HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(6217件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全736スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
736

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信45

お気に入りに追加

解決済
標準

冬モデルは動作の早さ レスポンス

2012/11/17 12:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

全てHTCJよりも良いと思います。HTCJって、早くも過去の物となってしまったんですか?ガッカリです。

書込番号:15351966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に25件の返信があります。


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件

2012/11/18 16:37(1年以上前)

どっちも触った事ないんでわからないです。

スペックだけで見るなら、HTCにするかなぁ、実際にショップに行って触り比べてみたら?

書込番号:15357602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/11/18 16:48(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:15357647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/11/18 17:03(1年以上前)

> しかしauも、ドコモ見たいに、喋ってコンシェル入れ れば良いのに。プレイストアに有るにはあるんだけど 、馬鹿なんだよ。ドコモに機種変更するか爆笑

しかし、よくもまぁ次から次ぎへと軽薄に思い入れを変えられるもんですな(苦笑)

ちなみにauもひっそりと音声案内アプリ「おはなしアシスタント」を開始しています。

http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1210/15/news105.html

ま、現状は遊び心も気も利かない発展途上アプリですけどね。

butterflyには積んでるはずですよ。

書込番号:15357690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/11/18 17:29(1年以上前)

そんなのドコモに比べたら、役に立たないですよね?それとGALAXYSVの方がトータルバランス良いですよ。画面から目を離したら画面が消えると言うユーザーの事考えてますよ。

書込番号:15357788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件

2012/11/18 17:39(1年以上前)

ACテンペストさん。

auにもしゃべってコンシェルの代わりになるアプリがあったんですね、何気にしゃべってコンシェルは重宝してるんで、早速au版で見てみます。

情報ありがとうございます。

スレ主さん。
トータルバランスって言ってるけど、数値だけ見ていても何もわからないよ、先ずは触り比べてみて実証した方がいいよ、少なくとも自分が買うときはそうしてます、HTCだってもうすぐ発売なんだからちょっと待って比べてから考えてみては。

書込番号:15357831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/11/18 18:47(1年以上前)

>そんなのドコモに比べたら、役に立たないですよね?


現時点ではまるで使えませんね。
しかし、しゃべってコンシェルも開始時はsiriに比べて酷評されてましたし。

いずれにしても、まだ使ってもいないものに過剰な幻想を抱かないほうが良いですよ(笑)

書込番号:15358110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/11/18 19:10(1年以上前)

しゃべってコンシェルは、ずっとNTTが基礎研究を続けてきたソフトで、siriの登場でようやく製品化させたものです。
siriをマネして慌てて開発してリリースしたものではありません。
KDDIはこの系統の研究をしていないかったので、すぐに対応するのは難しいでしょう。

そういう所は役に立つか絶たないか分からない研究をこっそり続ける事が出来るドコモの強みですね。
話に聞くと、殆ど表に出ずに埋もれているそうですが。

当のsiriの開発会社SRIインターナショナルは、アップルに用済みと蹴られたようですから、KDDIは慌てて自前で開発していないで、さっさとSRIと提携すれば良いのにと思います。

書込番号:15358228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2012/11/18 21:51(1年以上前)

どうでも良いけど、新しい物が優れているのは当然でしょ!
機種変やキャリヤ乗り換えはこの機種には関係無い事、スレ主の釣りに掛からないようにしましょう。

>HTCJって、早くも過去の物となってしまったんですか
現状でも普通に問題無く使える機種ですよ。
スレ主は今後も新機種発表事に一喜一憂してるんでしょうね(統失だから仕方無いか)。


まぁ、好きにすれば良いんじゃないの(笑)。

書込番号:15359042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/11/18 21:58(1年以上前)

HTL21も良いんだけど、ROMが16GBしかないだよな。GALAXYSVのROMはなんと32GBなんだな。それが引っかかるんだよな。

書込番号:15359094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/11/18 22:02(1年以上前)

おーっと。これは酷い。
サムスンならさもありなんですけど。

http://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-entry-3100.html

お気を付けて。

書込番号:15359124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/11/18 22:09(1年以上前)

だからHTL21のROMが32じゃなく16なんだかな。謎だな。容量は少ないよ。

書込番号:15359163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件

2012/11/18 23:15(1年以上前)

レスポンスを気にするんなら、ROMではなくRAMを気にしないかな?まあどちらも2GOあるんで問題なさそうですが。

書込番号:15359603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/11/19 10:06(1年以上前)

GALAXYSVのROMは32GBですが、HTL21のROMは16GBです。という事は、数字的にはGALAXYSVの方がサクサク動作動くと思うんですが、どうなんですか?32と16じゃ倍違いまROMすから。ROMとは呼び込みの早さと思います。HTL21を決断出来ないのは、それが理由です。

書込番号:15360914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/11/19 10:43(1年以上前)

ROMがですか?
大容量ROMに積めるだけアプリやデータを詰め込んだら却ってRAMやCPUに負担かけると思いますがね。
もちろんアシストプログラムを入れる余裕も生まれるとは思いますが。

それにROMが如何に32GBでもAndroidシステムが占有するのはその一割程度でしょうし、アプリを収容するシステムメモリーは、4コア2GBRAMのスペックから推察するに4〜8GBぐらいだと思いますがね。

書込番号:15361011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2012/11/19 19:58(1年以上前)

ROMとRAMの違いが分からず
むしろRAMよりROMの方が大事と勘違いし
自分で建てた別スレで本スレとまったく同じ恥ずかしい思いをし
RAMとROMの違いを説明されるも理解できず
「何で分からないんだ」と言われると「上から目線だ」とほんのり桜色になり

このようなスレによくある冗談を抜きにして
本当にバカなんじゃないかと思いました。

書込番号:15362817

ナイスクチコミ!8


kanae*さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/19 20:39(1年以上前)

RoyalOrderさんの言うとおりですね。
ROM>RAMと勘違いしてる人にスペックがどうとか言われても…爆笑(真似て見ました)

ROMなんて16GBあれば十分だと思います。最近のアプリは外部ストレージに移せるものも多くなっていますし…。

書込番号:15363036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/11/19 21:44(1年以上前)

まぁ、稀代のトリックスターだということは認めて差し上げでもよいのでは?(笑)

書込番号:15363388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2012/11/19 22:20(1年以上前)

ようするに頭の不自由なスレ主と言う事ですね。
何でも数値が多いのが良いと思ってる。

書込番号:15363607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/11/20 12:53(1年以上前)

スレ主さんは、ただひたすらに最強、最速を求めているのですよ。
そのために他機種を蔑むという癖があるだけです。
まあ、勝手に機種変更等を繰り返してもらえれば良いだけなのですが。 
誰かに伝えたいのですよ。

そんな感想です。
まあ、真面目に返信している人は、物好きというか、人が良いというか、関心します。

書込番号:15365846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 Atelier Nii 

2012/11/20 13:21(1年以上前)

スレ主さん、「GALAXY SIII Progre」の事ですよね。
「HTC J」のMSM8660A 1.5GHzと「GALAXY SIII Progre」のMSM8960 1.5GHzは、LTEの対応有無だけで、あとは同性能です。
基本的にdocomoから夏に発売された「GALAXY S III SC-06D」のau版なだけなので、世代的には型遅れです。
docomoから発売される「GALAXY S III α SC-03E」はQuad Coreの1.6GHzなのでパフォーマンスはあると思いますけどね。
ちなみに「GALAXY S III α SC-03E」は春に発売された「GALAXY S III」のグローバルモデルの日本版です。
あと数ヶ月すれば、Full HD液晶でQuad Core 2GHzでRAM 3GBの「GALAXY S4」が登場するので今飛びついても後で後悔するだけです。

Google Pad : サムスン、2013年に登場するフラグシップスマートフォン「Galaxy S4 (SW)」はクアッドコアプロセッサ「Exynos 5450」搭載?
http://gpad.tv/phone/samsung-galaxy-s4/

書込番号:15365935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ101

返信57

お気に入りに追加

解決済
標準

HTCJのイヤホン

2012/11/16 10:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:416件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

イヤホンが、壊れました。どこでHTCJに付いていた付属イヤホン買うんですか?

書込番号:15347063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に37件の返信があります。


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/11/16 21:40(1年以上前)

イヤホンはどうでもよくなったんでしょうか。。。

書込番号:15349453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2012/11/16 22:15(1年以上前)

HTCJにはHDMI端子がないという答えが出ているのに。

家電量販店でHTCJごと持って行って、YouTubeをテレビで見たいねんけど、何を買ってつないだらええのって聞いてみてはどうですか?

情報を頂いたら、お礼を記載する、それぐらいの事は40歳ならわかるはずですがねぇ、頭悪いとか、失礼極まりないよ。

書込番号:15349637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/11/16 22:16(1年以上前)

何でいきなり「割れた」とか会話が飛ぶ?からかっているのか?

書込番号:15349642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/11/16 22:20(1年以上前)

>40歳ならわかるはずですがねぇ、頭悪いとか、失礼極 まりないよ。

40 ″過ぎ″ ですよー!!!

書込番号:15349666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2012/11/16 23:00(1年以上前)

もしかして、これは全てスレ主の妄想なんじゃない?

それか、ステマ業者(スレ主の事)のレス伸ばしの書き込みじゃないの〜!

書込番号:15349883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/11/16 23:16(1年以上前)

このスレ主のスレはいつも荒れますね。
もうちょっと要点のみに発言を絞ればと感じますね。

回答になりませんが付属のヘッドフォンはそのまま箱の中ですね。
配線が煩わしいのでBluetoothを使ってます。
そんなに耳が良いのならスマホで視聴すべきではない、というが私の考えです。
所詮は圧縮データの再生でしょうから。

音を追求するならCDやLPにすべきでしょうね。
利便性と音質の両立などあり得ないのです。
スマホで視聴するという行為は利便性を取った、ということですから
ある程度のあきらめが肝要です。どうしてもダメというならいくらでも出して
納得いくまで聞き比べることをおススメします。

これが根本的なことだと思いますが、もしただただ駄々をこねているだけなら
参考になるはずもない発言なので読み飛ばしてください。

書込番号:15349971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/11/17 02:19(1年以上前)

圧縮音源だからといって、必ずしもCDに比べ音が落ちると言うことはありませんよ。
圧縮率が高く、データ量が少ないというなら音はそれなりに落ちていきますが。

ましてやアナログレコードだなんて、ずっとアナログレコードを聞いていて、CDや昨今のプレイヤーの音質に涙した人間からしてみれば、あり得ない話です。
アナログレコードは凄く音が悪いんですよ。
(まぁアナログ記録にはそれなりの深みはありましたけどね)

音の善し悪しはまず、スピーカー、アンプ、DA変換(デジタル録音の場合)の性能で殆ど決まります。

一口に圧縮音源といっても無劣化の可逆圧縮もありますし、非可逆圧縮でもデータ量を増やせば再現データに同一性が無いと言うだけで音質的には殆ど劣化しません。
まぁ、圧縮伸張→圧縮を繰り返せば、その分音質は悪くなりますけどね。

書込番号:15350601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/11/17 04:08(1年以上前)

いや、色々理屈を述べたどころで「音楽を視聴する」というのはそれなりの
努力が必要、ということです。
別に圧縮データで満足されているならかまわない話です。
それでも駄々をこねて音が悪いと叫ぶなら、「じゃあどんな音なら満足なの?」
ってことです。これは個人差があります。
それなら圧縮データを差があるように聴けるものなんでしょうか?ってことになりますよね。

今回の問題はスマホでの視聴です。そこを履き違えないでください。
そりゃあDAやアンプ、真空管など極めれば自分の好きな音で時を過ごすのも
その対価に見合うと判断すればそれはそれで結構なことです。

そしてスマホでの視聴でなぜそんな議論になるんですか?ってことです。
圧縮データがどうのこうの言ってもムダなんです。
それは単に技術的なことです。
問題は「音がわるい」と言っているわけですからスマホでは結局ムダでしょ、

発言しているではないですか。結局は利便性を選択し音は不満。
そこまで言うなら両立できるはずもないから選択しなおせ、ってことです。
こんなもの、人によって違うんですから。

書込番号:15350725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/11/17 06:05(1年以上前)

そうこうしているうちに、例の如くスレ主さんはどうでもよくなったようですよ。

書込番号:15350816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/11/17 10:43(1年以上前)

ヤフオクでそんなに出品されてるってことは、やはり音質に満足出来ない人が多いってことだな。まあ確かにイヤホン替えると音質がガラッと良くなるから、本体は良いがイヤホンがダメってことなんだが。

書込番号:15351577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/17 10:43(1年以上前)

通話の音声がクリアに聞こえることが優先のスマホに音質を求めても期待外れに終わるかと。

聴き比べればミュージックプレーヤーとスマホの音質や臨場感の違いが分からないハズはないのだが(笑)

書込番号:15351578

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/11/17 10:48(1年以上前)

持ってない人が語っても説得力まるでなし(笑)

書込番号:15351594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/11/17 11:08(1年以上前)

>ヤフオクでそんなに出品されてるってことは、やはり音質に満足出来ない人が多いってことだな

それもあるが、スマホでイヤホンを使わない人も多いのだと思う。自分もそうだし。

ヤフオク、半分は業者でどのような流通の品か分からないが、品が余っているということですね。


書込番号:15351680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/11/18 10:07(1年以上前)

まあ本体も売れてないからね。

書込番号:15356368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/19 23:27(1年以上前)

なんか言ったもん勝ちの印象を受けます。
スレ主さんはまともなやり取りを望んでいますか?

書込番号:15364041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/11/19 23:37(1年以上前)

あまり下手に関わらないほうが良いのでは…

書込番号:15364098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/11/19 23:43(1年以上前)

人恋しいだけですよ。

書込番号:15364136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/11/19 23:51(1年以上前)

そうですか…残念な人です。
今日もhtc j butterfly の板で色々やってましたからね

書込番号:15364184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/11/19 23:52(1年以上前)

良くわかりませんが、解決されたみたいですね。

書込番号:15364195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/11/19 23:55(1年以上前)

そっちはフォローしてませんでしたが、それは災難でしたね。

GALAXYに宗旨替えするんじゃなかったんですね。

書込番号:15364214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の明るさ

2012/10/21 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:115件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

みなさんは何%ですか?
自分は35%です。
あと、何%くらいがバッテリーがそこそこ長持ちしますか?

書込番号:15234849

ナイスクチコミ!0


返信する
静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/21 21:12(1年以上前)

自動調整にしています。
それが、一番使いやすいので。
モバイルバッテリーを常時携帯しているので、バッテリーのもちは全く気にしてません。

書込番号:15234885

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/21 21:14(1年以上前)

自分は自動調整にし、スリープは2分です。

書込番号:15234895 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


i0aiさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:12件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/21 23:27(1年以上前)

明るさは自動調整、スリープは30秒。BetterSleepを入れているので、スリープは短くても使用中にスリープすることはありません。

書込番号:15235624

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/11/17 19:36(1年以上前)

自分も自動調整にしてみました

書込番号:15353775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothヘッドホン

2012/11/14 00:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

ソニーのDR-BT140QPをHTC Jで使っている方はいらっしゃいますか?

書込番号:15337388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/11/16 23:18(1年以上前)

残念ながら放置されているようですね。
何か問題があるのか、何かを相談したいのかもう少し具体的な質問でないと
誰も回答できないからだと推察いたします。

書込番号:15349984

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/11/16 23:31(1年以上前)

随分昔の製品ですからね。

ここは自分が人身御供になるしかないかな………。

書込番号:15350050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/11/17 13:37(1年以上前)

別機種
機種不明

無事接続できました

と、いうわけで人身御供になってみました。


黒が欲しかったのですが、高かったのでヤフオクにてピンクを5000円で入手。
無事接続できました。
そこそこの音ですし、何より無線なので楽!!

通話もちゃんと出来ました。

皆様のご参考になれば。

書込番号:15352301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/11/17 13:45(1年以上前)

ちなみに、当方スマホでの音楽購入はしておらず、
パソコンからSDカードに入れたMP3のファイルのみ再生しています。

書込番号:15352334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/11/17 15:10(1年以上前)

なぜこの製品を選択されたのか私は調査はしておりませんので予想もつきませんが
私はお試しに、ということでBSHSBE13PKを購入しました。
口コミどおりチャチな作りというか壊れそうな印象ですが使えるうちは使えそうと
考えております。その程度で私は十分です。

だいぶ前になりますがこれもお試しに、とMM-BTSH24を購入済みでしたが
耳全体をふさぐタイプなので30分もしないうちに耳が暑くなり頭も暑くなるので
私は昔からこのタイプは不快でした。が当時はお試し価格で購入できるような
ものの種類が少なかったのでついつい手を出しましたが動作確認後は眠った
ままです。今後も起床することはないでしょう。

その点、さらに安価なBSHSBE13PKは従来より愛用しているインナータイプが
そのまま使えるし好きなヘッドフォンが使えるので重宝しています。
壊れても2千円程度なのでそれ以上の価値が見出せそうです。

解決済みのようですが参考までに私の事例を。すでに「人身御供」になったと
言うことですので意味はあまり持たないでしょうけど・・・
とりあえずはお好きなものを購入したいという欲求が抑えられないのは人類
共通の課題です(謎) 我慢しすぎて精神上よくないと判断すればマイホームとか
自家用車を買うわけではないんだから・・・とこれが浪費家の論理ですね(苦笑)

書込番号:15352643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

WiMAXが繋がらなくなりました

2012/11/17 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:392件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

一週間ほどWiMAXを使っていなかったのですが、先ほどひさびさに使ってみたら、いつもつながっていた場所で繋がらなくなりました。確実につながる外でも繋がらないし、バッテリーやシムの抜き差し、再起動等を繰り返しましたが繋がりません。どなたかご教授お願いします。

書込番号:15351530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/11/17 11:33(1年以上前)

WiMAX工事中でないかとかは?
http://www.uqwimax.jp/service/information/kouji/

書込番号:15351780

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/11/17 11:37(1年以上前)

工事中ではありませんでした。
具体的には、WiMAX ON→ONにしています→接続しています KDDI となった瞬間に 切断 という表示になってしまいます。WiMAX関係の故障でしょうか?
結構WiMAXは重宝しているので困っています。

書込番号:15351801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/11/17 11:59(1年以上前)

単純に電波が来ていない動作にしかみえませんよね。

町中とか、大通りまで移動してみるとか、或いは翌日試してみて状況が変らないようなら、安心サポートへ連絡してみるしか無いかもしれないですね。


一応、WiMAXのアンテナって裏蓋の上部コネクタから出てるヤツっぽいんですが、その辺りで見た目破損していたりとかしてないですかね。
(ちなみに3Gは裏蓋下部のコネクタ)

書込番号:15351911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:392件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/11/17 12:04(1年以上前)

今まで使えた所で電波が入らなくなることがあるのでしょうか?

書込番号:15351942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/11/17 12:52(1年以上前)

基地局側で障害が発生していればあり得なくも無いのですがね。

Docomoやauの3G基地局は障害が発生すると自己診断して自動で連絡が行くようになってたはずですが、UQ-WiMAXにそういう仕組みがあるかは知らないんですよね。

ソフトバンクやウィルコムなんかは、ユーザーから繋がらないとかクレームが無い限り放置だった筈ですし、あるいはUQに問題が発生していないか連絡してみるか。
今の所発生中の障害は4件のようですが、回復しているのか継続中なのか分からないんですよね。UQの障害情報。
http://www.uqwimax.jp/service/information/maintenance/

書込番号:15352126

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/11/17 13:00(1年以上前)

リンク先で確認したところ、私は岩手県に住んでいるのですが、岩手県の一部でつながりにくくなっているとのことが書いてありました。もしかしたら、これかもしれません。しばらく様子見てみます。
疑問なのですが、UQ WiMAXでの通信障害は+WiMAXスマートフォンでも一概に同じことが言えるのでしょうか?

書込番号:15352152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/11/17 13:43(1年以上前)

そりゃあ、+WiMAXで使っているのはUQ-WiMAXを借りて使っているサービスですからね…

書込番号:15352327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/11/17 13:44(1年以上前)

やはり、そうですか…
ありがとうございます

書込番号:15352332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ステータスバーに・・・

2012/11/16 21:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 千代COCOさん
クチコミ投稿数:37件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

セキュリティーとしてアバストを入れているのですが、昨日さわってたら
ステータスバーにアバストのマークが出たまま、消えようとしてくれません(汗)
焼きついているのではないのですが、電池の減りが若干早い気がします。

因みに、それを指で「しゅっ」とやると「実行中」と出て、さらにそれをタップすると
「通知マネージャー(薄い字でクリアのボタン?表示アリ)」と出て、アバストが保護しています・・・の文字が。

更にそれをタップすると、ウイルススキャナーやプライバシー・アドバイザなど9件表示されます。下から2番目に「盗難対策」とあるのですが、思い当たるのは昨日これを「あとで設定する」としてから、こんな状態になったのだと思います。
これをタップすると「アバスト!盗難対策をセットアップする」と出て、下側に「戻る」「続行(緑で表示)」が出ています。

これを続ける気もなくて、更に消したいのですが、どうやったら消えてくれますか?
ただ「戻る」ボタンを押すという回答はナシでお願いしますm(_ _)m

長い上に、分かりづらくてスミマセン。

書込番号:15349455

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 千代COCOさん
クチコミ投稿数:37件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/11/16 23:11(1年以上前)

すみません、追加・補足です。

ステータスバーのアバストマークを「しゅっ」とした後、表示されたものをタップ

「通知マネージャー」をタップ

「設定」をタップ

設定内に「アバスト!盗難対策の削除ウィザード」
の表示があります。これをタップすると、「アバスト!のPINコード」を入力と出てきますが、設定した記憶がありません。

メニュー→アプリケーションの管理→アバスト→アンインストール
で良いんでしょうか?これやっちゃうとどうなりますか?
また、アンインストールの文字の横には、強制停止の文字が。

コレが怖くて、何も触れていません。どなたか至急アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:15349949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/11/16 23:36(1年以上前)

avastに限らないですが、セキュリティー上通知領域にアバストのアイコンが常駐する仕様です。

アバストの設定で消すことはできますが、上記の理由でお勧めしません。

消すには、アバストのメニューから、設定を選択。
通知アイコンの値をNONEにして下さい。

因みに盗難対策ですが、入れておいた方がよいですよ。
以前のバージョンでは、知人にSMSメールでコマンドを投げてもらう必要がありましたが、今はウイルスバスター同様にWebから端末ロック、追跡などが出来るようになっています。

書込番号:15350071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/11/16 23:43(1年以上前)

ステータスバーのアバストのアイコンを非表示にするだけなら、アバストの「設定」→「通知アイコン」を「None」にすればいいかと思います。
ただし、通知アイコンがないと、機器を適切に保護することができない場合があると警告が出ます。

>メニュー→アプリケーションの管理→アバスト→アンインストール
>で良いんでしょうか?これやっちゃうとどうなりますか?
>また、アンインストールの文字の横には、強制停止の文字が。

アンインストールを行うとアバストが端末から削除されます。
「強制停止」を行うと、アバストが終了しますのでアバストが機能しなくなります。

書込番号:15350109

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/16 23:56(1年以上前)

ステータスバーにアバストのアイコンが出ているのは常駐して端末が保護されているというサインです、セキュリティアプリは常駐させないと意味がないので。

常駐を解除してウイルスに感染したら、セキュリティアプリでスキャンしてウイルスを駆除したところで既に手遅れ、後の祭りですね。。

書込番号:15350171

ナイスクチコミ!3


スレ主 千代COCOさん
クチコミ投稿数:37件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/11/17 00:23(1年以上前)

皆さん早速の回答、有難うございます☆

置いといても問題はないようですね^-^
設定からNONE?を選択した後の「警告」には参りました・・・。
小心者の私は、元に戻しましたが^-^;


すぽっとあうとさんに質問です。ご意見では盗難対策をした方が良いようなのですが、
盗難対策→続行を選択した時、赤字で沢山注意書きみたいなのが書いてあります。「・・・サードパーティアプリのインストールを許可するよう設定を変更して下さい」と出ますが、設定を選択した場合、Wi-Fiみたいに余分に料金は取られますか?

アホな質問してすみません(汗)

書込番号:15350307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/11/17 01:52(1年以上前)

WiMAXの事ですかね?

こちらの機能は無料で使用できます。

「サードパーティのインストールの許可」は、設定の「不明な提供元」の事です。
auが許可しているインストールサイト(Google Playやau Market)以外からアプリケーションを端末へインストールする事を許可します。
このavast盗難対策については無料で使用できますが、セキュリティ上通常は禁止にしておきたいので、盗難対策など、必要なアプリケーションをインストールする時だけ許可に設定してください。


またそれとは別に、管理者権限が必要とか、そういう感じのメッセージが出てきます。
設定→セキュリティ→デバイス管理者で、設定した盗難対策アプリのプログラム名に管理者権限を有効にして下さい。



どこか良い紹介サイトがないか探しましたが、みんな盗難対策は余り入れてないようですねぇ。
国産機種では盗難対策を機能として持っていたりするので、態々これをインストールする必要がなかったりするのですが。

この機種には盗難対策が無いので、盗難対策アプリは入れておくことを推奨しますよ。

書込番号:15350559

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 千代COCOさん
クチコミ投稿数:37件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/11/17 09:44(1年以上前)

すぽっとあうとさん、おはようございます。
昨夜は有難うございました。

度々申し訳ありませんが、引き続きお願いします(汗)

インストールモード→ルート権限でインストールにチェック→続行

でいいのでしょうか?

書込番号:15351341

ナイスクチコミ!2


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/11/17 10:57(1年以上前)

カスペルスキーにしたらいいです。ステータスバーに常駐表示をさせない設定が可能です。最近ニュースになった踏み台のトロイにもいち早く対応した3社の中の一つのメーカーですし、信頼性もあります。

書込番号:15351628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/11/17 11:21(1年以上前)

ルート権限はキャリア(au)の方針で与えられていないので、ルート権限でインストールにはチェックを入れずに続行してください。

その後のプログラム名称は、日本語は入れられないので、アルファベットで適当な名前を入れてあげて下さい。

Webアカウントの設定とかは正直どうやって登録したか覚えてないのですが、表示の手順通りで出来たと思います。

PCで管理画面にログインするにはこちらからアクセスして下さい。
https://my.avast.com/home

英語のページですが、PC版Chromeなら勝手に日本語に翻訳して表示してくれるので迷う事は無いかと思います。


>SKICAPさん
上のレスの通り、avastもアイコンを消すことは出来ますよ。
常駐している事を確認する為の通知なのでアイコンを消すことは推奨しませんよという話です。

書込番号:15351722

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 千代COCOさん
クチコミ投稿数:37件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/11/17 12:58(1年以上前)

すぽっとあうとさん、とっても分かりやすかったです!
先程無事、終了しました☆
有難うございましたm(_ _)m

書込番号:15352144

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)