端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全736スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
30 | 4 | 2012年7月13日 22:30 |
![]() ![]() |
7 | 10 | 2012年7月13日 17:37 |
![]() |
7 | 2 | 2012年7月13日 01:56 |
![]() |
61 | 38 | 2012年7月12日 15:31 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年7月12日 10:29 |
![]() ![]() |
148 | 36 | 2012年7月12日 10:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
ソースネクストの驚速メモリ、入れられた方いらっしゃいますか?
http://www.sourcenext.com/product/android/sok/a_sok_000831/
auスマートパスからダウンロードしたのですが、
驚速メモリを開く時、開いてアプリ一覧を読み込むときなどに、
とても動作が遅く、なかなか開けなかったり、
途中で固まったり、強制終了したり・・・。
今まで使っていた他のアプリの方が使いやすく、
驚速メモリは使い物にならなかったのでアンインストールしましたが、
皆さんはいかがでしょうか?
スマートパス版と有料版とでは違うのでしょうか?
6点

私は元々ソースネクストを信頼していませんので、スレ主さんには大変申しわけありませんが、「やっぱりか!』と思ってしまいました。
驚速シリーズは昔からあまり評判が良くなかったです。
もう1つ残念なのは、スマートパスでしか買えないアプリはGoogle Playと違って口コミが見れないこと。
これじゃ不具合があっても分かりません。
ここはぜひ改善して頂きたいところじゃないですか?
スレ主さんはご愁傷様でしたが、ここをご覧になっている方には貴重な情報になるでしょう。
書込番号:14799156
15点

試しにインストールしてみましたが、IS04は起動画面から先に進まず、HTC Jでは各機能をタップしても開くまでに時間がかかる&突然の強制終了という有り様でとても使い物になりません。
同じオールインワンなら断然「スマホ最適化ボックス」をお勧めします。
現在有料版のProを使用しておりますが非常に快適です。
それにしても驚速メモリの有料版の値段には驚きました。買う人いるんですかね?
書込番号:14800616 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

驚速シリーズ…パソコンソフトでも出てますが、本来なら自分で設定できるのにそれを有料でソフトに任せるようなもんです。
4.0はメモリの管理方法も変わってるんで必ずしも空きが多ければいいというものでも無いらしいです。
書込番号:14800735
3点

★古狸庵さん
ありがとうございます。
そうなんですか。
あまり評判が良くないのですね。
しかし、ひとつ勉強になりました。
auスマートパスのアプリも、
口コミを書き込みできるようにしてほしいですね。
★物欲翁さん
ありがとうございます。
他の機種でもそうでしたか...。
スマホ最適化ボックスは、お気に入りでずっと使っていますよ!
★向かいの山田君さん
ありがとうございます。
なるほど。
必ずしも、有料だからいいというわけではないのですね。
書込番号:14803189
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
マクドナルドのアプリと小学館コミックブックスのアプリをダウンロードしましたが、
マクドナルドは、新規登録の空メールを送るとエラーがでるので、マクドナルドより
アドレスを教えてもらったんですが、アプリが起動せずブラウザが開きます。
小学館コミックブックスのアプリの方もアプリではなくブラウザが起動します。
原因が全然わかりません。
どちらもアップロードはしてます。
1点

外していたらゴメンナサイですが、もしかしてメールとかアプリの動作の前提にFLASHがあってインストールされていないとか無いでしょうかね?
書込番号:14794197
0点

マクドナルドアプリを使っていますが、FLASH playはインストールしていません。
マクドナルドの登録は携帯アドレス限定だったと記憶していますが、いわゆるパソコン用のアドレスで登録しようとしていませんか?
書込番号:14794254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみませんFLASH playerでしたね。
しかし、これが無くても使えます。
書込番号:14794260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
Flashはインストール済みです。
メールは空メールを送る段階なので、携帯の設定になってます。
書込番号:14794926
0点

〉マクドナルドは、新規登録の空メールを送るとエラー がでるので、マクドナルドより アドレスを教えてもらったんですが、アプリが起動せ ずブラウザが開きます。
この文章からすると登録前の段階ですから、ブラウザが開いていいはず。開いたサイトで登録します。
それとも登録はできたのでしょうか。
メールはgmailのアドレスで登録できました。
.
書込番号:14795199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Eメール(EZwebメール)アプリから送信されているということですよね?
どのメアドから送ったかとアプリが起動しないのは全くの別問題ですから、アプリの方は別個に考えなくてはなりません。
一度アプリをアンインストールしてから、改めてインストールしてもダメでしょうか?
あるいは本体を再起動しても状況は変わらないでしょうか?
書込番号:14795235
1点

「おサイフケータイWebプラグイン」というアプリはきちんとインストールされていますか?
このアプリは、おサイフケータイの機能をブラウザ側にも持たせるために必須のアプリで、本来であれば自動的にインストールされるのですが、それをキャンセルしたり意図的にアンインストールしたりすると、ブラウザがおサイフケータイの機能へアクセス出来ません。
所有しているISW13HTのアプリ一覧に「おサイフケータイWebプラグイン」がインストールされているか確認し、無ければマーケット(GooglePlay)から別途インストールしてみて、再度試してみて下さい。
書込番号:14798751
0点

「おサイフケータイWebプラグイン」を入れてなくても、私のところでは正常に使えております。
かざすクーポンは使っていませんが、使うにしてもFeliCa初期化が必要なだけかと。
書込番号:14798862
2点

俺も入れてないですが、マクドナルドは使えてます。
しかし、文章でのやり取りって難しいですね。
メールでのQAのみの保守契約なんかだと、CS向上にはならないということを痛感しました。
いくつか確認したいことがありますが、今回は文章書く気力が無くなりました。
スミマセン(_ _)
ひとつだけ言うと、やったことの手順と結果を細かく分けて詳細に書いた方がよいと思います。
書込番号:14799044 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

多数の返信ありがとうございます。
auショップに行って店員の方に時間を割いてやってもらいましたが、
解決せず、まれに、アプリ同士の不具合でできないこともありますと言われました。
アンインストールはやってみました。
アプリをダウンロードし、新規会員登録で空メールを送るというボタンを押すと、
https://sp.mdj.jp/Reg200/start/s/
が開き、「エラー」がでます。
週刊マックのところを押すと
www.mcdonalds.co.jp が開きます。
文章力がなくて、すいません・・・。
書込番号:14801997
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
使っていたら急に画面がチカチカしだして、指で触ると座標が表示されるようになりました。
再起動しても直りません。。。。
故障でしょうか?なにかデバッグモードに入るようなボタンを押してしまったのでしょうか。。。
知っている方いたら、教えてください。
修理には出したくないです。
以下に動画もアップしています(横になってしまって、すいません)
2点

「設定」→「開発者向けオプション」→「ユーザーインターフェース」の各項目にチェックが入っていないかどうか確認してください。
通常これらは全てオフです。
書込番号:14799891 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

古狸庵さん>
ありがとうございます!!!
電池パックを一回外したら、チカチカは消えました
座標は相変わらず出ていたのですが、おっしゃるとおりに「開発者向けオプション」を外したら、
表示されなくなりました!!
ちなみに画面がチカチカするのは、このような感じでした。
http://www.youtube.com/watch?v=H_w0FBskPTg&feature=g-upl
書込番号:14799938
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
アプリの移動先として「システムメモリ」と「ユーザーメモリ」しか選択できません。
SDカードに移動する方法を教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:14707440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

古狸庵さん
理解していただいて、なによりです。
SKICAPさん
こんなに、かみくだいて書いているのに、まだ理解いただけないのでしょうか?
App2SDなどのアプリで、画面表示される
SDカードへの移動 という行為は、この機種は、ユーザメモリへの移動になるのです。
> 何とかなりそうですね。
なんとかならないのですよ。
SDカードへ移動というのが、実際は、ユーザメモリへの移動となるだけなんですよ。
書込番号:14776707
0点

そんなことは前から知ってますよ。 古狸庵さんも。
現在ある特定アプリの話なんかしてないてす。
書込番号:14776743 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

> OSの仕様でなければ何とかなりそうですね。
私も、App2SDのことなど、強調して説明しているつもりはありません。
何とかならないのです。
もう一度、詳しく書きますが、
古いOSまで対応したアプリは、
ユーザメモリと物理的なSDカード、両方を持っている場合、(つまり3つの領域)の
機種は、アプリ側からは、ユーザメモリしか把握できない。ユーザメモリを優先して操作する事になる。
それに比べて、初期のOSを見捨て、2.x以上対応とした場合のアプリ、
そのOS標準装備のアプリなどは、
ユーザメモリとSDカードをきちんと区別して使い分けることができます。
という過去の仕様もふまえて、古いアプリの互換性も考慮したAPIの仕様による影響なので、
・本体メモリ
・ユーザメモリ
・SDカード
3つの領域を持った機種は、
アプリをSDカードに移動させても、きちんと動作させるという仕組みは、
存在しません。
また、過去のアプリの互換性を考えると、今後もグーグルは、その様な仕組みを用意しないでしょう。
以上 アプリ開発者より。
書込番号:14776811
3点

結局最後は想像ですか。
ちょっとガッカリ。。
でも分かりやすい説明ありがとうございます。
書込番号:14776827 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あとは、
蒼いノクターンさん
このあたりの、AndroidOSの細かい仕様は、
各キャリアやメーカーは、お客さんへ説明できないと思いますよ。
書込番号:14776980
1点

まあ大手のベンダーや大手ソフトハウスのSEなんかも説明できないんじゃないですかね。
書込番号:14779818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳しくご説明いただきありがとうございます。
納得しました。
確かに、157はアテにならないですね・・・。
あれから、返事はありません。
書込番号:14780630
2点

ちなみに、みなさんは【アプリを外部SDカードに移動できない】ということを知った上で、
これらの機種を購入されたのでしょうか?
カタログやパンフレットには記載されていないようでしたし(見落としていたら申し訳ございません)、
ショップでそのような説明もありませんでしたが、購入前にきちんと調べられているのでしょうか?
アプリは外部SDカードに移動できるのが当たり前だと思っていたので、ちょっと戸惑いました。
アプリのバックアップも外部SDカードではなく、ユーザーメモリに保存されていますので、
もし、スマホを初期化することになったとしたら、ユーザーメモリのバックアップファイルも消えてしまうのでしょうか?
ということは、定期的に、パソコンかGoogleにバックアップを取る必要があるということですね?
なんだか、話がそれてしまってごめんなさい。
すれ違いでしたら、スレを立て直します。
書込番号:14780986
2点

そうですね。
これは不評でしょうね。内部メモリの大容量化とは関係無い話ですもんね。
でもアプリのデータ部分のバックアップ先がSDカードであれば、最悪の事態にはならないでしょう。
これは可能ですからね。
書込番号:14781099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auから返事が返ってきました。
--------------------------------------------------
お問い合わせより、ISW13HTにおける保存アプリの外部メモリ機器への
移動可否についてご案内いたします。
ISW13HT内のアプリに関しましては、機種自体の仕様により、外部
メモリへアプリ自体の保存ができない仕様となっており、また、外部メ
モリへのアプリ自体の別途保存の方法もございませんこと、何とぞ、ご
了承くださいますようお願いいたします。
また、auホームページ・総合カタログ・取扱説明書等にて、本仕様に関
しての記載について確認を行いましたが、記載されておりませんでした。
弊社としましても、お客様皆様に十分にau端末の機器仕様について把握
できるよう、取扱説明書やauホームページ等の作成に努めております
が、本仕様の表記ついてご指摘をいただく次第となりましたこと、深く
お詫び申し上げます。
誠に申し訳ございませんでした。
今回ご指摘いただきましたご意見に関しましては、弊社担当部署へ報告
させていただき、今後のau端末上の仕様について、表記内容の改善に役
立ててまいる所存でございます。
この度は、お客様のご期待添えるご案内を差し上げることができず、
また、弊社より提供しております媒体における表示内容について足
らない点がございましたこと、誠に申し訳ない限りではございますが、
何とぞ、ご容赦賜りますようお願い申し上げます。
他にご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともauをご愛顧くださいますようお願いいたします。
--------------------------------------------------
書込番号:14788671
5点

アプリ本体はSDカードに書き込めないってことですね。
アプリからファイルは書き込めるのに。
それと、回答は機種依存ってなってますね。
それじゃどこかに記載しないといけませんね。
書込番号:14788813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

32GBまでの大容量SDカードを使用できるとあって、32GBのカードを購入し、
音楽や画像等を移し変えても、まだまだまだまだ空きがあり、
アプリもたくさん保存できるっ!!! どんどんダウンロードしようっ! と思っていたのに・・・(泣)
アプリがSDカードに保存できないとなると、音楽や画像でもそこまで容量使わないし、
何のための32GBなんだろうと思います・・・。
「アプリの移動ができないなら、32GBのSDカードが使用できる意味って何だろうね?」
と、彼と話していました・・・(T。T;)
書込番号:14790006
2点

個人的に、撮影した写真やムービーを容量を気にせず保存できるのは嬉しいですし、曲ファイルを心おきなく大量に入れられるのもありがたいです。
書込番号:14790040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに・・・。
ムービーを観られる方は、容量大きければ大きいほどありがたいですよね♪
書込番号:14790073
0点

私の場合、2000曲以上のデータが13GBを占めますので、付属されていた8GBでは足りず32GBを購入しました。
iPhoneやiPod、WMを持たれている方だと、これくらい保有されているのは珍しくないでしょう。
脱線しまして申しわけありませんでした。
書込番号:14790387
0点

そんなにたくさん入っているんですね!
ビックリしました。
私はまだまだ少ないみたいです(笑)
こちらこそ、スレ内容から脱線して申し訳ございませんでした。
書込番号:14790433
0点

静止画もビデオもアプリからSDカードに保存出来るのは確認済みです。
前の機種の時にSDカードにエクスポートしていたバックアップファイルを、HTC Jにインストールしたアプリのインポート機能から指定して戻せることも確認済みです。
なので、データのバックアップファイルをSDカードに保存して、アプリの機能から戻すことはアプリの作り方で可能だと思っています。
書込番号:14791068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

データのバックアップファイル×
アプリのバックアップファイル○
書込番号:14791086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あっ、違うか。
アプリのデータのバックアップですね。
閉じられてから長くなったので、このへんにしておきます。。
書込番号:14791451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ユーザーメモリ内のjsbackupファイルをコピーして、ext_sd内に貼り付け。 |
ext_sd内に貼り付け完了! |
jsbackupファイルの中です。 |
ext_sd→jsbackup→apk(アプリ一覧です) |
試してみました。
バックアップは、【jsbackup】を使っているのですが、
そのファイルを丸ごとコピーして[ext_sd] 内に貼り付けしてみると、
無事、外部SDカードに入ったようで、一安心です。
アプリのバックアップも、きちんと入っています。
・・・私なりに解決しました。
ありがとうございます。
スレ主様、長々と申し訳ございませんでした。
書込番号:14797563
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
標準のブラウザで価格.comにアクセスして、標準の日本語入力iWnnIMEでこのスレッドを入力しています。
記号ロングタッチでマッシュルームを起動させて入力しようとすると、上手くいきません。
マッシュルームから戻るとき、ブラウザが再読み込みして入力途中の本文まで消えてる時があります。
ブラウザを起動していない状態では問題無いのですが…
因みにオペラモバイルブラウザだと、マッシュから戻るとき、やっぱり再読み込みする上、別のタブが開くことがありますし…
ブラウザの問題かなぁとも思います。
上手くいく方法を教えてください。
また、全く問題ないって方はどういうブラウザ又は日本語入力を使ってますか?
書込番号:14794725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

dolphin+atok+goodle音声入力を試してますが、とりあえず普通に入力できています
再起動してブラウザしか起動していない状態でも現象は同じですか?
書込番号:14795830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一度再起動してみると上手くいきました。
…が、マッシュルームアプリによって上手くいく、いかないがあるようです。
マッシュルームパックというアプリは全て問題ないのですが、顔文字系のアプリは相変わらず顔文字選択してから、ブラウザが再読み込みされます。
アプリの問題かなぁとも思いますが、同じアプリで問題なく価格.comのスレッドに入力できたこともあるので、出来る時と出来ない時の違いは何なのか?
気になるところではあるんですが…
因みに、顔文字max15000というアプリが上手くいかない率高いです。
書込番号:14796593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆
友達に教えてもらった、別の顔文字アプリだったら上手くいきました。
相変わらずオペラモバイルでは使えませんが…
アプリの問題かもです。
お騒がせしました|ω・`o)ノ"
゚+◇◆゚o+◆◇◆+o゚◆◇◆゚o+◆◇+゚ 
書込番号:14796640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

性能的にはHTC One Xをはじめ、更にハイスペックな機種はありますが、やはり大事なのは道具としての使い勝手の良さだと思います。
HTC Jの素晴らしいところはハードの完成度に見合ったソフトが乗っている事です。
因みに私が初めて買ったAndroid端末はIS04でしたが、ソフトの出来が粗悪でハードの良さを全然活かせず非常に残念な評価を受けています。
少し話は逸れてしまいましたが、HTC Jは現状のauスマホの中では最も完成度の高い機種の1つという事は間違いありません。
是非、auショップで実際に触れてみてください。
書込番号:14701139
3点

皆さんありがとうございます。中学生とか上から目線でコメントしないでくれよ。
書込番号:14701165 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

コメントが稚拙なので、そう言われるんじゃないでしょうか。
> レスポンスイコールカメラの映り
とか、意味不明ですし。
「レスポンス(response)」は「応答性・反応性の良さ」とでも訳すのが適切でしょうから、カメラの「映り」がイコールになるとは思えません。
つまり、「レスポンス」の意味を理解していないんだろうなと思った人も少なくないはず。
ゆとり教育の影響なんでしょうかね。
書込番号:14701297
22点

まあ良いですよ。これからも上から目線でコメント頑張って下さい。
書込番号:14701307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

君の上から目線こそが問題なんだよ。質問は要領得ないしコメントも不遜。詰まるところ親や育ちが悪いのだろうと同情はするが。とにかくもう来なくて良いよ。
書込番号:14701325 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

恐ろしい所だ。初心者いじめて何が楽しいのか?
書込番号:14701354 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

せめて誰宛のコメント(お礼)か、書いた方が良いと思う。
それが礼儀だと思うが…。
まぁ、火に油を注ぐだけか?www
書込番号:14701689
7点

どうでもいいから、誰か、HTC J こそ最強、最高、ナンバー1のスマホだって言ってやれ(笑)
スレ主さんは、購入を迷ってるんじゃなくて、もうHTC J を使ってるんでしょ?
ご自分でナンバー1だと思ってるんならそれでいいんじゃないの?
このサイトの一部の人にナンバー1って言われれば、満足なの?
自己満に人を巻き込まないでよ(笑)
そもそも、そんなの全機種使ってみなきゃわかんないよ(笑)
このサイトでも時折、周囲の人をムカつかせる人、いるんだよね…
いくら投稿は初心者でも、そういうのを知っておかないとね。
書込番号:14701786
11点

トピ主は本当はdocomoユーザーですね。
auユーザーをからかっているだけかと思います。
なんといってもdocomoは
iPhone出ません
料金高い
イマイチな機種しか出ない
からかっていると言うよりは、嫉妬ですね。
書込番号:14702688
1点

私が不用意に推測で「中学生かな?」などと言ってしまったことが原因のようですのでお詫びします。
ただ顔アイコンと文面からから私よりは年下であるだろうと思い、初心者マークもついていたことから「そんな聞き方じゃ今後誰もレスつけてくれないよ」って老婆心からの発言でしたが一言多かったようです。
本買って研究して、みんなが知らない機能でも見つけたらまたここで報告してくださいね。
書込番号:14702817
3点

彼が中学生だろうが、小学生だろうが、関係無いよ。
ただ、サイトの初心者というより、会話の初心者であることは間違いなさそう…
人に尋ねたり、コメ求めるときは、もっと謙虚で丁寧でなければならないと思いますよ。
スレ主なのに自分だけ面倒くさがって一言で済ませてたら、良いコメントなんか得られないってことです。
書込番号:14702929
9点

〉 スレ主なのに自分だけ面倒くさがって一言で済ませて
改行が分からないだけかもしれません。
書込番号:14704078 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まず、レンズが秀逸なんでしょね。
で、カメラアプリがチューンナップされてる。
デザインもいい。若さもいいですね。(((^_^;)
気がかりはこの機種に限らず1GBメモリでしょう。
工夫して、常駐量減らす必要がありそうなこと。
プリインストールアプリのタスクコントロールはどうなんでしょね。
効いてますかね。早く買いたいのですが。
書込番号:14704299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hTCJは現行機種ナンバー1の機種なんですよ!
(「機種」が2回出てくるけど、ここは原文ママなのでつっこまないでね。)
価格.comのランキングでは今まさに1位なんですから、紛れもないナンバー1だと言い切れるでしょう。
これで満足ですかね?
書込番号:14704519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HTCJは一番良い機種だということは否定はしませんが・・・
価格コムランキングで一番だからというのは、あまり頼りに鳴らないと思う。
価格コムのランキングと言うのは時々悪い意味で注目を集めても一位になりますから(苦笑
書込番号:14719983
0点

(真に受けてる奴がいる)
書込番号:14720087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レスポンス悪いです。画像はきれいですが、私はおすすめしません
書込番号:14796565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入してまだ1ヶ月たっていませんが、故障3
回、今、軽い衝撃で電源が落ちる不具合が出ています。またワンセグも専用の(赤いやつ)イヤホンがアンテナなのでイヤホンがないと受信しませんし、受信状況はかなり悪いです。
書込番号:14796589 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> Q太君さん
相当のハズレ状態ですね。
自分と自分の回りに数人持っていますが特に書かれている様な不具合が発生した事はありません。
レスポンスは何を持って悪いという基準を示さないといけないかと。
この辺りはUIの作り方次第で結構変わりますので。
某韓国製端末はレスポンスを最重要視した作りなので、それと比較すると劣っても仕方ないかと。
書込番号:14796620
1点

ケータイ安心サポートプラスに加入していないにせよ何度も返却後にそんな状態なら、修理ではなく無償交換の交渉をしますね、俺なら。
書込番号:14796623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)