書込番号:14480208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/04/24 22:14(1年以上前)

価格については、以下の記事に「「毎月割」適用後の実質負担額が新規で2万円台半ば、機種変更で2万円台後半となる見込み」と書かれています。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1204/20/news126.html
根拠が分かりませんので、あくまで参考とお考えになる方がよろしいかと。

書込番号:14481098

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2012/04/24 22:51(1年以上前)

auショップでもそれぞれ対応が違うようです。
今自分が使っている機種は、auの公式発表があったその日から予約を受け付けてくれました。
スレ主様の場合も別なauショップで尋ねられたらいいと思います。
人気機種になりそうですね。

書込番号:14481321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2012/04/24 23:10(1年以上前)

今日AUショップで聞いた話だと、五月八日から予約開始みたいですよ(キャンペーン開始時と同時)。

書込番号:14481445

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ZZR_hiroさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2012/04/25 11:06(1年以上前)

価格は日経に明確に載っていましたよ。

>KDDIの直販価格(毎月割適用時)は新規契約 で2万4120円、機種変更で2万9160円

最初にしては非常に頑張っているのではないでしようか。

書込番号:14483027 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/04/25 13:38(1年以上前)

皆様丁寧なご回答ありがとうございました。
キャンペーン申し込んでゴールデンウィーク明けぐらいにもう一度ショップに行ってみようと思います。

書込番号:14483434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/04/26 02:11(1年以上前)

発表したその日に予約できました

書込番号:14486164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/04/29 00:10(1年以上前)

今日、たまたま通りかかったauショップで予約できるか聞くと。
今日からできますといわれ、予約してしまいました!

その後、家電量販店に行ったので予約できるか聞きましたが
まだとのことでした。

とりあえず、夏モデルの発表を待ちつつ。。。予約も確保。

書込番号:14496876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/05/02 11:33(1年以上前)

Twitterにて本日予約開始の記事があり、先程予約完了しました。豊島区のauショップでした。そこでは金額は未決定でした。

書込番号:14510651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/03 03:21(1年以上前)

http://htcj.matomeru.biz/wp/wp-content/uploads/Satellite.gif
これが本当の価格ならば、スマホ端末価格も年々安くなっていて、嬉しい限りです。
デジカメ代りにも使っているので、
カメラもiphoneかXperiaかこの端末がいいかなと魅力的に感じています。

書込番号:14514176

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 HTC evo wimaxからの機種変...

2012/04/23 17:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 TAsun06さん
クチコミ投稿数:5件

私は現在HTC evo wimax(isw11ht)を使用していますが、今回HTC J の発表によりどうしても手に入れたい!と考えています。

スペック、機能、デザイン、どれも素晴らしいですね。

今のevoは昨年9月に分割で購入したのですが、もしHTCJを発売すぐ購入するとなると違約金やら、何やらかかりますよね?大体どのくらいかかるのでしょうか?またこのように分割終わってないけど機種変したいと考えてる人はほかにもいますか??

ちなみにauポイントなるものは18000ポイントほどたまっていますが使用可能でしょうか?

書込番号:14475569

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/04/23 17:34(1年以上前)

分割で購入ってだけでは詳細は分りませんが・・・

おそらく毎月割をされてるとおもわれますので、毎月割で値引き前の機種本体の残額を支払うだけで良いのではないでしょうか?

特に解約とかするわけではないので違約金は発生しないでしょう。
支払いにポイントも利用できると思います。

auお客様センター(au携帯から157で無料)で聞いた方が正確にわかると思いますよ。

書込番号:14475629

ナイスクチコミ!1


YO.OIZUMIさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/23 17:44(1年以上前)

機種変更は違約金などは一切かかりませんよ。
分割で支払っている代金も今まで通りです。

新しく購入する端末代金が毎月上乗せされるだけです。(分割で購入した場合)

書込番号:14475654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


YO.OIZUMIさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/23 17:48(1年以上前)

書き忘れましたが、ポイントも機器購入の際に利用できます。

書込番号:14475664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/23 18:51(1年以上前)

機種変更では違約金はかかりません。
短期間で機種変更するデメリットは、
機種変更前の機種に対する毎月割が消滅することですが、
新しく購入した機種に対する毎月割は新たに適用されます。

書込番号:14475861

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/23 19:02(1年以上前)

機種変更後、古い端末を売ってしまえばいくらかの足しにはなりますね。

書込番号:14475903

ナイスクチコミ!1


スレ主 TAsun06さん
クチコミ投稿数:5件

2012/04/23 20:16(1年以上前)

皆さん早速返事ありがとうございます!
今確認したところ自分はシンプルコースのISフラット誰でも割りということでした。
だいじょうぶですよね?

これでより一層待ち遠しくなりました!

書込番号:14476195

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/04/23 22:10(1年以上前)

>TAsun06さん

>だいじょうぶですよね?

違約金は掛かりません。現在お使いの端末の分割金をそのまま払い続けるか、一括で払う必要はありますけどね。

書込番号:14476858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2012/04/24 09:03(1年以上前)

機種代金分割は、1回線で2機種分割までは分割の複重が可能です。
前機種に適用されてた毎月割が消えて、新しく買った機種に毎月割があれば、新しい方の毎月割が適用になります。
ただ、前機種と新しい機種の分割金が重なり、毎月の負担が高くなりますが。
お金に余裕があれば、前機種の分割残金を一括清算もできます。
いずれにしても、負担は増えちゃいますね。

書込番号:14478474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/04/25 06:51(1年以上前)

ISW12HTは先月からだったと記憶していますがPHOTONと違う点として機種変組にやさしい価格設定になっていますね。しかし日本仕様が必要で、SIMも使えない端末なので断念せざるを得ませんでした。今回の端末はどうなるのかなぁ。サムスン端末は当初から安価な設定にしてきています。それはやはり生産数量の差なのかな、と感じます。今回はコア部は共通ながら日本市場向けの専用設計になっているのでマスバリューの還元があるかどうか。その時機を今から考えたりしているボンビーマンの独り言。だってシャープ端末の出来が良かったら機種変組は指を加えてみているしかないもの。うれしい誤算だけどね。私としてはFelica付きなら極論、何でもいいのです。使い勝手が良ければ。あとある程度のカメラ性能は欲しいところ。5Mピクセル時代はボヤけた写真になること多数だったのでこれが海外端末の不安店の一つかなぁ。
言いたかったのは端末は出来るだけ分割購入しないことですね。あとがちょっと面倒だったりします。だからボンビー野郎と言われても慎重に慎重を重ね結局型落ちに近い端末を納得の上で購入することが多い者の意見として発言します。
しかし物欲を我慢するのも体に悪いので金使ってスカッとしたい気持ちはよくわかります。

書込番号:14482444

ナイスクチコミ!1


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/04/29 22:50(1年以上前)

恐らく白ロム購入の方が安くつきますね。

やっとカメラの出っ張りを失くしてくれたので私も興味津津です。

書込番号:14500370

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)