HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(13181件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1542スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイの輝度について

2012/05/30 14:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 K.A.1982さん
クチコミ投稿数:68件

「設定」→「ディスプレイとジェスチャー」→「輝度」から設定すると問題ないのですが、ウィジェットからの輝度の設定がうまくできません。
内蔵されていた輝度のウィジェットを設置しタップしても輝度が変わりません。
一度ディスプレイが消えて(スリープになり)再度点いた時にはその設定が適用されています。
他のウィジェット(Brigthness Levelなど)をPlayストアからダウンロードしても、同じです。
以前使っていた機種(Android 2.3.3)などはウィジェットからの設定でも輝度はすぐに反映されていたのですが、これはHTC Jの仕様なのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:14622462

ナイスクチコミ!1


返信する
物欲翁さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:12件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/30 15:04(1年以上前)

HTC Jというよりも有機ELディスプレイの仕様じゃないでしょうか?

通常の液晶ディスプレイはバックライトの光量を調整する事で輝度をリニアに変化させていますが、有機ELディスプレイの場合は素子自体を発光させているので設定値を変化させる度にリセットが必要なのだと思います。

間違っていたら申し訳ないですが、詳しい方宜しくお願いします。

書込番号:14622531

ナイスクチコミ!1


スレ主 K.A.1982さん
クチコミ投稿数:68件

2012/05/30 15:16(1年以上前)

以前使っていた機種はGALAXY S2です。
GALAXYも有機ELディスプレイだと思うのですが、GALAXYではウィジェットをタップするだけで問題なく輝度は変更されていました。

書込番号:14622552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/05/30 15:20(1年以上前)

Brigthness Togle Widgetというアプリを本機で使用していますが、普通に動作しています。

ICSのせいか、色々なアプリで動いたり動かなかったりのようです。
夏機種以降はみんなICSになりますから、徐々に対応してくれるのでは無いでしょうか。

書込番号:14622562

Goodアンサーナイスクチコミ!3


物欲翁さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:12件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/30 15:33(1年以上前)

お役に立てず申し訳ないです。

ソフトウエア周りが原因であれば追々修正されるかもしれませんね。

書込番号:14622614

Goodアンサーナイスクチコミ!1


えびけさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/30 19:51(1年以上前)

当方のISW13HTでは問題なく変化しますよ。
不具合ですかね?
一度別の輝度調整ウィジェット使ってみたらいかがでしょうか?

書込番号:14623301 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/05/30 20:11(1年以上前)

俺のは問題ないです

書込番号:14623367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 K.A.1982さん
クチコミ投稿数:68件

2012/05/30 22:53(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
SwipePadというアプリとの相性が悪かったらしく、機能を無効にしてみたところ輝度の設定がすぐに反映されるようになりました。

書込番号:14624099

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

電波状況のマークについて

2012/05/30 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 トム2007さん
クチコミ投稿数:6件

携帯の電波状況のマークは四本で表されていますが、都内にいても、1本になったり、2本になったりします。旧携帯や奥さんのXperiaは4本のままです。
これはHTC J の電波感度が悪いのでしょうか。それとも、少し悪くなると本数がすぐ減るようになっているのでしょうか。それとも、私のだけでしょうか。
1本の状態でも普通に電話もできますので困ってはいませんが、気になったので質問させていただきました。

書込番号:14621948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
SS6800さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/30 12:20(1年以上前)

アンテナの位置が原因ではないでしょうか?

Xperiaのアンテナがどこにあるかわかりませんが

この機種は電池カバーをアンテナにしているようなので

手に持つとちょうど隠れてしまうのではないかなと

書込番号:14622058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/30 12:27(1年以上前)

このあたりはnagesidaさんとかが詳しいのですが、もしかすると旧800MHzあり無し(地上アナログ的扱いでISW13HTは既に機能無し?)の影響が出ているのかもしれませんね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ISW13HT
http://ja.wikipedia.org/wiki/IS11S

書込番号:14622087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/05/30 13:20(1年以上前)

うーん。

私が以前使用していたIS04と比べると、格段に電波の掴みは良いですけれどね。
比べる対照が悪いのかもしれませんがw

WiMAXもNECのモバイルルータ(AtermWM3500R)で入らなかった場所で入ったりします。

一般的に、普通の携帯電話と比べると、スマホは電波の掴みが悪いようですね。
Xperiaは分りませんが。
ちなみに奥さんのXperiaはauのでしょうか、ドコモのでしょうか?

書込番号:14622305

ナイスクチコミ!0


スレ主 トム2007さん
クチコミ投稿数:6件

2012/05/30 16:16(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます。
Xperia アクロでauです。

圏外になるというか、
アンテナの数が減りやすい
という感じです。

ただ普通に使えてますので
実害はありません。

書込番号:14622719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/06/01 19:34(1年以上前)

arc、G'zOne、acroと使ってきましたがガラケーに比べ全て電波の掴みは悪かったです。もちろん同じ場所で。
スマホはこういうものと思い割りきっています。

書込番号:14630041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ディスプレイについて

2012/05/30 00:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:4件

既出だったらすいません。

ディスプレイの輝度を下げていくと、
白とか明るい画面の時に薄く筋が何本も入ったように見えるんですけど、
これはこう言うものなのでしょうか?

書込番号:14620731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/05/30 01:36(1年以上前)

うーん。自分の端末では筋が入っているように見えませんね。
ショップで見て貰ってください。

書込番号:14620981

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2012/05/30 11:05(1年以上前)

またいつもの新規垢での自作自演ネガキャンですか?

書込番号:14621824

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2012/05/30 12:00(1年以上前)

すぽっとあうとさん

ご返答ありがとうございます。
やはり自分の見当違いなのでしょうか、
それともものによって個体差があるのでしょうか。

ショップで見て貰って、何か分かり次第こちらでまたご報告させていただきます。
ありがとうございました。



三ツ星トラフィックさん

ご返答ありがとうございます。
私の質問で気分を害されたのなら申し訳ありません。

質問に質問で返すようで悪いのですが、
自分が使用している機種の評価を下げることで、私にどういったメリットがあるのでしょうか。

重ねて手間をかけさせるようで申し訳ありませんが教えていただけないでしょうか。

書込番号:14622010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/30 12:45(1年以上前)

有機ELのリニアリティ(直線性)の問題と言うか仕様上のものではないかと思います。
RGBの3原色の組み合わせで約1677万色をTFT液晶と同様に発色させる時の処理上で、近似的処理で補い切れないとかで起こり、一様な表示で目立ってしまう可能性はあると思います。
これは液晶でも波打ちとかであったりして、発色のバラツキも加わりますので、すぽっとあうとさんがおっしゃるのが、官能的に気にならないというものかもしれません。

ゆえに、まずはショップで(できれば数多く)比較確認してみるのが一番であると思います。

書込番号:14622181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/05/30 14:46(1年以上前)

スピードアートさん

ご返答ありがとうございます。
詳しく丁寧に説明していただき恐縮です。

やはり商品によって違いがあったり、
各個人の感覚的な違いに因るものなんですね。

ショップにて確認してみます。
ありがとうございました。

書込番号:14622481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/30 20:06(1年以上前)

有楽町のビックでチラ見したやつは斜めに入った感じでしたね。
輝度はいじりませんでしたが。

書込番号:14623349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/05/31 02:01(1年以上前)

しゃべりべさん

ご返答ありがとうございます。
デモ機でもでてるということはやはり個体差があるものなんでしょうかね。


ショップでスタッフの方に確認してもらったのでご報告させていただきます。
相談したところ、最終的な結論としてこれはスペック上仕方の無いものだそうです。
現に、私も店頭でデモ機の方を確認したら同じような状態が見られました。

一応メーカーのほうに送って修理を頼むことも可能だそうですが、返ってきてもこの症状は改善されない可能性が高いとのことです。

書込番号:14624718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

エクセル・ワード

2012/05/29 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:8件

1.PCなどで作成したエクセルやワードをHTC J ISW13HTのスマホに移動して画面で見ることはできるでしょうか。
2.移動する時またHTC J ISW13HTのスマホで見る時には特別なソフトやアプリが必要でしょうか。
3.またPCの画面とHTC J ISW13HTの画面の大きさが異なりますが見やすい様エクセルやワードを拡大してスマホの画面で見ることができるでしょうか。

教えててください。

書込番号:14619952

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/05/30 00:19(1年以上前)

ISW13HT には、「Quickoffice」というアプリがプリインストールされているらしいので、すべて可能だと思います。

【参考】プリイン版とは多少違うと思います。
http://www.lifehacker.jp/2012/01/androidofficequickoffice_pro.html

書込番号:14620724

ナイスクチコミ!1


アマ犬さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/30 07:02(1年以上前)

加速世界の話かと思ったw

書込番号:14621275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/30 10:43(1年以上前)

(駄レス)それはアクセル・ワールド?

書込番号:14621767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2012/05/30 11:06(1年以上前)

見るのは無料
編集等は有料です

もっとも、ネットサービスのSkyDrive使えば無料ですね

書込番号:14621830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/30 14:33(1年以上前)

実際に使用しているユーザーです。
ISW13HTにはpolaris officeがプリインストールされています。
すべてを試した訳ではありませんが、エクセルについては閲覧だけではなく編集ができます。
1=可能です。
2=必要ありません。
3=可能です。

書込番号:14622453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/05/30 20:20(1年以上前)

皆さま。
教えていただきありがとうございました。

特にスチャン様わかりやすくご回答ありがとうございました。

書込番号:14623398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

Felica機能について

2012/05/29 16:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:3件

Felicaが使える様になるのに裏蓋のhtcと書かれている部分がカチッと言うまで強めに押して閉まっているかがカギになる可能性が高いと思います。現に私も設定が出来ていても使えない事があったのでEdyビットワレット株式会社に問い合わせて裏蓋の事も含め2・3点指示がありました。指示通りにやってみたら通常通りにEdy・nanaco・WAON使える様になりました。他のものは確認出来ていないのでスミマセン。

工場出荷時の状態に戻すのがチョットと思っている方は、一旦電源切って電池パックの付け直しと裏蓋の開け閉め、特に閉める時にhtcと書かれている部分も含めカチッと言うまで閉めてみてはと思います。それでもエラーが出る時にはやはり工場出荷時に戻してから設定するしかないのかなと思います。ちなみに私は工場出荷時に戻してから設定出来た派なのであくまでも提案なのですが。

書込番号:14618896

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/29 16:56(1年以上前)

私も後ろのhtcのところを強く押して、クリックの音がでてきて、使えるようになった。結構強く押さないといけないかも。出荷設定なんてしてないから、まずこれはお勧めです。私みたいな外国人のためにちょっと英語も書かせてもらいます。If you have problems with the "Osaifu Keitai" NFC function try pressing the "htc" letters on the back of the phone quite hard, if you hear a click sound you may have solved the problem.

書込番号:14618939

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/29 17:03(1年以上前)

auショップから買って帰ったときには特に問題なかったですが、ついさっきMicroSDを大容量に差し替えたときにこの状況に遭遇しました。
この機体の裏蓋を外した後には注意が必要ですね。

書込番号:14618957

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/05/29 19:18(1年以上前)

俺のもカード替えてから駄目になった気がします。
不具合は知ってたから最初にやってみたところ、問題なかったです。

カチってなるまでそれほど力は要らないから、接点が微妙なのかも。
だとすると恒久対策は対策済み裏ぶたに交換とかかな?
これから電池交換もやっていくことになるし、不安定なまま使用したくない。
おサイフ使う人は不安ですね。

書込番号:14619357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/05/29 19:48(1年以上前)

32GBのmicroSDは、3社くらいしか動作保証してなかったですから、それが影響してますかね。
マニュアルに対応表がありますのでご参考下さい

書込番号:14619449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MC ROOさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/30 01:13(1年以上前)

昨日、購入し本機種でアプリなどの設定を済ませた上で
コンビニでFelicaが使えず、初期化を覚悟していた所
裏面のhtcと書かれている部分をカチッと言うまで押したら使えるようになりました。
サイドはカチッと閉じていたのですが真ん中辺りは閉じていませんでした・・・
大変助かりました、ありがとうございます。

書込番号:14620904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/05/30 01:24(1年以上前)

おさいふアプリ系でエラーになる件で、工場出荷時状態へ初期化しましたが、
その後は裏蓋を完全に外してしまった状態でも、おさいふアプリのエラーは発生しません。
EDYもSUICAも正常に起動し、残金の確認を行うことが出来ています。

初期化前は、どんなに裏蓋をセットしなおしても、アプリ起動時にエラーが発生してたんですけれどね…謎ですね…

書込番号:14620936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/05/30 01:34(1年以上前)

あ。
もしかして、おさいふアプリケーションの起動でエラーになる件と、
レジ等で支払をする際にエラーになる件の情報が一緒になっているんでしょうかね…

書込番号:14620974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/05/30 01:59(1年以上前)

私自身設定する時のエラー、支払いやチャージでのエラー両方経験しました。なのでこういう文章になってしまいました。ややこしくてスミマセン。

書込番号:14621030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/05/30 05:40(1年以上前)

ダメもとで裏のhtcのロゴの部分を気持ち力入れて蓋を閉じてその後家にあった
Felicaのリーダーライターで反応するか試したら見事に反応しました。

自分は、購入宣言をしたのでいずれ届くであろうケースにいれて使用する予定ですが
それまで裸ってのもなんだったので、auのオンラインショップで液晶保護フィルムと
htc J専用のケースをauポイントで購入済みでした。

これでおサイフケータイ機能が使えなかったらショップに持ち込む予定でしたが
使えるようになってよかったです。

ただ、今後裏フタあけるのが怖いけど(*´Д`)

初期化はしておサイフケータイを使うアプリとかはダウンロードしたのでもう確実に
使えるだろうと思ってコンビニでedy使おうとしたら使えなくてコンビニの定員さんに
ご迷惑かけるわ、自分もなんか恥ずかしいわで(-_-;)

ちなみにauのオンラインショップで購入したケースをつけたままでも反応はしました。
ある程度の保護ケースなら問題なく反応はするかとおもいますね。

書込番号:14621173

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 使用されるICカードは

2012/05/29 15:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:21件

使用されるICカードはマイクロICカードですか?通常のICカードですか?

書込番号:14618760

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2012/05/29 16:50(1年以上前)

確か通常のICカードだったと思います。なので前の機種が通常のICカード対応機種なら差し替えて使う事も出来ると思いますよ。なので私は、もしもの為に前の機種も家に置いていますよ。

書込番号:14618921

ナイスクチコミ!1


13B☆MSPさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2012/05/29 17:15(1年以上前)

通常のSIMカードで間違いありませんよ。

もしかしたらauスマホで最後の通常SIM機かも。

microSIMでもアダプター使えば通常SIM機で使えると思いますが、動作保証外ですからねぇ・・・

私もガラケーは常に鞄に忍ばせています。

書込番号:14618996

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)