HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(6217件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全736スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
736

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信音について。

2012/06/03 18:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:14件

近々、MNPを利用してこの機種を考えていますが、この機種はMP3をアプリで切り取って着信音に設定出来ますか!?

海外メーカーの一部機種は、着信音が制限されると聞いた事がありますので質問しました。

書込番号:14637581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2012/06/03 18:39(1年以上前)

普通に出来ますよ。

現状でスマフォを使用中なら今使っている物も使えます(SDカードにコピーすれば)。

書込番号:14637624

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/03 19:58(1年以上前)

Ringdroid(着信音メーカー)は現状未対応でインストールが出来ません。
すでに別のスマホで変換済みの着信音についてはSDカードで移すことで継続使用可能です。

書込番号:14637886

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ASHIKAGAさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/03 22:16(1年以上前)

MP3 Ringtone Maker 使えてますよ。

書込番号:14638482

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

au SIM

2012/05/29 09:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 けむ5さん
クチコミ投稿数:5件

ガラケーで使用していたカードをそのまま
使用するのでしょうか?

過去の投稿を見ろとお叱りを受けるかも
しれませんが、ご教授頂きたいです。

書込番号:14617907

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:11件 HTC J ISW13HT auの満足度5 Picasa 

2012/05/29 09:51(1年以上前)

>ガラケーで使用していたカードをそのまま
使用するのでしょうか?

そうですよ(^-^)

書込番号:14617933

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 けむ5さん
クチコミ投稿数:5件

2012/05/29 12:03(1年以上前)

有難うございました。

書込番号:14618227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/29 20:49(1年以上前)

蛇足ですが、URBANO PROGRESSOとかは、micro au ICカードの小さいやつに変わっています。
「他はどうなっているのか?」とショップで聞いてみたのですが、「情報がありません」でした。(苦笑
auはLTEともにdocomoには遅れている感じですね。

書込番号:14619686

ナイスクチコミ!1


スレ主 けむ5さん
クチコミ投稿数:5件

2012/05/29 22:28(1年以上前)

>スピードアートさん

御心配には及びません。
初めてのauスマフォなので、
今使ってる分と同じSIMなのか
確認したかったのです。
SBMでiphone契約した時特別
なSIMを使っていたので気に
なったのです。

書込番号:14620180

ナイスクチコミ!0


ovonelさん
クチコミ投稿数:18件

2012/06/03 00:57(1年以上前)

便乗質問、また既出でしたらすみません。量販店で聞いたところあいまいだったので質問させてください。
従来のガラケーと同じ通常サイズのSIMということですが、HTC Jに機種変更後もSIMをガラケーに戻せばガラケー利用可ということでいいでしょうか?
現在、古いガラケーW41SでモバイルSuicaの定期券を利用しており、通勤途中駅の量販店で機種変更予定です。機種変更後、SIMを一旦古いガラケーに戻して、帰宅してからゆっくり初期設定、SuicaやEdyの移行をしたいと思っています。
調べていたところLevel 2?なるSIMロックというものがあると知り不安になりました。
よろしくお願いします。

書込番号:14635112

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/06/03 01:52(1年以上前)

> HTC Jに機種変更後もSIMをガラケーに戻せばガラケー利用可ということでいいでしょうか?

そのとおりです。

> 機種変更後、SIMを一旦古いガラケーに戻して、帰宅してからゆっくり初期設定、SuicaやEdyの移行をしたいと思っています。

全く問題なくできます。

ちなみに、この機種はau SIMロックフリーです。
通常であればau SIMを挿すとそのSIMでロックがかかり、他の方のSIMを受け付けなくなるため、auショップで2000円を払って解除してもらう必要があります。
しかし、この機種はそのロックがかかりません。
とはいえSIM側にロックがかかるわけじゃないですから、ご質問については上のとおりの利用が可能です。

書込番号:14635235

ナイスクチコミ!2


ovonelさん
クチコミ投稿数:18件

2012/06/03 13:34(1年以上前)

ありがとうございます!よくわかりました。
帰宅してからじっくり作業したいと思います。

書込番号:14636611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ中に・・・

2012/06/02 20:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:48件

この度スマホデビューしようと思っています。htc jとURABANOと迷っているのですが、
口コミを見て、こちらにしようかなと思っています。
そこで質問なんですが、アプリを起動中や、調べ物をしている時に着信があった場合、普通に着信しますか??
皆さんがこの機種にした決め手も教えていただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

書込番号:14633979

ナイスクチコミ!1


返信する
古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/06/02 21:37(1年以上前)

> アプリを起動中や、調べ物をしている時に着信があった場合、普通に着信しますか??

仮にも電話ですからね。

書込番号:14634232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


13B☆MSPさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2012/06/02 21:41(1年以上前)

この機種に限らず、着信は(よほど変な設定をしない限り)優先的にしますから問題ないかと。

私はISW11Fというスペック的には「これでもか!」っていうほどのフルスペック機からの乗り換えですが、前機は発熱、電源落ちなどでスペックの半分も使えずに手離しました。

やはり日常使うものですからスペックを使いきれる安定性、電池持ちって必要だなって思います。

そういう意味でスペックと安定性を両立しているこの機種には満足しています。

書込番号:14634249 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2012/06/02 22:02(1年以上前)

古狸庵さん そうですよね!電話ですものね!安心しました。回答有難うございました。

書込番号:14634350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2012/06/02 22:04(1年以上前)

13B☆MSPさん 早速の回答有難うございます。
私は初めての機種になるので、何を重視したらいいのか?何を基準に選んだらいいのかわからずにいました。電池持ちは重要ですよね。
有難うございました。

書込番号:14634370

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変しようか悩み中です

2012/06/02 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:49件

1月にDIGNOにして、まだ半年もたたないのですが、こちらに機種変しようか悩んでいます。
DIGNOの操作感、安定感(約5カ月たちますが、本体のフリーズ、シャットダウンはありません)には満足しているのですが、電池持ちの悪さとカメラ画質の悪さ、特に暗所での撮影が不満です。
こちらの機種は電池持ちがよいのと、F2.0のレンズというので気になっています。とはいえ高いお金がかかりそうだし、そこまでして変えるべきか迷います。
ただ、二年間ストレスを感じながら使うなら機種変してもいいかなーという気もするし。
勝手にすれば、という感じだとは思いますが、
皆さんならどうしますか?ご意見お願いします。

書込番号:14632254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:32件

2012/06/02 10:41(1年以上前)

半年ごとに新機種が出てキリがないんだけど、Jはいいね!

書込番号:14632265 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/06/02 10:45(1年以上前)

ちょっぴり我慢できるようでしたら、白ロムが出回るのを待つのもアリではないでしょうか。
DIGNOの毎月割が消えるのは勿体ないですからね。

書込番号:14632275 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/06/02 11:26(1年以上前)

あと1年半、ガマン出来そうにないなら変えればいいと思います。
HTC J に変えたら変えたで別の不満もでてくるのでしょうけれど。。。

単純に機種変更(端末増設)だと現機の毎月割(たぶんHTC Jより多い)が
もったいないような・・・

先月なら MNP新規一括0円 とか 純新規も一括0円もあったので、
新規購入して回線だけ寝かせておけば機種変更(端末増設)よりお得にできたけれど、
今は新規・機種変ともに5万ぐらいだからね・・・・

『安い HTC J 見つけたら 変えよう♪』でいいんじゃないですか。

書込番号:14632399

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2012/06/02 12:52(1年以上前)

皆さん、しょーもない質問にコメントありがとうございます。

確かに半年ごとに新機種が出るから、仕方ないですよね。欲しい時が買い時と納得して買ったのですが、やはりバッテリー容量が最大のネックで。以前の携帯は職場のパソコンでUSB充電が出来たのですが、スマホだとストレージ認識されてしまうのか出来ないのです。

でもさすがにもったいないと思うので、しばらく様子を見たいと思います。ありがとうございました。

※以前、H"時代からウィルコムを使っていたので、このようなコメントは残念です。

書込番号:14632629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/02 13:45(1年以上前)

パソコンとの接続の設定で充電できない(マスストレージと認識)のだと思います。
USB絡みの設定を変えてやればいいです。

因みにHTC Jはパソコンに接続した場合の既定は「充電のみ」「毎回確認する」となっています。
Androidのバージョンで設定場所(箇所)は違うかもしれませんが、USB接続で充電されないということはないはず。

書込番号:14632747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/06/02 15:07(1年以上前)

>SKICAPさん

職場のパソコンはセキュリティが厳しくUSB接続は管理者でないと設定出来ないのです。携帯は何故か出来たのですが。コンセントもいっぱいなので、モバイルブースターを購入しようと思ってます。
ありがとうございました。

書込番号:14632946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2012/06/02 15:08(1年以上前)

半年ですぐに陳腐化するスマホに入れ込んでもキリがないですよ。
カメラにしてもスマホのカメラなんぞF2たって暗所での期待はタカが知れてるし、
コンデジの方が暗所でもよっぽど綺麗に撮れますよ。バッテリーにしてもモバブーで
シノぐとか打つ手は幾らでもありますよ。
金銭に余裕があるなら止めませんが、自分なら安価な白ロムが出てから増設しますね。
その頃には不具合も出尽くしてある程度の改善も期待できますし(富士通製のは疑問だけど)

書込番号:14632948

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/06/02 15:27(1年以上前)

まあ、機種変は人それぞれタイミングがあるので、一概にはいえないですが、私なら2年はDIGNOを使います。
不具合で困って要るならともかく、冬モデルも出るしキリが無いので。
LTEの本格稼働も控えてますし。

ちなみにPCと繋いで充電出来ないのはスマホ側が「外部メモリ転送モード」(スマホのSDカードを側からリムーバブルディスクとして認識させるモード)になっているためです。
恐らくUSBを繋いだときに外部転送モードにするか聞いてくると思います。
通知画面の「USB接続」をタップしてモード変更も可能だと思います。

書込番号:14633007

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/02 16:40(1年以上前)

ゼラブルさん

俺が言ったのはパソコン側の設定ではなくスマホ側の設定です。
AS-sin5さんが言われてることと同じです。

ただ、パソコン側でUSBが使えないようにされてると電圧が出力されるかどうか、やってみないと分かりません。

USBのセキュリティ(殆んどかUSBメモリ対策)って生産性が下がりますよね。
完全に使えないようにようにするか、使用機器申請制(セキュリティソフトに機種名とシリアル登録が一般的)にするか、申請制でもパソコン側にはセキュリティの設定はかけないとか。。
ウチの会社は最後のパターンなんで、まだいいほうです。

書込番号:14633227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/06/02 17:40(1年以上前)

>type2-kanteiさん

確かにすぐ新製品が出て古くなっちゃいますからね〜。
スマホは直近の携帯と違って日進月歩ですし。
2年後(1年半後)の進化を楽しみにしたいと思います。


>AS-sin5さん
>SKICAPさん

>ちなみにPCと繋いで充電出来ないのはスマホ側が「外部メモリ転送モード」(スマホのSDカードを側からリムーバブルディスクとして認識させるモード)になっているためです。
恐らくUSBを繋いだときに外部転送モードにするか聞いてくると思います。
通知画面の「USB接続」をタップしてモード変更も可能だと思います。


それが、つないでも全く無反応なんですよ。
自宅のPCにつなぐと↑の状態になるんですけど・・・。
他の人も同様なので、おそらくPC側でなんらか設定が必要なんだと
思います。

私も今まで2年以下で機種変したことはないのですが、
先日紛失してしまって(幸い見つかったのですが)、
ふと、なくしてしまったら買い換えることも有り得るのだなと
思い、質問させていただいてしまいました。
やはり、しばらくDIGNOを使っていこうと思います。
皆さまありがとうございました。

書込番号:14633414

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/02 21:15(1年以上前)

それは登録したデバイスが使える設定ではなく、USBそのものを使えなくされてますね。

俺は会社では普通にコンセントから充電しています。

書込番号:14634135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画再生アプリについて

2012/06/02 08:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 K.A.1982さん
クチコミ投稿数:68件

ファイルマネージャーがなかったので、ネプチューンエクスプローラというアプリをダウンロードしました。
そこから、SDカード内にある動画ファイルを再生させたのですが、これはなんというアプリで再生されているのでしょうか?
端末に入っているアプリを全て確認してみたのですが、動画再生系のアプリが見当たりません。
よろしくお願い致します。

書込番号:14631930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:21件

2012/06/02 09:05(1年以上前)

ギャラリー

書込番号:14632018 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 K.A.1982さん
クチコミ投稿数:68件

2012/06/02 17:37(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:14633404

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ギャラリーについて

2012/06/02 08:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 K.A.1982さん
クチコミ投稿数:68件

撮影した写真や保存した画像などギャラリーにて問題なく閲覧できるのですが、削除した画像も一覧に表示され続けてしまいます。
ただ、サムネイルが表示されているだけであり、もとの画像自体は表示されません。
これはサムネイルが残ってしまっているからなのでしょうか?
画像削除と同時にサムネイルも削除する方法などはありますか?
もしくは削除した画像のサムネイルをギャラリーに表示させない方法はありますか?
よろしくお願い致します。

書込番号:14631946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/02 08:56(1年以上前)

プリインのギャラリーは使ってないから、わからないですが、画像や動画はQUICKPICがお勧めです
保存先からどのデータを表示するか任意に選択できるので、余計なものを読み込まなく一覧表示も速いです
もちろん削除したものは表示されないです

書込番号:14631991 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/06/02 09:31(1年以上前)

ほとんどのアプリはプリインストールアプリより優秀な物が多いですから、GooglePlayで検索して評価の高いアプリをDLしそちらを使うようにした方が良いと思いますよ。

電話ならg電話帳か電話帳R、スケジュールはジョルテ、画像はやはりQuickPic、音楽はPowerAMP、動画再生はMXプレイヤーなど、使い込むとプリインストールアプリは中途半端すぎて使えなくなって行きますよ。
(キャリアメールのメーラーだけは選択の余地ないですけど)

プリインストールアプリでそのままで優秀なのはGoogleマップ(とナビ)ぐらいではないでしょうか。

何かしたいと思ったら、まずGoogolePlayで検索して最適なアプリを探す。比較して自分に合ったアプリを選ぶ(以外はアンインストール)これがスマホを使い勝手良くする基本です。

書込番号:14632080

Goodアンサーナイスクチコミ!2


13B☆MSPさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2012/06/02 11:21(1年以上前)

原始的ですが、microSDをPCに差して片っぱしからフォルダを開き、「thumbnails」というフォルダ内にある画像を削除すれば消えると思いますよ。

私はこの方法で消しました。

画像の保存先がmicroSDの場合ですが。

書込番号:14632385 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 K.A.1982さん
クチコミ投稿数:68件

2012/06/02 17:35(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
プリインアプリではなく、新たにダウンロードして使っていこうと思います。

書込番号:14633397

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)