端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全736スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
47 | 21 | 2012年7月3日 22:18 |
![]() |
23 | 6 | 2012年7月3日 02:03 |
![]() |
5 | 5 | 2012年7月4日 19:13 |
![]() |
5 | 4 | 2012年7月2日 22:47 |
![]() |
5 | 6 | 2012年7月6日 02:53 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2012年7月4日 09:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
現在EVO 3Dですが、Jに興味があります
興味の理由は、お財布使えるの一点です
しかし、お財布以外に機種特有の不都合、3Dと比較しての使用感の違いも知りたい次第です
ご回答に対する礼が遅くなるかもしれませんが、ご経験者の方、よろしくお願いします(念のため、スペック論は不要です)
2点

皆無です。
不具合と言われていた物も、現状では(ショップで通電テストの際に初期化されます)不具合とは言えないですよ。
書込番号:14755174
3点

セイジA1さん
ご返答ありがとうございます
現状では発売から1ヶ月過ぎたと思いますが、
手にするときには(好みは別として)問題なく使用できるということですね
書込番号:14755285
2点

そうだと思います。
事実、今だにAU側からアップ・デートが無いですから。
書込番号:14755400
2点

3Dより明らかに軽いです。
ただ持ちやすさは3D のほうがよかったと思います。
まあなれてしまえばどちらもそんなに大差ないと思います。
Jも3D もトラブルなく快調です。
書込番号:14755458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドキンガンさん
ご返答ありがとうございます
重さについては意識していなかったので、今度確認してみます
そんなに違うものなのですか(もし、気にならないと書き込みをしても許して)
服装によっていろいろなポケットに入れるのですが、重さより大きさと操作性が気になっていたと、今更ドキンガンさんの書き込みを読んで気づいた次第です
ごめんなさい
書込番号:14755670
2点

リブートが5回、電源落ちが1回起きました。
何も操作していないのに2回リブートしています。
その内の2回はバッテリー再セットしないとダメでした。
1回は立ち上がるもエラー多発でまともに使えるようにするのに苦労しました。
カメラのフラッシュに不具合があります。
まともに使えるときは快適です。
書込番号:14755763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆無だから皆無と書いて何故いけないのでしょう。
個々の使用状況の違いがありますが、何等問題無く使用出来ているのですから皆無なんですよ。
スレ主の求めているのは使用感の快適性と当初言われていた不具合に関してと思って書き込みましたが、何か問題でもあるのでしょうか?
書込番号:14755767
4点

SKICAPさん
それはEVO WIMAX(ISW11HT)なみですか?
ISW11HTは妹が持っていますが(リセットは時たまあったようです)、バッテリー再セットが必要ない程度らしいです
今更13で起きていれば(数字は意味がない?ならごめんなさい)、もっと話題になっているかと思うのですが
私の情報範囲では聞かない情報なので驚いていますが
周りでもよく耳にする情報でしょうか
書込番号:14755802
2点

おサイフの不具合については、ご存知かもしれませんが初期化が正式な回避策とはHTCは言っていません(サイトに明示)。
現在検証中のようです。
書込番号:14755812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リブートや電源落ちは他のスレにも出ています。
俺は現在切り分けするための再現待ちです。
IS03の時よりはずっと少ないので、そのためか今のところは我慢できてます。
書込番号:14755820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ああ、ごめんなさい。
ISW13HTの話です。
比較してなくISW13HT限定のレスがあったので、俺もISW13HT限定の話でした。
書込番号:14755845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんなところで争いはやめましょう
12HTより良くなった点
お財布、ワンセグ、赤外線搭載
指への追従性向上
サクサク
カメラ画質、シャッター、起動速度向上
一般的に受け入れやすいデザイン
薄くて軽くなった
通話音質向上
通常SIM搭載
Android4.0
付属イヤホンつけて、beats起動させての音楽再生の音質向上
内部ストレージが約10GB
GPSの感度抜群
バッテリーのもちが向上、個人的には同じ使い方して20%以上は違ってます
悪くなった点
メニューキー排除
裏蓋開けにくい
すいません、今のところこれぐらいしか思いつかないです
書込番号:14755873 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SKICAPさん
ISW12Hとの比較ではなくISW13HTの情報ですね
承知
あと、お財布不都合ははじめて知りました
そのおかげで、いろいろ貶しつつ誉める、誉めつつ貶す、
あおりって奴がいるのが分かりました
高度になると誉めつつ更に誉めるとかあるんでしょうね
感謝です
書込番号:14755894
1点

先程の追加ですが画面のほうはこちらのほうが発色いいので個人的には12HTより綺麗に見えます
これは好みになりますので、店頭で確認するのがいいと思います
書込番号:14755895 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おサイフの件はレビューや過去スレにも多く出てますので、まずはレビューと過去スレを参考になされは、もっと情報が集められると思いますよ。
書込番号:14755924 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホワイト04さん
ありがとうございます
失礼ながら、更に印象を教えて欲しいのですが、
バッテリー持ちの違いの理由はどの様に考えますか
例えば、端末性能であるかOS自体であるのか、そのような判断は出来ますでしょうか?
また、メニューキー排除なる用語が判らないのですが、
説明をお願いできますでしょうか
書込番号:14755928
1点

マイシンザンさん
私は3Dではなく無印EVOからの機種変更で&スマホには詳しくないのですが‥、少しでも閲覧者様が参考になればとの思いで投稿させていただきます。
妻(赤)私(黒)一緒に機種変更しました。妻も私もネット閲覧、mail、通話、テザリング、ゲーム少々程度の軽い?使用ですが、掲示板に報告されているような不都合は一切ありません。ヌルヌルサクサクで快適で再起動も一度もありません。
不具合ではありませんが妻の方が画面が少々青みがかっていたのでショップに見せたところ交換してくれました。
不都合ではありませんが現在はWiMAX回線ではmail添付画のダウンロードができないのが不便かなと‥。
※閲覧者の皆様へ 以上は私的な感想で話しています。間違ったことを書いてるかもしれません‥。ツッコミの投稿はお控えなるようお願いします。
掲示板を見て、自分自身の考えで判断すれば良いと思います。おかしいんじゃない?と思われたらスルーすればよいじゃないでしょうか…。
書込番号:14756558 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

おさいふ機能のついて・・・
6月24日にhtc-jを購入しましたが、オサイフ機能にて日々下記使用中!
○毎日(土日以外)の通勤定期として・・・山手線利用・・・引っかかったこと無し!
○クイックペイ・・・セブンイレブンでのお買い物問題無し!
○ビックカメラポイント・・・OK!
○ヤマダ電機・・・OK!
○ヨドバシ・・・OK!
全て私、人柱が実際に経験している内容ですから・・・今買うなら、おさいふについては安心して頂いて問題無いと思いますよ。
書込番号:14756628
3点

バッテリーのもちが違うのは、12HTに比べバッテリー容量が若干増えたのと、有機Elのペンタイル画面にしたのも関係してくると思います
メニューキーというのは12HTに下のタッチキーの中にあった、サブメニューなどを呼び出すキーのことです
この機種はそのキーがないので、Android4.0に対応していないアプリは一番下に仮想メニューバーを表示して、そこからアプリメニューを呼び出すことができます
対応しているアプリはアプリ内の右上あたりに、漢字の三に似たメニューキーがわりのものが表示されています
12HTなどにあったメニューキーはアプリのショートカットにも使え、長押しで検索や、画面縦横切替など好みのものショートカットを割り当てることができたので、これが使いたいが為にメニューキーを重視する人も少なくないです
書込番号:14756672 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

荒れているけど無視して。
> マイシンザンさん
EVO 3DとJの両方持ちです。
他の人も書いていますが、メニューキーが無くなった事が一番戸惑うかもしれません。
あと、EVO 3Dの時と比較すると液晶部分とキーのタッチセンサー部分が近くなったので、入力時に誤ってキーにふれてしまう事があります。
自分の場合は、フルキーで文字入力するので確定時にキーが反応してしまう事がしばしば…。
あとは、Android 2.3からAndroid 4.0になったので結構使い勝手の面で結構変わっていますが、まあ慣れでしょう。
バッテリーの持ちは、EVO 3Dより持っていると思います。
ここは、CPU自体がSnapdragonのEVO 3Dの第三世代から第四世代に変わっている事もあると思います。
チップ自体が省電力化しているので、高負荷時でのバッテリー消費も減っている様に感じます。
ただ、WiMAXの消費電力の多さは大して変わっていないかな。
他では、玩具レベルだったカメラが実用レベルに上がった事かな。
撮影までのスピードも上がって使いやすくなりました。
ちなみに自分のEVO 3Dはアプリでシングルコアとしてしか認識しない問題に気が付いてauに調査依頼中です。
書込番号:14756830
4点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
はじめての書き込みです。昨日この機種にしたばかりで未だに使いなれていない状態です・・・。今一番きになるのが電話の際に相手の声が周りに丸聞こえになるという事です。
設定もハンズフリーでもなく通話音も低くしてますが、周りに聞こえているらしく、外での電話もしづらい状況です。皆さんの場合はどうでしょうか?ちなみに主人も同機種にしましたが同じ状態です。周りに聞こえなくする方法などありましたらよろしくお願いします。
6点

ヘッド・セットを使うしか無いかと思いますけど。
どの機種(ガラケーも含めてですが、骨伝道タイプの物は例外)も受話スピーカーを使用の場合は音漏れは必ずしています。
音が出ている限りは(受話用小型スピーカーですが)、周りにも聞こえてしまいます。
書込番号:14755086
5点

補聴機能オンになってたりは、しませんよね?
設定→通話設定→補聴機能 の所に緑のチェックが入ってたら補聴機能がオンになってるみたいです。
『注意:補聴機能を有効にすると、通話の音量を拡大します』
とただし書きがしてあるので一度確認されてみてはいかがでしょうか?
自分は補聴機能をオンにして使ったことがないので効果の程はわかりませんが参考になればと思います。
書込番号:14755142
4点

私もこの機種にしたときは通話の声が周りに聞こえてビックリしました
いつの間にか補聴機能が設定されていたようです
補聴機能をオフにすれば周りに聞こえなくなります
書込番号:14755576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん回答ありがとうございます。補聴機能はオフにしてます。以前の携帯の時は音漏れはかすかにぐらいでしたが、こちらの機種は音量を一番下げても周りに通話相手からの話が全部わかるくらい聞こえてビックリです。とりあえずマイク付イヤホンなどの購入も考え使ってみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14755667
3点

ボリューム最大にしてもそんなに大きいとは思わないですが、個人差かもしれないですね
ちなみに付属イヤホンはマイク付きイヤホンです
書込番号:14755877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

俺も一番音量を下げても、周りに聞こえると同僚に言われました。
なので面倒くさいですが、聞かれたくない会話の時は人のいない場所に一目散に移動します。
聞こえ難いよりはマシだし音質は良いので諦めてます。イヤホン使うの面倒くさいし。
書込番号:14755938 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
現在IS03を使用しています。
最新機種(ISW13HT含む)は、eメールはWi-fiによる送受信可能でしょうか?
ちなみにIS03は出来ません。
最近の記事を読む限り出来そうなのですが。
よろしくお願いします。
2点

最近のモデルでメールアプリではEメールもEZwebメールもWi-Fi環境下で使えますね。
去年の夏モデルくらいから対応してるんじゃなかったでしたっけ?
間違ってたら申し訳ありませんが、少なくとも最近のは出来ます。
書込番号:14754107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

03のキャリアメールはシャープオリジナルでしたけど、最近はほとんどの機種が共通メールアプリですので送受信できます
Wi-i環境下でしたら、通話中もメール送れます
書込番号:14755881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

古狸庵さん。ホワイト04さん。有難うございます。
現在IS03を月々1300円程度でケチケチ運用していてて、
eメールの送受信が重荷になっておりました。
時代は変わっていってるんですね。
有難うございました。
書込番号:14756745
0点

私のwifi環境下ではEメールの送受信できません。
認証中というメッセージがでてその後エラー。
エラーメッセージ「電波状態の良いところでリトライしてください。」(003)と出ます。
auに電話して聞いてみたらwifiの場合は環境によってそういうこともあるとか。
理由は分かりません。もしかしたら使えない可能性もあるかもしれません。
書込番号:14757304
2点

すんるくさん。
そういったケースもあるのですね。
たぶん当たり外れ的なものなのでしょうか。
有難うございました。
書込番号:14762952
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
撮れますよ。
電源ボタン+ボリューム下ボタン
書込番号:14753944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

b_ice21さんのやり方で大丈夫ですが、最初慣れないと押しにくいので、もしブラウザをDolphin使用でしたらアドオンのScreen Cut を使うとサイトのスクリーンショットが簡単に保存できます。
書込番号:14753980
1点

b_ice21さんの補足ですが、電源ボタン+ボリューム下ボタンの長押しでスクショ撮れます。
書込番号:14754338
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
Xperiaには電話帳に入っている特定の人物とのメールや着信などのやり取り履歴を見る事ができますが、HTC Jにも同じような機能はあるのでしょうか?ご存じの方がいましたら、宜しくお願いします。
1点

Timescapeのことですか?
あれはXperia用のアプリですからね。
書込番号:14754110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ながらありません。
書込番号:14754301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あわわわ。もーみなさん、もう少し弄りましょうよ(笑)
Xperiaほど秀逸かどうかはわかりませんが、連絡先アプリ(この機種の標準アドレス帳アプリ)を開くと、個々の連絡先毎に『スレッド』というタブがあり、そこにその相手とやり取りしたメールやSMS、通話履歴が表示されます。
またその相手がfacebook等のアカウントを持っていて連絡先情報が紐付けられていれば『ギャラリー』タブからその人のfacebookアルバム等も閲覧出来ます。
書込番号:14763370 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

taroちゃんさん、有り難うございます。
おかげで、他の機種を買わずにすみました。
書込番号:14769441
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
スマホデビューに向け、htc J、SERIE、URBANOの3機種を検討中です。htc Jは赤外線通信は全件対応は受信のみとありますが、アドレス交換や写真印刷など送信に関することは出来ないのでしょうか?また音楽はヘッドホンなしで聴けますか?主にweb、メール、カメラ、音楽を聴くくらいですが、auショップ、電器店の店員さんにはhtc Jがオススメだと言われました。頻繁に機種変をしないので、チョット欲張って色々入ったSERIEがいいなぁと思っていますが、やはりオススメはhtc Jでしょうか?どうぞご意見お聞かせください、お願いします。
2点

SERIEは生産終了との噂がSERIEのクチコミに出てますよ!
または予約受付販売受付終了とも書いてあったかな?
書込番号:14753367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoやsoftbankと比べればどれも良機です
しかしこの円高やauの本気度を見ると、HTC Jがベストバイと思われます。
防水、紙液晶が欲しいのであればSERIEですけども
書込番号:14753644
0点

間違いなくHTC Jですよ!!前使っていたスマホのスリープモードの時のバッテリー消費量がすごく気になりましたが、HTC Jは全然気になりません
あと、Android 4.0を搭載しているので何かといいですよ
画面の大きさもちょうどいいし、本体もごつく無くて大きくもないので完璧です
防水ではないですが、ゲリラ豪雨やお風呂などでは使わないと思うのでこの件は別に大丈夫だと思います
書込番号:14753714
3点

>htc Jは赤外線通信は全件対応は受信のみとありますが、アドレス交換や写真印刷など送信に関することは出来ないのでしょうか?
→送りたいデータを長押し→シェアで出来るという話ですが、受信出来る端末が無いので試したことがありません。。。。。。
>また音楽はヘッドホンなしで聴けますか?
→音楽を聞くことだけなら出来ます。ワンセグの音声はヘッドホンが必要です。
>オススメはhtc Jでしょうか?
欲しいと思った機種を購入されるのがベストだとおもいます。
大きな不具合があるのならお薦めしませんが、3機種とも特に大きな不具合は報告されていなかったと思います。
書込番号:14755874
0点

サクサク感、安定感、バッテリー、カメラ画質はこの機種が一番です
他機種もいいとは思いますが必要ない機能がたくさんあっても意味ないので、本当に必要かどうか考えて検討したほうがいいと思います
書込番号:14755891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

雨竜様、三ツ星トラフィック様、リンゴ417様、すぽっとあうと様、ホワイト04様、貴重なご意見ありがとうございました。大変わかりやすく参考になりました。ほぼhtc Jに気持ちは傾いてますが、もう一度実機を触って決定しようと思います。
書込番号:14761176
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)