HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(3549件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全482スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
482

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

マルチタッチ後の反応

2013/02/12 16:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:8件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

この前タッチパネルの不具合で質問させてもらったのですが原因がわかりました。


この端末でマルチタッチをした後、普通のタッチ操作をすると、連打みたいなかんじで認識されます。
安心サポートで交換してもらった端末でもなるのですがこれは仕様なのでしょうか?なにか変なアプリでもいれたのかな‥ みなさんのはなりますか。

書込番号:15754887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/02/12 17:13(1年以上前)

すいませんもう完全に解決しました。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=14217269/

に書いてあるとおり、no lockを使用してロック解除した場合確実にマルチタッチがばぐります。僕がno lockを使用していたことが原因でした。

こんなことでここで質問したり、安心サポートで交換してもらった僕が馬鹿みたいです。申し訳ありませんでした。
でも、2ヶ月ぐらいずっと気がかりだったことが直ったので良かったです。
みなさんも気を付けてくださいね

書込番号:15754951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 音量

2013/02/11 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 白漣さん
クチコミ投稿数:1件

始めまして、質問があります。
私はこの機種を今年1月に購入しました。
使い始めて2〜3週間は普通に使えていたんですが、最近使っていると勝ってに音量が下がっていてサイレントマナーになってしまいます。これはやはり故障でしょうか?
分かる方教えてくださいm(__)m

書込番号:15749729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/11 15:40(1年以上前)

気づかないうちに音量ボタンにあたってしまっているのでは?

なのでMy volumeなどで固定なさればいいかもしれないです。

書込番号:15749843

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

sleipnir 「Hold And Go」 が使用できません

2013/02/03 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 kiyosi dbさん
クチコミ投稿数:2件

ブラウザsleipnirに関する質問です。

3回くらい前のアップデートから、「Hold And Go」が使用できなくなってしまいました。
長押しすると文字範囲選択が表示されてしまいます。
設定の「Hold And Goを有効」にはチェック入ってます。

以前は使用できており、そのうち直るかなと気長に待っていたのですが、一向に直りません。
便利な機能なのでこのまま使えないのは残念です。

どなたか解決策をご存じないでしょうか?
他機種お使いの方もご意見ください。
よろしくお願いします。

書込番号:15713085

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/04 23:12(1年以上前)

Speipnirの再インストールは試し済みでしょうか。
また、他のブラウザで、リンクを長押ししたときの挙動は正常でしょうか。

書込番号:15718710

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiyosi dbさん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/05 22:56(1年以上前)

SCスタナー さん

>Speipnirの再インストールは試し済みでしょうか。
試しましたがダメでした。

>また、他のブラウザで、リンクを長押ししたときの挙動は正常でしょうか。
デフォルトとAngel Browserを試しました。これらは正常に動作します。


自分なりにしらべたところ・・・
http://community.tabbrowser.jp/forum/viewtopic.php?p=17512&highlight=#17512
http://community.tabbrowser.jp/forum/viewtopic.php?p=16608&highlight=hold#16608

HTCJ特有の問題かもしれません。

書込番号:15722963

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/07 07:12(1年以上前)

サポートに問い合わせ(http://www.fenrir-inc.com/jp/about/contact_sleipnir.html
しておいたほうが対応も早くなるかもしれません。

書込番号:15728677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信20

お気に入りに追加

標準

WiMAXが落ちるんです。

2013/01/28 07:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 hirokotoさん
クチコミ投稿数:52件 ブログ 

故障なのか、仕様なのかわからないのでどなたかわかる方がいましたら教えて頂けますか?

自宅ではWiMAXルーターとして充電しながら使用しています。
普段は快適に使えているのですが、なにかの拍子についてWiMAXが落ちてしまいます。
一度落ちると、再起動しないと、WiMAX起動出来なくなってしまいます。
機種変更して一週間何ですが、最初から症状がでています。

何かアプリとの相性が有るのか、よくわかりません。
メーカーサポートに確認したら、そういう症例はあがっていないとのことで、正常ではないですがもう少し様子を見てくださいと言われました。

初期化するのは少々面倒くさいと思いまだ試していません。
どなたか解決策がございましたら、教えてください。

書込番号:15681549

ナイスクチコミ!2


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/01/28 08:58(1年以上前)

機内モードON/OFFとかでも復帰はしませんか?

書込番号:15681710

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirokotoさん
クチコミ投稿数:52件 ブログ 

2013/01/28 12:01(1年以上前)

ありがとうございます。試したことないので試してみます。

書込番号:15682207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirokotoさん
クチコミ投稿数:52件 ブログ 

2013/01/29 07:22(1年以上前)

機内モードON/OFFしてみましたが、復帰しませんでした。
他に何か有るでしょうか?

書込番号:15686078

ナイスクチコミ!1


Tomoki@10さん
クチコミ投稿数:8件

2013/01/29 15:09(1年以上前)

スレ主さん

私も同様の症状が出て改善しません。何かしら改善策があれば、知りたいです。

書込番号:15687409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/01/29 17:12(1年以上前)

これでは無理でしたか・・・。

ショップでご相談なさるのは如何でしょうか。

書込番号:15687792

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirokotoさん
クチコミ投稿数:52件 ブログ 

2013/01/29 22:11(1年以上前)

なかなか症状を説明するのが、難しいので週末落ちたらそのままショップに行ってこようと思います。

書込番号:15689340

ナイスクチコミ!2


Tomoki@10さん
クチコミ投稿数:8件

2013/01/30 23:56(1年以上前)

スレ主さん同様、本日もテザリング中、WIMAX が切れ再起動しないと改善しないさ症状に陥りました。

バッテリーの蓋が見落とす程(1mmあるかどうか位)、微妙に浮いていたので、一旦蓋をあけてバッテリーをさしなおし綺麗に蓋が閉まるように注意して蓋を閉めてみました。

現在、4時間切れてないです。

これで改善されたらよいのですが(^_^)

この機種は蓋にアンテナの役目も割り当てているとの事なので、これで直って欲しい所です。

明日の朝までWIMAX 繋ぎっぱなしで、午前中には投稿します。続報ご期待下さい(^_^)



書込番号:15694564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tomoki@10さん
クチコミ投稿数:8件

2013/01/31 08:07(1年以上前)

おはようございます。

今朝残念ながらWIMAX は再起動しないと復帰出来ない状態でした。残念ながら蓋が原因ではない事が判明しました。

お手上げです(^-^;

スレ主さんのさサポートからの返答ありましたら教えて下さいm(__)m

書込番号:15695457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/31 14:22(1年以上前)

再起動って、本体の再起動ですか?

私のもテザリング時wimaxは良く切れますが、
ショートカットキーで復活します。
自動復帰もしてるようです。

ご参考まで。

書込番号:15696508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tomoki@10さん
クチコミ投稿数:8件

2013/01/31 14:51(1年以上前)

スレ主さんではありませんが、私も同様の症状で悩んでいたので私も答えさせて頂きます。

私な場合はショートケーキカットキーでは残念ながら復帰しません。設定からWIMAX がOFFになった状態からONに出来なくなります。


書込番号:15696590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirokotoさん
クチコミ投稿数:52件 ブログ 

2013/01/31 16:52(1年以上前)

はい、本体の再起動なんですよ。
通常はwimax の電波が切れるとマークがついて、お知らせしてくれますよね。
電波拾えば自動で、繋いでくれますし。
どうも夜間が鬼門で、朝になると症状が出ます。
夜間何かアプリが起動するものありますかね?

書込番号:15696913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


茶筅さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:4件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/02/02 16:01(1年以上前)

だいぶ前になりますが同じような症例の書き込みがあったように記憶しています。
確かau market を凍結で解決していたように思います。

書込番号:15706288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/02 23:24(1年以上前)

昨秋のファームアップからですね!

私も同様の症状が出ています。

サポートに電話しても、「同様の情報は入ってない」とのこと

修理に出しても、「再現しませんでした。リアカバー交換しました。」で帰ってきたが改善せず。

同症状出ているとき、電池が異常な速さで消耗する。

またカメラレンズ横が発熱している。

wimaxの電波状態が悪い時のほうが再現率は高いです。

みんなで情報上げて、ファームアップを待つしかありませんね!

書込番号:15708616

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirokotoさん
クチコミ投稿数:52件 ブログ 

2013/02/04 12:44(1年以上前)

昨日ショップに行って症状を見てもらいました。
異常は認めてもらいました。
その内容の問い合わせは無いそうです。
機体変更してもらおうかなぁ。

書込番号:15715986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/02/05 01:08(1年以上前)

先々代の機種(ISW11HT EVO)で全く同じ症状が出た経験があります。
ISW11HTにおいてテザリング中(WIMAX/3G共)に[au Market]を起動すると...

[1]ステータスバーのテザリングアイコン消滅しテザリングが強制切断
[2][au Market]のID/PW認証エラー発生
[3][設定]-[無線とネットワーク]のWi-Fi/テザリング等の項目が「エラー」表示
[4]WIMAX設定を変更しようとすると強制リブート
[5]リブート後も[無線とネットワーク]のWi-Fi/テザリング等の設定が動作不安定(当方再現性100%)
※電池パック脱着で障害復旧

EVO-3Dは所持していないので不明ですが、ISW13HTでも上記[1][2]が発生している事を鑑みると、HTC機におけるテザリング+auマーケットの組み合わせは駄目なのかなと。
ただネットで調べてみるとHTCのみならずWimax搭載機でテザリング出来るauスマートフォン全てで何らかの不具合が出ているようです。
au側も「報告はありません」という対応ではなく「調査中」と言ってくれれば済む話なのになぁ。

書込番号:15719281

ナイスクチコミ!2


スレ主 hirokotoさん
クチコミ投稿数:52件 ブログ 

2013/03/13 07:23(1年以上前)

結局機体変更してもらいました。
まだ期間が短いので、サポートの回数にはカウントされないそうです。
もう少し様子みてみます。

書込番号:15885621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2013/03/13 21:57(1年以上前)

「au Market」と、全ての「アプリの自動更新」を無効にすれば切れない筈(事実、私は切れずに使用中)。
特に「スマート・パス」使用者は3Gでも通信(アプリ更新の方が優先度が高いし、自動更新の無効化が中途半端)しているので、「WiMax」が切れ易い。

書込番号:15888418

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirokotoさん
クチコミ投稿数:52件 ブログ 

2013/03/13 22:22(1年以上前)

親切な意見ありがとうございます。
指摘の事はとっくに試しています。
残念ながらその程度では、直りませんでした。
ですので、〜はず、ではないようです。
前にも書きましたが、ショップで見てもらっても、問題だと言っていましたし、機体を替えてからは、落ちていません。
やはり本体の問題だと思います。

書込番号:15888567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:15件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2013/03/14 13:03(1年以上前)

これはもう不具合ですから設定なんかじゃ直りません。
諦めて再起動して使用しています。

納得いかない人は当たりが出るまで修理に出すしかありません。

書込番号:15890609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirokotoさん
クチコミ投稿数:52件 ブログ 

2013/03/14 22:33(1年以上前)

機体変更しましたが、今のところ不具合ありません。おっしゃる通り、サポートに言って対応してもらうのが懸命ですね。
機体自体はいい機種だと思います。

書込番号:15892666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:53件

現在ガラケーを使用しているのですが、Wimaxデザリング(自宅PC)目的でWimaxモデルの購入を考えています。
そこで候補としてhtcJ(13ht)、GalaxySU(11SC)、AQUOS Phone(16SH)の3機種に絞ったのですが、やはりサクサク使いたい、画面は大きい方が良いという希望があります。
お財布、ワンセグ、赤外線はあれば嬉しいですが絶対欲しいではありません、ハイスピードはホントは欲しいですが、、。
使用用途は外ではウェブ閲覧、メール、ツイッターなど通勤片道1時間の行きと帰りに使いたい。
自宅では今つないでいる光を解約してPCのネット回線としてデザリングを予定しています。
使用用途はウェブ閲覧、動画ストリーミングです。
(Wimaxルーターで事前に電波確認したところ床に置いたらアンテナ1本ですが切れる事はない、床ではなく少し高いところに置くとアンテナ2本なので動画なども見れました *Max3本中)
店頭で各機種動作確認したところ
サクサク感やタップの反応はHTC>Galaxy≧AQUOSという印象もHTCは画面の精細さに欠け、小さい文字の文字つぶれを感じました、これは解像度の問題でしょうね。
その点Galaxy、AQUOSはキレイで画面も大きい為見やすい印象でした。
しかしながらここの掲示板を見ていてもAndroid4.0にすると不具合が多いとの報告もありそこが大変心配です(工場出荷状態か購入すぐにアップすれば問題なし?の印象もありますが)
あとAQUOSのみ3Gハイスピード対応ですが、実測というか体感的に全然違うんでしょうか?
また、その分電池の消費が早くなるんでしょうか?
色々総合的に考えこの3機種でどれを購入すべきか、またアドバイスなど何でも結構ですのでご意見いただければありがたいです、よろしくお願いします。

最後に素人ですみません、Androidですが2.3→4.0にするメリットって何ですか?
HTC、Galaxyは4.1にアップされるとかいう噂がありますが可能性は高いんでしょうか?
4.1では処理速度の向上や電池消費が低下するとかFlashが使えないとか聞きますがメリットデメリットはなんですか?Flashが見れなくて問題はないんでしょうか?

書込番号:15671933

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:19件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度4

2013/01/26 10:32(1年以上前)

そうですね、スレ主さんが上げている端末はどれもいい機種なのですがAQUOSとHTCJではHTCJの方が私は使いやすく感じ電池持ちも良好です。
3G回線、WinHighSpeedはやはり多少早いですが電池は意外と減ります(笑)
AQUOSは私はあまりすすめません。(自分が使っていて色々とイライラしたので)
Galaxyは持っていないのでわかりませんが‥
それとWiMAXは不安定です。急に切れることも多々あります。家で使ってるぶんには問題ありませんが外で使うと酷いことになりますねw
あと、HTCjには稀に不具合があります。
画面の一部がタッチ不能になったりするので‥
スマートフォンは本当に小さなパソコンなのでとにかく自分でイジりまくるしか決めようがないと思いますしスレ主さんが気に入ったものを選ぶべきですね!
フラッシュプレイヤーは現在ストアで配信されていません。Androidではストアではなくウェブ上からWindowsがソフトを落とすのと同様にアプリを落とせるのでフラッシュプレイヤーをウェブ上から落としてインストールすればフラッシュを見ることができます

書込番号:15671998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:19件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度4

2013/01/26 10:34(1年以上前)

色々とあるのですが簡単にAndroidバージョンが新しければ新しいほど早くて使いやすく快適と考えていただければ大丈夫です。今Androidスマートフォンを買うなら絶対に4.0以上がいいかと思われます

書込番号:15672005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 どこブロ 

2013/01/26 10:55(1年以上前)

僕はHTC Jをおすすめします。
WHSがついていませんが、遅いなぁとは感じません。
またこの機種は電池持ちがとても良いためおすすめですね。
HTC JはAndroid4.1へのアップデートが予定されています。
ほくは4.1のButterflyを持ってますが、Flashは手動でインストールし使えました。

ですので、HTCJをおすすめします。
なおスレはひとつにしてくださいね。
マルチポストになり、この掲示板の規約違反です。

書込番号:15672083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/01/26 12:21(1年以上前)

htcJ(13ht)、GalaxySU(11SC)、AQUOS Phone(16SH)の3機種ですね。
CPUが、GalaxySU(11SC)<AQUOS Phone(16SH)=htcJ(13ht)
です。
AQUOSの3Gハイスピード対応は、概ね1.5倍くらいの速度で、体感的にも少し違います。

GalaxySU(11SC)のAndroid4.0は、ほぼ工場出荷時からのアップデートになるので、問題ないでしょう。

Androidですが2.3→4.0にするメリットは、使いやすく、速度が速くなっています。
デメリットは、メイルの絵文字フォントがdocomoと同じになって劣化しています。

HTCJは4.1にアップされます。既に、HTCJ台湾版はアップデート済です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/Page=4/SortRule=2/ResView=all/#15658313

4.1でも手動でFlashPlayerをインストールすれば見られます。4.0も同じです。

使用用途がウェブ閲覧、動画ストリーミングで、光を解約してPCのネット回線としてデザリングは、WiMAXは安定性に欠け、反応が鈍いのであまり良くないと思います。

バッテリは、
最新スマートフォン徹底比較(2012年夏モデル編):第6回 バッテリーが持つAndroidスマホは?――28機種を比較 - ITmedia Mobile
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/25/news019.html
こんなのがあります。
http://ascii.jp/elem/000/000/721/721817/
これも参考になるでしょう。

日経トレンディ 10月号
「ラジオのストリーミング再生・バッテリー耐久テスト」
【結果】
1. au     HTC J ISW13HT (HTC)             約320分
2. docomo  GALAXY S V SC-06D (サムスン)      約280分
3. docomo  REGZA Phone T-02D (富士通)        約270分
4. au     AQUOS PHONE SERIE ISW16SH (シャープ) 約265分
5. au     ARROWS Z ISW13F  (富士通)        約245分

6. docomo  Xperia GX SO-04D  (ソニー)         約235分
7. ウィルコム  DIGNO DUAL WX04K (京セラ)         約230分
8. docomo  AQUOS PHONE ZETA SH-09D (シャープ) 約215分
9. docomo  ELUGA power P-07D  (パナソニック)    約205分
10.docomo MEDIAS X N-07D   (NECカシオ)       約200分
こんなのもありました。

その他、不具合等の情報は、
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/cat_531045.html
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/cat_509150.html
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/cat_497467.html
こちらが参考になると思います。

速さは、
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1210/08/news014.html
ISW13HTは、Android4.0.4にアップデートされて、
Antutu-8300程度、Quadrant-6000程度と圧倒的に2012夏モデル最速です。

おすすめは、ISW13HTです。

書込番号:15672407

ナイスクチコミ!3


zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2013/01/26 13:28(1年以上前)

自分は16SH使ってます。
HTC JとGALAXYは有機ELなのであくまで個人的な意見ですが、発色があまり好きではなかったので16SHにしました。
ただこの機種、あまりに人気で今は全くと言っていいほど在庫がない気がしますが…?
あと16SHはFelicaとNFC両対応端末ですので将来的にも期待出来ます。
因みにGALAXYはNFCのみ対応です。

あとWimaxを固定回線の代わりに使うという話ですが自分は全くお勧めできません。
いくら帯域制限がないとはいえ、速度は固定回線より落ちますし、そもそも安定性が保証出来ません。
Wimaxは周波数が高い帯域を使っているので家の中に届きにくいのは仕方ないですね。

電池持ちについては妥協してますw
モバイルバッテリーを3個持ち歩いてますが…

LTE端末の方がいい気がします。

書込番号:15672664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/01/26 14:47(1年以上前)

最近、htc Jに機種変しました。以前はhtc evoを使ってました。
家の光回線を解約して一年以上WiMAXでテザリングしてますが差ほど不便はありません。
htc Jを窓際で使用する分には動画なども、すんなり観れます。
LTEは速くて良いのでしょうが7ギガ制限がやっぱり嫌で……心置きなく使いたいのでWiMAX一本で!
家の回線分の通信経費が浮いたので喜んでおります!(笑)
ただ光回線の安定感やスピードには敵わないので納得して使う必要はあると思います。

書込番号:15672983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2013/01/26 22:34(1年以上前)

早速の沢山のアドバイスありがとうございます。
皆さんHTCJを大変気にいってられるようでそれだけ良い機種なんだろうなと思いました。
特に鬼ヶ島桃太郎さん色々リンクやデータをつけて頂き大変参考になりました。
私自身も実機を何度か触りレスポンスの良さは実感済みです、唯一の欠点といえるのがQHDの
解像度だけなんです、どうも小さめの文字表示が潰れて見えてしまい気になっていました。
これがHDなら迷う事ないんですけどね。
ところで最初からAndroid4.0と2.3→4.0では安定性などに問題があるんでしょうか?
PCなどではスペックさえ問題なければWindows7→8でも問題ないイメージなので、、、
これは13htが4.0→4.1になるときも問題が起こる可能性があるという事ですよね?

書込番号:15675137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/01/27 08:17(1年以上前)

ISW13HTは、パソコンサイトで見ると、Yahoo!のトップページの文字の半分は読めません。画面の解像度が足りないから仕方がないのですが、その分、動作が速くなっています。50cm以上離して見ると、どっちにしても見えないでしょうから、気にしない人も多いと思います。

>最初からAndroid4.0と2.3→4.0では安定性などに問題があるんでしょうか?
既に書きました。アプリ等を沢山入れている場合、アップデートで不安定になる場合がありますが、GalaxySUのアップデートは、事実上工場出荷状態からのアップデートになりますので、メイカーが検証済です。問題があれば、修理ですね。

>13htが4.0→4.1になるときも問題が起こる可能性がある
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=15550425/#15553695
この回答が参考になると思います。

いずれにせよ一長一短ですが、これら13ht・11SC・16SHの三機種であれば、ISW13HTがおすすめです。

書込番号:15676483

ナイスクチコミ!0


jack69さん
クチコミ投稿数:1件

2013/01/29 08:37(1年以上前)

16SHを使用しています。

不具合多いのでオススメしません。

電池の減りはハンパ無いです。

htc Jに機種変更しようと思い口コミ見ていたらこのスレを見つけたので

書き込みました。



書込番号:15686232

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 モバゲーのアップデート

2013/01/17 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 どん24さん
クチコミ投稿数:2件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

モバのスロットアプリのアップデートですけど、ファイルのダウンロードしたあとインストールができません。
どうすればインストール出来るか教えて下さい。
ちなみに、ウェブスクリプトは許可してあります。

書込番号:15633078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/18 00:46(1年以上前)

以下とは違う症状でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=15263244/#15263244

書込番号:15634194

ナイスクチコミ!0


スレ主 どん24さん
クチコミ投稿数:2件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/01/18 14:02(1年以上前)

出来ました。
ありがとうございます。

書込番号:15635872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)