端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全482スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 6 | 2012年7月7日 10:26 |
![]() |
1 | 1 | 2012年7月6日 16:38 |
![]() |
26 | 18 | 2012年7月7日 01:29 |
![]() |
3 | 7 | 2012年7月6日 12:55 |
![]() |
2 | 3 | 2012年7月5日 17:03 |
![]() |
13 | 20 | 2012年7月5日 18:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
同梱のイヤホンでないと、ワンセグの視聴か何かに影響があるとどこかでみたような気がするのですが…
もともと持っているイヤホンを使うと何か支障があるかどうか、お分かりになる方いらっしゃいますか??
曖昧な質問ですみません(>_<)
書込番号:14771581 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コードがワンセグアンテナになっています。
手持ちのイヤホンだと映りませんでした。
元々ワンセグの電波が弱いマンションなので、映るのかも知れませんが…
ちなみに、前に使っていたINFOBAR A1はイヤホンアダプターがアンテナでした。社外品では映りませんでしたよ。
書込番号:14771714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

添付イヤホン以外を3つほど試しましたが支障なく映りました。
電波を拾う強度については気になるような違いを感じませんでしたが、モノによっては違ってもおかしくないと思います。
書込番号:14771925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はぴょんさん。
そうなんですね!
ありがとうございます。
それなら、ワンセグ視聴の時は注意して、それ以外に音楽を聴いたりYouTubeを見るときは大丈夫そうですよね^_^
SKICAPさん。
返信ありがとうございます。
モノによって、使う環境によって、という感じなのですね。
参考になりました。
ありがとうございました!!
書込番号:14772459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

日立マクセルのイヤホンと、ソニエリのWM600付属のイヤホンを使用しましたが、
どちらも受信しませんでした。
書込番号:14774159
1点

保有するイヤホンの中から、カナル型イヤホン ビクター HA-FX3X、及び エティモティックリサーチ ER4&ER4Pにてテストしたことがあります。
屋外では大差ありませんが、室内に入れば 付属品の受信感度&安定性の圧勝でした。
また、htc jのイヤホン差し込み口が奥まっている為、L字型端子タイプがしっかり差し込めず 接触からくると思われるノイズが認められました。
L字端子の形状によりけりですが、ストレート型端子保有イヤホンが無難、もしく 事前に試してから購入したほうがよいと感じています。
別件も含めてしまい恐れ入りますが、スレ主様の楽しいスマホライフを願っております。
(*⌒▽⌒*)
書込番号:14774380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今、添付ヘッドセットとETYMOTIC RESEARCHのhf5を比べてみました。
室内の電波が入りにくい場所です。
iPod touchのイヤホンでは途切れ途切れで視聴に耐えられず。
ほぼ互角です。どちらかというとhf5がいいかもしれない、、という程度の差はあり
L型も問題なくしっかり入り、視聴中にノイズが入ることもありません。
VictorのHA-FX3Xも同じ場所で試しましたが、ケーブルの位置を動かして良い位置が見つかると、何とか観れる程度。
厳しい場所だとイヤホンによって感度の差が出るようです。
書込番号:14774667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
お世話になります。
この度、ドコモよりauにMNPを考えています。
ドコモの二年縛りが、7月で終わり、8月中にMNPすれば違約金は発生しません。
ドコモのパケホフラットにしているので、8月に入った瞬間に定額を払わないといけないと思います。
そして、auの料金も発生してくるので、どちらも最低限に抑えたく思っております。
聞くと、auはisフラットは新規に限って日割り計算されるので、月末ギリギリにMNPを実行すれば、ドコモは普段の料金+auは日割り料金で済むと思いますが、何か思い違いをしている箇所は有りますでしょうか!?
よろしくお願いします。
書込番号:14771393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

8月が 月サポ対象月なら スレ主の案通り8月末MNPでイイと思う。
8月が 月サポ対象月でないなら 7月末に 151電話して
8月から通話のみのプランにし、8月1日にMNPの方がイイと思う。
書込番号:14771464
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
使い勝手が荒いので、よくイヤフォンを断線させてしまうのですが、この機種
のイヤフォンの保証は、本体の無料保証期間に含まれるのでしょうか?
あとよく月数百円払うと修理代が無料になるサービスがありますが、このイヤフォンの断線は保証の対象に含まれるのでしょうか?使っている方に質問ですが、1,000円くらいのイヤフォンと比べて、明らかにこのイヤフォンは音がいいのでしょうか?
3点

よくある試供品ではないので、保証の中に含まれるのではないでしょうか。
ここで聞くよりauに聞いた方が確実だと思います。
1000円のイヤホンよりずっとよいと思います。
中高音が弱い(ボーカルの声が前に出てこない)ので、イコライザアプリをうまく使えば改善されてより良くなります。
書込番号:14770819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わたしもよく断線させるクチです。
そのためnozomihikaruさんと同様の心配があり、購入時にショップで確認したときには保証対象外だという返答でした。
まぁ、オマケですもんね。
音質ですが、今まで使っていた2000円程度のイヤフォンよりは良い音だと感じました。
ちなみにこれまでに10,000円もするようなものを使用した経験がないので、そのレベルと比較することはできませんが、クラシックと言われる音楽を聴いても特別うっとりするような音質だとは思えませんでした。
リモコンが付いているのが便利と言えば便利ですが、なにかの拍子に勝手に電話をリダイヤルしたりするので愛着も持てず、壊れたらその時はその時、と思うようになった今日この頃です。
書込番号:14770840
3点

ありがとうございます。
イヤフォンにあまり過大な期待は持たない方が良さそうですね。
書込番号:14770957
1点

試供品じゃないのに保証対象外なんですね。。
俺は3000円と7980円のイヤホンも持ってますが、そのどちらにも劣ると感じています。
添付イヤホンを紛失したと思っていたのが最近見つけたため、比較しての感じです。
3000円のイヤホンにはイコライザで中高音を調整するといい勝負(でも低音は適わない)ですが、7980円のイヤホンにはどうやっても負けます。
iPhoneに添付のイヤホンなんかよりはずっと良いですが。
書込番号:14771081 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみに電話のリダイアルは添付イヤホン以外でも同様なので、イヤホンのせいではないと思われます。
書込番号:14771087 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

付属のイヤモニはモンスター特有の低音がブーストした味付けです、好き嫌いはありますがロック系のジャンルには良いかとただタイトな低音は期待出来ません、あくまでも主観ですが。
書込番号:14771179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

付属イヤフォン「Beats by Dr Dre urBeats In-Ear Headphones」
の中にある「Dr Dre(ドクター・ドレー)」(芸名)はヒップホップ・ミュージックの分野で有名な音楽プロデューサーです。
その関係もあり、kami77さんのおっしゃるようなテイストになってますね。
私的にはPowerAmp(アプリ)との組合せで大変満足しています。
書込番号:14771230
2点

まりた高いイヤホンを利用したことはありませんが、イメージ通り低音が強調されて、迫力あるなって感想です。
曲によって向き不向きはありそうです。
皆さん思ったほど評価が高くなさげなイヤホンですが、パッと見はいい感じですよ♪
個人的には、リモコン付きのイヤホンとしては悪くないと思うんですけどね!
二年契約で実質二万円ちょっとのスマホに付いているイヤホンだと考えると、かなり頑張っていると思いますよ(笑)
新しいイヤホンが欲しいなっとは思いませんでした。
書込番号:14771573 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

多分俺も紛失しなければ(結局出てきたけど)新しくイヤホンを買うことはなかったと思います。
そしてこのイヤホンが大したモノではないことに気付かなかったと思います。
最初は低音はよく出ると思いましたが、ビクターの3000円弱で購入したイヤホンと比べたら大したことはありません。
でもドンシャリ感が多少あるので(添付イヤホンもあります)、更に追加した次第です。
あまり音質に拘らなければ、添付イヤホンを使った方が幸せかと思います。
書込番号:14771646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BeatsはHTCの子会社なので、市価が高い(らしい)とはいえ、HTC Jに付属されているようです。
見た目はともかく、私はこれまでのBeats製品の音質で気に入ったものがなく、これも例外なく、、、
書込番号:14772068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうそう、HTCに買収されたんですよね。
好みもありますが、言われてるほどのモノではないと思います。
ビクターの他にEtymoticのイヤホン買いました。こちらが一番のお気に入りです。
書込番号:14772205 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨年、HTC Sensation XL with Beats Audioで、同様のヘッドセットを付けていましたが今一歩売れなかったので、HTC Jは同ヘッドセットの在庫処分とも言われていたり…。
Beats AudioのDSPが肝であって、ヘッドセットはおまけかと思います。
自分も、付属のヘッドセットは今一歩な感じでした。
ただ、個人的には、Beats Audioの採用に伴ってSRSエンハンスが無くなったが痛い…。
書込番号:14772352
1点

そういえばこれはヘッドセットでしたね。
付加価値は付いてるのですね。
今再度聞き比べたら、やはりイマイチかと。。
書込番号:14772379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いつの間にか品質の話題になっていますが…
カタログにはインイヤーヘッドフォンに※印で保証付きです。と書いてありますので、本体とは別にイヤフォンに保証がついているみたいですね。
でも断線などは保証の対象外かもしれません。
書込番号:14772900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんは音質についても質問されてますけど
書込番号:14772992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホントだ。保証がメインだとよみちがえてましたね。
書込番号:14773025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり保証対象ですか。
試供品扱いでないことは認識してたので、保証対象と思ってました。
ただ、壊れたら捨てちゃうだけかな。。
今はワンセグのアンテナ専用で家から持ち出さないから断線も無さそうですが。
家でなら大画面テレビで地デジ観ろよ、という突っ込みは無しで。
書込番号:14773124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あくまで私の認識ですが、この場合の保証範囲は初期不良があったときの交換くらいじゃないでしょうか。
イヤホンも消耗品ですから、単体販売されているものでも使用中(使用開始後?)の断線までは保証してくれないでしょう。
たとえば、マイクロSDが付属する機種ではたいてい「試供品」としての提供で、この場合は初期不良があっても基本的には交換に応じてくれません。
おそらくこの違いだと思われます。
ちなみにHTC Jに付属する8GBマイクロSDもご多分に漏れず試供品です。
書込番号:14773663
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
昨日、購入して初めて電源が切れたため(電池きれです)充電しながら電源を入れたのですが一つ気になることがあり頭を悩ましてます(+_+)
左上にウイルスバスターとwi- fiのマークしか表示しなくなりました。
もう一つ有った気がしてならないのですが気になって仕方ありません。
なおメールマークではありません・・・
メールマークはメールボックスを見れば消えてたのは分かってますので。
しょうもないことかもしれませんが・・・誰か分かる人いたらお願いいたします(ToT)
1点

アイコンが全て表示できないとき(…と思います)に、ホームボタンの家?マークを横に倒した形で真ん中に+の柄です。
メール来たりアラームセットしたり、文字入力したりするときに、アイコンが増えて、左上に表示されるようですよ。
違ってたらごめんなさいね♪
書込番号:14766265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリインストールすれば一時的にアイコン表示しますが、そのアイコンじゃないですか?
何かインストールして見て下さい。
書込番号:14766820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auウィルスバスターの定義ファイル更新後に出るアイコンとかですかね?
せめて何色とか形とかわからないですか?
書込番号:14767338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、回答ありがとうございます。
何も覚えていないのですが3つ有ったとしか・・・
でも色はウイルスバスターのような赤色だったような気もします、ただ定かじゃないです(ToT)
頼みの綱で最初に設定をしてくれたショップに電話をかけてみたら対応してくれた店員は辞められてました・・・(+_+)
書込番号:14767382
1点

普段何も表示しないところなので、気にしなくていいと思います。
私はウィルスバスターのアイコンも非表示にしてます。
書込番号:14767409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

右部分ならまだしも、左部分は完全にユーザー側のアプリに関することなので、他人は調べようがないです
忘れるぐらいですから大したアプリではないと思うので気にしないほうがいいかと思います
書込番号:14770711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません、付属イヤホンつけて音楽再生した時の、beatsアイコンではないですよね?
あれは赤なのでどうでしょうか?
書込番号:14770716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
ワンセグでTV番組を録画して視聴しているのですが、数日前から、録画した番組が、次に別の番組を録画すると消えてしまっています。自分で削除などは一切していないのですが、録画番組数や容量を超えてしまって、勝手に上書きされるような仕組みなのでしょうか?
1点

容量は充分に残っているのでしょうか?
書込番号:14766152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだ購入して間もないですし、容量は十分残ってます。
今日はスマホを忘れて出てきてしまって、手元にないのですが、
たしか6GBくらい残っていて、メーカーの人にも容量は問題ないですね、と
言われました。
ただ、CMのたびにファイルを変えて録画してたので、ファイル数(番組件数)が、
20件以上になってて、それがひっかかるのかをメーカーの人に調べてもらってます。
書込番号:14766341
1点

その可能性もありますね
自分の場合はそのようなことないので原因がいまいちわからないです
書込番号:14766919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
若干スレ違いかもしれませんが質問させてください。
スポーツの速報や情報を得るのに「Sports@nifty」というサイトを愛用しています。
(アプリではなく、スマホ用のサイトです。 http://sp.sports-nifty.com/)
この機種に変えてから、Wi-fi環境の時に限って正常に閲覧できません。
症状は、
・Sports@niftyのページは開く
・各カテゴリ(野球、サッカー、競馬など)をタップすると見出しページに移動はする
・見出しをタップすると詳細記事が出るはずなんですが、ここで真っ白のページになってしまい、記事を見られない
という感じです。
Wi-fi接続のときのみに発生し、3GやWiMAX接続時には正常に閲覧できます。
また、前機種ISW11Fや、家族のIS11S、IS12SHでは同じWi-fi環境下でも正常閲覧可能です。
ブラウザは標準ブラウザのほか、Sleipnir、jigbrowser+、Chrome(正式版)を試しましたが全て同じ症状となりました。
上記のことからサイトがOS4.0に対応していないわけでもなさそうですし、Wi-fiそのものには問題なく、当機種固有の問題かなと考え質問させていただきました。
個別のサイトに関する質問で恐縮ですが、アドバイスいただけると幸いです。
2点

Flash Player 11はインストールしていますか?
HTC JはデフォルトのままではFLASHページは再生出来ない筈です。
書込番号:14761893
1点

>屁太郎さん
レスありがとうございます。
はい、Flash Player 11はインストール済みです。
(インストールしただけで特に設定はしていないんですが)
ちなみに試したブラウザのうち、ChromeはFlash非対応でしたね。
書込番号:14761949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 13B☆MSPさん
原因として考えられるのは、Sports@nifty側がアクセスした端末情報でHTC JをPCからの接続の扱いと判定されていると思われます。(URIの判定が出来ていない?)
3GやWiMAXは、キャリア経由なのでアクセス元で携帯端末と判定されます。
(ちなみにテザリングで接続したPCも携帯端末と扱われて内容が見れる状態でした)
Sports@niftyにHTC JでWi-Fi時のみ見れない趣旨の問い合わせをした方が良いかと思います。
書込番号:14762584
1点

本来表示されるべき部位(Flashが表示される場所等)をタップしても表示されませんか?
ISW13HTでFlash表示する際、デフォルト設定では確かタップしないと表示されないと思いました。
記憶違いならすいません。
書込番号:14762656
0点

>Nisizakaさん
なるほど、そういう可能性もあるわけですね!?
さっそくSports@niftyに問い合わせしてみます。
問い合わせに対して回答が出たらまたご報告させていただきます。
ありがとうございました!
書込番号:14762735
0点

>taroちゃんぺさん
レスありがとうございます。
試しにクレディセゾンが運営する「永久不滅.com」のバナーがありましたのでタップしてみましたがやはり表示されません(真っ白ページが出現するだけです)。
たとえばこの価格.comのページはすべて正常に閲覧できていますし、サイト上部にあるauのバナー(大学生におすすめ!世界中で人気のカメラアプリCOLORなど)には普通に移動し、移動先にあるアプリのスクリーンショット(たぶんFlash)も閲覧できています。
なのでやはりSports@nifty側の対応のように思えてきました。
問い合わせをしてみます。
アドバイスに感謝です。
書込番号:14762812
1点

キャリア経由だと携帯端末と判断されるって本当?
ブラウザのUA見てるだけでは?
ちなみにOpera Mobileでは見れます。
UAはMobileでもスマホサイト表示しないけど。
単にサイトの作りが悪い(振り分け出来ない)だけだと思われるので、どうしても納得いかなければ問い合わせてみてください。
書込番号:14763753 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やられました。推測のまま的外れな回答をしてしまいごめんなさい。
該当のサイトですが、PCでアクセスしても同様の結果になります。(白画面)
不可思議に思って最下段の情報を見たら、以下の記載がありました。
---
Sports@nifty モバイルのコンテンツ利用料金は全て無料です。(パケット通信料は除きます。)
ニュースや速報をご覧いただくためには、無料会員登録が必要となります。
===
これまた推測の域を出ないのですが、そもそもこのサイトは携帯電話からのアクセスを想定して作られているようです。
また、下段に「マイメニュー登録/解除(ドコモのみ)」みたいなメニューもあることから、各携帯事業者のネットワークからのみ接続可としているのかもしれません。
故にwi-fi経由だとトップページしか閲覧出来ないのだと思います。
※なぜそうしているのかは不明です。
書込番号:14764196
2点

>SKICAPさん
おお!
Opera Mobileで見ることが出来ました!
ブラウザの問題ではないと思っていたので目から鱗でした。
ありがとうございます。
Operaを初めて使った感想ですが、他のブラウザと比べて文字が大きく、滲む感じですね。
液晶に最適化されているのかなぁ・・・
有機ELのQHDには合ってないかもですね。
あ、これはSKICAPさんに対する文句とかじゃないですよ(^_^;)
このサイトに関してはリアルタイムで情報が見られればよく、解像度などは度外視ですから。
ちなみに「UA」とは「User Agent」のことでしょうか?「User Account」?
Sports@niftyには問い合わせメールを送りましたのでとりあえず「解決済み」にはしませんが、SKICAPさんのおかげで自宅のWi-fi環境で愛用のサイトが見られるようになりました。
ホントにありがとうございました!
書込番号:14764214
0点

> ちなみに「UA」とは「User Agent」のことでしょうか?「User Account」?
「User Agent」
書込番号:14764287
1点

>taroちゃんぺさん
ありがとうございます。
このサイトはPC版もあったんですが、つい最近PC版を閉鎖し、携帯・スマホに特化しました。
なので専用サイトなのは理解してます。
問題だったのはそのスマホ専用サイトが他機種(3機種)では閲覧できるのに、本機種で閲覧できないことでした。
しかもまったく閲覧できないわけではなく、3GやWiMAXでは閲覧できるので、ICSの問題ではないと判断しました。
SKICAPさんのおかげで自宅wi-fi環境でも閲覧できるようになりましたが、たぶんサイト側におっしゃるような問題があると思います。
できれば通常使うブラウザは一つにしたいので、nifty側の改善を期待したいです。
今日問い合わせメールを送りましたので、回答があればご報告したいと思います。
書込番号:14764395
0点

SKICAPさんの書き込みをみて、firefoxでも試したところ閲覧出来ました。
やはり標準ブラウザが原因のようですね。
標準ブラウザの設定をいろいろいじってみましたが遂に該当サイトは表示されませんでした。
ということで、間違った回答をしてしまってごめんなさい。
書込番号:14764416
1点

いや、ブラウザの問題の可能性はゼロではないですが、サイトの作りの問題ではないでしょうか。
NIFTYなら富士通の厳しいチェックが入ってからの公開になると思うのですが、、。セキュリティ面だけってことはないはず。
特定のブラウザまたは特定機種だけ検証していて、それ以外の保証はしません、、っていう残念な回答にならなきゃよいのですが。
書込番号:14764480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

でもWi-Fi環境だけ標準ブラウザで表示出来ないって部分は分からないですね。
書込番号:14764514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっと行数があって鬱陶しくなるのが申し訳ありませんが、ソースを見ますとカテゴリのリンク先はphpとhtmlとが混在しています。
更にプロ野球やMLBだけ相対参照だったり、思ったより汚いソースでした。
<span><img src="/m2/ktai_page/emoji/au/f693.gif?uid=NULLGWDOCOMO&u=2p71m34gu5ojgm4dj9m3ouf023" border=0></span>
<a href="../mm/news_flash/baseball_index.php?f=01421&l=&t=&uid=NULLGWDOCOMO&u=2p71m34gu5ojgm4dj9m3ouf023"><span>プロ野球速報 </span></a>
<span><img src="/m2/ktai_page/emoji/au/f693.gif?uid=NULLGWDOCOMO&u=2p71m34gu5ojgm4dj9m3ouf023" border=0></span>
<a href="../m2/mlb/detail.htm??f=01421&l=&t=&uid=NULLGWDOCOMO&u=2p71m34gu5ojgm4dj9m3ouf023"><span>MLB速報</span></a>
</span><span><img src="/m2/ktai_page/emoji/au/f68f.gif?uid=NULLGWDOCOMO&u=2p71m34gu5ojgm4dj9m3ouf023" border=0></span>
<a href="http://soccer24.jp/m/soccer20/game_sports/index.htm?category=2&uid=NULLGWDOCOMO"><span>J1速報</span></a>
<span><img src="/m2/ktai_page/emoji/au/f68f.gif?uid=NULLGWDOCOMO&u=2p71m34gu5ojgm4dj9m3ouf023" border=0></span>
<a href="http://soccer24.jp/m/soccer20/game_sports/index.htm?category=6"><span>J2速報</span></a>
<span><img src="/m2/ktai_page/emoji/au/f6b1.gif?uid=NULLGWDOCOMO&u=2p71m34gu5ojgm4dj9m3ouf023" border=0></span>
<a href="http://m.netkeiba.com/nifty_race/index.php?uid=NULLGWDOCOMO"><span>競馬レース速報<br></span></a>
<span><img src="/m2/ktai_page/emoji/au/f7b6.gif?uid=NULLGWDOCOMO&u=2p71m34gu5ojgm4dj9m3ouf023" border=0></span>
<a href="http://sports-nifty.com/mm/news/news_category_list.php?f=01421&l=&t=&category_id=5&uid=NULLGWDOCOMO"><span>ゴルフ結果</span></a><br>
書込番号:14764599
0点

皆さん、ありがとうございます。
トップに書いた通り、ブラウザは標準含め4種類試しています
それらは全滅で、OperaとFirefoxが閲覧可能という結果になりましたが、これはやはりサイト側の問題だと考えます。
もともと公式な対応機種が少ないサイト(それでも12HTは対応)ですが、富士通運営のniftyですからしっかりやって欲しいですね。
ISW 11Fからの乗り換えなんで、ますます富士通不信になっちゃいますよ・・・(^_^;)
書込番号:14764606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主です。
今朝sports@niftyのサポートから「調査・確認にお時間をいただきたい」旨の丁寧なメールが届きました。
とりあえずご報告です。
結果が出たらまたご報告しますね。
(その頃にはスレが埋もれているかもしれませんがw)
書込番号:14765896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

更新日時順で表示させてますので大丈夫です。
でも、暫く時間下さいってだけではダメですよね。
書込番号:14767059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SKICAPさん
そうですね。
でもま、なしのつぶてで受け付けられたのかわからないよりはマシかとw
これからHTC J買ってきて検証するのかな・・・
SKICAPさんのおかげでとりあえず見られるようになったので、気長に待つことにします。
書込番号:14767177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)