端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全482スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年12月25日 01:01 |
![]() |
71 | 22 | 2012年12月24日 12:40 |
![]() |
1 | 1 | 2012年12月20日 23:40 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年12月17日 00:06 |
![]() |
0 | 4 | 2012年12月27日 17:19 |
![]() |
3 | 2 | 2012年12月15日 21:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
購入して10日くらい過ぎ、今朝画面を見ると小さな赤い点がありました。これは焼き付きとかドット抜けみたいなものでしょうか?他にも同じ経験をされている方いますか?
書込番号:15525742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使用期間や小さな点であることから、画面の焼き付きとは考えにくいので、ドット抜けなのかもしれませんね。
ドット抜けをチェックするアプリも色々ありますので、Playストアからアプリをダウンロードして確認してみては如何でしょうか。
書込番号:15526062
0点

回答ありがとうございます。アプリでチェックしてみました。赤やピンク、青とかでは見えなくなりますが白い系の画面では赤い点が確認出来てしまいます。前日までは確認出来なかったのでこんなことに早くにドット抜け、寿命?が来るとは残念です。
書込番号:15526103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取扱説明書には、「一部に点灯しないドット(点)や常時点灯するドット(点)が存在する場合があります、これらは故障ではありませんので、あらかじめご了承ください。」と記載されていますが、ダメ元で、auのショップへ相談されては如何でしょうか。
書込番号:15526164
0点

ありがとうございます。ドット抜けとかは保証適用外ですもんね。はじめなかったので安心してたのに使用期間が短くても突然出来たりもするんですね…。
書込番号:15526201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
AndroidはOS。ソフトウェア。
HTCJはハードウェア。
ソフトウェアとハードウェアが両方とも良いときに良い端末になります。ですので、Nexus7と比べるのは酷かと思いますよ。Nexus7はASUS製ですので。
書込番号:15510702 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どの様な機種でも売れ始めると出てくるネガ・キャンじゃね。
スレ主みたいなユーザーはガラ・ケーで十分なんじゃないですか〜。
スマフォ使うのが5〜6年早かったんだね〜!
使えないと思うなら、使わなければ良いんじゃね〜の。
書込番号:15511022
13点

>静鈴さん
交換しても頻繁に再起動するとの事ですが、何か常駐アプリをインストしていて、それが不具合を引き起こしていないか確認などされました?
書込番号:15511113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HTCJだって頻繁どころか一回も再起動なし。(笑)
書込番号:15511309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有機Elペンタイル配列のが、ジャパンディスプレイより反応がいいんだよ。ジャパンディスプレイは、綺麗なだけかな。
書込番号:15511321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まぁシャープのスマホは限りなくガラケー寄りの端末だから海外メーカーのスマホに違和感とか物足りなさを感じるのはある意味当然かも。
でも不便な部分をアプリで補えるのがスマホの強みでしょ?
スマートに使いこなしてこそのスマホってもんです。
書込番号:15511379
1点

今更買うスマホじゃないよ
書込番号:15511420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

素直にガラケーでも使ってりゃ良かったのにね〜ww
書込番号:15511465
8点

使い方次第です。
Androidの知識次第です。
探究心がないとどの機種使っても同じですね。
文句があるなら、iphoneにしとけばいいと思いますよ。
書込番号:15511486
7点

再起動はしたことないですね。
逆にAndroidでこれより圧倒的に良いのって何がありますか?
最新機種は解像度やなんやら、多少機能アップはあると思いますが。
圧倒的に負けてることはないと思います。
書込番号:15511689 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

iPhoneが、一番優秀ですよね。
書込番号:15512559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

批判厨はどこにでもいる?
でも、実際に不具合があるのも事実。
書込番号:15513502
2点

Androidの不具合は、アプリのインストール状況やSDカードの相性によって、
かなり変わるみたいだから、もし、初期化や交換しても不具合が再発する場合は、
SDカードの相性が悪い?(auショップ店員)
スマホの調子が悪い人は、よい状態の人と同じSDカードを使ってみたら改善する・・・かもw
※スマホの調子が良い人の善意ですが(笑)
まぁ、SDカードって、同じ型番でも、ロットが違うと認識しにくかったり
「ハズレ」を引きまくることもあるけど。。。
書込番号:15513535
0点

今時カードの相性なんていうのは本体側が糞なんだが(笑)
書込番号:15513790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneが一番優秀wwwwww
ごめんねー、久々に笑ったわ(大爆笑)
あなたみたいな方にはiPhoneがお似合いだわ。
書込番号:15514148 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あ〜!
矢張りスレ主は業者さんみたいですね(24時間経過しても新たな書き込み無し)。
大体の業者さんはスレ建て後は放置ですから。
スレ主の言う不具合もハズレ機体を購入した不運な方(少数)みたいだな。
スマフォすら使えないような(取説も読まないみたいだし)情弱はガラケー使ってろよ!
書込番号:15515523
3点

やはり、不運なハズレ個体だったのでしょうか・・・
あ〜それから、SDカードだけでなく、PC組むときでもパーツの「相性」ってのは、
今でもあるから〜
今どき〜なんて、ハズかしい(笑)
書込番号:15516585
3点

安いクラス2のSDカードと
ちょっと高いクラス10のSDカードで、
転送速度が同じで何も違いがないのだし、
どんな粗悪品のSDカードでも認識できなければおかしいから、
相性問題なんてね〜よ!バカか!!
っていうのなら、本体が糞なんだろうけど、
そんなことあるか(笑)
”同じもの”を使ってみなければ、検証もできないというのに・・・
ネガキャン、アンチは、人気のバロメーターやねw
書込番号:15516635
3点

PCの場合スリープばかり繰り返して何日かすると動作不安定になる場合があります。
スマホの場合も同様かと思われます。
せめて週に一度位のタイミングで電源をOFFにして起動し直すようにしたら如何でしょう。
それとタスクマネージャにて明らかに不要と思われるタスクを終了させて本当に必要なアプリの作業領域を広げてあげるとか。(どの程度効果があるかは??)
スマホ暦約2週間の新参者ですが、今のところ、不具合はありませんです。
USBコネクタの抜き刺しで音量(ボタンに触ってしまい)が勝手に減音されてしまう点が唯一の不満点です。
書込番号:15517925
0点

そんなの誰でもやってるよ
書込番号:15522955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
端末自体に留守録機能がないので、お留守番電話サービスになります。
それがつながるまでの時間調整はできなかったと思います。
書込番号:15507209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
今月より本機種を使用しています。
表記の通り、着信音が小さくなるトラブルがあり、本クチコミを調べた結果、アプリの干渉が怪しいと確信し色々試しました。
すると、『LINEで通話した後』には必ず着信音を含むスピーカーからの音が小さくなってしまうという現象を突き止めました。再起動すると元に戻りますが、また通話すると同じ現象に…。
同じような現象の方は居られますでしょうか?また相性の悪いアプリの組合せなどご存じな方は居られますでしょうか?LINEは必須なアプリなのでかなり深刻です…。
書込番号:15489577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、そういうラインのトラブルはないです。
ラインの通話終わった後にフリーズや通知設定オンにしてるにもかかわらず、開いたら通知がなる事がありました。
書込番号:15489733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
Mini Bluetooth2.0 keyboardという小型(スマホ本体くらいの大きさ)のキーボードを購入しペアリングしましたがペアリングは接続されましたがキー入力しても反応がありません。
iPhone5では同様の手順で問題なくキー入力出来ています。
こちらの機種では特別な手順、方法があるのでしょうか?
外部キーボードをお使いのかたがいらっしゃいましたらそのあたりについてお教えください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:15488073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サンワのSKB-BT11という、ちょっと古いBT2.0HID-KBを使っていますが、下記の手順で使用できています。
1.キーボード側の電源ON&Reset
2.本体のbluetoothをON
3.認識したキーボードをタップ
4.表示されたキーを、キーボードでタイプ→Enter
再接続が出来ないときは上記を行う感じです。
iPhoneは分かりませんが、今まで使用していた他機種とは変わらない感じです。
書込番号:15493584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すぽっとあうとさんお返事ありがとうございます。
ペアリングで接続までは問題なくやれてるんですが
キーボード、キー入力しても携帯側が反応しないのです。
iPhone5だと同じ手順で接続、キー入力までOK なんですがHTC -Jは特別な手順があるのかと思いまして
質問しました。
書込番号:15499731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。
特別な手順は無いですよというつもりだったのですが、説明が不足していたようですね。
後はIMEが外部キーボードに対応していないと入力できないので、標準のiWnn以外のIMEにしていましたら確認する必要がありそうです。
また、Mini Bluetooth2.0 keyboardの画像を検索してみてみたところ、fn + 3のアイコンがキーボードのアイコンに見えるので、もしかしたら、外部キーボード←→パネルと切り替えられるタイプなのかもしれません。
これ以上は今の所思いつきませんでした。 申し訳ありません。
書込番号:15503193
0点

すぽっとあうとさんアドバイスありがとうございました。
色々やりましたが反応せずあきらめました。
使える人に譲ることにします。
お礼のお返事遅くなりましたことをお許しください。
書込番号:15536420
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
13ht 変えたばっかりです。 以前は is05 つかってたのですが、 メールうつときの スペース あけたいとき 僕はしょっちゅう スペースつかうのですが、以前の携帯のとき→ を 押せばスペースつくれたのにこの携帯では→ 押してもスペースになりません。 なんでですか? なにかいい方法ありますか?
0点

> なんでですか?
HTC J は所有してないから出来ないのかどうか試せないけど、IMEの特性じゃない?
もし そうなら他のIMEアプリにすれば出来るかもしれない(し 出来ないかもしれない)。
昔ながらの方法では、□(空白)という文字を 単語登録するというのがあります。
ヨミは『ん』とかね。。。
20歳以下の顔アイコンにしてるのに、、、年齢がバレちゃうじゃん(笑)
書込番号:15482888
0点

[ を仰向けにしたような記号のキー(入力モードによっては変換と表示されるキー)
で、スペースを入力できると思います。
以下の取扱説明書46〜47頁を参照されたほうが、わかりやすいかもしれません。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/isw13ht/isw13ht_torisetsu_04.pdf
書込番号:15483491
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)