HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(13181件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1542スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源落ち

2013/12/26 01:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:3件

アップデートしてから電源落ちが頻繁に起きるんですがどうにかならないでしょうか?

書込番号:16999502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:239件

2013/12/26 02:49(1年以上前)

バッテリーが膨らんでないですか??

書込番号:16999569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2013/12/26 13:09(1年以上前)

拝見しました
バッテリー問題の口コミにもありますが

急にバッテリーあるのに操作途中で落ちる状況の方が多く見受けられます


一番早い解決方法は新しいバッテリーを買って試す方が早く安く済みます
親の端末機で同様に成ってしまいバッテリー買って事なきえてます

ただ今バッテリー入手困難なのでオンラインショップは来年なので純正出なければ
楽天やヤフーにある互換品を購入してみて下さいタイミングが合えば年内には使えるかと

純正バッテリーはショップや量販店経由ですと運が良ければ買える可能性もありますが入手困難なため余り期待しないで下さい

それでは

書込番号:17000607 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

CIMフリー化した人いますか?

2013/12/25 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:29件

この機種は保証対象外の操作をすることでSIMロックを外すことが出来るみたいなのですが、CIMフリー化した人いますか?

後何ヶ月かで違約金を払わず解約できるので、SIMフリー化してMVNOの格安SIMを利用しようかと考えています。

ネットで検索すればやり方は出て来ますが、その手の知識が無いのでぶっ壊しそうです。
それはそれで経験とは思いますが、出来れば成功させたいのでアドバイス等お願いしたいです。

書込番号:16998279

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件

2013/12/25 20:47(1年以上前)

SIMフリー化ね、ちょいちょいCIMにしてしまった……恥ずかしい。

書込番号:16998294

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/12/25 21:01(1年以上前)

不可

書込番号:16998342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/12/25 22:17(1年以上前)

HTC速報のISW13HT(Version 2.06.970.4)のS-OFFまでの手順について (HTC速報Dev)
ってやつ見ながらやろうかと思ってるんですけど、出来ないんですか?

書込番号:16998712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2013/12/26 00:37(1年以上前)

自己責任で。
ググればすぐに想像がつく話です。
現時点で知識がないならやめておいた方が無難だと思います。

au間SIMについてはロックフリーの端末です(ただし3G契約のSIM、LTEのは不可)。
どうあってもDocomoのLTE通信網を使うMVNOのSIMを使いたいならDocomo端末を買った方が
早くて安心安全だと思います。今ならMNPで安価購入できるかもしれませんし、白ロムでも。

ハードル高そう、懇切丁寧に教示していただける方を待ってみてください。

書込番号:16999351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3854件Goodアンサー獲得:275件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/12/26 00:41(1年以上前)

やったことありますよ。もう既にSISW13HTは売ってしまいましたが、ソフトバンクのSIMで通話もデータも使えました

まあSecurity OFFするのでやりようによってはぶっ壊れますね

書込番号:16999367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/12/27 08:03(1年以上前)

トラブルがあっても、トライアンドエラーで自己解決する覚悟が必要だと思う。

わからないことがあれば、どこかで聞けばいいというような考えではやめたほうがいい。PCと違ってダメだったら、フォーマットしてOSから入れ直しというのが無い世界だし。

書込番号:17003365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2013/12/27 23:05(1年以上前)

拝見しました

auの端末機なら他社の低料金シムが使えるザリングできる端末機かWi-Fiできる端末機を介して
Wi-Fiで接続した方が無難かと

それでは

書込番号:17005888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/12/31 18:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やるなら文鎮化を前提にしようと思います。
初めてのスマホだったので最初は楽しかったのですが、正直パソコンとガラケーで十分だと実感しました。
最近は使っていたガラケーにSIM入れて安い料金体系で済ませています。
本体価格を未だ分割中なので、全然使っていないスマホが勿体無いと思っている次第です。

書込番号:17020330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3854件Goodアンサー獲得:275件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2014/01/01 17:27(1年以上前)

大まかにですが
@一時rootを取得し、miscの中の本体バージョンの記述があるものを書き換える
ARUU適用
BツールでS-OFF
CfastbootでZ321eのradio.imgを焼く

書込番号:17023252 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2014/01/02 10:26(1年以上前)

seaflankerさん
もはや一番最初のコマンドプロンプトとかadb shellでつまずく次第……。
う〜ん、難しい。

書込番号:17025281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:10件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2014/01/02 12:52(1年以上前)

ヤフオクでISW13HTのSIMフリー作業しますとして出品されてます。

書込番号:17025691 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2014/01/02 22:10(1年以上前)

世田谷っこさん
ほんとだ!
5000円とかお願いしたくなるな……。
有用な情報ありがとうございます。
でもこれヤフオクに出してても問題ないのかな?w

自分でやるのは無理っぽいのでこれで締めます。
返信してくれた方々に感謝いたします。

書込番号:17027373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2014/01/30 22:01(1年以上前)

SIMフリー化して格安SIM入れたらdocomo回線で繋がりました。
3Gだから遅いけど外出時しか使わないので十分です。
いっそのこと050+を利用してauは解約してしまおうかなぁ。

書込番号:17133064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:10件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2014/02/01 10:05(1年以上前)

ヤフオク利用したんですか?

書込番号:17138251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/02/02 20:24(1年以上前)

世田谷っこさん

しました(笑)
相手が中国人だったので利用するか悩みましたが、このままだとスマホ本体が勿体無かったので結局利用しました。
バックアップ取ってある程度削除してから送りましたが、初期化されて返ってきたのは予想外でした。
特に初期化されると明記されていなかったので。

取引自体はこちらが発送してから3日後に返送されてきたので迅速だったと思います。Root化も無料でやってくれました。

別にヤフオクのをお勧めしているわけではないです。
地味に高いですし。
壊れるまで愛用しようと思います。

書込番号:17144950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2014/02/04 03:12(1年以上前)

オススメは出来ませんし、あくまでも自己責任ですが、詳しい方法が出ています。
http://www.warock.biz/archives/3963235.html

書込番号:17150113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

悪質誘導サイト

2013/12/24 21:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件
機種不明

razikoのアプリを起動したらメールメッセージが1つあるようなアイコン(添付画像左側)が現れたので
タップしたらインターネットブラウザが起動し、【KDDIストレージ警告】と表示され(添付画像右側)
機種名と「空き容量が危険なほど無い状態」「わずか4%」「今すぐスキャン」の文字と音声が!!

しかし、File Expertなどのアプリで容量を確認するとそんな事実はない。
ここで「今すぐスキャン」をタップすると怪しげなアプリがインストールされる気がした。

raziko以外のアプリでも同様の警告が表示される。
要するにアプリに表示される「広告」の中にこの悪質な誘導があるようです。

皆さん、気をつけてください。絶対タップなどしないように。

書込番号:16995167

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/24 21:52(1年以上前)

と言うことは『フェイク』なんですかね?

> ここで「今すぐスキャン」をタップすると怪しげなアプリがインストールされる気がした。

って、アドレス帳流出が当たり前な昨今、この様なことに気付いたら、最悪の場合を考えると、初期化しないとダメなのではないでしょうか。。。

書込番号:16995281

ナイスクチコミ!0


スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

2013/12/24 22:27(1年以上前)

機種不明

ちなみにスマホのブラウザのアドレスをコピーして
パソコンでそのサイトを見てみた。

インターネットエクスプローラー、クローム
ファイヤーフォックス、サファリで確認してみた(添付画像)

同じようにストレージが4%しか残っていないと表示される。
スマホだろうがPCだろうが同じ表示で「今すぐスキャン」を促す仕組みですね。

こういうのってどこかに訴えたり報告して対処してもらえないのかな?
とりあえず、ここのクチコミを見た人だけでも被害を受けなければ幸いです。

書込番号:16995449

ナイスクチコミ!12


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/12/25 07:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

こういう紛らわしい広告表示もあるので要注意です。
馴れない方がいきなり見るとついタップしてしまいますね。

書込番号:16996323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2013/12/26 02:13(1年以上前)

まずrazikoでこんなUI画面を見たことがないのは私だけ?
設定で変更するのでしょうか?
大体razikoから何のメールが来るんでしょうか?
知らないのは私だけ?

書込番号:16999537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2013/12/27 20:02(1年以上前)

こういう広告は多く見かけますね。
有名ではないアプリや怪しげなアプリによく出るのですが、有名であるRadikoでも出るのですか。

いずれにせよ、ややこしい上、危険な予感がするのでやめて欲しいですよね。

書込番号:17005256

ナイスクチコミ!0


スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

2013/12/29 17:29(1年以上前)

機種不明

インターネットブラウザ、ISW13HT標準のブラウザと「クローム」「FireFox」「Opera」「ドルフィン」「Yahoo」等を使い分けているのですが、
昨日、「Yahoo」ブラウザを立ち上げたところ、

「メモリ最適化機能を使うと端末の動作を改善できます」の表示と【重い】のアイコンがっ!!(添付画像参照)
Yahoo公式のブラウザにもこのような悪質サイトの誘導があるのかと思い、危険なのでタップしなかった。

後に調べてみたら、この「Yahoo」ブラウザでの改善を促すアイコンはメモリを開放する「メモリ最適化機能」と判明。
http://juggly.cn/archives/102552.html
↑ここに解説ページあり

これじゃ、正規の機能か悪質なサイトへの誘導か判断が出来ないですね。
基本、むやみにタップしないのが良いのでしょうが、正規の改善機能なら利用する方が良いし…。

見極めが大切だけど、だんだん巧妙な手口になって来てますね。
初心者のみならず、注意が必要ですね。やんなっちゃうわ。


書込番号:17012054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2013/12/29 20:28(1年以上前)

アプリ入れすぎているだけだと思いますよ。
この端末の限界を見なくてはならないとも感じますし。
もともとタスクキルアプリが標準装備されてますし、タスクキラーアプリもたくさんあります。
常時2〜300MBのRAMの空き確保しています。

最近よくある無料アプリインストールのお誘いに乗っかるパターンの例かもしれません。
某有名ショップサイト等、専用アプリを勧めてくるが、そんなの常時使わないからブラウザから
ブックマークで起動すればよいだけです。
そうではないものだけ入れれば余計なバナーは出てこないですね。
無料アプリ、っていうのはそれだけリスクを負わなくてはならない、ってことでしょうね。

書込番号:17012673

ナイスクチコミ!0


とほりさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/11 10:19(1年以上前)

いやそういうの標準ブラウザやクロームでブログとか回っていても出る広告っすよ。
そもそも不安を煽るような奴がまともな倫理してる訳が無い、
そんな奴のアプリがまともな訳が無い
と覚えておくとよろしいかとー

書込番号:17290494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

電話アプリが起動しない?

2013/12/23 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:11件

電話をかけると真っ黒な画面になり、3分後くらいに電話がかかることがあります。メモリが少ないからかと思い再起動してもだめな時があります。
また、電話帳にて電話をしようとすると、読み込みが始まり、全然連絡先が出てきません。
解消方法はあるのでしょうか?
電話をかけたい時に、全然かけられなくて本当に困っています。

やはり、電話をかけるだけなら、ガラケーに戻そうかと悩んでいます。

書込番号:16992070

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/29 14:30(1年以上前)

バッテリーの劣化がアヤシイ。
同機種持ってる人からバッテリ借りてスワップテストしてみるのがいいかもしれません。

書込番号:17011572

ナイスクチコミ!0


Mark89さん
クチコミ投稿数:7件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2014/02/01 20:45(1年以上前)

私も同じ症状で悩んでます 電池も交換しましたが改善しません! 本当困りますね!

書込番号:17140329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:216件

電池劣化の問題で修理に出していたISW13HTが3日程前に、無償修理から帰ってきました。

しかし昨日電話をしたところ、通話が全くできなくなってしまいました。
症状は以下の通りです。

自分→相手に通話:プ・プ・プやプルプルプルという発信中の音が一切せず、相手が出たかも不明。相手の声も聞こえない。
相手→自分に通話:着信は来るが、出ても相手の声が一切聞こえない。

※相手側は自分の声が一切聞こえていないそうです

※ちなみにLINEの無料通話でも一切無音でした。

一時的な不具合だと思い、再起動したところ見事に直りました。しかし翌日には再発。
不具合→再起動→直る→【翌日】→不具合→再起動→直る→…の繰り返しです。


無償修理から帰ってきた際、ショップのスタッフの方が代用機とSIMを入れ替えたあとに「接続確認をします」と111に電話をしていました。その時、何かあったのか「もう一度SIMを入れなおしますね」とSIMを抜き差しし再び接続確認をしていました。
こちらには何が起きたのか不明でしたが、今考えるとその時に通話ができない不具合があったのではと思ってしまいました。

再び修理に出そうと思いますが、修理したばっかり(新品同様の点検済みらしいです)で再び不具合とは…(+_+)

ショップへ持ち込む前に初期化をして不具合を確認したほうが良いですかね。


書込番号:16978615

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/20 19:00(1年以上前)

>ショップへ持ち込む前に初期化をして不具合を確認したほうが良いですかね。

お世話さまですが、その状況ですとそうせざるを得ないですね。
もっとも、初期化状態で返って来たことからすると再発する可能性大では無いかと思います。

書込番号:16978828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2013/12/21 15:30(1年以上前)

初期化はしていないのですが、新たに幾つもの不具合を見つけました。

本日も通話ができない不具合が起きているのですが、この状態で、カメラを撮ってみるとシャッター音が一切しません。またYouTubeを見てみると、音は出ない、再生すらしない不具合に。音楽を聞いてみると一切音がしないといった感じです。
調べてみると、あるサイトに同じ症状の方々がたくさんいらっしゃることが確認できました。

端末特有の不具合なのか、この前のアプデで発生した不具合なのか不明ですが、修理から帰ってきた直に不具合とは…。多忙なため中々auショップへ行けないため、この件について電話する場合は安心ケータイサポートセンターでよろしいのでしょうか?

この機種にはうんざりです。交渉次第では端末交換にならないですかねぇ…。

書込番号:16982122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:10件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/12/21 18:27(1年以上前)

<この機種にはうんざりです。

こんばんは、自分は使いはじめて1年になりますがトラブルフリーで快適に使えてます

この機種に問題有ると言うよりは、修理に出して作業した人間に問題が有るんじゃないですか?

書込番号:16982745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2013/12/21 21:57(1年以上前)

それはau側の修理担当の方が原因ということですか?
それとも、私が原因ということですか?
どちらにも解釈できたので。読解力が無くすいません。

只今初期化をしてみましたので、後日改善されたか確認してみます。
もちろんアプリの影響で不具合があった可能性も否定できないのでアプリは入れていない状態です。
これで直らなければサポセンに連絡してみようと思います。

書込番号:16983512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2013/12/22 19:11(1年以上前)

本日、再び通話ができない不具合を確認できました。
アプリなどは関係なく、本体側の不具合だったようです。

後日auショップへ行こうと思います。

書込番号:16986773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:10件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/12/24 23:53(1年以上前)

1年間トラブルフリーだったのが、自分の個体にも不具合?発生してしまいました。

今朝Eメールの新着問い合わせした所、22日からのメールがまとめて届きました

試しに自分宛にメール送信すると自動受信せずに新着問い合わせしないと受信しませんでした

157に問い合わせしようとTELした所 今度は一切電話がかけられません、 ダイヤル画面になるのですが、一切発信音等しません

ネットは普通に使えます、gmailは受信出来ます、明日ショップに行ってきますが突然いったい何なんでしょうか??

あるアプリを使うとメール受信が出来なくなるとネットに書いて有りましたがそのアプリは使っていません

スレ主様、長文失礼しました。

書込番号:16995794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2013/12/25 16:53(1年以上前)

メールの不具合は私は経験していませんが、電話の不具合は自分の症状と似ていますね。

つい昨日、auショップに行ってきました。
症状を伝えると、ショップの方は「音関係に不具合がありそうですね」と言っておりました(それは自分でもわかりましたが…)。結局修理という対応になりました。

ちなみに代用機ですが、前回の修理の際IS03で色々と不便だったので、今回は事前にショップに連絡してISW12Kにしてもらいました。

不具合について、自分の環境では、通話ができない不具合の状態で、音楽やビデオ、youtubeを再生してみると音が出ません。音関係が一切出なくなります。再起動すれば一時的には直るのですが、再発しますね

書込番号:16997627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:10件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/12/25 19:11(1年以上前)

今日ショップに持ち込み、SIM交換等一通りの対応してもらいましたが症状は改善せず、修理と言う事になりました。

自分は約1年前にヤフオクで未使用白ロムとして購入して使っているので、修理代はもろ実費で基盤交換16000円〜 と高額な請求が予想されるので修理はせずに再度白ロム購入する予定です

やはりLTEは通信規制と無料通話がないので躊躇してます

wimax搭載機種では一番優れていると思われるこの機種を当分使うつもりです。

書込番号:16998016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2013/12/28 00:59(1年以上前)

白ロムでしたか。
驚いたのは、auは白ロムでも修理対応してくれるのですね。

自分はサポートプラスにも契約しているので無料で行ってくれるはずです。過去の安心ケータイサポートから改悪していますが、いざ故障となると契約していて良かったかなと改めて感じました。

WiMAX機では一番いい機種ですよね。現在借りているURBANO PROGRESSOですが、HTC Jと比べるとモッサリです。もちろんシングルコアですので仕方がないかもしれませんがね。

ただこの機種は、電池劣化問題、その他もろもろ不具合が多いことが残念です。購入後から現在まで快適に使われている方は珍しいほうなのでは…。

書込番号:17006269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:10件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/12/28 03:40(1年以上前)

今日 オクで新たに購入した物が届きました

未使用で1年前も今回も15000円、前は白で今回は黒です。

当然ですがメールと通話のトラブルは無く正常に使える様になりました
後は不具合発生しないでどの位使えるかです

それでは失礼します。

書込番号:17006490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信21

お気に入りに追加

標準

バッテリー販売再復活

2013/12/18 11:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 kattazoさん
クチコミ投稿数:39件

まだオンラインショップに有るようです。
私は注文しました!

書込番号:16970288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/12/18 12:17(1年以上前)

もう、在庫なしになってますね……(ToT)

書込番号:16970459

ナイスクチコミ!1


雪面さん
クチコミ投稿数:3件

2013/12/18 15:36(1年以上前)

在庫なしからまた買えるようになりましたね

書込番号:16971043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/12/18 16:16(1年以上前)

ホントだ!在庫有りになってますね!
今度は在庫が潤沢だといいなぁ〜!

書込番号:16971143

ナイスクチコミ!2


makotomさん
クチコミ投稿数:52件

2013/12/18 17:22(1年以上前)

ログインにもたついている間に「在庫なし」になってしまいました。
次は来年になってしまうのでしょうか?

書込番号:16971321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2013/12/18 17:23(1年以上前)

今見たら、なくなっていました。

書込番号:16971324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/12/18 17:42(1年以上前)

また在庫なしに……次は1月中旬以降らしいですね?
auとhtcにはもう少しシッカリして欲しいですね!

書込番号:16971393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2013/12/18 18:10(1年以上前)

情報ありがとうございました!発注処理完了しました。
溜まって使い道がなかったauポイントも吐き出せました(笑)。

昨日では次回入荷「12月中旬予定」と記載があり、ダメ元で最も近いauショップに行きましたが
「入荷未定」で購入予約すらできません、と言われました。
入荷予定があると明確になっているものは前払いになるそうですが処理できるようです。
※auショップではTELだけの受付は不可、店頭のみと事前確認済。

よくよく考えると、オンラインショップは2,635円以上で送料無料、このバッテリは2,310円、
送料525円がかかると判明、しかしメール便105円も選択可能でした。
auショップへ行く手間と交通費を考慮すると・・・ということで、アホなことをした、と。

-----------------------------------------------------------------------------------
以前「バッテリごとき」と発言してしまいましたが、当時はHTC Jの退役を考えていました。
しかし昨日になって最新端末がHTC Jを全く凌駕できないことが判明、HTC Jの延命を即座に
決定しました。 ※しかしHTC自身も劣化進行、HTC Jが最後の良心かもしれません。

そうなると、携帯電話として使用するにはバッテリ持ちの悪い、バッテリ問題を抱えた
(突然死、互換バッテリトラブル情報多数)端末となるので、その対処が必要と判断。

このような状況では、以下のような運用で延命を考慮。
・純正の予備バッテリを確保。
・TELやメール以外の機能をできるだけ排除(擬態ガラケー化)
・スマホ機能は新型スマホに移行 ※これが多数の意外な発見に繋がります。

当初、私の使い方では満充電から2-3日ほど使えていましたが最近は2日持たない程度へ。

今後はHTC Jのすべてを真に凌駕する端末の出現、または壊れるまで退役させられません。
良いのか悪いのか・・・
ガラケーも数日、最悪1日しか持たない端末があるようですし、故障だけが問題かなあ、と。
やはりクレードルがないので唯一の外部端子、microUSBのヘタリは前々から気にしています。
-----------------------------------------------------------------------------------

長くなり失礼します。タイミングが良すぎてやや興奮気味?です。

※あれっ?カキコしようと思ったらもう品切れですか?「2013/12/18 17:13:06」に契約成立
 したのですが・・・次は1ヵ月後ですか、冬はバッテリに負担かかるのでツライところですね。

書込番号:16971472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2013/12/18 19:06(1年以上前)

拝見しました

今回入手できたかた惜しくもまた入手困難に成ってしまった方ご苦労様です

今回は更に制限販売があったみたいですが
もう売り切れみたいですねで来年

今までの傾向として午前中お昼ぐらいまでとをと夕方4時以降から五時ぐらいまでが購入タイミングみたいですね

ショップや量販店などは多分流通と運営会社似よって対応がまちまちのようなので運がよければ取り合ってくれそうなので相談

どうしても早く純正てならネットに販売している高い価格に成っているものなら買えるみたいですね

■来年まで待てないお困り方
・ショップや量販店に確認して受付可能なら予約しておく(オンラインショップの販売時間など気にしなくて済む)
・楽天やヤフーなどで互換性バッテリーを買って買えるまでの御守りとして使う
(比較的すぐ購入できます、純正ではないのでご不安の方はちょっと)
・他の端末機が使える方はそちらと併用して使い分け変わりの端末機がなければあきらめて互換性バッテリーを買った方が精神的に楽かと

入手できてない方は1日でも早く買えるといいですね
それでは

書込番号:16971671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/12/19 02:20(1年以上前)

勝手にシャットダウン症状があったもののなんとかもう少し使い続けたい為に、
色々な口コミを見て電池さえ交換すればと思い、
12月中旬入荷ということで先週末頃辺りからブックマークに入れて
午前中早い時間に毎日チェックしててやっと純正電池を買うことが出来ました。
来月も中旬入荷ということなので、入手したい方は中旬以降に
マメなチェックをお勧めします。

書込番号:16973379

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2013/12/19 21:36(1年以上前)

一回での入荷数は300〜400ですって。

書込番号:16975957

ナイスクチコミ!3


K2Aさん
クチコミ投稿数:18件

2013/12/20 16:34(1年以上前)

おおお、、 さん

擬態ガラケー化…
本末転倒ではw?

書込番号:16978435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


とほりさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:11件

2013/12/20 18:33(1年以上前)

私は地元のauショップに「こちらに緊急性はないし在庫が無いのも知っているので、ダメ元で入荷したらラッキー☆程度でいいから注文させてくれ」
と11月中旬に頼み込んで今日入荷のお知らせが来ました。

書込番号:16978750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2013/12/21 01:28(1年以上前)

今では入荷予定に対し、入荷がされる実績が出てきたのはよいことですね。安心感が違うと思います。
一足先に本日出荷したと連絡がありました。
auショップに泣きつく手法も過去のものになると良いですね。

ここ数日、機嫌が良くなって電池持ちが上がりました。スマホ機能を新端末に移行し
ほぼスリープ状態になったからでしょうか。TEL機能や音楽再生ではもともとバッテリ消費が
少ない端末ですし、負荷軽減によりガラケー移行など面倒なしで運用できそうです。
この端末はカメラ性能がよいので離れがたいです。(ガラケーとでは比較にならないし)
コンデジ持ち歩くほどでなければ十分なものだと私は感じて使います。

>擬態ガラケー化…
>本末転倒ではw?

私には理解できませんので理由を教えてください。それを記載しない方が「本末転倒」です(苦笑)。

書込番号:16980312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2013/12/21 16:13(1年以上前)

メール便で依頼したのですが先ほど到着しました。
タイミングってこんな感じなんですかね・・・あっけない場合はあっけない終わり方。

書込番号:16982274

ナイスクチコミ!0


スレ主 kattazoさん
クチコミ投稿数:39件

2013/12/21 17:52(1年以上前)

私も今日メール便で届きました。

書込番号:16982599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/12/22 16:28(1年以上前)

一昨日新しい電池が届いて交換したら落ちなくなりました。
やはり電池の問題なんだと改めて思いました。
純正なので安心感もあります。
これでやっと予備バッテリーをコードで繋いで使う煩わしさから開放されます。

書込番号:16986172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/12/23 09:32(1年以上前)

なんでみんな純正バッテリーにこだわるの?Amazonで評価の高いバッテリーが二種類ほどあるよ。僕もそれ使ってるけどなんの問題もないよ。

書込番号:16988955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kattazoさん
クチコミ投稿数:39件

2013/12/23 09:43(1年以上前)

詳しくはわかりませんが、純正が3.8vに対してAmazon等で販売している物は3.7vだったような…
ある書き込みでは100%から直ぐに80%ぐらいに落ちるとか…
もし、よろしければ使用状況とか感想等を頂けると皆さんの参考になるとおもいます。

書込番号:16988993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2013/12/23 22:30(1年以上前)

昨日、新しいバッテリと交換、ほぼ半分の量が充電済、そこから20%程度まで落としてからフル充電。
そして現在。バッテリーミックス上では従来のバッテリと同じ傾斜で電池が減っていきます・・・
バッテリライフについては他の対策が必要と痛感。
あとは慣らしですが冬にやるべきではなかった、と反省。

しかしこのような端末では予備があるのは安心感があります。
最近の新型端末は交換不能、修理扱い必至なのとどちらがよいのか?と考えさせられます。

通話専用機としてのバッテリ持ちはガラケーに引けを取らないと感じています。
怖いのは故障だけですね。それはガラケーを越えることはない欠点です。
大事に使うか、ガラケーとの併用で乗り切るのがよい端末だと、今回のことで感じました。

auポイント所有者には純正以外を買う理由がまったくありませんね!

書込番号:16991917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/12/23 23:14(1年以上前)

純正では無くて、評価の高いバッテリーを使用しています。
バッテリーの残量が100%から直ぐに87%位に落ちます。バッテリーの持ちは純正と比べてあまり変わらないと思います。
バッテリー残量が15%でシャットダウンする事が無いです。
また、温度表示が23.4℃のままで変わりません。
温度センサーが無いんだと思います。
純正では無いバッテリーは、残量が把握しにくいのと、温度が測定出来ないのが欠点です。
純正バッテリーを購入する方が良いと思います。

書込番号:16992111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)