端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全482スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年8月8日 21:48 |
![]() |
2 | 3 | 2012年8月9日 00:59 |
![]() |
1 | 2 | 2012年8月7日 15:12 |
![]() |
14 | 12 | 2012年8月9日 00:03 |
![]() |
12 | 3 | 2012年8月7日 18:14 |
![]() |
5 | 5 | 2012年10月18日 04:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
HTC/ISW13HTの購入を検討しているのですが、
この機種から2ちゃんねるへの書き込み(レス)
は可能でしょうか?
2ちゃんねるにはauのスマートフォンは
規制をされていて書き込めないと言う情報がありました。
いま現在使用しているau携帯からは書き込みは出来ています。
1点

3GもWimaxも書き込みできません。
p2や●を購入するか、WiFiを使うしかありません。
書込番号:14911252
1点

ほとんどコカコーラさん、どうもありがとうございます。
調べてみましたら、
WiFiのHOME SPOT CUBE型のルーターが
今月中申し込みまでは永年無料となっていました。
その方向で検討してみたいと思います。
書込番号:14911715
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
SDカードに保存したアプリが・・・
IS04を使っていたのですがHTC Jに変更しました。
アプリと電話帳を移行したいとおもい。
移行したのですが・・・
電話帳は新しい携帯で復元できたのですが
アプリはSDカードから新しい携帯にいこうできません・・・
調べた所パソコンにデータを送らないといけないみたいなことを書いていたのですが
復元できないでしょうか。
アプリでLainを使っているのですが全てリセットされていて。
友達なども0になりました・・・会話履歴なども消えていたので
なんとか復元又はSDから移動させたいのですが
SDに送信だけではだめだったんでしょうか?
1点

どちらにしてもこの機種はアプリをSDカードに入れることが出来ないので、
アプリ名がわかれば、playストアからダウンロード、インストールした方が早いです。
有料版でもインストール出来ます。
書込番号:14911344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種と全く関係ないですが
http://line.naver.jp/android/help/ja
機種変更したときに、以前の利用情報を引き継ぐことができますか?を参考に
書込番号:14912149
0点

「アプリのインストール」というのは、ただ
単にコピーしているだけではありません。
インストーラーの役割は、アプリが使用する
リソースをシステム領域に設定したり、アプ
リ専用フォルダを作成したり、時には関連付
けされた別のアプリのリソースにもアクセス
したり…と、そのアプリが正常に動作出来る
ように前もって様々な環境設定を行います。
なので、単純にSDカードを介して右から左へ
コピー、というわけにはいきません。
書込番号:14912523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
天気と時計のウィジットが海外の都市に勝手に変わってしまって困っています。
・勝手に海外の都市に変わってしまう(1ヶ月くらい前に事象は確認(ケーンズビル、アナハイム、その他 に変わる。ここ1週間くらいは、頻度が増し、アナハイムに変わったり、戻ったりする。)
・どのタイミングで発症するか不明(5分間触っているうちに、日本→アナハイム→日本となる場合もある)。
・天気だけアナハイムになったり、時計も同時にアナハイムになる場合もある。
・時計もアナハイムになっている場合は、日時設定で アメリカ太平洋夏時間に勝手に変わっている(自動更新OFFにしても変わってしまう)。
・HTCの天気と時計のウィジットを使っていますが、その他の天気アプリでも同様になってしまう。タスクバーの時計も同様。
AUショップに相談したところ、なにかしらのアプリが悪さをしている可能性もあるということで、セーフモードでの立ち上げで様子を見ていますが、やはり同じ事象がおきます。
同様の事象が発生している人はいますでしょうか。
また、解決策があれば教えていただけたらありがたいです。
1点

原因の特定は私も出来ませんでしたが、一度同様の症状が出た事があります。
取り敢えずGPSが悪さをしていると思い、以下のアプリを導入してみました。
「GPS Status & Toolbox」(無料)
スマホ内のGPSをリセットしたり、受信している衛星情報を確認出来るアプリです。
自分の場合はこのアプリでGPSリセット→端末再起動で回復しました。
書込番号:14906470
0点

taroちゃんぺさん
アドバイスありがとうございます。
私も「GPS Status & Toolbox」をいれており、
・1ヶ月前に1度リセット
・A-GPSというものを手動でダウンロード
・以後 A-GPSを毎日自動ダウンロードに設定
で使用しておりました。
試しに
・再リセットを行い
・A-GPSのダウンロードをしないで再起動
して 様子を見てみたいと思います。
書込番号:14906583
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
問題が発生したため、auマーケットを終了します。
たまに発生します。
画面オフからオンにしたときに発生します。
何が問題なのかよく分かりませんが、バックグラウンドで勝手に起動して、問題が発生して勝手に終了してます(^^;
何が原因でしょう?
書込番号:14904262 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは!私もよくなります。アプリを起動していないのに…。
auマーケットを起動させている時も、やはり読み込まず終了表示になります。
あ、でもauマーケットのウィジェットをホームから外したら出なくなったような…。以前は、ホームにのせてました。
症状は、違いますがこの時には、音楽アプリ、リスモポートの音楽、楽曲が消えてしまいます…再読みすると楽曲が復活します…。
解決策でなくすいません。失礼しました。
書込番号:14904457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

恐らくどの端末でも頻度は違えどこのような現象は見ますよ。
あとはどの程度気にするかどうかではないかと。
完璧な製品などないし回避方法があればそれを使えばいいし、それがストレスになるほどの
状態なら文句の言いようもあるでしょうね。
私もプレイストアが強制終了する時は間々見かけますよ。auマーケットなんか起動まで時間がプレイストアより異様に時間がかかるのでイライラする方が私にはストレスです。なのでほとんどはプレイストアからダウンロードすることが多いですね。auマーケットの方が検閲済なのはわかっているんですが。スマートパスもどうかな〜と思うことが多いです。まだ使ったことがないんですけどね。
私はMEDIAS使いですがGPSで位置ずれを常時起こすとか、いきなりバッテリが急降下減少して朝にはゼロになっていたことが最近急に増えています。まだ4ヶ月しか使っていないのに。
そのため急遽機種変考慮中。今月中にはこの端末をターゲットにしてます。
この端末なら2年使えそうだと感じていますが色々細かい点での不具合情報が出ている、ということは逆に言えば大きなポカのない安定した端末だとも言えるので少々安心したりもしています(苦笑)
また粘着されると困惑するので。上記はあくまでも私の個人的な見解です。参考まで。
書込番号:14904918
1点

auマーケットはauID関係等の処理のために常駐します。確か。
私は本機にしてからは、まだauマーケットの不具合は見ていないですね。
IS04の時には良くお見かけしました。
スレ主さんはスマートパスに加入していますか?(私は加入してません)
また、auマーケットのアップデートをアンインストール、データ・キャッシュの削除、本機の再起動後、
auマーケットを最新にしてみたらどうでしょうか?
元々出来も行儀も良いアプリケーションではないようなので、上記を試しても不具合が発生するようでしたら、
auに不具合報告を投げてみるしかないでしょうね。
書込番号:14904998
1点

スマートパスには入っていませんし、そもそもauマーケット全く使ってないんですけどね(^^;
書込番号:14905004
1点

原因は分かりませんので‥回答はできませんが、私は一度もなったことはないです。
通信は3GかWiMAXでWi-Fiは使用したことはありません。
書込番号:14905410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プレイストアとかMEDIAS使いでGPSで位置ずれを常時起こす とか、誰が聞いてるんだ?
書込番号:14905491 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

使用して一ヶ月くらいですが3回ほどその状態になりました。最近はなりませんので気にしないようにしてます。
書込番号:14905888
2点

さっき、、メール通知があったので開いたら、発生しました。よくわかんないなあ
書込番号:14906371
1点

すぽっとあうとさんが触れられてますが、
『au one-ID設定』を開いて一度ログイン
すれば直った経験が何度かあります。
書込番号:14906512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

懐かしい!
IS01の時はしょっちゅう発生していました。その後auとしては5台、発生しておりません。
アプリ側の問題でしょうね。
書込番号:14909872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今はこの機種では、ありませんが、
ISW13HTの時も、この表示出たことありますし、
現在のIS12Sでもたまに出ます。
au marketの不具合でしょうかね?
書込番号:14910744
0点

私も以前同じ現象が出たので、今はau Marketを無効にしてます。
スマートパスも未加入なので。
すぽっとあうとさんの『auマーケットはauID関係等の処理のために常駐します。』というのが気になるところですが、無効にしてから数週間経ちますが、今のところ特に不都合はないですね。
書込番号:14912338
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
ブラウジング中にネットワークエラーが発生しました…が連発することがあります。
ページを進めても戻っても正常に表示できなくなります。
どういう状況で発生するのでしょうか?
定期的にcashをクリアしてくれるappcashcleanerで、ブラウジング中にcashクリアされたときに発生する気がします。
そもそも、cashがなんなのか良く分かっていなかったりします(^^;
cashがどういうものなのかも、あわせて教えてくれないでしょうか?
よろ
書込番号:14902778 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

もう少しどんなシチュエーションなのか知りたいとは思うのですが、
私がこの現象に出会う場合は何が原因か分かってます。
私の使用環境は常時Wi-Fiオンでローソンアプリがインストールしてあって
歩行中やバス乗車中に近隣のローソンWiFiの電波を拾ってしまった場合に
この状態になります。
対処はバス移動時とかはWiFiをオフにして3G通信にしたり急がないときは
一旦ローソンアプリを起動してログオンして電波を拾ったローソンの近隣で
少しの間足を止めて使う、と言う状態です。
もちろん他の場合(au WiFi関連とか)も有るとは思いますが、私の場合は上記です。
(契約がフラットじゃ無くてau WiFiが使えずOFFにしてあるため。)
キャッシュ(cash)に関してはアプリの説明のほうがしっかりまとめてあるのでそちらで。
(私は使ってないのですが、たぶんこれ?)
http://android-100.com/app-cache-cleaner/
書込番号:14903078
4点

無線LAN接続で通信が出来ていない場合、WiMAXが接続されていて、電波が弱い場合などに発生しやすいと思います。
ネットワークの接続状態を確認してください。
私の所感では、公衆のWiFiに接続すると、通信エラーになるケースが多いです。
後、アプリケーションのキャッシュは、定期的な削除をする必要はありません。
動作がおかしい時等にとどめてください。
特に動作中のアプリケーションに対しキャッシュを削除すると、
動作の保証が出来ないと思います。
書込番号:14905028
3点

ブラウザのキャッシュの場合は、画面表示に
要するページ情報をファイルとしてストレー
ジに蓄積します。
次回そのページを閲覧する際、キャッシュフ
ァイルから読み込むので通信量が少なくて済
み表示もスムーズになります。
画像閲覧アプリも同様に、最初に画像情報を
読み込んでキャッシュファイルとして蓄積し
ておいて、次回起動時から画像を直接読み込
まずにキャッシュから読み込むことにより、
表示動作を迅速化できます。
様々なサイト、画像を閲覧するうちにキャッ
シュファイルはみるみる増大し肥大化し複雑
になっていきます。
そうなるとかえってキャッシュを参照する方
が時間がかかってしまうケースが出てきます。
一旦クリアしてまた新たにキャッシュファイ
ルを蓄積し直すのがベターです。
「時々はキャッシュを消去しましょう」とは
そういう意味です。
×cash(おカネ)
○cache
書込番号:14907102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
HTC Jに機種変更して1週間なのですが、今日急にホーム画面ボタン押下後の『読み込んでいます』という表示が5秒ほど出るようになりました。
使い込んでいる方には普通に起きていることなのでしょうか?
書込番号:14897884 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

使い込み度に関係なく起きますよ。
タスクキラーやキャッシュクリアで、改善することが見込まれます。
スマホ最適化ボックスやスマホ最適化のたしなみ、正点ツールボックスなどのアプリでお試しください。
あるいは高級タスクキラーやオートマティックタスクキラー、シンプルタスクキラーなどのタスクキラーだけでも改善するかもしれません。
スリープ状態になるときに実行させる設定でよろしいかと。
書込番号:14897996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使い始めて2ヶ月ほど。
GooglePlayやauスマートパスで入手したアプリもそこそこ使っています。
私自身使用頻度は高いと思っていますが、ぷんぷん^ω^さんのような症状はいままで一度も出た事はありません。
もちろん古狸庵さんが書き込まれていたタスクキラーの類も使ってはいません。
この機種ではないのですが、以前使用していたスマホではアプリをmicroSDに移動させた状態でメモリを多用すると似た症状が出ていました。
ちなみに私は付属していたmicroSDメモリは使っておらず、サンディスク・モバイルウルトラ microSDHC UHS-Iカード(32GB)を購入して使っています。
ひょっとするとmicroSDのデータ転送速度が遅いと同様の症状が出るのかもしれません。
書込番号:14906584
1点

私も同じ症状になりました。が、
設定→開発者向けオプション→アクティビティを保持しない
のチェックをはずすと、治りました。
想像ですが、チェックをつけると、いちいちホーム画面が終了されてしまうのでは
と思います。
書込番号:15162588
1点

私も最近、この機種に変えまして、使っているうちに同じ症状になりました。
私の場合は、「読み込んでいます」が15秒ほどになり、毎回の待ち時間にかなりのストレスを感じていました。
使わないアプリをたくさん思い切ってアンインストールしてみましたが完全せず。
「履歴消しゴム」というアプリで履歴を2〜3回繰り返して削除してみたら、症状が改善されました。
書込番号:15215994
0点

何回もスミマセン。
上記の「履歴消しゴム」や「タスクキラー」を実行した後、しばらくは速かったのですが、また遅くなってしまい、根本的な解決をと、いろいろとやってみました。
使用頻度の低いアプリを消してみたり。。。
他のサイトの記事で、「ホームアプリ自体に問題がある場合がある」というものがありましたので、最近「ロック画面」を他のものに変更したことを思い出して、最初の「ロック画面」に戻したら、見事に解決しました。
今のところ、サクサク動いています。元に戻りました。
書込番号:15219058
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)