端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全736スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 9 | 2012年10月23日 11:52 |
![]() |
0 | 9 | 2012年10月23日 19:16 |
![]() |
4 | 10 | 2012年10月22日 23:29 |
![]() |
0 | 1 | 2012年11月1日 13:32 |
![]() ![]() |
11 | 7 | 2012年10月22日 11:14 |
![]() |
0 | 4 | 2012年11月17日 19:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
今日、ソフトウエアアップデートの通知が来たのでしてみました。
結局何が変わったのかなぁとauの公式ページ見てもHTCの公式ページ見てもアナウンスなくて。
使ってて気づいたのはweb接続の時に“タブ”ってアイコンが追加されていたのと、気のせいかもしれませんがFacebookアプリ(これ自体はアップデートしていません)がサクサク動き出したことくらいなんで…。
具体的に何か「これが変わった」って発見された方いらっしゃいますか?
0点

過去スレを閲覧されていますか?
色々とレスされていますよ。
例えば http://www.apple.com/jp/batteries/
書込番号:15238685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません。関係ないのを張ってしまいました。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000365749/SortID=15217365/ 。
書込番号:15238714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一番決定的なのが、右下のアプリ履歴キーを長押しでメニューキーに、メニューキーに変更して長押しで履歴キーにのどちらかに変更できるようになりました
この2つのどちらかを選ぶことで、共通メールアプリなどの下の仮想メニューバーを表示できないようにでき、画面いっぱいにアプリを表示できるようになります
あとは長押しで履歴キーに選択すれば、間違えて押してしまっても画面が切り替わるのを防げます
設定方法はシステム設定のディスプレイとジェスチャーのところから最近使用したアプリケーションボタンから変更できます
真ん中が履歴キーをメニューキーに変更、長押し時に履歴キーしてつ使えます
その下が逆のパターンです
その他はWiMAXの感度が上がったとの報告もあげられています
書込番号:15240261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
昨日前後からアップデート開始なのかなぁと思ってたので2,3日しかさかのぼって見てなかったです。
早速ありがとうございました。
書込番号:15240431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご丁寧にありがとうございます!!
マイナーチェンジって感じなんですね〜だから違いが分かりにくかったんですね。
ちなみに、電池の持ちってどうですか?
何か悪くなった気がします(>_<)
書込番号:15240454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機能便利ですよね。
最初に見た時は、日本語がわかりにくくて少し悩みましたが、「押してメニュー、プレスアンドホールドして最近使用したアプリケーションを開きます。」と言いたいのだろうなぁと思います。
書込番号:15240461
1点

そうですよね?
私もバッテリーの持ちが悪くなったように思います。
設定変更や、アプリの追加はしていないのでバージョンアップ位しか思いつかない状態です。
バッテリーの使用料を監視してみると、K-9メールが悪さをしているみたいですが、ずっと使って問題が無かったのに急に何故?って思ってます。
もう一つ思いつくとしたら、先日バッテリーを0まで使い切ってしまったことくらい。
もう少し原因を探ってみます。
とりあえず共有まで。
書込番号:15240695 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプデ後のバッテリー スレ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000365749/SortID=15189106/
書込番号:15240752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですよね?
何か、悪くなるのは行けてないですよね…ちゃんと治ると良いんですけどね(>_<)
朝から待受だけで半分減ってました(>_<)
書込番号:15241107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
昨日アローズZ(11f)より交換してもらい、この機種になりました。
さっそく色々使っているのですが、
マッシュルームが反映されません。
iWnn IMEの各種設定にて、≪マッシュルームを使用する≫にしました。
メール等で、電話帳の中のメールアドレスを張り付けしたいと思い、
【文字】長押し⇒マッシュルーム⇒電話帳(galic)⇒名前選択⇒メールアドレスにチェック⇒OK
としましても、何も反映されません。
HTCJではマッシュルームが使えないのでしょうか?
使えないアプリがある?
使う方法が間違っている?
もし使えない場合、皆様はサイトにログインする際やメール本文に誰かのメールアドレスを入力したい際などに、いちいち手打ちでされていますか?
是非教えていただけますと幸いです。
0点

先日、アップデートがありましたが、それ以前は私も使えませんでした。アップデート後は普通に使えるようになりましたよ!
書込番号:15237685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今、試したら貼り付けできました
仮にできないサイトがあったらあらかじめ定型文に登録してます
書込番号:15238492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タオルッタさん
昨日までは最新版で、本日もしましたがなりません。
個体の不具合なんですかね?
書込番号:15238821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホワイト04さん
新規メールの本文でもできますか?
書込番号:15238828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それか、ATOK や、シメジなどを使わないといけないのでしょうか?
書込番号:15238868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ホワイト04さん
画像のようにかっこよくマッシュルームがでないんですが、入力のアプリ変えられてますか?
ちなみに今Simejiいれて試してみたらマッシュルームからの呼び出し貼り付けができました。
純正入力アプリの問題ですかね?
書込番号:15240704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ホワイト04さん
標準アプリではならなかったので、その問題の可能性が高そうです。
当面Simejiで使います。
有り難うございました。
書込番号:15242571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
昨日から、設定の電源管理から表示されるステータスバーやモバイルネットワークのオンというボタンの色が、緑色から赤色になっています。
何らかの警告かと思いましたが、いろいろ設定を試しても、よくわかりません。
何かわかるでしょうか?
ちなみに、最近のアップデートは済ませています。
書込番号:15237290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>設定の電源管理から表示されるステータスバーやモバイルネットワーク
電源管理にはバッテリー状態やレベルなどが表示されて、チェックボタンは高速起動のとこにしかありませんが??
質問が少々わかり難いので再度説明をお願いできますか。
書込番号:15237333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わかりづらい説明ですみません。
設定→電源管理→電池の使用状況で、電池の寿命パーセンテージが、表示されます。
その画面内にいくつかの使用要因がそれぞれ何パーセントというように、ステータスバーが色付きで表示されますね。
それが緑色で表示されていると思うのですが、これが赤色になっています。
また、同じく設定で表示されるモバイルネットワークのオンボタンも緑色でなく赤色で表示されているのです。
でも、操作面では不具合なく使えていますが、気になったので、質問しました。
書込番号:15237351
0点

えー‥そうなんですか!?
自分は以前と変わらずに緑色で表示されてますよ。
なんか バグ ってる感じですね。再起動や電源OFF ONしてもなおらないのですか?
書込番号:15237371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういえば、この表示がでる前に、Googleのマップ上で現在地などを設定するために、GPSやら位置情報やらをオンに設定しました。
今はオフに戻しているのですが、緑色に戻らないということですね。
GPSとかと関係ないかもしれませんが。
書込番号:15237455
0点

申し訳ないですが‥ 、
>今はオフに戻しているのですが、緑色に戻らないということですね。
↑意見が分かりません??オンにしても赤にはならないし…??
OSの バグ ぽいので再起動か電源OFF ON、最悪は初期化すればなおるような気がしますよ。
書込番号:15237468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GPS設定をする前は、前述の設定画面でも緑色表示でした。
で、その後に前述の設定画面での赤色表示に気づき、GPS設定をオフにしましたが、それでも、前述のボタンやステータスバーが赤色のまま表示されているということです。
バッテリーを外すまでして、電源のオンオフや再起動も試しましたが、依然として赤色表示のままということです。
初期化しかないとの意見、ありがとうございます。他の方からの他のアドバイスがあれば聞きたいです。
書込番号:15237490
1点

初めまして。個人設定の中のスキンが「セレネ」になっていませんか?
設定→個人設定→スキン で確認してみてはどうでしょうか?
私は「セレネ」に変更したので設定前までは緑色だったところが赤色に変わりましたよ。
書込番号:15237589
1点

ぐうたら大好きさん
ご回答をありがとうございました。
確かに、他にもスキンをセレネに変更しておりました。
そして、試したところ、当たり、でした!
スキンを元の設定に戻したら、緑色表示になりました。
GPS設定とかは全く関係なかったのですね。
また警告とかでもなくて安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:15237643
0点

元通りになって良かったですね。
私も、たまたま設定をセレネにしていましたので
もしかしたら、まぁくUさんも・・・と思って投稿してみました。
私も設定をセレネにした時は、赤色になったのでちょっとビックリしました。
赤だと警告みたいですもんね。今はもう慣れましたけどね。
書込番号:15237972
2点

ぐうたら大好きさん
ありがとうございました。
もう少し落ち着いて様子を見れば良かったですね。
Cメールでも相手の吹き出しの色が変化していて驚きました。新たな発見という感じで、スキンの種類を選ぶことの楽しさを知りました。
ところで、解決済みにするための操作をしたところ、goodアンサーに選ぶ前に、解決済みのボタンを押してしまいました。大変申し訳ないです。
ボタンを押せなかったですが、このレスを持って、ぐうたら大好きさんの回答をgoodアンサーと位置付けさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:15239705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
標準ブラウザで「タブを閉じて下さい」がアップデート後は無くなったように思います。
アップデートで標準ブラウザのタブがどのように変わったのか教えていただけますか。
また、アップデート後はWiMAXでブラウジング中に読み込まなくなり固まることがある現象があります(3Gは大丈夫)
特に長時間WiMAXオンにしている時やバシバシ ブラウジングしてる時に起こることが多く、固まると後には戻るが先には進まず、WiMAXをオフ オン、または再起動させると復活できます。
最近 気づいたのですがブラウザが固まった時にタブを消すと復活する時があることが分かりました。
上記の原因や標準ブラウザ(タブ)のことが分かる方、または思いあたることでもけっこうですのでレスをいただけますか。よろしくお願いします。
書込番号:15236881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WiMAXが固まる件ですが、画面ガラスが割れまして整備済み品に交換したところ、固まる現象はなく単なる不具合だったようでした。アップデート直後でしたので関係があるのでは思ってしまいました。
書込番号:15280266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

下の真ん中のホームの上にある点3つのやつですかね?
書込番号:15236356
0点

それがアップデートしたからか出てないんですよね。
書込番号:15236361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3個ある一番下の右のボタンでメニューがでると思いますが如何ですが?
書込番号:15236463
0点

私もアップデートしたけど点3つのやつは出てますよ。
書込番号:15236730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデート後、設定を変更してませんか?
設定→ディスプレイ、ジェスチャ、ボタンの設定を変更してませんか?
変更しているとボタンが変わります。
書込番号:15236775
3点

設定で履歴キーをメニューキーにすることができ、これをすることで画面上の縦の…を消すことができます
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000365749/SortID=15193951/
書込番号:15236792
1点

メニュー出てきました。知らぬ間に設定をいじってたみたいで…
問題解決しました。
返信ありがとうございました。
書込番号:15236915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
自動調整にしています。
それが、一番使いやすいので。
モバイルバッテリーを常時携帯しているので、バッテリーのもちは全く気にしてません。
書込番号:15234885
0点

自分は自動調整にし、スリープは2分です。
書込番号:15234895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

明るさは自動調整、スリープは30秒。BetterSleepを入れているので、スリープは短くても使用中にスリープすることはありません。
書込番号:15235624
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)