HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(6217件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全736スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
736

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤフォンについて

2012/06/03 18:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:283件

こんにちは
このJを実際に使用している方で市販の
イヤフォンを試した方に質問です。
下のほうの音楽再生でノイズというスレの
レスでビクターのHAーFX3Xでbeat audio が
起動したというコメントがありましたが、
これって普通の3極プラグなので、にわかには
信じられないと思い、質問させていただきます。
市販のイヤフォンでbeat audio が起動するもを
ご存知の方メーカーと型番をお願いします。

書込番号:14637521

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:283件

2012/06/03 18:19(1年以上前)

すみません
sが抜けていました。
Beats Audioの間違いです。

書込番号:14637539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件

2012/06/03 21:07(1年以上前)

ゼンハイザーのIE80を直挿入しました。

beats-audioを選択すると音質は変化します。(動作してるみたいですが?)

しかし目的の音質には程遠いです。(ノイズっぽく聴くに耐えません。原因不明?)

デフォルトのLISMOplayerのアプリで再生すると高音質です。(低域は出ませんがメリハリが有ります)

全て無圧縮のWAV/fileです。

しかしHTC EVO 3D ISW12HTやHTC Desire HD 001HTの方が遥かに高音質です。

書込番号:14638156

Goodアンサーナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/03 21:28(1年以上前)

Etymotic Research hf5でもiPod touch標準のイヤホンでも起動します。

ホワイトノイズはソースで左右されます。
ホワイトノイズがほぼ聞こえない曲も普通にあります。

書込番号:14638251 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/03 21:30(1年以上前)

因みにiPodtouch標準のイヤホン以外だと、標準のイヤホンと比べ間違いなく高音質だと感じます。

書込番号:14638265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rasa0001さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/03 21:35(1年以上前)

型式は忘れてしまいましたが、denonのイヤフォンで試しましたが、かかっているようです。

書込番号:14638289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:7件

2012/06/04 08:49(1年以上前)

付属品のイヤピースが柔らかいのか私の耳に合わず
ずり落ちてしまうのと、重低音の音質が
あまり好きではないので
オーディオテクニカのイヤホン使っています

一つは一年近く前に買った2千円程度の3極のやつ(形式不明)
もう一つは最近買った500isってスマホ用の物(4極)
両方共Beats Audio起動しますよ

書込番号:14639652

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件

2012/06/04 08:57(1年以上前)

かおりんさん、SKICAPさん、rasa0001さん
情報をいただいてありがとうございます。
私ははまだ購入していませんので、どんなイヤホンでBeats Audioが
起動するのか興味深深です。
店頭でさわってはみたのですが、運悪く持って行ったイヤホンが刺さらなかったり
小さなイヤホンプラグの物を持っているときは、デモ曲が削除されていたりで
イマイチBeats Audioがどんな具合なのかわかりません。

かおりんさんが以前どこかで書いていたHTCに関する書き込みを覚えていまして
このJを期待していたのですが・・・ちょっと残念です。

やっぱりスマートホンにDAPとしての機能を期待するのが間違いなんでしょうね。

書込番号:14639668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件

2012/06/04 09:05(1年以上前)

お礼を書いているうちに、メタボウラーに情報をいただきました。
ありがとうございました。

結局のところ、どんなイヤホンでも起動するのかな?

書込番号:14639683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/04 14:58(1年以上前)

解決済、失礼いたします。
官能評価は人それぞれなものの「上手く行ってラッキー」の情報は面白いと思いますね。
ただし、Beats Audioが組み合わせで適合という限り「自己責任」ということで。

書込番号:14640487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件

2012/06/04 18:05(1年以上前)

最近思うこと!

HTC Desire HD 001HTやHTC EVO 3D ISW12HT+IE8→IE80と出会ってから本物の音が理解出来る様になりました。(ISW13HTのメリハリが有る音質には好感を持てます。)

80年代以降のJ-popの大半は、生演奏ではなくコンピューターで合成した楽器の音を組合せて伴奏してます。(元々の音が偽物です。)

弦楽器のピチカートや倍音が全く出ません。

つまり偽物をいくらエンハンサーやイコライザーで着飾っても、所詮本物には程遠いです。

一番のオススメは、生演奏の楽曲を圧縮しないWAVでエンハンサー(beats-audioも含む)やイコライザーやをOFFにして聴けば本物の素晴らしさが実感出来ると思います。

更に外付けのDAPやリケーブルは無用の長物だと確信しました。(simple is best)

書込番号:14640858

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/04 18:52(1年以上前)

そこまで言うと、録音された時点で偽物の音ということになります。

書込番号:14640983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/06/05 01:46(1年以上前)

ちらほら話題があるので、ノイズの件を試してみました。

無音の音楽データを作成し、BeatsAudioをONにして再生してみました。
確かにBeatsAudioはホワイトノイズに近いノイズを発生させるようです。
ですが、音が出ている状態では気にならない程度の音でした。

ホワイトノイズのみのデータでも試してみましたが、こちらは高音部が強調されたような音になりました。
おそらくBeatsAudioのデジタルの損失データを復元する機能か高音強調のせいでしょう。
生音収録の様にホワイトノイズを含む音楽では、耳障りになるかもしれません。
LINE入力でデータ化した音楽も同様でしょう。

なんかデジタルエフェクトらしいので、他の要因でノイズがはいることもあるかもしれません。
チリチリしたデジタルノイズは感じないので、性能は良いと思うんですがねぇ。
BeatsAudioを使わない方が音が良いという意見には賛成ですが。

ちなみに、イアホンはTriple.fi 10 PROです。

書込番号:14642614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/11/10 15:18(1年以上前)

古い投稿ですが、音質に付いてちょっと勘違いであろうと思われる投稿があるので、書き込みます。

ISW13HTの音質は、WCD9310を使っている機種の中では特に良いと思います。Beats Audioはプリセットのイコライザです。
http://cdn.gsmarena.com/vv/reviewsimg/htc-sensation-xe/gsmarena_a001.png
http://torip.whitesnow.jp/wp-content/uploads/JWhitebeats.bmp

HTC Desier HDの音質はこちらです。
http://www.gsmarena.com/htc_desire_hd-review-534p5.php#aq
クロストークが極端に悪い様です。

HTC EVO 3D ISW12HT
http://www.gsmarena.com/htc_evo_3d-review-632p7.php#aq
ノイズが多い様です。

こちらがISW13HTと同じOneSです。
http://www.gsmarena.com/htc_one_s-review-746p5.php#aq
どこからどう見てもDesier HDやISW12HTと比較して高音質です。

かおりん◎さんが[14638156]で
>しかしHTC EVO 3D ISW12HTやHTC Desire HD 001HTの方が遥かに高音質です。
このようにおっしゃっていますが、逆ですね。ISW13HTの方が遥かに高音質です。
http://torip.whitesnow.jp/?page_id=1702
こちらの資料でも音質ではEVOをISW13HTが圧倒しています。

音は好みで、低音質のノイズと歪が大きい音を「良い音」と思う人も多いと思います。

付属のイヤフォンですが、高音が弱いと思います。
http://www.headphone.com/buildAGraph.php?graphType=0&graphID[]=2571
コードや形は少し違いますが、似たようなものでしょう。

beats Audioの高音補正は適切ですが、低音強調が過ぎると思います。
また、エイジングにちょっと時間が掛かるタイプのイヤフォンだと思います。

書込番号:16818452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2013/11/10 16:23(1年以上前)

>鬼ヶ島桃太郎さん
元々人の耳というのは、ノイズや音の歪みを補正する能力があり(個人差はありますが)耳がいい人はノイズや歪みを補正してしまうので、余り気にしないと思います。
私の耳はクソ悪いので、ノイズや歪みをダイレクトに感じてしまい、低歪率・低ノイズを求めてしまいますが…

しかしそれでも音の良さ――音の密度というかなめらかさというか――そういう部分は、スペクトル解析等ではまだ計り知れないところがあって、人の耳の感覚とは違いがあるようです。

私が使っているCOWON iAudioU5は、歪み率やノイズではISW13HTより大分下回っていますが、それでもU5の方が音の密度が高く良い音に聞こえます。

その辺りを理解せず、人の耳に頼らずスペクトル等のデータ解析だけで音質を確認していた日本メーカーは、なかなか良いDAPを作る事が出来ませんでした。
2010年前くらいからソニーは人の耳に頼りだしたのか、全く新しい解析方法でも見つけたのか、大分音が良くなってきましたが。

とはいえ人の感覚は個人差があり、明確な指標を作る事が出来ず、周波数分析を頼ってしまいがちですが、実際に音を聞かないで分析結果のみで音質を判断するのはいかがな物かとおもうのです。



ちなみに前レスで10proを使っていると書いてますが、どこかで片側がコードから外れて無くしてしまい、泣く泣くSE535LTDへ買い換えました。
10ProはPOPS向けに味付けされていましたが、SE535はよりフラットでピュアな感じで好みな音で満足です。
(これが言いたかっただけw)

書込番号:16818682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/11/10 23:38(1年以上前)

すぽっとあうとさん、

奇数次歪と偶数次歪があり、偶数次歪は人間の耳で補正しますが、奇数次歪は嫌なものとして感じられます。真空管アンプの歪率が大きいにも拘わらずそれほど気にならないのは、偶数次歪しか出ていないからです。

HTC One(ISW13HTと同じWCD9310チップ)とiPhone5の歪の違いは、こちらに表があります。
http://www.anandtech.com/show/6747/htc-one-review/16
少しiPhone5の方が音質は良い、と言えます。聴感上もiPhoneの方が良いと思います。

私は、電気を使わない音を食い扶持にしています。日本のオーディオ機器は、どんどんあらぬ方向へ行っていると思います。ソニーの音は悪く、iPhoneの音の方が良い、と感じます。

感じるかどうかは、個人の好みの問題ですが、デジタル機器の「音質」となると、数値化が可能です。

書込番号:16820568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通信スピードは?

2012/06/03 15:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

docomoからこちらのHTCJへのMNP買い替えを検討中です。こちらはWINハイスピード対応ではないですが、WIMAXではない場合の通信スピードはどうですか?
早いでしょうか?

書込番号:14636868

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:18件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/03 17:01(1年以上前)

普通です。電池対策もあり、WiMAXはたまにしか使用しませんが、特にストレスはありません。

書込番号:14637219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2012/06/03 17:15(1年以上前)

WiMAXと3Gは余程、WiMAXの電波が良好のところでない限りあまり体感は変わりません。
auの3Gは初速が速いからかなぁ〜

で、3GとWHSはWHSのほうが気持ち速いかなぁ〜程度で、これまた、体感ではそんな変わりないですよ。

HTC Jとても魅力的な端末ですね。
iPhone4S発売以降、初めて物欲が沸いてきたスマホです。

書込番号:14637274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/03 17:33(1年以上前)

WiMAXのアンテナが1本でも立つ場所だと、3Gのアンテナがフルに立っていてもWiMAXのほうが全然速いです。

書込番号:14637343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2012/06/23 21:24(1年以上前)

ありがとうございます!色々考えてやっぱりHTCJにしようと思います。

書込番号:14716820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Googleプレイでのキャリア決済について

2012/06/03 02:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 Sayohimeさん
クチコミ投稿数:9件

ISW12HTから機種変更して使用しております。

Googleプレイから有料アプリ「自動タスクマネージャー」を「au利用料金と一緒に支払い」を選択し
ダウンロードしようとしたのですが、エラーが出てダウンロードできませんでした。

パスワードはきちんと認証され、Gmailに「ご注文明細」と言うメールまで届くのですが
その後「お支払いを承認できませんでした」というメッセージが表示され
Gmailにも「購入のキャンセル」メールが届きました。

3G回線で行うと出来るというコメントを見つけ、やってみましたが、結果は変わらず。
ISW12HTの時は普通にダウンロードできてたのですが・・・。

ご存じの方いらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。

書込番号:14635256

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/03 04:55(1年以上前)

外していたらゴメンナサイですが、元々のauの契約でその支払いが設定されていないのではないでしょうか?
未成年とか一括支払いとか何らかの条件で設定できない場合もあった様に思います。

書込番号:14635389

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Sayohimeさん
クチコミ投稿数:9件

2012/06/03 10:19(1年以上前)

スピードアートさん、ありがとうございます。

たった今auに問い合わせをしてみたのですが、
契約上何の問題もなく決済が可能の状態ですと回答がありました。

au側も原因が分からないみたいで、現在調査してくれてる状態です。
au側の要請で他の有料アプリも試してみましたが、全てエラー状態。

とりあえず、auからの連絡を待って、進展がありましたら改めてお知らせします。

書込番号:14636011

ナイスクチコミ!1


tnktssさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/05 23:24(1年以上前)

Sayohimeさん
私もau携帯(IS03)を使用しているのですが、昨日から同様のエラーが出るようになりました。
それまでは問題なく決済・ダウンロード出来ていたのですが…。

私も現在、googleプレイに問い合わせていますが、もしSayohimeさんの方で原因が分かりましたら、
こちらでお知らせして頂けないでしょうか。

アドバイスでなく申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:14645717

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Sayohimeさん
クチコミ投稿数:9件

2012/06/07 22:39(1年以上前)

コメントありがとうございます。
返事が遅れてしまい申し訳ありません。

結論から言いますと、現在もダウンロード不可の常態です。
au側からは何の問題も起きてないからGoogleに問い合わせてと返答があり
Googleからは現在調査中とメールが来て以降音沙汰なしです。

とりあえず回答待ちですが、いつになるのやら。
ご期待に添えず申し訳ありませんが、現状を報告させていただきました。

書込番号:14653043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/06/07 23:33(1年以上前)

以下の「携帯キャリア決済でのお支払いについて」の欄によると、
 http://androrank.com/?id=original.counta
アプリケーションの管理→Playストア→キャッシュの消去らなびにデータの消去
でPlayストアアプリが初期化され購入できるようになる場合もあるようですので、
試してみてはどうでしょうか。

書込番号:14653305

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Sayohimeさん
クチコミ投稿数:9件

2012/06/09 10:33(1年以上前)

SCスタナーさんありがとうございます。

早速試してみましたが結果は変わりませんでした。
Googleからは以前連絡がない状態です。

最悪クレジットカードで購入する手もあるんですが
それが嫌だからキャリア決済を選んだわけで、なかなか難しいところですね・・・。

書込番号:14658598

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sayohimeさん
クチコミ投稿数:9件

2012/06/21 21:46(1年以上前)

未だこれを見ている方がいるか分かりませんが、報告いたします。
結論から言うと一応解決しました。
やり方は単純・・・新しいGoogleアカウントで購入すると言う手段です。

あれから、Googleからの回答はありませんでした。
そこでクレジットカードでの購入、PC側からの購入、端末の再初期化等
色々試してみた物のやはりダウンロード不可の状態。

途方に暮れていたところとある掲示板で別のアカウントでは大丈夫だった。
と言う書き込みを見つけ、試してみたところカード払い、キャリア決済ともに可能になりました。

・・・とはいえこれ、最低最悪の手段であることは間違いありません。
私の場合アカウントを取得したのがごく最近であるため損害が殆どないので
このまま行こうと思いますが、普通は使えない手段ですね・・・。

とりあえず何とかはなりましたが、また使えなくならないか不安ではあります。

ここまで親身にご相談に乗ってくださった方々には本当に感謝しております。
この度はありがとうございました。

書込番号:14708876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/22 15:16(1年以上前)

私も参考になりました。
ということは、理由はわからないが既に取得していたアカウントIDではダメで、再取得なら行けたということでしょうかね。
そういうことであれば、その事実を再度Googleに投げかけて、旧IDが通らない理由を確認しておいた方が今後の参考になるのではないでしょうか?
憶測すると、何かYahoo!オークションの出品登録の様な感じで、ある時期より古いIDについて決済に制限をかける様な運用を行ったためではないかという気がしないでもないですね。。。

書込番号:14711436

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sayohimeさん
クチコミ投稿数:9件

2012/06/22 21:31(1年以上前)

スピードアートさん、ありがとうございます。

そうですね、全く新しいアカウントで行ったところキャリア決済、カード決済共に何の問題もなく購入できました。
つまりは私の今までのアカウントが制限を受けていたと言うことですね。

ご指摘の通り、Googleにこの件を連絡してみようと思います。
もしGoogleから何らかの回答があれば、再度ご報告しようと思います。

書込番号:14712627

ナイスクチコミ!1


tak74さん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/25 02:07(1年以上前)

僕も同じ事象で悩みこのスレにたどり着きました。すでに解決済かもしれませんが念の為、僕が見つけた解決方法を報告します。

端末に登録しているGoogleアカウントを削除する。そのあとに削除したGoogleアカウントをもう一度登録。それからプレイストアで購入すると無事、キャリア決済できました。

書込番号:15666965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/01/30 10:58(1年以上前)

同じ症状になり困り果てて色々試したところ、有効な解決方法が
見つかりましたので投稿します。

携帯側で使用しているGoogleアカウントでGoogleウォレット(https://wallet.google.com/)にアクセスします。
私はPCのブラウザからGoogleウォレットにはアクセスしました。

右メニューのお支払い方法をクリックし、お支払い情報のauかんたん決済部分
を削除します。クレジットカード決済でも同様の不具合が出る場合は、同じように
クレジットカード決済の情報を削除するといいかもしれません。

あとは、Googleplayで通常通り決済しようとすると、色々と同意を求められる
ので、同意して決済に進めば、無事決済できるようになりました。

これは推測でしかありませんが、機種変更後にGoogleアカウントをplayに
ヒモ付した時に、同意文章が表示されなかった気がします。
新しい端末で同意文章に同意していないのに、ウォレットにはアカウントが
登録されていて、決済処理に進みはするけれど、同意していないので
決済処理がエラーになってしまっているっぽいです。
(取り留めもない文章ですみません^^;)

書込番号:15691396

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2013/02/09 21:58(1年以上前)

私も同じようになりました
このレスを見てやってみたところ OK できるようになりました

散々au店舗で時間を費やし 一人で考え探っていた時間は
かなりの時間でした
全くGoogleの対応に腹立たしい限りです

でも教えてくれて とてもすっきりしました
ありがとうございました。

書込番号:15740652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ中に・・・

2012/06/02 20:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:48件

この度スマホデビューしようと思っています。htc jとURABANOと迷っているのですが、
口コミを見て、こちらにしようかなと思っています。
そこで質問なんですが、アプリを起動中や、調べ物をしている時に着信があった場合、普通に着信しますか??
皆さんがこの機種にした決め手も教えていただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

書込番号:14633979

ナイスクチコミ!1


返信する
古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/06/02 21:37(1年以上前)

> アプリを起動中や、調べ物をしている時に着信があった場合、普通に着信しますか??

仮にも電話ですからね。

書込番号:14634232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


13B☆MSPさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2012/06/02 21:41(1年以上前)

この機種に限らず、着信は(よほど変な設定をしない限り)優先的にしますから問題ないかと。

私はISW11Fというスペック的には「これでもか!」っていうほどのフルスペック機からの乗り換えですが、前機は発熱、電源落ちなどでスペックの半分も使えずに手離しました。

やはり日常使うものですからスペックを使いきれる安定性、電池持ちって必要だなって思います。

そういう意味でスペックと安定性を両立しているこの機種には満足しています。

書込番号:14634249 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2012/06/02 22:02(1年以上前)

古狸庵さん そうですよね!電話ですものね!安心しました。回答有難うございました。

書込番号:14634350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2012/06/02 22:04(1年以上前)

13B☆MSPさん 早速の回答有難うございます。
私は初めての機種になるので、何を重視したらいいのか?何を基準に選んだらいいのかわからずにいました。電池持ちは重要ですよね。
有難うございました。

書込番号:14634370

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽にノイズ

2012/06/02 20:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 deicide2さん
クチコミ投稿数:31件

HTC Jを発売日に購入し使っております。
数日前にパソコンから音楽を入れたのですが
HTC J付属のイヤホンを使って寝ながら聴いていたところ全曲(色んなジャンルのアーティストすべて)のバックでサーーという
ノイズが常に入っていることに気付きました。
音楽の入れ方はi TUNESに入っている音楽をドラッグ&ドロップで
LISMO PORTに移し、そこからUSB(充電用のもの)でスマホに接続して
入れました。付属イヤホンをパソコンに挿し、i TUNESとLISMO PORT両方で
音楽を流してみましたがノイズは入っておりません。
改めてスマホの音楽をイヤホンで聴いてみるとやはりノイズが入っています。

皆様のはいかがでしょうか?
音質が良いとされるスマホなのでこんなレベルではないと思います。
他の方法で移した方が良いのでしょうか?

情報が少なければ追加したいと思います。

書込番号:14633861

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件

2012/06/02 21:54(1年以上前)

>サーーというノイズ

これはホワイトノイズのことだと思いますが、転送方法の問題ではなくプレイヤーの性質上の問題ですので根本的な解決は難しいと思います。音質が良いと言われているWalkmanのデジタルアンプ搭載モデルでも初期の型では割りとホワイトノイズは拾いやすいです。
付属のイヤホンはおそらくインピーダンスの低いタイプのものでしょうから、それだけホワイトノイズも拾いやすいでしょうね。インピーダンスの高いイヤホンにすればノイズは減るでしょうが、スマホの非力なアンプでは音量がとれないとか問題も出てくるでしょう。
それにこの機種は付属のイヤホンを使用するに限って高音質回路が働くようになっているようですので、イヤホンを変えて(あるいはヘッドホンアンプを使って)ノイズは減っても音質的にはあまり向上は見込めなさそうです。

書込番号:14634304

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/02 22:52(1年以上前)

どれぐらいのレベルかがわかりません
今確認してみたら、曲の始まる前と終わったあとでようやく聞こえるレベルです
少なくとも再生中はわからないです
ボリューム小さいと聞こえるのですか?
あと、iTunesの音楽をなぜわざわざリスモに移動させるのでしょうか?
iTunesからそのままこの機種でシンクさせたほうが楽だと思いますけど何か理由あるのでしょうか?

書込番号:14634601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 deicide2さん
クチコミ投稿数:31件

2012/06/02 23:14(1年以上前)

御回答ありがとうございます。
どの位のレベルかと言いますと言葉で表すのは難しいのですが
曲の静かな場面ではっきりとわかり、気になるレベルです。
曲が始まってすぐの無音状態の時のみでなく
たとえばピアノソロのようなものであれば終始ノイズがしています。
ボリュームを上げると合せてノイズもそのまま大きくなります。

i TUNESをこのスマホで使うことが出来るのですか?
私はあまり詳しい方ではないので・・リスモがスマホに入っていたので
パソコンにもLISMO PORTを入れて使っていました。
そちらの方法ですとiTUNESに連動するようなソフト(アプリ?)を
スマホに導入してプレイヤーとして使うということでしょうか?
そうしたら音質改善も期待できる気がします。
もう少し詳しく教えて下さいませんか?

書込番号:14634706

ナイスクチコミ!2


yofs12さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/02 23:44(1年以上前)

CDからの音楽を転送して聴いていますが、静かな曲でもノイズはないです。

私はiTunesからSDカードにフォルダを作成してコピーしています。

書込番号:14634832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/03 00:12(1年以上前)

こちらの音楽プレーヤーはロスレスにも対応しています
文字化けもしなくて細かなイコライザ調整可能で自分の耳に合ったものに近い音質にできます
ウィジェットデザインもいいほうです
http://market.android.com/details?id=com.maxmpz.audioplayer

iTunesの曲転送はこのアプリ
http://market.android.com/details?id=com.jrtstudio.iSyncr

やり方はこちらから
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/2d6d1a5ec920140a36da3c0e3b248944/

書込番号:14634964 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 deicide2さん
クチコミ投稿数:31件

2012/06/03 00:36(1年以上前)

ご親切にありがとうございます。
時間を見つけて導入して試してみたいと思います。

書込番号:14635050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/03 04:16(1年以上前)

もしかするとスレ主さんは微妙な音を聞き分けられる耳である可能性がありますね。
(昔PHSでイヤホンのホワイトノイズが気になって問い合わせた時、初期回答では「無い」(市場では問題になっていない)とされ、交換しても同様なために突っ込んだら「仕様」という回答になったことがあります)
あと試すとすれば、普通のイヤホンをISW13HTに挿しての確認とか?
いずれにしてもBeats Audio処理上で出てしまう仕様上のものではないかと思われます。

書込番号:14635374

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/03 08:55(1年以上前)

ホワイトノイズが気になるのであればスマホで音楽を聴くのは厳しいかも。

音質を高めたいのであれば、イヤホンを替えるのが一番手っ取り早いです。
付属のイヤホンは高級品ではありません(オマケ程度のイヤホンよりは良い)。
ですので、例えばビクターの HA-FX3Xあたりでも音質が良くなります(特に低音の量と音の広がり)。3K前後で買えますし、Beats Audioも起動しますしワンセグのアンテナにもなります。

ホワイトノイズ低減目的にイヤホンを探して替えてみるのも手かもしれません。

書込番号:14635758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度4

2012/06/03 14:15(1年以上前)

私もホワイトノイズが気になりますが
試しにBeats AudioをOFFにしたら消えました。

ワンセグとradikoしか試してませんが、受信状態の悪いFM程度にサーッと聞こえます。
ミュート状態では聞こえません。
100円イヤホンをHTC Jに挿しても聞こえず、付属イヤホンを他のオーディオに挿しても聞こえません。

ホットモックで試してみようかな...

書込番号:14636730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件

2012/06/03 19:25(1年以上前)

>SKICAPさん

>付属のイヤホンは高級品ではありません

10,000円以上で販売されているiBeats相当ではないんですかね?HTCの宣伝文句からそれ相応の物が付属していると思っていたのですが。もちろん音質は好みにもよりますので、3K前後のビクターの HA-FX3Xの方が良いと思われる場合もあるでしょうが。

>Beats Audioも起動しますし

これもHTCによれば付属イヤフォンでないと起動しないとありますが、間違いですか?

書込番号:14637766

ナイスクチコミ!0


スレ主 deicide2さん
クチコミ投稿数:31件

2012/06/03 23:06(1年以上前)

御回答ありがとうございます。

>スピードアートさん
他のイヤホンで試してみました。少しノイズは少なくなります。
Beats audioもオフにするとノイズが減るようです。
ですが同時に全体に高音も減ることから、高音が抑えられたことにより
ノイズも小さく聴こえるだけのような気がします・・。
逆に考えればBeats audioで低音と高音が強くなった分ノイズが気になるのでは?
と思えてきました。


>さーこいさん
受信状態の悪いFMラジオ・・まさにそのような表現がぴったりです。
最高音質は求めてはおりませんが、高音質を謳ったスマホがこの程度なのかな?
という気持ちになってしまいます。

携帯電話ということを考えればこれ以上のことをいうのは贅沢かもしれませんね!
こんなに便利で使いやすいミュージックプレイヤーになって、快適にゲームも出来て
電話も出来る。十分満足度の高いスマホだと思っています。


isyncrの導入を頑張っていますが、今のところソフトがスマホを認識してくれず
格闘中です・・。


書込番号:14638745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/04 00:28(1年以上前)

deicide2さん

状況からしますと恐らく仕様で、deicide2さんはよりわかる耳なのだと思います。
(たまたまですが、テレビのスレでも似た様な感じで音が気になるというスレで問答がありました)

書込番号:14639053

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/04 01:36(1年以上前)

ringosuki-さん

調べてみたら8Kで売られてる奴と同じっぽいですね、ソコソコの値段なんですね。
ただこのメーカー(HTCに買収されたみたいですけど)では廉価版。
価格相応かは疑問だと思います。好みの問題ではなくてビクターの3K(円高でかなり値下がりしましたけど)のほうが低音も出て高音もシャリシャリ感がないと思います。
高音好みならどちらもダメだと思います。

起動の件はHTCがそう言っているなら間違いです。

書込番号:14639194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/04 01:39(1年以上前)

それと8Kのイヤホンが高級品かというと、、微妙なところですね。

書込番号:14639198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/04 01:47(1年以上前)

よく聞いたら beats-audioをオフにしたほうがイヤホンや曲に関係なくホワイトノイズが減りますね。
deicide2さん、さすがです。

書込番号:14639210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


もやこさん
クチコミ投稿数:2件

2012/06/04 14:20(1年以上前)

私も先日購入し音楽にノイズのようなものが混じって聞こえるので
検索したところここにたどり着きました。
書かれていることを試しましたがほとんど効果ありませんでした。
特に高音域がダメでホワイトノイズのザーっというかサーッて音と融合して
音割れのようになって聞こえます(T_T)
皆さん聞こえているようだし初期不良ってことはないんですかね?
スレ主さんと同じく高音質を謳っていたスマホに期待していただけに残念です。
まさかPSPに音質で負けるとは思ってもいませんでした。
(ちゃんと同じファイルでイヤホンはHTC J付属のものを使用、高音域の再現がPSPではできているのにHTC Jでは割れてしまうしノイズも入ってくる)

書込番号:14640420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/04 16:26(1年以上前)

もやこさん

過去のこの手の経験からしますと、仕様として若干でも出る限り、そのバラツキがあって良い方は良い場合もあり、さらには個人の官能的な差も出て絶対的なことが言えなくなりがちです。
ゆえに、まずはショップへ持参してできる限り同じ環境でショップの端末と比較して、仕様なのか初期不良とか個体差なのかを確認することが一番ではないかと思います。

書込番号:14640640

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/04 19:11(1年以上前)

deicide2さんはBeats audioオフで多少ホワイトノイズが減るとのことなので、もやこさんのは故障かな?とも思えます。
ただし、ソースや人によって感じ方に違いがあるでしょうから、 スピードアートさんの言われるようにショップの端末で確認するのが良いと思います。
曲もいろんなもので試したほうがいいです。PCから移した曲とかダウンロードした曲とか。

俺はBeats audioオンでこれからも聞くつもりです。ホワイトノイズ許容範囲内なんで。

書込番号:14641042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 deicide2さん
クチコミ投稿数:31件

2012/06/04 20:59(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございます。
私の駄耳なりにまた別の方法で試してみました。と言いましても
個人の主観の域を出ないですが・・。
i TUNESでイコライザを高音域だけ最大(2K〜16KHzを+12dB)
にしてみました。これでもホワイトノイズはスマホの音より少し静かです。
パソコン(もともとのファイル)とスマホ(移動したファイル)という違いはありますが
同じHTC J付属イヤホンで試しています。
関係ないかもしれませんが聴き比べた音楽は
Bill EvansのAloneというジャズピアニストのソロです。
スピーカーで聴いてももともと少しホワイトノイズが気になるアルバムです。

時間が出来たらAUショップでも聴いてこようと思います。
音楽が同じならベストですが、違っていても全曲同じレベルのノイズが入るので
容易に判断できるのではないかと思っています。


もやこさんの症状は私より酷い状態かもしれませんね・・!




書込番号:14641455

ナイスクチコミ!1


もやこさん
クチコミ投稿数:2件

2012/06/05 18:16(1年以上前)

auショップ行ってきましたので報告したいと思います。
結果は仕様だそうです・・・ちょっと残念ですね。
ですがショップの店員さんの対応もよく別の機種での聞き比べや、htcに問い合わせまでしてくれました。
そちらの人曰くノイズを拾いやすいそうです。
軽減するにはringosuki-さんの言うようにイヤホンを変えるのが1番効果があるそうです。
しかしながら付属のイヤホンも良い物なので悩みどころですね。
私としては低音重視のイヤホンに変えるのが良いと思うんですが何かありますかね〜

書込番号:14644529

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetoothと楽ナビ

2012/06/02 12:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:34件

pioneerの楽ナビと本機をBluetoothにて繋ぎ、ウェザーライブ、スマートループ、BT AUDIO の機能を使用する為、機器登録は済ませたのですが各接続が出来ません。以前はT004で問題なく使用出来ていました。

本機のBluetoothやデザリング等の設定画面を色々と弄っても改善されることなく、説明書を確認してもあまり詳しく載っていないため困っております!
どなたかナビと接続が成功した方、設定方法が分かる方がおられましたらご伝授いただければと思います。

書込番号:14632637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/02 16:32(1年以上前)

このHTCの機種は対応してないみたいですね、カロッツェリアのホームページから確認できますよ、取付/接続適合性情報からカーナビゲーション対応 携帯電話接続確認表に入っていけばスマホからでも確認できます。
閲覧する際にはアプリのAdobe Readarをインストールしないと見れないので注意して下さいね。

書込番号:14633201 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


nusi02135さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/02 16:54(1年以上前)

機種不明

PDANetスクリーンショット

楽ナビと、スマホをBluetoohtで繋いで、
ウエザーライブ・スマートループ他の情報を取得する方法は、
以下のサイトを参照すれば、確実に繋がると思います。

ナビとスマホの機種は アテスケ さんと違いますが、

私の使用している機種は

ナビは、(サイバーナビ AVIC-ZH9990)
スマホは、(GALAXY SU au)

基本的な理屈は同じでしょうから、
スマホに PDANet と言うアプリを Playストアから落として、
スマホをモデムとして、使用すれば、
以前の携帯と同じ感覚で使う事が出来ると思います。

http://el2368.naturum.ne.jp/e1109501.html

他に、Navi Conn と言うアプリもあります、
こちらは私自身が、使用した事がないので、詳細は分かりかねます。

http://bbs.kakaku.com/BBSSearch/search.asp?SearchWord=%83X%83%7D%81%5B%83g%83%8B%81%5B%83v&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=30&CategoryCD=3147

書込番号:14633276

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2012/06/03 16:48(1年以上前)

まこちかさん、nusi02135さんご親切に有難うございます。
さっそくpdanet 等を試してましたが、改善されませんでした。あとはスマホ側の設定をやりなおそうとおもいます。

書込番号:14637159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nusi02135さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/03 18:02(1年以上前)

改善されませんでしたか、

自分の書き込みの、(確実に繋がる)と
表現は、的確ではなかったですね。

PDANetは無料のアプリなので、
出来る事に限界があるそうです、

価格.comの楽ナビの方に、
Navi Connで接続に成功したと言う、
書き込みがありました、
(Navi Conn)は有料のアプリです。

すでに参照されていたら何なんですが、
楽ナビの板を参照されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:14637478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/06/03 19:35(1年以上前)

nusi02135さん 、色々とご親切に有難うございます。わたくしのやり方に問題があるのかもしれません。ナビのスレも参考にしてみます。

書込番号:14637802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/06/14 06:25(1年以上前)

私も、結局だめでした。いろいろ有料のアプリもためしたのですが。。。
しょうがないので、CYBER NAVI データ通信専用通信モジュール ND-DC1を購入しました。

書込番号:14678638

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)