発売日 | 2012年5月25日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 142g |
バッテリー容量 | 1810mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1542スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 44 | 2012年10月14日 08:33 |
![]() |
0 | 0 | 2012年10月8日 11:54 |
![]() |
3 | 6 | 2012年10月8日 10:58 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年7月20日 23:18 |
![]() |
0 | 4 | 2012年10月14日 20:21 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年10月10日 06:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
auからもらったスマホなのですが前is11caより快適でしたが二週間目の今日焼き付いていました。
はぁ、なんで有機ディスプレイ使ったんでしょう‥‥
書込番号:15178438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんか‥焼き付きのレスが連チャンで建ってますね…。
そんな時期に突入したのかな??
スレ主さん、参考にしたいので その焼き付き画面の画像を見せていただけませんか?
書込番号:15178934 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はい、今SCREENschottを撮ったのですが‥よく写ってないですね(^_^;)実際見るとPlayストアなどのアプリが焼き付いています(^_^‥
はぁ、明るさ下げて使わないときはすぐ消してステータスバーも無効にしていたのですが‥‥
つてあれ?JPGEのみ対応ってでてスクリーンショットうpできませんね‥‥(´Д`)ハァ…
書込番号:15179963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
私も少し前まで知らなかったのですが、スクリーンショットでは焼き付き画面は反映されないので写らないそうです 。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000365749/SortID=15168646/
書込番号:15179990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですか!知らなかったですー^^;
あ、今私の焼き付けはそこまで酷くないのですが、これからもどんどん焼き付いてくるんでしょうか?
書込番号:15179999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>今私の焼き付けはそこまで酷くないのですが
そこまで酷くないとは、何と比べているのでしょうか?
これから更に焼き付くかは分かりません。
自分は毎日7時間位使用して3ヶ月ですが焼き付きはありません。
デジカメなどで撮って、焼き付き画面を見せていただけませんか?
ドット抜けチェッカーや液晶焼き付きクリナーのアプリで、焼き付きが分かりやすい色の画面を撮影してみて下さい。
書込番号:15180110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そこまで酷くないとは、何と比べているのでしょうか?
2ちゃんなどで回っている画像です(コラかも‥‥)
うちデジカメ無いのですが‥すいませんorz
ちなみに発覚したのはJane(siriのパクリアプリ)を使っていて真っ黒の画面になった時です
書込番号:15182063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


やっぱりですねー
でも性能としては最高レベルですしねー
htcjの唯一の欠点ですよね
書込番号:15191904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スクリーンショットを直接画面で見ると、もっとハッキリ分かります。価格はアップロードするとかなり画質が落ちるので分かり難いですが。
実際に端末の画面を見ると、更にハッキリ分かります。
メニューバーが出る画面下部が焼き付いています。
ちなみにこれは、Playストアの初期画面が表示される前のグレーの画面です。
ヘビーユーザーでなくても、1年も使えば必ずなると思います。自分ではヘビーユーザーと思ってないですが。
書込番号:15192069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

不運な人、続発中ですね‥、可哀相。
書込番号:15192118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1日5時間も使わない(電源入れてスリープにはなっている)俺がなるのですから、1年も使えば誰でもなると思われます。
テザリングしかしないのであれば大丈夫かもしれませんが、それならテザリング可能な他の端末でもいいわけです。
ネット中心で一日3時間程度やる人なら、まあ1年もたないでしょう。
気にしなければいいのですが、気になる人は参考に。
書込番号:15192165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いや、半年もたないだろうな(笑)
書込番号:15192182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

相変わらず、物事がわかっていない人がいる。
焼き付いた端末で、スクリーンショット取ったら、焼きついたように見えるかもしれないが、
そのショットを、焼きついていないほかのユーザーが見ても、焼き付かないの。
わからない??
何を見ているのか、よく考えなさい。
スクリーンショットは、画像データであって、スクリーンを客観的に見たものではないです。
焼きつきとは、スクリーンを客観的に見たものです。
書込番号:15192189
3点

そうかな〜??(笑)
書込番号:15192196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はほとんどテザリングなのに焼き付きました(´;ω;`)
運が悪かったんでしょうね〜
書込番号:15192203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑まいぱさんに宛てたレスじゃないですよ。
書込番号:15192210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まいばさん
そうでしたね(笑)
今度デジカメで撮ります。
2ちゃんねるにも投稿しときます。
ついでにTwitterでも。
どのくらい同じ人が出てくるか楽しみ。
書込番号:15192287 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

文字はボケてますがとりあえず旧スマホカメラにて。横表示です。画面下部となります。
分かりにくければ一眼で撮ってみます。
書込番号:15192345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うす青くなっていますね!
先の″うにおうさん″と同じ感じですね> <
書込番号:15192382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
焼き付きは相当な時間同じ画面を表示し続けないとならないとは十分にわかっているのですが、この機種を使っていて先ほど上の通知バーのところが白い画像を出すとうっすらと青く残像のような焼付きのようなものが残ってしまいます。
通知バーは電源をつけているとどうしても表示され続けてしまうと思うのですが、実際のところどうなのでしょうか?
スクリーンショットでは意味はないのでカメラで写真を撮りたいのですが、カメラなるものを持っていないので実際の動画や写真を載せることはできません。
どうか皆さん回答お願いします。
書込番号:15176283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マーケットからアプリのDead pixel testをインストールして、各カラーで画面に変化があるかテストしてみて下さい。
焼き付きがあるか無いかはこれでハッキリします。特に青色で顕著に現れます
アプリを起動したら画面にタッチしてくださいね。順番に色が変わります
書込番号:15176330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
間違いなく上の通知バーの部分だけ色が違いました。改善の余地はないのでしょうか?
書込番号:15176361
1点

スレ主さん
気休め程度の効果しか期待できないと思いますが「液晶焼き付きクリナー」というアプリがありますよ。
書込番号:15176434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JFEさん
ありがとうございます。このアプリについてですが、ICSの仕様のせいで画面下部分に枠ができていてその部分がこのアプリを使った時に焼き付いてしまうのではないか心配です。
ちなみに皆さんは焼き付きはありますか?
書込番号:15176464
0点

購入時から真っ黒の壁紙にしているお陰か、焼き付きはしてないな〜。
書込番号:15176489
0点

やはり普段、どのように使っているかが重要みたいですね。ありがとうございました。他にも有機EL搭載のゲーム機などを持っているので気をつけたいと思います。
書込番号:15176498
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
自分ではありませんが
最近この機種を使い始めた家族が音量が小さいと言うのです
ボリュームを最大にして上げましたが小さく着信音が他の端末と違い小さいような気がします
曲を変えれば少し大きくなるような・・
ここのクチコミなどをみると元々スピーカーから出る音自体が小さいいう書き込みが見受けられます
使っているユーザーの皆さんでも構わないのでほかの端末と比べ音量はこの程度のものでしょうか
音量がUPできる又は着信が確実にわかるようなアプリややり方ががあれば教えてください
それともショップなどで確認してダメなら修理して貰う方がいいのでしょうか
なんでも良いのでアドバイスやご意見よろしくお願いします
では
0点

再起動して音量確認ください、私は音楽再生には「Poweramp」を使用していますが、何故か音量が小さくなることがあります、再起動すると直ります。何故か原因は不明です。
書込番号:15179232
0点

返信ありがとうございました
その後送付されたアップデートでだいぶ解消したようにおもいます
このまま様子みますでは〜
書込番号:16387146
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
あまり需要はないかもしれませんが、情報も多くはないので取りあえずあげておきます。
私は店頭購入しましたが、同額で通販もされていますね。
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/ctc/11180500/cmc/4528483074791/shc/0
microUSBのコネクタカバーが厚く、若干干渉しますが、未加工で使用できます。接続すると横画面になりますが、縦固定のアプリは縦表示されます。
11htでは特定のアプリでしか出力されませんでしたが、13htではスライドロック画面以外は出力されるようです。
電源用のUSB-AコネクタはHDMI側から50cm程あり、TV周りの取り回しは問題ないと思います。足りているか未確認ですが13htへの給電も行われています。
以上、長文失礼しました。
書込番号:15174416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは、これを使うとMX動画プレイヤーに保存されている動画をテレビで再生可能ですか? ちなみにevo3Dユーザーです、サイトでは取り寄せになってますが、都内で購入されたのですか?宜しくお願いします。
書込番号:15175007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通販サイトの在庫状況までは見ていませんでした。失礼しました。
私の購入はこの秋葉原の店舗です。
MXは使用していませんが、メディアプレイヤーは物色中でしたし、アプリ一つ落とすくらい問題ないので試してみました。もちろん問題ありません。音声も出力されます。
12htではスライドロック画面も表示されるようですし、本体画面と同じものがそのまま表示されるのではないでしょうか。
#ここで前回のレポの修正を。13htでもスライドロック画面は出力されました。単に認識まで若干時間がかかっただけのようです。
ただ、プレイヤーは関係ないのですが、今回の接続では電源USBが怪しく、これをつないでいるとHDMIの接続・切断を繰り返す状態になります。これを外せば安定します。画像出力には問題ありません。電源の消耗は激しそうですけど…。
個体の問題かどうかわかりませんが、明日も都心方面に出かける用事はありますので、交換交渉してみようかと。
このレスをつけられていなかったら、すぐに再検証することもなかったので、感謝です。
書込番号:15175403
0点

まだ購入するつもりは内のですがHDMI端子を持っていないスマホが結構ある中でこのような
アダプタがいつか必要だとは思っていました。
過去に調査した際にはノーブランドを含めそれなりに品揃えが既にありましたがその性能や
状況がわからず手が出せませんでした。すると過去スレに既出のようですね。
バッファローあるいはエレコム製のものが対応しているようですが現在はバッファロー製が
在庫が多いような印象のようです。双方とも動作するようですが熱が出るという情報も見ました。
肝心の画像表示も問題が出たような報告はまだないように見受けます。
しかし別のメーカを含めほとんどがHDMIケーブルと給電用のUSBケーブルを必要とし、特にHDMIケーブルが
標準タイプなのでケーブルが太くスマホ本体を手元で操作しにくいことが容易に推測できます。
また特にHTC Jには致命的な「フタ」の存在があることを忘れてはならないということになります。
この点はやはりもう少し配慮して欲しかったと思うところです。
また今回の情報にあるMHLアダプターはAmazonのこれのことなんですかね?わからない点です。
http://www.amazon.co.jp/KanaaN-HDTV%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-Micro-USB-HDCP%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88-%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A61080p/dp/B008UIEFMI/ref=sr_1_9?ie=UTF8&qid=1349705403&sr=8-9
しかしあきばお〜楽天市場店でも980円+送料630円ですから何かを合わせて購入すれば良いわけ
ですが、私は昔からあきばお〜には苦い経験があります。まだ高価な時代だったメモリカードが
当時ADATAとかでしたが半値以下なので手を出したら全く動作せずといったこと数知れず。
初期不良期間が短いのでそれに合わせて行くには電車代に見合わぬ田舎在住のため泣き寝入り。
今回も上記の情報を見る限り同じ憂き目に遭いそうな予感がしてきました(苦笑)
やはりしばらくは様子見かな・・・調査しているとこんな製品を見つけました。
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/cable/mpa-mhlad01/
「リンク機能(HDMI-CEC機能)搭載TVのリモコンでスマートフォンを操作可能」と記述があります。
運よく私はレグザリンクに対応した初期の37Z3500所有のためギリギリ対応できそうです。
TVリモコン操作しながらスマホ充電も気にせず今までTVが古くてできなかったネットや音楽動画再生が
簡単にできるようになることに大きな期待が膨らみました。HTC Jはその期待を持つに十分な能力を
持つ端末だと思います。
あとはしっかり「動作する」かどうかが焦点ですかね。私はこちらを狙おうと思います。
そのうちに情報がでてくるでしょうからね。
ちょっと気になり調べたらこんなことになってしまいました。参考まで。
書込番号:15179832
0点

自己亀レスになりますが、投げっぱなしも良くないので後日の状況を。
交換してもらったものの全く同じ症状になりました。
他にMHL対応機は持っていないので、相性なのかこの製品自体粗悪なのかは不明ですが、少なくとも、ISW13HTではこのアダプターは使用しない方がよいでしょう。
書込番号:15204183
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

メンテナンスまたは一時的な障害の可能性もあるとは思います。
(参考)
http://twitter.com/mohi_teak/status/211762349449822209
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14646855/#14646855
書込番号:15172247
0点

回答ありがとうございます!
しかし、契約手続きの問題で表示されないことが判明致しました。
書込番号:15184264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)