HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(3549件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全482スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
482

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 データについて

2012/12/25 16:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 svonさん
クチコミ投稿数:1件

今日、こちらの機種を買いました。
以前はIS12SHを使っていて
その際に、SDカードに
メールとブックマークを保存したのですが、
それはどうやったら見れるのでしょうか?

初歩的なことですいません。

書込番号:15528207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/25 23:07(1年以上前)

メールについては、ファイル管理アプリで、
/storage/ext_sd/PRIVATE/SHARP/BACKUP/
の下の「MAIL」フォルダを、例えば
/storage/sdcard0/ の直下にフォルダごとコピーし、

Eメールアプリ→サブメニュー→Eメール設定→バックアップ・復元
→メールを復元→ストレージから探す→OK
→MAIL→SENTBOX(またはINBOX)

というような手順でどうでしょうか。

書込番号:15529880

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/26 00:27(1年以上前)

ブックマークについては、もし以前の端末がまだ手元にあるようでしたら、
例えば以下に紹介されているような方法でどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000320183/SortID=14444969/#14444969

別機種での説明になっているため、
フォルダの場所など読み替える必要があると思いますが。

書込番号:15530290

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/11 22:09(1年以上前)

いま気づきましたが、上記の最初の返信では、HTC J butterflyの場合のフォルダ表記で
記載していたようですので、以下に訂正します。すみません。

Eメールアプリ→サブメニュー→Eメール設定→バックアップ・復元
→メールを復元→ストレージから探す→OK
→ext_sd/PRIVATE/SHARP/BACKUP/MAIL/SENTBOX(またはINBOX)

書込番号:15604311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

Butterflyには、性能面では、劣る?

2013/01/08 20:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5
機種不明

htcj

スペック的には負けそうですね。

htcjは、実用面では、強そうですね。

通話、メールネット、アプリなどは、

遜色なく、使えますね。

あえてこの機種を買う価値もあるかな?

書込番号:15590889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/01/08 20:18(1年以上前)

Butterflyとの違いを考えると良いかもしれませんね。

こちらの機種は4.3インチで少々厚めです。
Butterflyは5.0インチフルHDで薄いです。

画面サイズが小さい方が良く、薄いよりは少し厚くてホールドしやすいものがほしい方はこちらですね。
もちろん後発のButterflyの方がスペックは勝っていますので、こちらの需要は減っていきますね。

書込番号:15590931

ナイスクチコミ!0


スレ主 HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/01/08 20:23(1年以上前)

普通の人はそうしますね。

Butterfly使いますね。

htcjのが、数段安いので。

MMPなんかして、htcj買うと安すぎて

わらいますね。

書込番号:15590956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/01/08 20:36(1年以上前)

値段が安いなら全然こちらの機種でもいけると思いますよ(^o^)

書込番号:15591027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/01/08 20:52(1年以上前)

一括0円のキャッシュバック山盛りになったら二台目買うつもりです!

書込番号:15591124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 Atelier Nii 

2013/01/08 20:58(1年以上前)

HTC Jの店頭展示も急激に消えているので、そろそろ販売終了と思われます。
butterflyと比較してHTC Jを選ぶ理由としたら以下の理由かな。

・無料通話がある
・通信量の制限が無い
・テザリング費用が発生しない
・ガラケーとSIMの共用が出来る

もう、何と言うか本体というよりサービス面ですね。
前モデルのHTC EVO 3Dも所有していますが、ガラケー機能が無い、カメラが玩具すぎる以外は使おうとしたらまだまだ使えますよ。

書込番号:15591153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/01/08 23:33(1年以上前)

電池の保ちもISW13HTの方が若干よいように感じます。

書込番号:15592112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/09 04:29(1年以上前)

HTC Jの方が、カメラのAFは、早いです。
しかし、HTC J butterflyは、今までのスマホに比べても、AFは早くて優秀なのは、間違いありません。
HTC JとHTC J butterflyを、比べた場合です。

書込番号:15592741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

充電が。。

2013/01/09 01:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:1件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5
機種不明

このような感じです。

画像のように充電器に1度接続すると外してもずっと充電中になります。

もちろん外したら充電はできないのですが、この症状になった時は充電器に接続している間も充電できません。
1度裏蓋を外して電池を入れ直しすれば治るのですが1日もたたないうちに再度この症状になってしまいます。(裏蓋を外すのがとても大変でひやひやです)

ショップに持っていった方がいいですか?
同じような症状になっていた方などいましたらアドバイスお願いします。。
とても気に入ってている機種なので長く使いたいです。

書込番号:15592512

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/09 02:13(1年以上前)


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2013/01/09 02:19(1年以上前)

修理に出すしかなさそうな気はします。
ダメ元で初期化を試されても良いかもしれませんが。

書込番号:15592658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:90件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度4

wifiテザリング詳細設定で「常にONモード」ですが
@wifiテザリング10時間くらい繋ぎっぱなしだと勝手にwifiに切り替わる

AUSBテザリングwifiテザリング共通で大体5時間位繋ぎっぱなし放置後、htc jをタップやフリックなど操作し待機状態から復帰した時に勝手にwifiに切り替わる。2〜3時間放置では上記の症状は出ない。

@はACアダプタから給電(充電)しながら使用
Aはパソ及びアダプタ給電どちらでも発生

なんでだぜ?解決策はありますか?自分だけですか?
wifiテザリング相手はノートパソコンでやんす

書込番号:15437387

ナイスクチコミ!1


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 Atelier Nii 

2012/12/05 20:58(1年以上前)

一応、自分のHTC JのWi-Fiテザリングは、24時間テザリングしていても接続しっぱなしでした。
接続デバイスは、iPad等です。

ただ、本体が熱を持ったりしているとテザリングがOFFなったりした事はありました。

書込番号:15437700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2012/12/07 09:28(1年以上前)

テザリングが勝手にoffだけならましな方です。
私の場合、テザリングがoffになると、WiMAXが完全
に、死んでしまいバッテリーを外して再起動しないと、3Gでの通信すら出来なくなる時があります。
先週、安心サポで本体交換しましたが、やはりWiMAXとテザリングが安定しません。
24hだけでなく、常時接続的にだと、さらには、常にそこそこのデータ量を通信した場合、皆さんどれぐらい切れずに、WiMAXテザリングが使用できてるのか疑問です。
スマホで、ヘビーな使い方は、出来ないってことなんでしょうか?
この機種、通信の安定性があれば、もっと良いのだけど、だましだまし使うのもそろそろ嫌気がさして来ました。
過去スレで、「WiMAX,テザリング」でこの手の内容は、結構あるので、ご参考ください。


書込番号:15444290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


neko丸さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/01/08 02:32(1年以上前)

色んなアプリの自動更新を停止しては如何ですか?
私もEVOで同じような経験ありますが
停止してからは切れることは有りません。
かなりのヘビーユーザーなんですが・・・

書込番号:15587983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 メール画面からの戻り方

2013/01/04 11:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 RNZ185さん
クチコミ投稿数:18件

初スマホで躓いております。Eメール受信→「Eメール」→「受信ボックス」→新着メール確認→「ホーム」。この操作ですと、次に新着メールを受信した時に「Eメール」をタップしても前回読んだメールの画面が表示されます。左記のような操作をしても受信ボックス、送信ボックス等が並んだ画面になるような設定は可能でしょうか?数回、戻るをタップしてホーム画面まで戻らないとダメなのでしょか?

書込番号:15568350

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/04 14:40(1年以上前)

最近使用したアプリの履歴表示で、「Eメール」アプリをフリックして一旦終了させる
というのはどうでしょうか。

書込番号:15569033

ナイスクチコミ!0


スレ主 RNZ185さん
クチコミ投稿数:18件

2013/01/04 21:29(1年以上前)

少し作業量が減りますね。とりあえずこの方法でやってみます。ありがとうございます。

書込番号:15570878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

googleマップの現在位置情報について

2013/01/04 12:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:52件

HTC EVO(初代)から機種変しました。

EVOではGPSをオフにしたままでも現在位置が表示されたのですが、
HTC Jでは「一時的に現在地を検出できません」の表示がでて現在位置に移動しません。
家でのWi-fi接続時、外での3G接続時ともに今まで一度も表示されません。

設定→位置情報→Googleの位置情報サービス
(Wi-fiやモバイルネットワークなどのソースから…)にはチェックが入っています。

街中で今いる位置が大体判っていて周辺の地図を見たいという使い方が多いので、
いちいちGPSをオンにするのが面倒で困っています。

書込番号:15568607

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/04 13:12(1年以上前)

GPSを常時ONで、問題がありますか。

書込番号:15568674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2013/01/04 13:21(1年以上前)

>MiEVさん

電池の持ちが少しでも良い方がいいかと思って普段はGPSはオフにしているのですが…
あまり変わりませんか?
EVOでは電池がみるみる減っていくので、
とにかく電池の消耗を少しでも少なくするクセが付いていたものですから。

そもそもこの機種ではGPSをオンにしないと、まったく現在地は検出されないのでしょうか?

書込番号:15568711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/04 13:32(1年以上前)

機種は違いますが、BatteryMixで見ると、GPSは出ていません。
1%以下は出ていませんので、ほとんど消費していないと、思います。
裏で動いていると、通知バーにGPSのアイコンが出ます。
誤作動していないと、アプリを立ち上げないと、ほとんど消費しないと、思います。
以前のは、OFFでも使えたのは、GPSでの測定でなく、基地局での測定で、位置情報を出していたと、思います。

書込番号:15568761

ナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2013/01/04 17:35(1年以上前)

GPSを常時Onでも、利用するアプリが起動していなければバッテリー使用は微々たるものです。
ドコモにバックグラウンドで動作するとんでもないアプリが存在しますが、KDDIは聞かないのでおそらく大丈夫でしょう。

屋内などGPSが届かない場所では可能な限り基地局との位置情報を利用して、現在地を特定していきます。
ただしGPSにも補足までのタイムラグがありますから、状態によってはタイムアウトになってしまうのではないでしょうか?

その基地局からの位置情報をA-GPS
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20100223_350721.html
と呼びます。

GPS Status & Toolbox
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2&hl=ja
というアプリを入れておくとGPSを利用するアプリと同時起動し、A-GPSの補正データをダウンロードして利用しますので、特に屋内などでGPSに厳しい条件での補足は早くなるはずです。
http://hsoyn.blogspot.jp/2012/07/gps-status-toolbox.html

アプリ内は日本語可能です。

アプリの設定 - センサー - A-GPSの自動ダウンロードから頻度を指定します。
問題なければ1日に1度がいいでしょう。

書込番号:15569793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:44件

2013/01/04 17:37(1年以上前)

GPSのON/OFFは実際にGPSモジュールをON/OFFするのではなく
アプリに対してGPSの使用を許可する/許可しないの設定になります
そのため実際にGPSを使用するアプリ(マップとか位置情報を使うもの)
が起動するまで電池の減りには影響有りません
ずっとONでも問題が出ないようになっています

書込番号:15569810

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2013/01/04 18:15(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。

GPSをオンにしておいても電池の消費はあまり変わらないとの事で安心しました。
GPS機能のところに「高電力消費が必要」とわざわざ書かれているので、
今までは使ったらさっさとオフにしてました。
常時オンで電池の消費加減を見てみることにします。

ところで、

>そもそもこの機種ではGPSをオンにしないと、まったく現在地は検出されないのでしょうか?
の質問に関しては実際どうなんでしょうか?

Googleの位置情報サービス(Wi-fiやモバイルネットワークなどのソースからのデータをアプリに使用させて、
おおよその現在位置を決定します)という設定項目がある以上、
本当は出来るけど、たまたま自分のHTC Jに不具合があって出来ないだけなのか?

その点は、やはり気になります。
実際に使用している方の状況を教えていただけたら幸いです。

書込番号:15569993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2013/01/04 18:28(1年以上前)

GPSがOFFであっても、モバイルネットワークがONになっていて、基地局とリンクが取れてさえいれば、位置情報(基地局位置)を取得することは出来ていますよ。

Wifiの方は知りませんが。

書込番号:15570067

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)