HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(6217件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全736スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
736

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ほぼこの機種に変更の予定ですが。。。

2012/06/01 08:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 Golf20166さん
クチコミ投稿数:72件 HTC J ISW13HT auの満足度2

皆さんのReviewを拝見した限り、予想通り完成度が高いようでほぼこの機種購入の意志が固まって参りました。
ただ、下記点をユーザーの方に再度伺いたく質問させていただきます。

1 通勤途中で内ポケットに本体を入れ、イヤーフォンで聴くシーンの場合、本体に差すジャック部分がポケットに引っかかりそうですが実際いかがですか?
下記のようなL字アダプタが必要になるでしょうか?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=394^GMP272^^

2 電源ボタンが横にあれば利き手でわしづかみしてON/OFFができますが、この機種は上側にあるようです。
皆さんの操作では使いにくさは無いでしょうか?

3 充電はやはり毎日必要と思います。防水努力の跡か毎回フタの開け閉めが必要です。
充電ケーブルの向き、フタの開け閉めなどストレスはないでしょうか?

4 ホットモックを触って感じたのですが、明らかに触れる前にボタンが反応していました。
実機でもおそらく同様と思いますが知らぬ間に電源ONになっていた、誤動作とかなく利用できているでしょうか?

上記4点が気になります。利用者の方のコメントをいただきたくお願い申し上げます。

書込番号:14628492

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Golf20166さん
クチコミ投稿数:72件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2012/06/01 09:23(1年以上前)

訂正します。
1について差込口は側面でなく上部であった事に気づきませんでした。これなら問題なさそうです。失礼しました。

書込番号:14628619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/01 09:36(1年以上前)

1.内ポケットの構造にも寄ると思うのですが、ワイシャツポケットに入れている感触ではそんなに引っかからないような気がします。実際はどうかは後で試してみます。

2.単に慣れの問題だと思います。ただ、上部のちょっと前寄りに浅いスイッチが付いてる構造なのでiPhone3Gや4の慣れがあってもまだ”押しにくい感じ”はあります。
(とは言ってもまだたったの1週間ですが・・・。なお私の場合は、左手で背面を横方向から掴んで人差し指だけ上部スイッチに引っかけるような持ち方です。)

3.蓋の開き方やその自由度、蓋の開閉の容易性すべてにおいて”使いにくいほう”です。
ただ、まだ1週間なので蓋の開閉は使い込むうちに多少緩んでくるでしょうしそのうち慣れも入ってくると今後どうなるかは分かりません。

4.電源に関しては問題ないですが、”パネルの過敏症状”はauに改善の要望をあげたらアップデートで調整してくれるのでは無いかと思っています。
同様に”超過敏症状”があったIS12Tも数回のアップデートのうち3回くらいにパネル感度の調整があってようやく安定しました。


すべてを”慣れの問題”で済ませてるように見えると思いますが、右手用の非対称マウスを左手で使ったりもしてるので「良い機器であれば自分の方の慣れでカバーする方がメリットが多い」と考える方なので・・・(汗)

書込番号:14628641

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/01 10:01(1年以上前)

鷲掴みで持ってれば、どちらの手からでも人差し指で電源ボタン押せると思いますけど
EVO3Dから使ってますが、電源ボタンの位置で不便に思ったことないです
充電コネクターは毎日充電してますが、一度つけたら、頻繁に外すものでもないのでストレス感じないです
タッチキーの反応良すぎて、知らぬ間に電源入らないか心配とのことですが、スリープ解除や、電源入れるには、タッチキーではできません
どちらも上にある電源ボタンで行えることなので、タッチキーは関係ありません
ちなみに反応良すぎるのは間違いないですが、個人的には、これぐらい反応良くないとタッチキーの意味ないと思ってます
軽く触れるだけで反応してくれるので、慣れたらハードキーには戻れないです
慣れても、タッチキーを間違えて押すときありますが、別にストレス感じるほどでもないです
特に今回の機種は右にタスクキーがありますので、前回行ってた動作(アプリ)を簡単に呼び出すことできるので、うまく使いこなせば非常に便利なものです
いろいろお試しなって下さい

書込番号:14628703 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/01 12:20(1年以上前)

2のみ使いにくいです。
カバーを開けるときに下から外すのですが、キツいため本体を逆さまにして立ててやりたいのですが、ボタンが押されて電源が入ってしまいます
反応の良さは使いやすいです。
これは持ち方によると思います、

書込番号:14628993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rasa0001さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/01 15:14(1年以上前)

@ズボンの前ポケットに入れていますが、気にならないですよ。
 本体付属のイヤフォンに早送り、巻き戻し、プレーなどの釦も付いているし
 本体付属のイヤフォンでで十分ですね。
 リスモもでもブースト?するし、文句なしですね。

A場所の問題と言うよりも、若干押しにくいかもです。
 
Bイヤフォンのカバーの開け閉めは若干コツがいるかな・・・
 充電のカバーもすぐになれますよ

C勝手に電源ONはないですね。
 タッチパネルして電源ONではないのと、本体上部で若干押しにくい釦なので。


ちなみに、F社に知り合いいるけど、平日の就業時間中に書き込みするほど暇じゃないよ


ちなみに、F社は

書込番号:14629419

ナイスクチコミ!2


スレ主 Golf20166さん
クチコミ投稿数:72件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2012/06/02 16:40(1年以上前)

利用者の皆様から状況お知らせいただきありがとうございました。
やはり電源スイッチ部、充電カバー部の点は不自由があるも慣れることも必要と感じました。
再度ホットモックを確認して決定したいと思います。
なお、様々な投稿もありますが、いつも参考になる価格comですので、高い品質であってほしいです。ありがとうございました。

書込番号:14633228

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 miyuki7201さん
クチコミ投稿数:3件

FLASH対応してないってカタログにのってたんですけど

FLASHプレーヤーは使えないんですか?(+o+)

教えて下さい。

書込番号:14630833

ナイスクチコミ!3


返信する
古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/06/01 22:42(1年以上前)

こちらをお読みください
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000365749/SortID=14605285/

書込番号:14630849

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/01 22:50(1年以上前)

ニコ動アプリも普通に再生できましたよ

書込番号:14630883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 miyuki7201さん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/01 22:55(1年以上前)

教えて頂きありがとうございました。

これでこの機種に機種変決めます。本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:14630903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/02 00:30(1年以上前)

補足ですが、デフォルトブラウザーでは対応していました
他ブラウザからはわからないです
設定からオンにしてくださいね

書込番号:14631248 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/06/02 10:24(1年以上前)

素朴な疑問なんですが、ニコ動のアプリってflashコンテンツなの?
iPhoneにアプリもあるから、スマートフォンはコンバートかかったコンテンツの可能性もあるなと、ふと思ったので。

書込番号:14632228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/06/02 11:20(1年以上前)

自己レス申し訳ありません。
ニコ動はmp4とflv、swfの3つのフォーマットがあるようです。
従って、mp4なら当然Flash Playerなしで再生でき、残りの2つはFlash Playerを使います。

書込番号:14632379 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 miyuki7201さん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/02 12:26(1年以上前)

色々ありがとうございます(^ω^)

書込番号:14632550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 空の星さん
クチコミ投稿数:750件

ISW13HTを自宅の無線LANに接続しようとしましたが、ESS-IDとセキュリティのパスワードを登録しましたが、Wi-Fiアクセスポイントを保存する際にセキュリティをWPA2をプルダウンメニューから選ぶところをところをWEPのままで保存をタップしてしまいました。
設定完了後になかなかルーターに接続しないので、おかしいと思って設定を見たところ、このセキュリティがWEPになっていることに気がつきました。なんだ、WEPからWPA2に設定変更するだけだと思い、設定を変更しようとしましたが、メニューをだしても変更できるのはパスワードのみで、セキュリティ区分を変更する項目はありませんでした。そこで、設定したWi-Fiアクセスポイントを削除してやり直しかと、削除を探しましたが、削除の項目もメニューにありませんでした。
仕方がないので、設定から工場出荷状態への初期化しましたが、なぜかWi-Fiの設定が残っていてやっぱりダメでした。
以前はIS11SHを使っており、その際はWi-Fiの設定間違えても、登録したアクセスポイントを消去して登録をやり直すことで対処できました。当機種ではどの様に対処すべきか、ご存知の方が居られましたら、ご教授お願いします。
因みに使用しているルーターは、NECのAtermWR8750Nです。

書込番号:14625530

ナイスクチコミ!1


返信する
Lepleplepさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/31 11:05(1年以上前)

削除ではなくて、切断ってのがなかったでしたっけ?
間違ってたらごめんなさい。

書込番号:14625537

ナイスクチコミ!0


スレ主 空の星さん
クチコミ投稿数:750件

2012/05/31 12:20(1年以上前)

残念ながら、セキュリティの設定間違いによることなので、繋がる以前の問題なんです。

書込番号:14625719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/05/31 12:35(1年以上前)

自分の無線LANルータは、最初からセキュリティが選択できるものではないので、よくわかりませんが。
端末の設定→ワイヤレスとネットワーク→Wi-Fiを選択した後、
ONの隣のメニューから、「ネットワークを追加」を選択すると、
WPA2のSSIDの入力と、セキュリティを直接入力できたと思います。

その方法で、新しい接続を作ったら上手くいきませんでしょうか?

書込番号:14625765

Goodアンサーナイスクチコミ!1


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/05/31 12:59(1年以上前)

HTC J ISW13HT の取説126ページのmemo に書いてある方法で
削除できないのですか。

削除できなければ正しいのを追加しておくだけでも。。。

書込番号:14625856

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Lepleplepさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/31 15:07(1年以上前)

「設定」メニューに無線とネットワークを選択
WiFi設定を選択するとWiFiをONの状態にしていると
WiFiネットワークの一覧が表示されるので
一度でも設定したアクセスポイントは、一覧に出てきます。
接続していなくても出てきますので
削除したいアクセスポイントタップすると
ダイアログに「切断」が表示されます。
これを行うと一覧から削除されますので
次回つなぐときに再度セキュリティーをつなぎな設定しなおしてください。
再度確認してみてください。

書込番号:14626112

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 空の星さん
クチコミ投稿数:750件

2012/05/31 17:19(1年以上前)

成る程、その方法が正しい様ですね。
帰宅後に試してみます。

書込番号:14626390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 空の星さん
クチコミ投稿数:750件

2012/06/02 03:41(1年以上前)

結局自己解決しました。
原因は、なんと同じマンションの別の部屋の人が偶然良く似たESS-IDを設定していて、それのセキュリティがWEPだったことです。非常に良く似ていたので、それが自分で手動登録したものと勘違いしておりました。どうりで、削除が出来なかったわけです。もっともWPA2の設定でもパスワードがわからないわけですから、接続は出来ないわけですけど。
再度、ESS-IDをよく確認して手動登録したら、今度はばっちりでした。
結果として頓珍漢な質問となってしまいましたが、コメント頂いた皆さんありがとうございました。

書込番号:14631549

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ギャラリーからのビデオ

2012/05/31 20:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:86件

ギャラリーに表示される「すべてのビデオ」フォルダから立ち上がる動画再生アプリは
何というアプリなんでしょうか?
再生中に画面をキャプチャできるようにシャッターマークが付いているものなんですが
アプリ一覧から音楽・動画関係のアプリを開いてみましたが見つかりません。
直接待ち受けにアイコンで表示させたいのですが、ご存知の方、ご教授ください。
宜しくお願いします。

書込番号:14626885

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:21件

2012/05/31 20:25(1年以上前)

ギャラリーです

書込番号:14626896 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2012/05/31 20:50(1年以上前)

nekonin1997さん

「ギャラリー」が動画アプリと共有されているのではなかったんですね。
待ち受けから1タップで再生できたらと思ったんですが・・・
ありがとうございました。

書込番号:14626986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:10件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/01 14:39(1年以上前)

動画を良く観るのでしたら、MX動画プレイヤー とは言うアプリはお勧めですよ!無料ですし、一度ダウンロードしても損は無いと思います。

書込番号:14629338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2012/06/01 21:05(1年以上前)

世田谷っこ さん

早速DLしてみました。とっても使いやすそうで良いですね。
ありがとうございました。

書込番号:14630366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

最初から格安ですが。。。

2012/05/29 14:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 -4℃さん
クチコミ投稿数:84件

auのことに詳しくないので教えてください。
この機種、非常に評判がいいのに発売直後からMNP一括0円などということを聞きます。

仮に今後MNP、端末一括0円、CB5万円 という条件でこの機種を契約し、
音声発信なし、3G使用なし、wifiのみでの使用。という条件で使用した場合、

月々のランニングコストって2000円前後に出来ますか?
しかもそれが出来るなら月々のランニングコストをCB分で2年
賄えることになり、寝かせられるようなナンバーがあれば
ほぼタダのような状況で当該機種を入手し、wifiのみという
限られた環境ではあるものの、使用することが出来るということでしょうか?

書込番号:14618583

ナイスクチコミ!2


返信する
とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/05/29 14:42(1年以上前)

ランニングコストは、\785-/月でしょう。
自己利用なら半年ぐらいは補償にも入るでしょうからその分プラスです。

2年縛りの回線からMNPした場合ですと、解約金・MNP料・新規契約で、¥15,225-
初月はパケホや補償やコンテンツ必須になるでしょうから、約\10,000-
合計は=15,225+10,000+(785x23)=\43,280 ぐらいでしょうか。。。
これに補償の分を加算してください。

店によってはCBまで足掛け3ヵ月とかかかるケースもあるので、プラス\20,000-の可能性もあります。

CB5万なら ほぼタダで使えますネ。

MNP乞食と揶揄される方々は自分で使用しないで売却し、回線も半年でマタMNPするようですが。。。。

書込番号:14618638

ナイスクチコミ!4


スレ主 -4℃さん
クチコミ投稿数:84件

2012/05/29 15:06(1年以上前)

とらx3さん

早速ご教示頂きありがとうございます。
780円/月ですか?本当ですか?
もしよろしければ何というプランに
入ることで780円/月という額に抑えられるかも
教えて頂けないでしょうか。

私は今のドコモの端末を3年持っていて、
(ドコモ自体は15年ほど)
しかも途中で壊れたため、当時現金一括で
購入できた機種にて使用中です。

MNPに関して機種の残存費用なども発生しないため、
まさにwifiだけでいいならCB3万円くらいでも
機種本体の価格を考えればMNPは非常にお得なのですね。。。

ありがとうございました。

書込番号:14618685

ナイスクチコミ!0


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/05/29 15:31(1年以上前)

auだと2年縛りの「誰でも割」で「プランEシンプル」だと \780-/月 です。
ユニバーサル\5-を加算して \785-/月 です。

docomoの「タイプ シンプル バリュー」と同じですね。


書込番号:14618737

ナイスクチコミ!1


スレ主 -4℃さん
クチコミ投稿数:84件

2012/05/29 15:45(1年以上前)

とらx3さん

ありがとうございます。
ソフトバンクのiphoneのようにパケット上限金額の
決まったプランには強制的に入れられることは
ないのですね?

スマホなのにその最低料金のプランだけでいいとは
知りませんでした。
もっと言うと今使ってるドコモがスマホではないので
ドコモのプランもあまりわかってないのですが・・・

ただ同じキャリアを長く愛用してもあまりメリットが
ないようなので、今回は使用エリアに不安の残る
ソフトバンクではなくauへのMNPを考えていました。

ご教示頂きありがとうございました。

書込番号:14618766

ナイスクチコミ!0


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/05/29 16:16(1年以上前)

au自体がプラン強制やパケホ強制することはありません。
docomoも同じです。SBMは知りません。

ただ、格安販売・CB付き販売の場合
販売店がパケホ・オプション・コンテンツ加入を必須条件にします。
なので初月とかCB受取りまでは出費を覚悟しておきませう。

格安販売でCBナシなら 翌月から再安プランにしてパケホその他をすぐ外します。
CB付きならCB前に外すとCB貰えなくなるのでCB受取り後にアクションです。

書込番号:14618835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/29 16:17(1年以上前)

とらx3さんの「\785-/月」 ですが、”パケット通信などを行わない状態”なので注意が必要です。
パケットを飛ばすとその月に即「au.NET利用料525円 (税込)」がかかり、さらにとらx3さんの「プランEシンプル」の場合は「0.105円/パケット」がかかります。それも最低料金がないかわりに青天井なのでここも注意が必要です。

また、定額料金プランに入らないことでキャッシュバックや端末購入時の割引きにも大きく影響する場合もあります。まあ、この辺りは店舗によってもあれこれあるようなのでその時にあちこちの店舗を調べて廻らないと何とも言えないですが。

書込番号:14618838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/05/29 16:26(1年以上前)

とら×3の話しは間違えだらけですね、スマートホン促進委員会、無職の会長さん(-ω-)(笑) 

書込番号:14618868

ナイスクチコミ!2


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/05/29 16:38(1年以上前)

>> 菅谷麗菜さん

auへのネガキャンばかりではなく、
今度は スレチ以前の アラシ行為ですか(嘲笑)
情けない生き物やなぁ。。。。

書込番号:14618893

ナイスクチコミ!7


スレ主 -4℃さん
クチコミ投稿数:84件

2012/05/29 16:42(1年以上前)

あるえふさん、菅谷麗菜さん

レスありがとうございます。
私が無知ゆえに教えてください。
あえてとらx3さんのレスを引用させて頂くと、

格安販売でCBナシなら 翌月から再安プランにしてパケホその他をすぐ外します。
→これは可能か不可能か言われれば一応可能なのでしょうか?

極端な話をしてしまうと、当該機種をMNP一括0円で契約し、
上記のとおりパケホその他を外してしまう。携帯本体の
SIMカードを引っこ抜いて2年間触らない。

なんて状況であれば月785円のランニングコストは可能ということで
よろしいですか?

私はほとんど音声発信をすることはなく、勤め先を含めてもwifiが使用できる
無線LAN施設の整った場所に居ることが多いので多少間違ってパケットに
繋ぐことになっても上記のことが出来るのであれば私の使用状況では
十分な気もします。

私に限らず携帯を2台持ってる方で、1台を使わなくなってきた。
なんて方は2万円のCBがあるだけでも2年あれば元が取れて
しまうということでしょうか(気の長い話になりますが。。。)


書込番号:14618900

ナイスクチコミ!0


スレ主 -4℃さん
クチコミ投稿数:84件

2012/05/29 16:45(1年以上前)

連投すみません。

あるえふさんのおっしゃっている「パケット」は
wifiを使用してパケットを飛ばしても即、請求に
反映されてしまうのですか?

書込番号:14618911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/29 17:15(1年以上前)

3G通信の場合ですね。WiFi通信は関係ないです。
ただ、auの設定やサービスの開始/解除にいつ3Gパケットを飛ばす必要があるかは断言できない点もあるので・・・。

個人的には3GやWiMAXをまったく使わないのであればスマートフォンを苦労して不便な使い方するよりも通話用の機体は別に持って7インチタブレットとかにしたほうが使い勝手が良いような気はします。

書込番号:14618998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/05/29 17:18(1年以上前)

とら×3は基本的な知識しかないのに説明しない方がいいでしょうね。私がいいましょう!本体0円の内訳をいいますね、最低基本料金780円、ISNET315円、ISフラット5460円、auスマートパス390円、安心サーポート、セキュリティ525円、ユニバーサルサービス料5円、WiMAX使用料525円、最低月に6950円かかります。本体0円の場合2年縛りですから、2年間使用で169200円かかります。本体0円で配ってもauは全然もとが取れる計算になります。もし2年以内に解約すると9975円はかかります。この多額の料金争いのために今のスマートホン業界は他社の顧客獲得に向けて躍起になっています。安心サポートは必ず入っておいた方がいいでしょうね。3年間の保障サービスと保障外修理のとき5250円の上限で修理ができます。auは月末締めの翌25日引き落としです。次回は6月25日引き落としされます。上記の使用料の他に新規事務手数3150円が加算されますよ(^_^)

書込番号:14619010

ナイスクチコミ!2


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/05/29 17:42(1年以上前)

>> 菅谷麗菜さん

質問の意図に沿わないレスは迷惑なだけですよ。
限りなく哀れなことで.....

書込番号:14619070

ナイスクチコミ!12


スレ主 -4℃さん
クチコミ投稿数:84件

2012/05/29 18:10(1年以上前)

皆さん

色々ご教授頂きありがとうございました。
実際の使用となると、あるえふさんのおっしゃるとおり、
通話用の携帯とタブレットあたりが便利なんでしょうが、
先にも申し上げたとおり、当方はほとんど音声発信を
しないので、非常に興味深く、役に立ちました。

MNPは一括0円を狙って、多少3Gでつなぐことになっても
毎月最少額での運用にしてみようと考えています。

CBが数万ついて来るなら万々歳です。

ありがとうございました。

書込番号:14619146

ナイスクチコミ!0


物欲翁さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:12件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/29 19:09(1年以上前)

便乗質問で申し訳ないですが、本体一括0円購入の場合、ISフラットに加入しても毎月割って効かないんですかね?

今まで一括0円購入したことが無いので、ご存じの方ご教示下さいませ。

書込番号:14619333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/05/29 19:37(1年以上前)

毎月割はもちろん付きます。他のネット回線+電話の割引も+されて毎月−割引きされます。毎月割→−1050×24回(2年のみ)2年以降は−980円の永年割です。あと捕捉ですがauスマートバリューの場合さらにそこから−1480円×24回が値引きされます。固定通信サービスでネットと電話が申し込みの人のみ適用されます。 

書込番号:14619416

ナイスクチコミ!2


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2012/05/29 19:42(1年以上前)

>本体一括0円購入の場合、ISフラットに加入しても毎月割って効かないんですかね?

本体の購入価格とは関係なく、毎月割は条件を満たすと、適用されます。

パケット割引サービス「ISフラット」か「ダブル定額」加入で、毎月の利用料金から最大24ヶ月間割引です。

以下は、機種変更の場合の割引額ですが、仮に同じだとすると、
1,260円/月×24ヶ月=30,240円割引

本体一括0円で購入して、毎月割を24ヶ月適用すると、
実質−30,240円です。

書込番号:14619430

ナイスクチコミ!1


物欲翁さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:12件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/29 20:36(1年以上前)

菅谷麗菜さん
KT0329さん

早速のご返信ありがとうございます。

これまで見てきた0円機種と違い、この機種には物欲の虫が騒ぎっぱなしです。

丁度来月がSoftBankの更新月という事で、MNP一括0円を狙っていましたが、予想よりも早くチャンスが巡ってきたようで正に嬉しい誤算と言ったところでしょうか。

後は狙っている赤が売り切れない事を祈るばかりです。

書込番号:14619637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/29 22:11(1年以上前)

念のため、来年にかけてのLTEの波は意識しておいた方がいい様には思います。。。

書込番号:14620085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2012/05/30 11:07(1年以上前)

結局自作自演ですか

書込番号:14621835

ナイスクチコミ!0


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

おさいふの感度

2012/05/29 03:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:419件

皆さん、おさいふの感度はどのようでしょうか?

私は前機種に、悲しいことにIS04を使用していたのですが、
HTC Jは、IS04と比べ、おさいふの感度が低い気がします。

IS04では1cm程度はなれていても、正常に、すぐに認識していたのですが、
HTC J ではしっかりと密着させないとエラーになり、
やりとりも1秒程度掛かっている気がします。

みなさんの感想を聞いてから、auに相談してみるか考えたいと思いますので、
お暇な方ご意見いただけると助かります。

みなさん同じような状況なら諦めます。

書込番号:14617413

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/29 06:24(1年以上前)

私はJRの改札や、自販機、駅コンビニなどで使っていますが、感度はとてもよく、以前のIS03と比較してまったく同じです。
とくに感度について違和感を感じたことはありませんよー

書込番号:14617534 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/29 06:35(1年以上前)

お財布機能の不具合は既出ですが、はっきりとした原因はまだ公式には発表されていないようです。一部では裏蓋の接触が原因との噂もあります。投書箱というサイトのニュース欄を参考にしてみてください。(すみません、なぜかリンクが貼れないので)

書込番号:14617551

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:419件

2012/05/30 00:44(1年以上前)

>George Yamamotoさん
ありがとうございます。
情報を頂いたおかげで意を決し、とりあえず裏蓋の接地面のクリーニングを行いました。
初期化前に何度も裏蓋を着脱したおかげで、設置部に金属跡が付いていたため、微妙に酸化しているのか元考えたためです。
綿棒を使いアルコールとミシン油でクリーニングした所、
今日はなんか普通に反応したような気がします。
もうちょっと使ってみないと分りませんが。。。
フェリカの反応するスポットが、ちょっとシビアなのかもしれませんね。

>ろんどんこさん
ありがとうございます。
ニュースの件は、オサイフアプリ系で起動時にエラーが発生して動かない件の様ですね。
私の方は、まとめサイトに従い初期化を行うことで回復しています。
最初、auに初期化の方法を質問したら、調査中だからまてといわれて教えてくれなかったので、情報を掲載してくれて助かりました。

受信感度の件で質問したのは、アンテナ部の性能によるものか、もしかしたら裏蓋のアンテナ部が欠損・断線しているのか、ただの接触不良なのか切り分けをしたいと考えてのことでした。

しかし、裏蓋の接触不良の為にエラーが発生しているという情報には少なからず疑問が残りますね。
初期化して正常に動作するようになってからは、裏蓋を外してしまった状態で、おさいふアプリ系を起動しても、全て正常に動作するんですよね。

しかし、初期化せずに裏蓋をしっかりセットしたら動いたという情報もあるようで、本当によく分らない問題ですね。

書込番号:14620821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:419件

2012/06/01 10:35(1年以上前)

追記です。

接点部をクリーニング後、数日試しましたが、見事にちゃんと動作するようになりました。
1cm浮かせても、軽く反応してくれています。

蓋が確りと閉まっていることは、もう何度も確認していたので、間違いなく接点部の汚れが原因だったとおもいます。

或いは、本体の接点が基板から外れていないか歪んでいないか確認の為に、つまようじで軽く持ち上げてみたり動かしてみたりしたことも影響があったのかもしれません。

以上、正常動作の報告でした。

書込番号:14628783

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)