HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(13181件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

HTC JのSIMフリー版が登場しましたね。

2012/09/08 09:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 aotokuchanさん
クチコミ投稿数:2124件

香港での話ですが、auのHTC Jをそのまま完全SIMロック解除した様なモデルが発売されるようです。

きっと日本での販売実績が良かったんでしょうね。
このモデルなら完全au仕様の上に、docomo、SoftBankでも使える完全パーフェクトなSIMフリー機になります。

http://m.engadget.com/2012/09/07/htc-j-waterproof-hong-kong-taiwan/?icid=m_eng_latest_art

書込番号:15036663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/09/08 12:20(1年以上前)

この端末は日本専用仕様のはずだったのに改良版が台湾、香港へ先行発売なんて違和感だらけ
ですね。HTCも昨年まではグローバルモデルでの勝負でしたが日本専用仕様の展開を周辺諸国に
広げようとしているんでしょうね。日本市場での評価も良かった影響なんでしょうか。
あるいは業績だけの話なのか・・・

HTC Jを開発するにあたりauとHTCとの温度差を埋めるのにだいぶ苦労したと聞きます。
日本市場が何を求めているか、というノウハウや考えがHTC側にはかなり希薄だったと聞きます。
その割にはよくできた端末が出てきた、というのが日本市場で評価されたんだと思います。
しかし防水仕様までは設計にムリがあったところもあるのでしょうがHTC側のCEOが「どうして
必要なんだ?」となかなか理解してもらえなかった、と田中社長が発言した記事を見たことが
あります。
しかし台風銀座である台湾や香港で防水仕様がこれまでなかったこともとても不思議に思って
いました。恐らく市場でそれほど必要性を感じていなかったのでしょう。

そしてここに来て防水仕様にして殴りこみをかけ新たな市場開拓を狙ったとも考えられますね。
HTCとしてはauと組んで開発したことによる利点を享受するカタチとなったんだと思います。
当初からそれが狙いの一つでもあったわけで、これでサムスンに対抗していこうという姿勢には
共感できる日本ユーザーは多いと私は感じますね。

はやく日本でもリリースして欲しいですが全キャリア対応ならすぐ、にとは行かないのでしょう。
auから売り出しても全キャリアで使用可能になってしまうのではリリースできないと判断する
でしょう。イメージとしてはiPhone4Sと同じようになるのだとうと思いますね。

と、いうことは部品不足が叫ばれる中、HTCの秋冬モデルはこの改良版とLTE対応端末で乗り切る
構えなんでしょうかね?このような推測をするのもある意味楽しいものです。

書込番号:15037261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/09/08 16:34(1年以上前)

おっとスミマセン、よく読むと防水に関してはKDDIが認めていないだけで世界標準としては適合していると明記してますね。
そのままJを台湾香港に展開するのにCDMAだけでは都合が悪いというだけなんでしょう。
だから日本に展開する理由もないですね。失礼しました。

書込番号:15038001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/08 22:31(1年以上前)

結果的にこの端末はどうなっちゃうんでしょうか?

書込番号:15039428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2012/09/09 12:16(1年以上前)

グローバル版は「おサイフケータイ」や「ワンセグ」など国内独自機能が無いみたいですけどね。
http://getnews.jp/archives/249040

まぁ、安定して使えるから良いのかな。

書込番号:15041582

ナイスクチコミ!1


ya-ya-yahさん
クチコミ投稿数:11件

2012/09/10 18:32(1年以上前)

htc jも海外で発売されるならAU版のsimロックも販売されるかもしれません

書込番号:15047272

ナイスクチコミ!1


ya-ya-yahさん
クチコミ投稿数:11件

2012/09/10 18:35(1年以上前)

htc jも海外で発売されるならAU版のsimロック解除コードもも販売されるかもしれません

書込番号:15047284

ナイスクチコミ!0


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件

2012/09/11 12:43(1年以上前)

日本のことしか見えていない人にはおかしいと思えるんでしょうね(笑)
cdma携帯でSIMを採用しているのは、日本と中国だけです。
この端末、中国への出張者向けの端末です。
中国は携帯キャリア毎に通信方式が違うからね。
ダブルキャリアのSIMが香港で売っているから、
出張者は、それを利用するのですが。

書込番号:15050450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2012/09/18 17:19(1年以上前)

台湾の友人からHTC J買ってきてくれって頼まれました。
台湾でそのまま使えるのか調べたらこちらにたどり着きました。

機能云々は詳しくありませんが、台湾、香港では日本モデルのような宣伝の打ち出し方
http://www.htc.com/tw/htcj/?usite=yahoo_01
所謂日本好きの方をターゲットにしてるかもしれません。
ガラケーもSBとdocomoのロゴが入ってるのを好んで使ってましたからね。

書込番号:15084740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

水没,その後

2012/09/06 17:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:17件

やってしまいました.
洗車するためバケツに水を組み,しゃがんだ瞬間にポケットからポロッと・・・
なぜうまくバケツ内に落ちるのかw

沈みゆく本体,およそ3秒ぐらいでしょうか?すぐに引き上げました.
電源は入ったままでしたが,スリープ状態での落下です.
電源が入るかどうかの確認はせず,すぐにカバー(購入宣言プレゼント)を外し,
蓋を外し,電池を外しました.
ちゃんと確認はしませんでしたが,電池までは濡れていませんでした.

すぐにティッシュでくるみ,とりあえず洗車w
家に戻ってエアーブローして戻したところ,無事に電源が入り,現在1週間ほどたちましたが,問題なく使用できています.

充電ジャックのカバーはちゃんと閉めてはいなく,裏蓋を開けたときには,
ジャック周辺,microSD周辺までは水の進入が確認できました.
今回の結果から見ると,簡易的ですが少しの防水効果は期待できるのかもしれません.

あくまで今回は運が良かっただけかもしれませんので,こんなこともあるよってことで・・・
洗剤を入れる前の真水でよかった

ちなみに水没は4台目ですw全て防水未対応機種でしたが,3台は復活してます
今後は(も?)落とさないように気を付けます.
ストラップはつけてませんが,有効な落下防止策がありますかね?

書込番号:15029999

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/09/06 21:57(1年以上前)

洗剤が入っていたら、防水でもアウトーだったでしょうけどねw

書込番号:15031154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/09/06 23:09(1年以上前)

防水は、熱・洗剤に弱いので注意です!!

壊れなくて良かったですね(´ω`)

書込番号:15031635

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/06 23:53(1年以上前)

すぽっとあうとさん  Ryota12228さん

スレ外れな質問になりますが‥お許し下さい。

防水は洗剤に弱いのですか?浸透力があるからですかね?初耳でした!
時計やカメラなどの防水物も一緒なんですか?

書込番号:15031830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/07 00:04(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1208/23/news050.html

こう言う記事がありました。

書込番号:15031873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/09/07 01:24(1年以上前)

>JFEさん
JIS規格で定めている防水規格には幾つか等級があるのですが、全て真水に対する防水性能の基準となっています。

なので注意書きに必ず、洗剤などを使用しないで下さいと書いてあります。
ドコモの注意書きがわかりやすいですかねぇ?
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/preventive_service/waterproof/
auでも、機種毎に小さく書いてあるんですけどね。


カメラや時計等の防水もJIS規格としては同じなのですが、メーカー独自の基準があったりして、正直分かりません。
部品単位でシールドされていたりして、洗剤等が入っても大丈夫な製品もあるかもしれません。

個々の製品の注意書きを確りと確認してください。

書込番号:15032086

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/07 08:26(1年以上前)

>すぽっとあうとさん

確かにほとんどの防水物には石けん水や洗剤、海水…などと書いてありますね。
真水の防水規格だからメーカーとしては書かざるえないと思うのですが、実際には真水とどのくらいの差があるのか興味がわきましたので色々と調べましたが…、明確な情報がありませんでした> <

防水協会?そんなのあるかな??防水の公的機関を調べて引き続き調べてみます。

回答ありがとうございました。勉強になりました^ ^

書込番号:15032596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:33件

2012/09/07 13:18(1年以上前)

7月にこの機種に買い替えました。
ヨドバシカメラで実機をいじっていた時に会話したauの販売員から聴いた話なのでソースが曖昧ですが参考まで。
元々この機種は防水を狙って開発したそうです。
ただ、jisの試験でカメラ窓の内側に結露があり、防水仕様とうたえなかったという事でした。

書込番号:15033428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/09/08 01:14(1年以上前)

時計の話しですが、お店の人に

お風呂でも付けてても大丈夫ですよね??

と、水の中に浸けてもいいよね??という意味で質問したつもりでしたが、お店の人は

熱や洗剤(シャンプー)などには弱いからお風呂での仕様は避けてということでした。

書込番号:15035869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信14

お気に入りに追加

標準

蓋が・・・

2012/09/03 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 JFEさん
クチコミ投稿数:10772件 HTC J ISW13HT auの満足度5

新品交換後一ヶ月弱で妻のHTC J赤の、充電の蓋が閉まらなくなりました(泣)
蓋の内側左右に付いている突起が折れていました。おそらく正規な位置じゃないのに無理に閉めた為だと思います...。

妻は物の扱いが雑なんですよね..。でも、一ヶ月弱では耐久性がなさすぎかなぁ!?

皆様、「蓋を閉める時は慎重に閉める」ことをおすすめします。

本来は「悪」なんでしょうけど、HTC Jをたいへん気にいっているので「悪」にしませんでした^^;

書込番号:15018138

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 myアルバム 

2012/09/03 21:07(1年以上前)

それはつらいですね。本当に蓋の開けにくさと閉めにくさはいやになりますね。蓋を開けてみるとけっこうこの蓋がやわなんですよね。最初にいち度開けてからは怖いので開けないようにしています。

書込番号:15018265

ナイスクチコミ!2


スレ主 JFEさん
クチコミ投稿数:10772件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/03 21:50(1年以上前)

新しい物好きの移り気さん

返信ありがとうございます。

開けないようにしてる…って裏蓋のことですか?
勘違いされてるかな?充電するところの蓋のことです。
説明が下手で申し訳ありませんでした。

不器用で物の扱いが雑な妻に裏蓋を開けるのは無理かも!?(笑)
価格comを閲覧してこのスレ見たらどうしよう…^^;

書込番号:15018520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/09/03 21:54(1年以上前)

毎日5〜6回は開け閉めしますが問題ないし、開け閉めしにくいと思ったこともありません。個体差なのでしょうか。

充電ケーブルは差しにくくて頭にきますけど。

書込番号:15018550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 JFEさん
クチコミ投稿数:10772件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/03 22:41(1年以上前)

SKICAPさん

返信ありがとうございます。

SKICAPさんのHTC Jは発売初期の物ですか?

確実な話しではないですが、妻と私のは新品交換1ヶ月の物ですが、改良されたのか?蓋の開け閉め(特に閉め)がし易く‥というか柔らかくなっている感じがします。
交換前のは2ヶ月使用して壊さなかったのに‥今回は1ヶ月弱で…、ハズレだったのかな…。

私は特に開け閉めは苦でないですが、購入当時から蓋の裏の突起にはヤバいかな?と思っていたので注意して閉めてました。
充電ケーブルは差し難いですねぇ。暗い所では気を使いますよ。


書込番号:15018858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/09/03 23:24(1年以上前)


スレ主 JFEさん
クチコミ投稿数:10772件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/03 23:39(1年以上前)

おおお、、さん

添付していただいたスレは私も返信投稿していますので知っていますよ??

意味不明です…。




書込番号:15019191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/04 01:32(1年以上前)

ほんと、もしかしたらあたりはずれがあるのですかねぇ。
私のもほぼ閉まらずに浮いています。
発売日翌日に購入したホワイト。

ショップに行ったらやはり機器預かりでの修理になってしまうらしく、以前のトピでは保証3ヵ月と書いている人がいましたが、保証は1年間らしいので、修理保留にしています。

が、やはり気になりすぎるので、交換に出そうかなと思っている最近です。

修理に際しては、データが全て消されるというのが、まったく理解できませんよね。
また場合によってはお客様サポート室と言う名のクレーム処理部隊と話をしなければいけないのか、、、

書込番号:15019561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/09/04 08:19(1年以上前)

俺のは発売直後の個体です。
赤です。

書込番号:15020092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


who13さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/04 08:29(1年以上前)

自分のは、白を購入して2週間ちょいですが、今のところ蓋はちゃんとしまります。
電源蓋を慎重にあけて充電したら、丁寧に閉めるようにしております。

書込番号:15020118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 myアルバム 

2012/09/04 08:33(1年以上前)

JFEさんこんにちは
私の勘違いでした。電源の蓋ですね。最初は閉めにくかったんですが、いまはなじんできているのか使っているうちに閉めやすくなってきました。私のは今のところ問題なさそうです。

書込番号:15020139

ナイスクチコミ!2


スレ主 JFEさん
クチコミ投稿数:10772件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/04 10:29(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。

以前から過去スレなどで蓋関係の不具合は確認していましたし、私的にもヤバいと思っていたので注意して開け閉めしてます。

妻には注意するように言っていたのですが…。
あと2日で購入90日です。1度新品交換しているので2回目以降の初期不良は修理対応です。初期不良とは言えないとも思いますし‥。

蓋で修理に出すのは面倒なので、そのまま使用していく予定ですし、とうの本人(妻)がもう気にしていない感じです。物の扱いが雑なタイプの人は、気にならなくなるのも早いみたいです…。

HTC Jを気に入っているので、長く使いたいので丁寧に使用していこうと思います。


書込番号:15020457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/09/04 15:42(1年以上前)

発言番号[15019191][14999682][14971365][14942547][14943528][14943933]
わからないと常時発言されている理由がわかりませんね。
結局何を言いたいのかわからないのはスレ主さんではないのですかね?
壊れないように対処していたのではないのですか?
フタについては個人差はあれど誰が見ても壊れやすそうな構造をしているのが当初から
言われてきたことだし、何度も報告がでていますから当然なのです。
それを自分の発言は知っている、としているのに報告する意図が不明です。
早くauショップに行って修理依頼すればいい話だし放置して使うならそれも個々の判断です。
そのような結論だったと思うのですが、それすらもご理解していないのですか?
で、スルーするかどうかは個々の判断であり強制できるものではありません。
今までの経緯をよーくご理解いただければ「さっぱりわからない」「意味不明」などという
発言はできないはずなのです。これは質問や発言されている方に対し最も発言してはならない
ことだと私は思います。わからないなら発言する必要すらないはずです。

書込番号:15021349

ナイスクチコミ!1


スレ主 JFEさん
クチコミ投稿数:10772件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/04 16:18(1年以上前)

おおお、、さん

>壊れないように対処していたのではないのですか?

よく投稿文章を読んで下さい。
壊れたのは「妻のHTC J」です。私のは壊れていません。
不器用な妻が壊したので、皆様も注意して下さいというスレですよ 。

>結局何を言いたいのかわからないのはスレ主さんではないのですかね?

おおお、、さんは分からないと私のことを言いますが、分かる方がいて返信を下さってますよ。

分からないから「意味不明」「さっぱり分からなと」などと返信したのです。
言われたら分かるように投稿したら如何でしょうか?

私以外の方にも他スレで おおお、、さんは長文で…などと言われてますよね。

単純な言葉で言わせていただきますと「トンチンカン」な返答なんですよ私が思うに…。

投稿するのは確かに自由ですが、色々と反論したいでしょうが…、もう私には絡まないで下さい。
やめて下さい!よろしくお願い致します。




書込番号:15021468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 JFEさん
クチコミ投稿数:10772件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/09/05 15:40(1年以上前)

閲覧者様

ワケ分からぬお方のおかげで、グダグダのスレになりましたが…、すみません。

HTC Jは良い機種です! 蓋を丁寧に扱い、末長く気持ち良く使用できるように蓋には注意しましょう!!

と言っていても、少したつと扱い雑になってくるし、他の機種が気になってくるんですよねぇ‥(笑)

回答くださった方々様、ご意見ありがとうございました^ ^

書込番号:15025649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

再起動〜私の場合

2012/08/20 14:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 13B☆MSPさん
クチコミ投稿数:81件

ちょっとしたご報告です。

基本快適に本機を使用していますが、最近になって時々勝手に電源落ち→再起動する現象が発生するようになりました。

前機がISW11Fでしたので、「HTC J、お前もか!」と思いましたが、再起動時の機体を調べてみてあることに気付きました。

それは画面を表示する、または消す際に電源ボタンを押しますが、その時に電源ボタンの片側が本体に食い込んでしまって押しっぱなしと同様の状態になることがある、ということです。

電源ボタンを長押しすると「電源オフ」「機内モード」「再起動」のダイアログが出ますが、そのまま2秒押しっぱなしだと再起動になるようで、画面を落とすためにちょい押ししたつもりがボタンの引っ掛かりで長押し状態になっていたようです。

最近はボタン周りをちょっと掃除し、電源ボタンは全体をまっすぐ押し下げるよう心がけ、それでも引っ掛かってしまった時は反対側を押して戻す、ってなことで回避してます。

一種のハード的な不具合なんでしょうけど、とりあえず様子を見ています。

こんな現象私だけでしょうけど、もし勝手な再起動でお悩みの方がいらっしゃったら電源ボタンも疑ってみてください。

長文失礼いたしました。

書込番号:14959559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/08/20 15:34(1年以上前)

再起動についてです。

13B☆MSPさんがおっしゃっている知らず知らずのうちに電源ボタンを押してしまっておこる「再起動」とは別に、何らかの不具合で本当に勝手におこる「再起動」とあると思います。

ちなみに後者の場合、再起動後ステータスバー左上に「!」※○で囲まれた! が表示されます。
ちなみにそのアイコンをタップすると「再起動の状況を調べたいので、端末ログをHTCへ送信して下さい」云々のメッセージとともに「送信」ボタンも表示されます。

私自身後者の再起動はまだ1度しかみていないので、端末不具合による再起動の発生頻度は低いのかなと思っています。

書込番号:14959659

ナイスクチコミ!0


k44hdさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:39件

2012/08/20 21:46(1年以上前)

13B☆MSPさんは購入してどのくらい経ちますでしょうか?

私も購入直後から約1ヶ月ぐらい全く同じ状態になりました。
1日に20回以上電源ボタンを押してますが、2〜3割再起動や電源落ちしてました。
当初原因がわからなかったですが、しばらくして物理的にスイッチが引っ掛かってた事がわかりました。(同じく片落ちです)

私は機種変して3ヶ月になりますが、引っ掛かる事は全くなくなりました。
13B☆MSPさんもその内、引っ掛かりはなくなると思いますよ。

書込番号:14960986

ナイスクチコミ!0


スレ主 13B☆MSPさん
クチコミ投稿数:81件

2012/08/20 22:40(1年以上前)

〉k44hdさん
購入は発売日、5/25です。

k44hdさんとは逆に購入当時は何も起こらなかったんですけどね・・・

夏になって汗+ホコリが電源ボタン周りに集まっちゃったのかな〜なんて思っていたんですが。

やっぱ機種としてあり得る不具合なのかもですね


taroちゃんぺさん
実はハードによらない再起動は4〜5回経験してまして、位置情報こそ付けてませんがその都度HTCには報告メール送っていますよ〜

いいことではないんですが・・・(´д`|||)

書込番号:14961282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2012/08/20 23:52(1年以上前)

うちは再起動とか不具合はないのですが電源ボタンは押したときの感触がソフトでこんなもんかと思っていましたが、この機種が気に入り嫁がしばらくしてから同じくHTCJを買ったら結構ストロークがあり、押したときのクリック感が違います。カチッと決まる感じですかね。
このあたりは個体差がありそうですね。

書込番号:14961638

ナイスクチコミ!0


スレ主 13B☆MSPさん
クチコミ投稿数:81件

2012/08/21 10:10(1年以上前)

>ひかる*さん

最新の機体はクリック感がありますか!
ハード的にも改善してるんですかね。

とりあえず修理に出すほどでもないので様子をみながら付き合っていこうと思います。

てかFlashが使えなくなっちゃいそうなんで、よほどの不具合でも出ない限り修理や交換に出せなくなっちゃったなぁ・・・

書込番号:14962698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/08/21 16:00(1年以上前)

5月末に機種変しましたが、クリック感あります。個体差でしょう。

勝手に再起動は5〜6回ですかね。

FLASHの件は既出であり、SDカードにバックアップしておけば問題無いです。

書込番号:14963623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 13B☆MSPさん
クチコミ投稿数:81件

2012/08/25 09:53(1年以上前)

>SKICAPさん

初期ロットでもハード的な個体差があるんですね。

Flashの件は本機種でもスレ立ってましたか?
他サイトも含め、保存方法を調べてみますね。

ありがとうございました〜

書込番号:14978270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

何気に入れてみた

2012/08/20 14:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:1336件
別機種
機種不明

タブレット用Photoshop TouchをOS3.1以上だったから試しに入れてみました。
パソコン版フォトショップとまではいきませんが、それに近い状態で使えるのでタブレットで使ってる人は入れてみるのも良いかも?
タブレット用のアプリ他にも試してみるか。

書込番号:14959425

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

いつのまにか

2012/08/16 20:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:51件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

既出ならごめんなさい。
いつの間にかこんなのありました。

http://www2.phileweb.com/ebook/htc/

参考までに

書込番号:14943556

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)