端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全736スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 6 | 2012年7月6日 02:53 |
![]() |
10 | 13 | 2012年7月5日 23:38 |
![]() ![]() |
12 | 16 | 2012年7月4日 21:03 |
![]() ![]() |
6 | 8 | 2012年7月4日 21:02 |
![]() |
5 | 5 | 2012年7月4日 19:13 |
![]() |
11 | 3 | 2012年7月4日 13:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
Xperiaには電話帳に入っている特定の人物とのメールや着信などのやり取り履歴を見る事ができますが、HTC Jにも同じような機能はあるのでしょうか?ご存じの方がいましたら、宜しくお願いします。
1点

Timescapeのことですか?
あれはXperia用のアプリですからね。
書込番号:14754110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ながらありません。
書込番号:14754301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あわわわ。もーみなさん、もう少し弄りましょうよ(笑)
Xperiaほど秀逸かどうかはわかりませんが、連絡先アプリ(この機種の標準アドレス帳アプリ)を開くと、個々の連絡先毎に『スレッド』というタブがあり、そこにその相手とやり取りしたメールやSMS、通話履歴が表示されます。
またその相手がfacebook等のアカウントを持っていて連絡先情報が紐付けられていれば『ギャラリー』タブからその人のfacebookアルバム等も閲覧出来ます。
書込番号:14763370 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

taroちゃんさん、有り難うございます。
おかげで、他の機種を買わずにすみました。
書込番号:14769441
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

再起動後直後のメール入力反応も遅いですか?
それとも次第に遅くなるという形ですか?
後者ならタクスキラーアプリ(現在実行中のアプリケーションを一度閉じて、余裕を持たせるアプリ)を実行してみてはいかがですか?
Automatic Task Killer や メモリブースター などのアプリです
書込番号:14654812
0点

どうもこんにちは。
もしかして、simejiを入れてらっしゃいますか?
自分はsimejiを入れると若干反応が鈍くなったような印象があります。
タスクキラーを使用し、大体空きメモリが105〜160MBでの使用で、simeji有にすると
「パパッと入力していると少し反応が遅くて気になるくらい」
といった感じですかね。
具体的にはフリックの入力軌跡(?)がワンテンポ遅れて出てくるイメージです。
キャッシュクリアは日/1回程度行っています。
書込番号:14655050
1点

キャシュクリアしたらサクサクになりました。皆さんありがとうございます。
書込番号:14655596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なぜいまさら自己レスなのか分かりませんが、ついでに書いておきますと、たとえばスマホ快適化ボックスなんかでタスクキラーとキャッシュクリアを定期的に実行させることができます。
ウィジェットを置いてタップすることで、好きなときに実行させることもできます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hd.appall.optimizationbox_pro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5oZC5hcHBhbGwub3B0aW1pemF0aW9uYm94X3BybyJd
Android 4.0になってから、これら処理は不要と仰る方もいますが、実際に効果がありますよ。
他にもこうした機能を持ったアプリがありますから、これに限ったものではありません。
書込番号:14763616
0点

快適化ボックス使ってます。有料盤はSDカードに移せないです。無料盤使ってます。
書込番号:14763668
0点

既にお使いでしたか!
HTC Jはアプリフォルダの容量が大きいですから、SD(内蔵メモリ部分のユーザメモリ領域)に移す必要は無さそうに思います。
何より移動するとウィジェットが使えなくなります。
書込番号:14763726
1点

キャシュの削除は毎日やってます。Wi-Fiでやってますが、神みたいに早い時と遅い時があります。サーバーの問題何ですか?
書込番号:14763802
1点

もちろんネットワーク負荷も影響するかと思いますが、たまたま裏で動いてるアプリの処理が重くなった瞬間とかに当たればそう感じるかもしれませんね。
重くなっているときのシステムの状況を見なければ、何とも言えません。
そうした状況が長時間継続したり、頻発するようなら問題ですが、そうでないならば、あまり気にする必要はないと思います。
書込番号:14763851
1点

回答ありがとうございます。スポットキュウブ使ってますが、モバゲーでスポットキュウブは性能悪いと言われましたが、高いルーター使えばスポットキュウブより快適にWi-Fi生活送れますか?
書込番号:14763888
1点

> 高いルーター使えばスポットキュウブより快適にWi-Fi生活送れますか?
値段に比例するものではありませんので、一概に良くなるとは言えません。
とりあえずチェックするところは2つあります。
1つはHome Spot Cubeまで来ている回線速度です。
Home Spot Cube自体は802.11nの150Mbpsですので、これ以下の回線速度であればHome Spot Cubeがボトルネックにはなりません。
一般的には光でも100Mbpsですので、この規格のものを提供していると思います。
もう1つは、電波の入り具合です。
HTC JでWi-Fiのアンテナ本数が少ないようであれば、Home Spot Cubeでは役不足かもしれません。
本体サイズが小さいので、当然アンテナが小さく、広い範囲をフォローすることは難しいと思われます。
書込番号:14764005
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
ギャラクシーS 2のデモ機をやって見たのですが文字を打つ時サクサクなんだけどHTCJ はワンテンポ遅れる感じなんですがこれは事実なんですか?スマートフォン初心者なんでよろしくお願いします。
書込番号:14702886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

店頭で自分で確認するか、YouTubeで確認してみてください
書込番号:14702937 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サクサク度で言うならデフォルトのIMEのほうがATOKよりサクサクだと思いますけど
どちらを選んでもワンテンポ遅れることはないですね
書込番号:14703265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうもこんにちは。
文字入力が遅いという事なのですが、ことデモ機に至っては半信半疑で臨まれる方がよろしいかと思います。
スレ主様が初心者という事で以下の内容でお話いたしますが、デモ機は千差万別のユーザーが文字通り「弄繰り回している」機体になりますので、バックグラウンドで動いているアプリがあったり、ネット接続が不安定になっていたり、SIMカードが無く一部機能が使用制限かかっていたり…と、とにかくその場のその機種毎に状態がバラバラなのがデフォルトです。
そんな中で動作を一律に判断できる基準を作れるような玄人さんでもない限り、一瞥で判断するものではないのかな?というのが僕の主観的な意見となります。
また、機体の動作が速い、遅い…という個人の「主観」で左右されるような感想をここで不特定多数に聞いたとしても、おそらく納得できる回答は得られないのではないでしょうか?
印象として「遅かった」としても、実際にまっさらの状態で手元に新品があるとして、デモ機よりも格段に速い…というケースはよくある事だと思いますし、一番良いのは周りにいるユーザーの方に少し触らせてもらうのがよろしいのかとも思います。
とにかく、この場で個人の主観で左右される感想を聞いたとしても、それを重要な判断基準にはせず、やはり信用できる機体を以ってスレ主様の主観で、判断されるのが確実かと思います。
参考にしていただければ幸いです。
書込番号:14703277
0点

肝心の個人の主観を書き忘れました!
ギャラクシーS 2は過去所有していましたが、僕のHTC Jはそれと比べても不満は無いほど文字入力は快適です。
ただ、ギャラクシーの方は常時メモリが300MBを越える状態で管理できていたのが、HTC Jはせいぜい200MB程度です。
アンドロイド4.0でそれだけのメモリでも最適に動くようになっているのだと思いますが、参考にして下さい!
書込番号:14703314
2点

設定でキー入力時のバイブをOFFにすると気にならないようになります。iphone 3GSから買い増ししましたが、私も最初気になってました。
書込番号:14703650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方、購入後約2週間ですが、EZWEBメールになると少しもたつき感を感じます。
もちろん、ATOKを入れているのですが…。
気持ち、ワンテンポ遅れる様な感覚です。
でも、IS04に比べれば天と地の差。
他の動きがあまりにさくさくなので、それと比較して感覚的に遅く感じられるのかも。
デモ機で是非ご確認ください。
書込番号:14704494
0点

回答ありがとうございます
書込番号:14704561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じ悩みをもっていました。
IS03よりもひっかかりが大きい気がします。
再起動してもあまり変化はありません。
ATOK にするとだいぶん改善されます。
ただ絵文字が打てなくなるのでどっちをとるかで悩んでいます。
書込番号:14705015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IS03とは大きさが違うからではないでしょうか。
iWnn IME使用ですが、キーボードの大きさを92%にして使っています。
IS03+ATOKよりはもたつくこともなく、個人的にはATOKより iWnn IMEのほうが若干賢く使いやすいと思います。
よって、ATOKはインストールしただけになってます。
書込番号:14705159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キーサイズを小さくしたら一瞬ましになったように思いましたが結局元に戻りました。
同じタイミングで再起動したからかもしれません。
使っているうちに2、3文字打つと約1秒程度フリーズするような感じです。
書込番号:14715622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

具体的な状況が把握しきれないので何とも言えないところがありますが、まずアプリをSDに移動することはできないですよね?
App2SDを使っても移動できるのは内蔵メモリのシステムではない10GB程度の領域です。
書込番号:14745797
1点

相談にのって頂きありがとうございます。
アプリはapp2SDを使って、ユーザーメモリに移動を行いました。
分かりやすいように、ホームにアプリを置き、SDへ移動させ再起動すると、アプリケーションが入っていません。となります。
そもそもアプリケーションが移動しないというのは、初耳です。知りませんでした。
書込番号:14745930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いえ、大して役に立っていると思いませんので、相談にもなっておらず申し訳ありません。
そうなんです。App2SDで「SD」と表示されているのはmicroSDではなく、内蔵メモリです。
このスレを参考にしてみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000365749/SortID=14707440
「SD」に移動させたあとで再起動すると、App2SDからもアプリが見えないということですか?
再起動前には「SD」にあることが確認できましたか?
書込番号:14746218
0点

あくまでもApp2SD内での話ですが、移動→再起動→アプリを起動しようとタップすると、インストールされていませんとなります。
playストアーから探してもアンインストールされてます。
書込番号:14746593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何のアプリでしょうか?
画面に貼るタイプのウィジェット系や常に通信させるアプリなどはもとの場所から移動させると不具合起きる場合あります
極力、アプリは本体のアプリ領域に置いとくのが一番です
2GBもありますし、ゲームなどの容量多いアプリを複数インストールしない限り、まず2GBも使い切ることないです
書込番号:14747285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

App2SDで移動してもかまわないアプリを移動させたんですが、すべてアンインストールされてしまいます。
でも、皆さんが言われるよう余裕が大分あるので、移動する必要は無いかなと思いました。
書込番号:14751616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

App2SDでユーザーメモリではなくSDカードに移動出来るのでしょうか。
アンインストールされる件は、移動アプリを替えてやってみれば本体の問題かアプリの問題か見えてくるのでは?
書込番号:14751787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android4.0からSDカード領域の使われ方が変わり、かつて普通に使えていた場所は ext_sd というフォルダに移行しました。
該当のアプリがAndroid4.0に対応しておらず、SDカード領域の指定が出来ないのであれば、この機種というよりもAndroid4.0では使えないという事なのかもしれません。
書込番号:14763473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
現在IS03を使用しています。
最新機種(ISW13HT含む)は、eメールはWi-fiによる送受信可能でしょうか?
ちなみにIS03は出来ません。
最近の記事を読む限り出来そうなのですが。
よろしくお願いします。
2点

最近のモデルでメールアプリではEメールもEZwebメールもWi-Fi環境下で使えますね。
去年の夏モデルくらいから対応してるんじゃなかったでしたっけ?
間違ってたら申し訳ありませんが、少なくとも最近のは出来ます。
書込番号:14754107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

03のキャリアメールはシャープオリジナルでしたけど、最近はほとんどの機種が共通メールアプリですので送受信できます
Wi-i環境下でしたら、通話中もメール送れます
書込番号:14755881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

古狸庵さん。ホワイト04さん。有難うございます。
現在IS03を月々1300円程度でケチケチ運用していてて、
eメールの送受信が重荷になっておりました。
時代は変わっていってるんですね。
有難うございました。
書込番号:14756745
0点

私のwifi環境下ではEメールの送受信できません。
認証中というメッセージがでてその後エラー。
エラーメッセージ「電波状態の良いところでリトライしてください。」(003)と出ます。
auに電話して聞いてみたらwifiの場合は環境によってそういうこともあるとか。
理由は分かりません。もしかしたら使えない可能性もあるかもしれません。
書込番号:14757304
2点

すんるくさん。
そういったケースもあるのですね。
たぶん当たり外れ的なものなのでしょうか。
有難うございました。
書込番号:14762952
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
アストロファイルマネージャーでファイルの確認していたところ、Notificationsというフォルダの中に、hangout_ringtone.m4aと、hangout_dingtone.m4aと
いう2つのファイルが入っていました。
通知音だとは思うのですが、これらは何の音なのでしょうか?
また、削除してしまっても問題ないものなのですか?
よろしくお願い致します。
2点

通知音か何かですよね。
LISMOプレーヤーの全曲一覧で見れると思うので確認してくたさい。
使わなければ削除しても大丈夫そうですが、大きいファイルでもないので、放置でよいのではないでしょうか。
書込番号:14664760 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

このファイルは削除しても気が付いたら復活しているので
ほっとくのが一番です。
書込番号:14671227
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)