端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全482スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 19 | 2012年7月5日 19:52 |
![]() |
4 | 3 | 2012年7月5日 10:04 |
![]() |
5 | 5 | 2012年7月6日 09:00 |
![]() |
11 | 5 | 2012年7月13日 21:53 |
![]() ![]() |
19 | 15 | 2012年7月4日 20:27 |
![]() |
3 | 6 | 2012年11月20日 04:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
質問させて下さい。
昨日ケーブルを差しても全く充電せず、色々試して全くダメでダメ元で電池パックを抜き差ししたら、それ以降正常に充電するようになりました。
今充電出来ているならそんなに気にする必要ありませんか?
ショップで見てもらった方がいいですか?
よろしくお願いします。
書込番号:14761397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

頻繁に発生しなければそのままで良いのではないでしょうか。
ショップに行っても、現象再現しないなら「アプリのせいかも、初期化して様子見てくれ」で終わりそうですし。
書込番号:14761434
2点

頻発するようならショップに持って行こうと思います。
書込番号:14761808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種は充電がシビアな機種なので、できたらHTC純正かau純正の充電器をご使用下さい。
市販品でもいいですが、100円均一とかの充電器は使用しない方がいいです。
書込番号:14761963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使用しているのはau純正の充電器と前機種「Xperia acro」付属のmicro USBケーブルです。
書込番号:14762179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

充電端子へUSBコードを接続した際にバッテリーアイコンが充電中に変わらない場合、以下を確認してみてください。
[設定]-[電源管理]
ここにバッテリーの状態が表示されますが、バッテリーアイコンが充電中に変わらないときはここが「放電中」となっています。
ISW13HTがバッテリーの寿命を少しでも延命させるよう頑張っているので、故障故障言わずに暖かく見守ってあげましょう。
書込番号:14762693
1点

つまり僕の状態は放電中だったという事ですか?
書込番号:14762912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既にバッテリーを抜き差しして症状が改善している状況で、その時の状況が『放電中』だったか否かは残念ながら私にはわかりません。
ただ、バッテリーの状況は設定メニューから把握出来るので、次回同様の症状が発生した場合は故障かどうか判断出来ると思います。
書込番号:14763094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わかりました。もしまた同じ症状が出たら確認しようと思います。
書込番号:14763109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

余談ですが、自宅での充電は私も純正品を使っていますが、車で充電する際は市販のシガライターソケットと100円ショップで入手したUSBケーブルで問題なく充電出来ています。
ただ、USBケーブルによっては充電時間に相違が出ますのでご注意下さい。
書込番号:14764224
0点

また同じ症状が出てしまいました。
これで2日連続です。
書込番号:14765462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も妻もAU純正ACアダプター+IS03 付属品変換ケーブルで充電していますが、600mAなので充電時間はかかりますが不具合は皆無です。
会社では無印EVO付属品(1000mA)を使用していますが不具合はないです。
過去スレを見ると充電トラブルが報告されています。
充電器なのか本体なのか、またはアプリ?なのか分かりませんが、HTC J(au)が認めている共通アダプター03を使用して様子をみたらいかがでしょうか?
書込番号:14765582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ショップに持って行くのなら、auが唯一対応と言っている共通ACアダプタ03を購入•使用してからの話になると思います。
書込番号:14765598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

共通アダプタを使っても充電しないんですが……
どうも再起動や電源オフをした後に起こっているようです。
書込番号:14766109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

au戦隊さん
「使用しているのはau純正の充電器と前機種「X peria acro」付属のmicro USBケーブルです」‥と言っていますよね?
共通ACアダプター03はau純正充電器とは違いますよ??
共通アダプター03も持っているということですか??
書込番号:14766372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

言葉足らずでした。
持ってる人に借りて充電してみたんです。
書込番号:14766585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

『充電されていない』と判断したのは、どこを見てそう思ったのでしょうか?
1 充電時に点灯するはずのお知らせLEDが点灯しない
2 画面右上のバッテリーアイコンが稲妻マークにならない
3 充電してもバッテリー残量が増えない
4 その他
書込番号:14767383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電出来ない状態で共通ACアダプタ03を使用しても充電出来ないってことでしょうか。
共通ACアダプタ03を使用している時に充電出来なくなる現象(再起動とか電源落ちとかがきっかけ)が出たってことでしょうか。
前者であれは充電出来るようになってから共通ACアダプタ03を使用し続けて様子見。
後者であれば本体に何らかの問題がありそうです。
書込番号:14767421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

taroちゃんべさ
1〜3すべて当てはまる状態です。
SKICAPさん
前者を試してみます。
先ほどショップで聞いたら、この機種のこの現象の報告が上がってるらしく、近々アップデートがあると思いますと言われました。
書込番号:14767464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報ありがとうございます。
充電絡みのトラブルはこの他でも上がってますし、アップデートで直ればいいですね。
ついでに細かい不具合も修正されるとよいのですが。
書込番号:14767579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
メールの絵文字がドコモ仕様と聞いたのですが、通常のauの絵文字とは違うと言うことなのでしょうか?
親切な方ご教示頂けたら助かります。
書込番号:14761214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0418b/besshi.html
http://www.au.kddi.com/emoji/
書込番号:14761331
2点

どうもこんにちは。
前回答者様が貼っていた記事の通り、各社自動で対応絵文字に切り替わるという事ですね。
入力画面では、「絵文字」と「D絵文字」という2種類があります。
その切り替わる絵文字というのは「絵文字」の方で、「D絵文字」には従来の動く顔、にゃんこの顔の絵文字等とほとんど同じようなものもありますので、一度ご覧になってください。
ちなみに僕は「絵文字」の方は使わず、もっぱら「D絵文字」を使用しております。
どうでもいいですね^^;
参考になれば幸いです。
書込番号:14765515
1点

かずさんはやぶささんありがとうございました。
助かりました。
(^^)/
書込番号:14765623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
こんにちは。
IS03からののリかえです。
いくつか質問があります。
@IS03ではスリープ画面で時計の表示があったのですが、こちらの機種では設定をかえたリしても無理ですか。
A起動してるアプリを一括終了できないので、右下の四角のマークを押して1つ1つアプリを上へスライドさせて消しているのですが、その後にブラウザを開いても前回の画面が表示されるんです。
ホーム画面をヤフーにしているのですが、ブララザを開いたときに常にヤフートップページにするにはどうしたらいいのでしょうか。
BI S03のときの電話帳のように、横にアカサタナでタブが分かれている電話帳のアプリはないでしょうか。中に入っているのは下にアイウエオ順に並んでいるので探すのが面倒で・・・
よろしくお願いいたします。
書込番号:14761129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1.メモリ液晶のことですよね。
無いと思う。
詳しい方なら何か方法を思いつくかもしれないけれど。
2.IS03の時のようにタスクを終了させる必要は無いと思いますよ。
気にしない。
3.以下参照。
http://androider.jp/topic/special/contacts_appli_20120531/?from=topBanner
書込番号:14761340
1点

2に関してですが、ドルフィンブラウザ等の終了ボタンのあるブラウザに変更すればいいです。
ドルフィンは標準のブラウザより使い勝手がよく、機能も多いしセキュリティ面でも優れています。
お気に入りのフォルダ分けも表示順番も変更可能です。
終了ボタンで終了させれば、最近使用したアプリケーションから起動させても、ホームに設定したページが開きますよ。
書込番号:14761749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうもこんにちは。
HTC Jのオーナーです(表示は訳あってこの表示になっています)。
早速ですが質問の件ですね。
@スリープ画面の時計表示の件
これは前回答者様がおっしゃっているように、IS03には「メモリー液晶」という専用の常にONになる液晶があったので可能だった機能です。
このHTC Jにはその「メモリー液晶」は無く、スリープ=液晶画面前表示がスリープなので、機能が無いとして諦めるしかないと思います。
アプリでの対応も不可能でしょう。
Aアプリ一括終了とブラウザトップページの件
一括終了するにはタスクキラー系のアプリの導入が必須と思われます。
「タスクキラー アプリ」で検索かければすごくいっぱいありますので、その中でダウンロード数が多いものを入れれば間違いないでしょう。
そうすれば、ホーム画面にボタンを置いて、それを1クリックするだけでアプリが全て一括終了できます。
また、ブラウザですが、これは標準のブラウザでもヤフーをトップにする事は可能ですが、前回のページが開くのは「キャッシュ」が残っているからです。
試しに、一度ブラウザを閉じて電源を再起動させてからブラウザを立ち上げると、前回のページにはなりませんよね?
なので、キャッシュをクリアする必要があるのですが毎回それをするのはめんどくさいので、別のブラウザアプリを導入した方が良いです。
これも同様に色々ありますので、あれこれ試してみた方が良いでしょう。
おすすめは「opera mobile」です。
試しに使ってみて下さい☆
B電話帳のアプリの件
これは「電話帳R」というアプリで解決できそうです。
そのものズバリ「あ〜お」「か〜こ」というタブが選択できます。
長文失礼しました。
スマホを使いこなすにはトライ&エラーが必要です。
色々ご自分で工夫されてみてくださいね^^
書込番号:14765969
1点

ありがとうございます!
automatic task killerを入れてるのですが、IS03ではスリープ状態でアプリが終了していましたが、こちらでは終了してくれません。
この機種に対応していないのでしょうか。
書込番号:14769897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

automatic task killerの対応状況は分かりませんが、私は同時にキャッシュのクリアもできるスマホ最適化ボックス(広告なしのProもあります)を使っています。
他にもスマホ最適化のたしなみなど似たアプリがありますので、Google playストアで探してみられると良いと思います。
書込番号:14769983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
ロック画面を天気にしてるんですが、時間表示の上にKDDI って表示されてます。これって消したり変更したりできませんかねぇ?
なんとなく気になって…
質問とは関係ないですが、新しいスマホケース買ったので見てくださいね(笑)
ホワイトモデルにぴったり(#^.^#)
書込番号:14759907 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

キャリア名表示について、Androidでは過去に2.2や2.3でできたという事例を見たことがありますが、いずれもroot化が必要でした。
4.0でできたというのは、まだ見たことがありません。
iPhoneでも同様のことをやるためには脱獄が必要ですから、推奨されることではないんでしょうね。
ケースは涼しげでいいですね。
内側は画面の汚れを落とせたりする素材だったりしますか?
書込番号:14761010 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キャリア名なんですね(笑)
バッテリー交換して再起動したときに、キャリア…って表示されてました。
ケースは元々iPhone用(だと思います)なんですが、靴下っぽい素材でお気に入りです。クリーナーではないですけど、柔らかくてクリーナーのかわりになりますよ。
こんな使い方してますって画像のたくさんしてくれると楽しいですよね♪
書込番号:14761236
1点

かっこいいです。
書込番号:14762374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

穴開けたんですか
書込番号:14800761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケースはSOXというポーランド製のモノです。ネックストラップはポーチに付いていますよ♪
書込番号:14802967
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
2日前にhtc Jを購入し、色々設定を行っている段階です。
いくつか行き詰った点があるため、ご教授いただけましたら幸いです。
・メールのフォルダへの振り分けは、メールアドレス400件分までしかできないのでしょうか?
→フォルダの振り分け設定を行おうとすると、連絡帳のグループ引用で入れるしかない状態です。
しかも、それで引用すると「pcsc」と「Google」で一人一人がダブってしまっているせいか分からないのですが、同じアドレスが2回入ってしまったりして、一つ一つ削除していくのも大変でなかなかうまくいきません。
メールのフォルダ分けをスムーズに行う方法はありますか?
・ホーム画面でのフォルダ分けはできますか?
→ホーム画面で、アプリのフォルダ分けができず困っています。
ウィジェットをダウンロードするしか解決法がない場合は、なるべく無料で、ブックマークやショートカットもフォルダに簡単に(なるべくドラッグで)入れられるアプリがあれば教えてください。
・顔文字を編集する方法を教えてください。
→ATOKは高いので、iWnn IMEのままか、Google日本語入力Betaを使用しようとしたのですが、よく使う顔文字を登録できず困っています。
iWnn IMEではマッシュルームを使用できるようにしたのですが、マッシュルームで顔文字を選んでも反映されませんでした。
また、いちいちマッシュルームを開くのは面倒なので、入力で直接出てくる顔文字を、自分の好きなものに変えたいです。
一台前に使っていたIS03でもiWnn IMEを使っていて、その時は顔文字を長押しすると編集できたのですが、htc Jではできないのでしょうか?
長々と申し訳ありません。
宜しくお願い致します。
2点

とりあえず
> ・ホーム画面でのフォルダ分けはできますか?
元からあるアイコンの場所に別のアイコンを持って行くとフォルダになります。
書込番号:14756562
1点

>かずさん
ありがとうございます!!
こんなに簡単にフォルダ化できたのですね。
助かりました。
追加で質問です。
使っていると、明らかに圏外でない場所で3G回線が途切れ、圏外状態になることが多発しているのですが、これは機種側の問題ですか?
それとも、WHS非対応ということに関係があるのでしょうか?
書込番号:14756898
2点

電波のつかみは機種固有の問題もありますし基地局の問題もありますし、難しいところだと思います。
ある特定場所で電波が不安定ならau に改善依頼を出せば改善される可能性もあります。
書込番号:14757155 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ドキンガンさん
ありがとうございます。
同じ場所にいて、いきなり3G回線がなくなり、しばらくすると回復、ということがあったり、
機種変前(IS03)には問題の無かった場所だったこともあるので、
場所の問題ではなさそうなのです…。
書込番号:14757669
2点

俺のもそんな感じです。
ちなみに前はIS03使用。
この機種の問題でしょうね。
ネットやるときはWiMAXを主に使ってます。圏外の場所でネットやるのは稀です。
書込番号:14757938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種を含め最近のほとんどのモデルは新周波数帯を使いますので、従来の機種と比べると電波が入りにくいエリアや不安定なエリアがあります。
そのため前機種に比べて入りにくいと感じることがあるのかも知れません。
ただし、徐々に対応しているとのことです。
この情報は auのパンフレットやホームページで確認できます。
書込番号:14758386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

IS03が前機種ということは電波の影響ではないですね。
この機種特有の症状だと思います。
電波の改善依頼ではなんともならないですね。
失礼しました。
機種による差と思って諦めるかあまりにひどいようならauショップで点検依頼をするかですね。
書込番号:14759242 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

補足しますとIS03は800MHz/新800MHz/2GHzの3つの周波数を使用するのに対して、HTC Jは新800MHz/2GHzの2つしか使用しません。
この違いがIS03では圏外ではなかった場所でHTC Jの3G回線が途切れたり、圏外になることが多発している原因になりえます。
もちろん断定できるものではありませんけど、明らかに違う部分の1つです。
しかしこれが原因であれば、auは順次改善していると言っていますので、ずっとこの状況ではないはずです。
ホームページでは、このページに記載があります。
下の方にある「!ご注意」という囲み欄です。
http://au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/isw13ht/feature.html#annotation
書込番号:14759417
2点

なるほど、納得です。
まあ気長に待ちます。
書込番号:14759447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SKICAPさん
知識のない人は安易に機種固有の問題とか思っちゃうわけですが、auはパンフレットやホームページで該当機種の購入を検討している人には周知しています。
昔なら請求書にお知らせを同封して通知していたと思うんですが、この仕組みが無くなったので難しいのかもしれませんが。
契約時に説明はなかったんでしたっけ?
安心サポートがプラスになるときの変更点みたいな感じで。
書込番号:14759546
1点

古狸庵さん
この件に関しては説明はなかったです。
また、あまり気にならなかったので調べませんでした。
今はネットで告知が多いですからね。
インターネットリテラシーの低い方には厳しい社会になってきました。東日本大震災なんかがいい例。
災害情報なんかも自治体のホームページ見ないと分からなかったりしますからね(大雨での避難勧告とか。)
書込番号:14759967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SKICAPさん
古狸庵さん
ありがとうございます。
私も説明はされませんでした。
こちらから、WHS非対応というのはどうなのですか?と質問して、新モデルはみんなそうなので問題なし、とお答えいただいただけです。
Wimaxは、525円かかるので本当に必要になった時だけつけようかなと思っていたのですが、快適に使えるのであればONにしようかなと思います。
ありがとうございます!
また、いまだに親記事に書きましたメールのフォルダ分け、顔文字の設定で困っています。
メールのフォルダ分けに関しては、グループ単位で振り分け設定をしたとしても、メールアドレス一つずつで認識されるので、
新しい連絡先を追加した後、自分で振り分け設定も行わねばならないことが分かり、更に残念に思っています。
連絡先も、pcscやらGoogleやらで一人のデータの中でいつの間にか同じ電話番号やメールアドレスが2〜3個に複製されていて困っており、g電話帳もダウンロードしてみたのですが、
連絡帳やEZメールはなるべく純正のものを使いたい気持ちがあり、格闘しています。
IS03の時は、メールの振り分けが連絡帳のフォルダで設定できたので、かなり便利だったのですが…。
解決策としては、やはり何か別のメールアプリや連絡帳アプリを使うしかないのでしょうか?
書込番号:14760673
1点

EZwebアプリでのグループを使った振り分けについて、せめて連絡先アプリのフィルターで絞り込んだ内容が、EZwebアプリでも反映されればと思って試してみましたが、効果がありませんでした。
連絡先アプリでの絞り込みとは、左上の「電話帳▼」から表示するグループを選択することです。
個人的には出来なさそうな気がしています。
それから私はIMEにATOKを使っていますが、顔文字は「みんなの顔文字辞典」とかを使ったことがあります。
これはATOK限定ではなく、マッシュルームアプリとして使えます。
編集が出来るのですが、スレ主さんの期待されるほど簡単にはできませんが、編集そのものはしやすいように思います。
書込番号:14760980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WiMAXは無料期間中に、普段ネットを使う場所で繋がり具合を確認したほうがいいです。
書込番号:14761072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

振り分け条件の設定数上限が400件である事をご存知なので、取扱説明書をご覧になられたのだと推測しますが、その取扱説明書にも記載がある通り、この機種のEメールアプリの振り分け機能は『メールアドレス』『ドメイン』『件名』いずれかをキーにして振り分けするのですから、そもそもグループをキーにした振り分けには対応していません。
個人的な見解ですが、そもそもAndroidのメールはGmailが主であり、Eメールアプリはauが独自に搭載している『おまけ』のようなものと私は解釈しています。
Gmailであれば先々機種変更しても、アカウントに紐付いたメール振り分けは新機種でも恩恵を享受出来ますが、Eメールアプリはそう簡単にはいきません。
ましてや400件ギリギリまで振り分け条件を駆使されるのであれば、早々にGmailへ移行されるか、もしくはEメールアプリ+au oneメールを併用される事をお勧めします。
横道に反れてごめんなさい。
書込番号:14763301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
初めて書き込ませていただきます。わかりにくい文章かもしれませんが、表題につきましてご教示いただければ幸いです。
初代HTC Jに機種変してから3週間がたち、レスポンスの速さ、電池のもち、音質の高さには非常に感動し、購入してよかったと日々思っております。
さて、表題についてですが、ダウンロードしたHTC Sync Managerを使用してパソコンと同期をしようと試みましたが、HTC Sync ManagerがHTC Jを認識するものの、しばらくたつとパソコン上に「同期できません。[1003]」と表示されてしまいます(何度繰り返しても同じように表示されます)。
原因がHTC J 本体にあるのか、パソコンにあるのか、それともUSBケーブルにあるのかは特定できていませんが、HTC Jの取説をよんだところ109ページに「本製品とパソコンを指定のUSBケーブル(別売)で接続すると」ありますので、特に指定ではない市販の安価なデータ転送+充電用のケーブルに原因があるのではと推測しました。
HTC Sync Managerをご使用の方はどのようなUSBケーブルを使っていらっしゃるのか、また同様の事象を解決されたかたなど、何かご教示いただければ助かります。
読みにくい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
2点

ニックネームが登録済みさん、どもです。
私も充電用と銘打った安いケーブルを使用していましたが、同じように同期できませんでした。
今日データ転送充電対応のけーぶるを購入し、接続したところうまくいきました。
ちなみにメーカーはエレコムでした。(家電量販店で取り扱いが多いのか、周辺小物がエレコム化してきている。)
なお、PCには「HTC Sync」を落としました。
http://www.htc.com/jp/help/htc-j-isw13ht/
これを落とし、後は同じページにある「インストール方法の説明が必要ですか? 」の手順でいけます。
書込番号:14750561
0点

釣りに行きたいよさん、
早速のご教示ありがとうございました。
近日中にもエレコム社製のもので再度試してみたいと思います。
結果がわかり次第改めて報告させていただきます。
まずは取り急ぎお礼申し上げます。
書込番号:14750683
0点

HTC Syncを使っていませんが、幾つかの確認事項です。
・お使いのPCは? Win/Mac
・USBケーブルを直接HTC J とPCに接続していますか?
途中でUSBハブを経由していませんか?
・USBケーブルの長さは?
・HTC J の設定−>PCに接続→規定の接続タイプが「HTC Sync Manager」に設定されていますか?
・USB ケーブルとHTC Jを接続した際、HTC Jの画面が、接続タイプの確認の画面のまま、放置されていませんか?
・一度認識するとは「同期する→同期が切れる」という状態ですか?
同期動作中に失敗すると言うことですか?
書込番号:14751976
0点

1003エラーだと、HTC J本体側でUSBケーブルを接続しただけだと、充電のみモードになるので、画面表示から、HTC Sync managerを選択しないでいると出るエラーと記憶していますが、選択してますか?
当然ながら画面ロック状態で接続すると、選択も出来ないので、同じエラーになるかも?
書込番号:14757787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

microUSBケーブルは2芯/4芯/5芯と用途によって種類が異なるので要注意です。
安価に販売されている充電専用のものは2芯なのでデータ転送は出来ません。
書込番号:14764353
0点

自分も同じ現象に悩んでコードも新調しましたが結果は一緒でした
先日のアップデート
http://www.htc.com/jp/help/
こちらにより、改善するかな?
と思ったら、改善されました!
是非スレ主さんも確認ください。
書込番号:15364773
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)