端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
キャラクターなどのアプリで壁紙を変えたりした場合、壁紙のデータはどこに保存されるのでしょうか?
前のものに戻したいのですが、設定で探そうとしてもどこに入っているのか見当もつかず、どのファイルが壁紙画像なのかも区別ができなくて困っています。
1点

どこに入っているんでしょうね。
設定>個人設定>壁紙
ここで設定は出来ますよ。
書込番号:15207064
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

HPのどこにも出来ないとは書いてないので出来ると思いますよ。
ショップで聞くのが一番でしょうが。
書込番号:15203757
1点

できます。ipone5から、以降の機種はできないです。最後の無料付プランのようです。
書込番号:15207355
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
はじめましてっ! 現在大変評判の良くない“IS04”を使っております。。。 機種変更しよぉかと模索中です。 “ISW13HT”と“URBANO PROGREEO”を検討しているんですが、使っておられる皆様にご意見頂けたらなぁ〜と思っています。 よろしくお願いしますっ(*^^*)
書込番号:15195888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SKICAPさん! 何度もありがとぉございますっ(*^^)v 確かに。。。大した使い方出来ない可能性は“大”かもです(泣) でもiPhoneは“宝箱”てないコトは頭に入れておきまぁすっ(笑)
書込番号:15198948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>とにかく“IS04”を使っているモノとしては
>>“何より安定”が欲しいんですっっっ(笑)
その気持ち、痛いほど良く解ります(笑)
だったら尚更、iPhone5ですかねぇ?
自分はあまり好みじゃないですが、iOSの完成度
の高さは素直に評価できますね。
書込番号:15199043
2点

dora800mmさん! 痛いほどわかって頂いて大変うれしゅ〜ございますっ(笑)(笑)(笑) わたしのIS04は優秀な方でした! でもここにきて。。。 今まで皆さんが言われてこられたコトが台風のよぉにやってきました。。。 皆さんにアドバイス頂いて、余計悩んできましたょ。。。(☆。☆)
書込番号:15199112 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

値段も安くて、使い方もIS04と同じ様なHTC Jの方が良いかと思いますけどね。
私もIS04からの機種変でしたが、使い方もアプリも大体同じような感じでしたから直ぐに使えるようになりましたよ。
書込番号:15199291
2点

セイジA1さん! 見覚えのあるお名前だと思えば、機種変されてたんですねっ☆ ありがとぉございますっ(^-^*) auショップで話聞いたときも「絶対! iPhone!!ってこだわりがないなら、料金形態も変わるし、今のデータを移すのも面倒なんで。。。 あと、アフターサービスもアップルストアに行ってもらわないとダメですし、バッテリーも本体一体型なんで、不具合があれば即、修理です。」とはゅったはりました(汗) ま、どの機種でも不具合があれば修理なんですけどぉ〜っ(笑)
書込番号:15199397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneでできないこと挙げていきます
ワンセグ見れない
お財布使えない
赤外線使えない
microSD非対応
ホームアプリの変更や、ウィジェット置けない
アフターサービスは全てアップルへ直接依頼
最新IOSの地図アプリは使い物ならない
戻るキーがない
アプリ間共有できない
ATOKなどの文字入力アプリがない
WiMAX非搭載
iPhone5はLTE機の為、専用プランに変更
現在のところ無料通話がないプランだと予想されている
バッテリーを自分で変えられない
SIMはmicroSIMの為、普通の携帯や04と併用はできない
Androidで買ったアプリは使えない為、また新たにiPhone専用のアプリを取り直し
もちろん便利な面もたくさんありますがAndroidガラスマからiPhoneへの移行はこれだけのことを犠牲にしないと駄目だと言うことを頭に入れて検討して頂ければと思います
スレ主さんが言う安定性はこの機種も負けてないと思います
同じく04使ってましたが次元が違います
スマートフォンの進化は素晴らしいです
メール高速スクロール時のフリーズや、かくつき、毎回の強制終了、突然の再起動とは無縁の機種です
レスポンス、アプリ起動の待ち時間も驚くほど速くなっています
バッテリーもちも現在発売中のスマホではトップクラスだと思います
他の方はわからないですが、この機種でストレス感じたことはありません
実際お互いの機種を触ってみて比べたらいいと思われます
書込番号:15199738 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ホワイト04さんっ☆ 何度も細かく教えて頂いて感謝感謝デスっ(*^^*) 確かに昨日、デモ機チョロっと触っただけでも「げ。。。こんなスムーズな動きするんや」ってビビりました(汗) さすが、IS04、機種変考え出したら不具合マシになりよりました(笑) ホントに助かりますっ! ありがとぉございますっ(*^^)v
書込番号:15199845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneは良い機種だけど、アンドロイドからはアンドロイドの方が移行はスムースと言う事ですね。
私の場合、HTC Jは現状機種では最高の機種(画面が少し滲みますが)の一つと言えます。
(異論や反論は有ると思いますが、個人的主観です)
書込番号:15200198
1点

セイジA1さん☆ いろいろな考えがあっても、自分が一番☆って思えるのがいいんじぁないですかぁ〜っ(*^^*) わたしもイライラしますが、IS04は“一目惚れ”だったので、愛着はありますモンっo(^o^)o
書込番号:15200307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前私もIS04を使っいてacroに交換してもらったことがありました…
自分の場合、結構電話が重要なので発信確認やレコーダーなどの電話系アプリが豊富な
AndroidのほうがiPhone(使ったことないけど)よりも使いやすいイメージです?
それに04から機種変するならAndroidのほうが移行がスムーズに出来ますね、ICSの現行モデルなら04のような不具合の心配もないですしね。
Android機種の選択はWindowsのPCと同じようなものでどちらを選んでも出来ることに差はないので今選ぶなら
デュアルコアやオマケのイヤホンでJ
スマートソニックレシーバーとコンパクトさでPROGRESSO
ほんの少し待てるならLTEモデル
っいう感じですかね〜
書込番号:15201439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アンドロイドからはアンドロイドの方が移行はスムースと言う事ですね。
私も同様に思います。
私はiPhoneなのでAndroid機を渡されてもサッパリです(^_^;)
HTC Jはついこないだマイナーアップデートがあったようで更に良くなったみたいですね。
会社の同僚が会社の建屋内でWiMAX圏外だったのがアップデートをしてアンテナ3本立つようなったって喜んでました。
AndroidからiPhoneへ移行される際のデメリットは皆さんがお話されてる通りなので、逆に良いところを知りたかったらiPhone板で私を含めた信者さん達が語ってますので覗いてみて下さい(^_^)
書込番号:15201766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

二次天々さん! ありがとぉございますっ☆ そぉなんですよねぇ。。。 移行するにはやっぱ、Androidですよねぇ〜 返信の中にも書きましたが、なせか昨日ぐらいから04の調子上がってきました(汗)
書込番号:15202453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士さん! ありがとぉございますっ☆ けっこぉISW13HTの評判がいいので悩んでしまいます。 iPhoneのコト、時間のある時に読ませて頂いきまぁす(*^^)v
書込番号:15202462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんの2択なら安定性と価格でHTC Jでしょうか。
ただ、この時期なので10/17の冬モデルの内容を見てから決められてはいかがでしょう。
ただし、冬モデル以降はLTE機種のみになるでしょうから、通話重視(=LTE不要)なら現行の3G機種から選ぶしかなくなりそうですけどね。
かく云う私もデザインで冬モデルにするか、(まだまだアンテナ足りてないので、LTEなしの)現行モデルにするか悩んでる1人です。
書込番号:15210880
1点

HTC J使っております^^
わたしもAndroidからならAndroidの方がいいかなーと思います。
わたしの旦那がAndroidからiPhone4SにMNPしましたが、
iOSがAndroidと違いすぎてイライラしてました(笑)
戻るキーがない、メニューキーがない等…まあわかりきってたことなんですが、
使用している内に、結果使い辛いということになったみたいです。
無料ならAndroidに戻したいとかぼやいてましたよ。
カスタマイズをあまりしなくても、"マニア"な使い方をしなくても、
AndroidからはAndroidの方がスムーズかなあと感じます^^
わたしはホーム画面をこだわりたいので断然Androidです><*
わたしにはiPhoneは不自由すぎてちょっと><;
HTC Jは最近アップデートもあり非常に快適です^^
安定しており不具合もあまりありません、というか、わたしの持っているものには
不具合は今のところ出ておりません。
長文失礼いたしました。
書込番号:15211452
1点

AS-sin5さん! ありがとぉございますっ(^-^*) そぉですよねぇ〜、なやみますよねぇ。。。 なんせ明日(17日)に発表らしいですからっ! 考えだしたらわからなくなってきました。。。(>_<)ゞ
書込番号:15212618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(漸゜ω゜)つ8<さん! ありがとぉございますっ☆ やはり、みなさんが使い易いわけではないんですねっ! 今入ってるデータのコトとか考えると、やっぱりAndroidかなぁ〜とも思います。ここまで悩んだら、秋冬モデル見て“直感”で買ってやろぉかとっ(笑) 今使ってるのは完全に“コレ!”って買ったんです。 …評判は良くないですが、私のIS04はかなり“マシ機”やったんで助かりましたがっ(^。^;)
書込番号:15212666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大した使い方していないのであれば移行なんてiPhoneにしても問題ないですよ。
会社の同僚はIS03からiPhoneにしましたが、移行は何てことないと言ってました。
価格もiPhoneのほうが安いですし。
まあ直感的に選んでいいと思いますが、わざわざ半年前の機種を選ぶことはないと思います。
書込番号:15214602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種ではないですが、ISW11HTとISW12HTを使用しています。
以前はIS04を使ってました(^◇^;)
タブレット端末でiPad2とモトローラのXOOMを使用していますが、
AndroidとiOSで一番気になるのは、キーボードの矢印キーの有無です。
Androidは標準で矢印キーがあるので、ちょっと前の文字を削除したり
挿入するのに便利ですが、iPadやiPhoneには矢印キーがありません。
直したい所を長押しして拡大されたレンズみたいなものを見ながら
カーソルを移動させるんですが、これがイマイチ使いにくいんです。
もう少し精度が高ければいいんですが、画面の大きいiPad2ですら使い
にくいです。
矢印キーがあるキーボードアプリもあるようですが、完璧ではないようです。
また、webなどを閲覧していてテキストなどをコピーする際、やり方は
AndroidもiOSも同じなんですが、こちらもAndroidの方が精度が高いです。
iPadだとコピーしたい文字になかなかカーソルが合わず(選択範囲が広すぎ
たり、狭すぎたり)、結構ストレスになっています。
ホーム画面に使わないアプリを表示させないことができないのも、個人的には
違和感があります。
アプリも返品出来ないですので、気軽にお試しができません。
(仕事ように高額アプリを購入しましたが、全く使えなかった経験があります。)
友人は慣れれば問題ないといいますが、一度Androidを使ってしまうと細かい部分で
ストレスにはなると思います。
以上のことが問題なければ、操作感や安定度はiOSの方が抜群に良いですよ。
書込番号:15214740
0点

少し補足を。
AndroidからAndroidの方がスムーズ、というのは、
データ云々の移行のことではなく、
新しい携帯を操作することの操作感の移行がスムーズだと言うことです;
iOSはAndroidと全然違うので、ガラケー機能が無いことで、
店頭で触ったもののやはり使っていて「あ”ーーー!!」とすることがあるようです。
言葉足らずですみませんでした;
また、キャンペーンにもよりますが、
価格的にはHTC Jの方が安価なのではないでしょうか。
iPhone4Sを購入予定ならiPhone4Sの方が安価、というか、実質0円ですかね。
iPhone5はHTC Jよりは高価です。
iPhoneをけなすわけではないですが…iPhone5はマップが不安すぎて><
その辺りもどうなのかなあと思います。
sakurakura様が仰るように、
コピペなどが多少ですがAndroidの方がガラケーに近いです。
メールなど結構するようでしたらAndroidの方がいのかなって思います^^
まあ直感もとても大事なので、
ここのクチコミは参考程度(個人の価値観・主観で書かれていますし)にとらえて、
自分で触ってみていいと思ったものを買うのが一番だと思いますよ^^*
通信関係が気になるなら電気屋さんへ行って店員さんが
使っているのもを少し触らせてもらうってのもアリかと!
10/17の新機種発表を待ってもいいかもですねー。
販売時期あたりで前機種が安くなるかもです(あくまで予想ですー;)
度々の投稿すみません;
長文失礼いたしました。
書込番号:15215144
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
auキャリアメールの画像が添付されたメールのことで質問があります。
絵文字GIF(3KB)と一緒に写メJPG(272KB)が添付されて送られてきたのですが、
GIFは表示されているのですが、JPGは表示されておらず
添付されていることに気がつきませんでした。
「添付あり」と表示されていたことの後から気がつき、「表示する」で表示させました。
以前に送られてきたメールの添付画像JPG(305KB)は
画面上に本文と一緒に表示されていました。
今回送られてきたメールは再度見直す時も添付ファイルが同時に表示されません。
画像の容量が大きいのかと思いましたが、逆に今回の方が小さいですし…
メールの「受信・表示設定」の添付自動受信サイズは最大の「2MB」にしています。
自動で表示させる方法はないのでしょうか?
「添付ファイルあり」と表示されてもGIFがいくつもある場合、
JPGが添付されていることに気がつかないことがあるので困ります…
0点

私も同じ症状です(^_^;)
いったいどうしたらいいのでしょうか・・・
もう解決されましたか?
書込番号:15339390
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
この機種をMNP一括0円で手に入れたいと思っているのですが、条件にコンテンツ20個加入というのがあります。
今現在だとこのくらいが妥当なのでしょうか?
また、問い合わせたところコンテンツは1ヶ月ではなく2ヶ月やめられないといわれたのですがこれは事実なのでしょうか?1ヶ月でやめないようにダマされているのでしょうか?
以上、回答、ご意見お願いします。
0点

自分は関西圏でMNPで購入しましたが、コンテンツ無しの一括0円でしたよ。少し条件的に不利な感じがします。
書込番号:15169462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

別の店をあたられた方がいいと思います。
書込番号:15169493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MP4-20@taka.0406さん
静鈴さん
ありがとうございます。
こちら千葉県ですが isw13ht mnp などで検索してもせいぜいこれに5000円キャッシュバックが付く程度です…
ISW11Fも考えていてこれならコンテンツもなく条件も一般的なのですがバッテリーの持ちが悪いのと4.0へのバージョンアップが絶望的みたいなんですよね…
書込番号:15170107
0点

コンテンツならせいぜい20個あるうちの1〜2個の間違いではないでしょうかね?
書込番号:15170366
0点

スピードアートさん
ありがとうございます。
電話でも確認しましたし、当社指定の月額コンテンツ(7200円分(税抜)となってます。
やはり妥当な条件ではないんですね…
書込番号:15171274
0点

その様な高額な話は以下ぐらいで、ことオプションのみではこれまで聞いたことがありません。
http://gigazine.net/news/20090620_atamakin/
それだけ継続したら、端末代金、ユニバーサル以外全ての使用料ゼロでもいいくらいですよね。
試しにオプション無しだといくらなのかお尋ねになってみてはいかがでしょう?
少なくともカタログリストのauショップではそこまで行かない様な気がします。
あくまでもこれまでの私の生活圏での話ですが。。。
書込番号:15171565
0点

スレ主さん。
それだけコンテンツ加入があるって、キャッシュバックもあるとか、その辺も踏まえて確認してみて、キャッシュバックなしなら違う店にした方が得ですね。
書込番号:15173045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あさぴ〜 auさん
キャシュバックは5000円です。
私が探した千葉県内ではこれで最良の条件っぽかったです…
書込番号:15173251
0点

えっと、もしかしてauショップとかですか?自分はJoshinで契約しましたが、大型家電量販店で探してみれば好条件が見つかるかもしれません。もし、とっくにしていたならすみません。
書込番号:15173306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この条件でキャッシュバック5000円はきついですね、もしかしたら時期が悪いのかもしれません、千葉でお探しとありますが、東京都区内で探してみるのも手かもしれません、多少交通費がかさんだとしても、それなりのキャッシュバックがあるなら我慢出来ますし。
まだ、話題になってないですが、冬モデルの動向を伺いながらなど、慎重に行ってもいいかもしれませんね。
書込番号:15173410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もその条件は厳しいと思いますね。
実際私はMNP一括0円、CB3万、コン20(2ヶ月)で契約しました。
CBは必要コストを差し引けばほぼ残りませんが、まあ良しとしています。
なお、キャッシュバック額については月末に増加する傾向にあると思います。
更に決算前なんかは所謂”祭り”状態になる機種が多いような気がします。
今はどこのキャリアでもMNPをするユーザーが一番優遇されますね。
ぜひ良い条件をつかんでください。
書込番号:15174230
0点

> MNP一括0円、CB3万
確かにこのあたりとの兼ね合いではありますよね。。。
書込番号:15175857
0点

MP4-20@taka.0406さん
auショップではなく不動産屋か何かが片手間(?)で経営しているケータイショップのようです。
ちなみに今朝見たらCB5000円が消えました…
ラジオはアメリカンさん
スピードアートさん
CB3万ですか。うらやましいです。
あさぴ〜 auさん
東京も探したのですが私が見つけたのは大体同じような感じです…
書込番号:15176591
0点

そうですか…
思い切って待ってみませんか?
新しいモデルの発表があると仮定してですが。
今すぐ購入は得策でないのかもしれません。
書込番号:15176644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

裏ぶた開けてICカード抜き差しは試されましたか?
書込番号:15169045 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
ちゃんと電波が入りました!
書込番号:15169161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)