端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1542スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2012年6月6日 13:57 |
![]() |
8 | 7 | 2012年6月18日 17:22 |
![]() |
12 | 6 | 2012年6月2日 16:40 |
![]() |
5 | 4 | 2012年6月1日 21:05 |
![]() |
6 | 7 | 2012年5月31日 22:08 |
![]() |
2 | 1 | 2012年6月1日 08:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
バッテリー容量は1810 mAhの大容量ですが、終日WiMAXとテザリングを利用した場合のバッテリーの減り具合はどんな感じでしょう?
書込番号:14629945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の場合、大体ですが、4〜5時間くらいですかね。
HTC EVO WIMAXからずいぶん経つのにバッテリーの持ちが変わらないようで、今、焦ってます。
並べてバッテリーの減り見てもJの方が何もしなくても早い感じが・・・。
書込番号:14647482
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
友人から送られてきた画像を保存したくてSDカードへ保存とのボタンを押したのですが、その画像の見方がわかりません。
ギャラリーにも入っておらず、先日ダウンロードしたアストロファイルマネージャを見てみても保存がされていませんでした。
どこをみたらSDカードに保存した画像が見れるのかご存知の方がおられましたら教えて頂きたいです。
初めてのスマートフォンで使い方がよく」わからず、いろいろ調べたのですがどうしてもうまく出来なかったのでどなたかご存知の方、宜しくお願いします。
1点

quickpic
というアプリをダウンロードしてみると、すぐにわかるかも。
画像ビューアとしてもかなりおすすめのアプリなので、よければぜひ試してみてください。
書込番号:14629542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

記述の保存の仕方であれば、SDカード直下ではなく「download」または「downloads」フォルダに保存されるはずですね。そこになければ、再ダウンロードが必要かも知れません。
書込番号:14629804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ギャラリーに入ってないのに、QUICKpicにあるかは微妙です
そもそも、友人はどの機種から画像を送ったのでしょうか?
それによっても変わってきます
書込番号:14630931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> そもそも、友人はどの機種から画像を送ったのでしょうか?
> それによっても変わってきます
メールに添付されたファイルだから、
そんなことは無いんじゃないかな。
書込番号:14630941
2点

アストロファイルマネージャから、/mnt/sdcard/フォルダを見ると、そこに「download」という名前のフォルダが無いでしょうか。
そこに入っているはずです。
アストロからは、起動した画面で「SDカードの使用」を選択されていますよね?
書込番号:14631036
2点

受け入れ側の添付ファイルの大きさによってはDL出来ないかもです。
HTC Jの場合、最大で(一度に受診)2MGですから大きなサイズの画像だと落とせない事もあります。
相手が(一枚辺りの最大高画質画像)で撮って送った場合とかはDL出来ないので不可な場合もあります。
キャリアメールじゃなくG−Mailだと大丈夫かもね。
書込番号:14631073
1点

こちらも同じような状況です。
今分かっていることは、
・無線LAN接続なら画像の取得が可能
・3G回線orWimax回線だと「添付ファイルを取得中」のまま帰ってこない
という状況です。
困りますね。これ。
書込番号:14696081
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
皆さんのReviewを拝見した限り、予想通り完成度が高いようでほぼこの機種購入の意志が固まって参りました。
ただ、下記点をユーザーの方に再度伺いたく質問させていただきます。
1 通勤途中で内ポケットに本体を入れ、イヤーフォンで聴くシーンの場合、本体に差すジャック部分がポケットに引っかかりそうですが実際いかがですか?
下記のようなL字アダプタが必要になるでしょうか?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=394^GMP272^^
2 電源ボタンが横にあれば利き手でわしづかみしてON/OFFができますが、この機種は上側にあるようです。
皆さんの操作では使いにくさは無いでしょうか?
3 充電はやはり毎日必要と思います。防水努力の跡か毎回フタの開け閉めが必要です。
充電ケーブルの向き、フタの開け閉めなどストレスはないでしょうか?
4 ホットモックを触って感じたのですが、明らかに触れる前にボタンが反応していました。
実機でもおそらく同様と思いますが知らぬ間に電源ONになっていた、誤動作とかなく利用できているでしょうか?
上記4点が気になります。利用者の方のコメントをいただきたくお願い申し上げます。
1点

訂正します。
1について差込口は側面でなく上部であった事に気づきませんでした。これなら問題なさそうです。失礼しました。
書込番号:14628619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1.内ポケットの構造にも寄ると思うのですが、ワイシャツポケットに入れている感触ではそんなに引っかからないような気がします。実際はどうかは後で試してみます。
2.単に慣れの問題だと思います。ただ、上部のちょっと前寄りに浅いスイッチが付いてる構造なのでiPhone3Gや4の慣れがあってもまだ”押しにくい感じ”はあります。
(とは言ってもまだたったの1週間ですが・・・。なお私の場合は、左手で背面を横方向から掴んで人差し指だけ上部スイッチに引っかけるような持ち方です。)
3.蓋の開き方やその自由度、蓋の開閉の容易性すべてにおいて”使いにくいほう”です。
ただ、まだ1週間なので蓋の開閉は使い込むうちに多少緩んでくるでしょうしそのうち慣れも入ってくると今後どうなるかは分かりません。
4.電源に関しては問題ないですが、”パネルの過敏症状”はauに改善の要望をあげたらアップデートで調整してくれるのでは無いかと思っています。
同様に”超過敏症状”があったIS12Tも数回のアップデートのうち3回くらいにパネル感度の調整があってようやく安定しました。
すべてを”慣れの問題”で済ませてるように見えると思いますが、右手用の非対称マウスを左手で使ったりもしてるので「良い機器であれば自分の方の慣れでカバーする方がメリットが多い」と考える方なので・・・(汗)
書込番号:14628641
4点

鷲掴みで持ってれば、どちらの手からでも人差し指で電源ボタン押せると思いますけど
EVO3Dから使ってますが、電源ボタンの位置で不便に思ったことないです
充電コネクターは毎日充電してますが、一度つけたら、頻繁に外すものでもないのでストレス感じないです
タッチキーの反応良すぎて、知らぬ間に電源入らないか心配とのことですが、スリープ解除や、電源入れるには、タッチキーではできません
どちらも上にある電源ボタンで行えることなので、タッチキーは関係ありません
ちなみに反応良すぎるのは間違いないですが、個人的には、これぐらい反応良くないとタッチキーの意味ないと思ってます
軽く触れるだけで反応してくれるので、慣れたらハードキーには戻れないです
慣れても、タッチキーを間違えて押すときありますが、別にストレス感じるほどでもないです
特に今回の機種は右にタスクキーがありますので、前回行ってた動作(アプリ)を簡単に呼び出すことできるので、うまく使いこなせば非常に便利なものです
いろいろお試しなって下さい
書込番号:14628703 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2のみ使いにくいです。
カバーを開けるときに下から外すのですが、キツいため本体を逆さまにして立ててやりたいのですが、ボタンが押されて電源が入ってしまいます
反応の良さは使いやすいです。
これは持ち方によると思います、
書込番号:14628993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@ズボンの前ポケットに入れていますが、気にならないですよ。
本体付属のイヤフォンに早送り、巻き戻し、プレーなどの釦も付いているし
本体付属のイヤフォンでで十分ですね。
リスモもでもブースト?するし、文句なしですね。
A場所の問題と言うよりも、若干押しにくいかもです。
Bイヤフォンのカバーの開け閉めは若干コツがいるかな・・・
充電のカバーもすぐになれますよ
C勝手に電源ONはないですね。
タッチパネルして電源ONではないのと、本体上部で若干押しにくい釦なので。
ちなみに、F社に知り合いいるけど、平日の就業時間中に書き込みするほど暇じゃないよ
ちなみに、F社は
書込番号:14629419
2点

利用者の皆様から状況お知らせいただきありがとうございました。
やはり電源スイッチ部、充電カバー部の点は不自由があるも慣れることも必要と感じました。
再度ホットモックを確認して決定したいと思います。
なお、様々な投稿もありますが、いつも参考になる価格comですので、高い品質であってほしいです。ありがとうございました。
書込番号:14633228
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
ギャラリーに表示される「すべてのビデオ」フォルダから立ち上がる動画再生アプリは
何というアプリなんでしょうか?
再生中に画面をキャプチャできるようにシャッターマークが付いているものなんですが
アプリ一覧から音楽・動画関係のアプリを開いてみましたが見つかりません。
直接待ち受けにアイコンで表示させたいのですが、ご存知の方、ご教授ください。
宜しくお願いします。
1点

ギャラリーです
書込番号:14626896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nekonin1997さん
「ギャラリー」が動画アプリと共有されているのではなかったんですね。
待ち受けから1タップで再生できたらと思ったんですが・・・
ありがとうございました。
書込番号:14626986
2点

動画を良く観るのでしたら、MX動画プレイヤー とは言うアプリはお勧めですよ!無料ですし、一度ダウンロードしても損は無いと思います。
書込番号:14629338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

世田谷っこ さん
早速DLしてみました。とっても使いやすそうで良いですね。
ありがとうございました。
書込番号:14630366
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
電源ボタンを押した直後に出る「スリープモード」の画面に、「電話」「メール」「標準ブラウザ」「カメラ」の4つのアイコンがあります。すぐにメールやカメラを起動できて重宝しています。
これらアイコンの構成を、別のアプリに変更することは可能なのでしょうか?
ブラウザは別アプリを使用しているためです。
ご存じの方がいらっしゃったら、ご教授下さい。
1点

ドックのアプリ変えればそっちも変わります
書込番号:14626889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まずそのロック画面で出せるアプリショートカットのエリアから画面の空いてる所に外すアイコンをドラッグして移動し、前のアイコンがあった場所に今度は画面上に置いた好きなアイコンをドラッグすればOKです。
またショートカットエリアに置いてあるアイコンに他のアイコンを重ねると複数のアイコンが入るフォルダ形式にもなります。
書込番号:14626920
1点

nekonin1997さん
ドックのアプリは変更していますが、ロック画面の4つは変わりませんでした。
わんぱく6さん
おっしゃってるのは、ホーム画面のドックのことでしょうか?
ロック画面では、例えば「ブラウザ」のアイコンを下のリング以外の方向に動かすと、画面上に「アイコンをリングにドラッグしてアクティベートします」と出ます。
書込番号:14626966
1点

紛らわしい文頭になりすみません。
そうですね。操作は勿論スリープロック解除後のホーム画面でということです。
書込番号:14626991
1点

ホームアプリを、htcsenceから他のアプリに変更していたことが、ドックが反映されない原因でした。
htcsenceのドック構成を変更したら、ロック画面も変わりました。
ありがとうございました。
書込番号:14627022
0点

わんぱく6さんの言う通りで出来ますよ。
ブラウザとカメラを変更して使ってます。
書込番号:14627024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これたまたま弄ってて、分かりました(笑)。
こちらはアイコンをブラウザ外して乗換案内に変えました。クイックランチャーと言うのか、ロック画面から行けるのは良いですね!
白ロムでドコモのスマホをスマホもどきで使ってた時、それこそドックの入れ替えが普通に出来ないふうだったのでこれは便利です。
さて、しっかり回線も付いた正規のスマホ運用初心者としてはこれから馴れるまでがどうなるかですが…。
書込番号:14627325
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
スマホ初めてで来週には本機種に機種変しようと考えています。
スマホでもガラケイのようにメール着信時の表示
内容は設定できますか?
例えば相手の名前だけ出すとか、件名だけだすとか。
同じようにLINEの着信じにも変えれますか?
1点

どうもこんにちは。
少し試してみましたが、メール着信については、標準のメールアプリ&電話帳アプリだと個々の着信音の設定等は変更できませんでした(メール着信音だけ選べる感じ)。
なので、僕は「電話帳R」というアプリを使って個別の着信音を設定しています。
メール着信の表示については、これまた標準のメールアプリにそういった項目は無いと思われますので、なんらかのメールアプリで変更できるかもしれませんが、現状では「無理」かもしれませんね。
LINEは使ってないので分かりません…
書込番号:14628514
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)