端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1542スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 6 | 2012年5月28日 22:40 |
![]() |
2 | 4 | 2012年5月28日 17:01 |
![]() |
4 | 5 | 2012年5月28日 15:37 |
![]() |
88 | 18 | 2012年5月28日 22:59 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2012年5月29日 09:21 |
![]() ![]() |
8 | 5 | 2012年5月28日 19:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
ISW13HTに機種変を考えています。
ワンセグはアンテナ役割のイヤホンをささないと見れず、スピーカーから音を出す設定もないとのことですが、
録画したワンセグを見る時もスピーカーから音を出すことが出来ないのでしょうか?
ショップで試してみたところ音がでなかったので・・・。
店員の方に聞いてもよくわからない様子でした。
購入されたかた、教えてください。よろしくお願いします。
3点

ちょっとやってみましたが、録画した番組もスピーカーからは音は出ないみたいです・・・
書込番号:14614859
2点

ワンセグ重視の人には致命的ですよね。
スピーカーから音出ないって。
このあたりが台湾って感じですかね。
書込番号:14615003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

質問とは少し違うのですが、
私の場合は、ワンセグはスピーカーから音が出ました。逆にイヤホンから音がでなかったんですが・・・
この方がおかしいのかなぁ?
書込番号:14615153
2点

確かに録画したものの再生ならイヤホン無しで音流せても良さそうですよね。
試して見ましたが、やはりイヤホンからしか音出ないですねぇ・・・。
私が使用するときは今までもワンセグや動画・音楽再生時は必ずイヤホンなので
そこまで不便では無いのですが(汗)
書込番号:14616072
1点

皆さん、ご返信ありがとうございます。
FMラジオにはスピーカーの設定があったので、こちらも設定があるのかと思ったのですが、やっぱり音は出ないんですね。
がっかりです・・・
KDDIお客さまセンターにも問い合わせしたところ、録画再生もスピーカーからは聴くことができないとの返答でした。
max345さんのは不具合でしょうか??
とても羨ましいです(笑)
私は外出中に子供がぐずった時とかに見せているので、音が出ないのは使えないですね。
書込番号:14616575
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
実機使用で見た覚えがないのでマニュアルで確認してみましたが、ありません。
書込番号:14614763
0点

付いていません。
IS03は標準で付いてなくてもFMTranstoolが使えましたが、コレもこの機種では使えませんでした。
書込番号:14614969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LISMOからも出来ないみたいなので、完全に機能的に無理っぽい。
書込番号:14615008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
初Androidでこの機種を購入したのですが、旧機種(シャープ製のガラケー)でバックアップファイルを取り、phonebookでインポートしたところ、あいうえお順のグループにはインポートできず、すべてその他?のグループに入ってしまい、かつ名前が表示されない、開こうとするとエラーがでて処理中断になってしまいました。
g電話帳proでも、「#」のなかにすべてインポートされ、そのなかであいうえお順になっているようです。
これはデータの格納方法の違いによるもので、後は手作業でメンテするしかないでしょうか。
ちなみに、インストールされて検証済みのオススメなどあれば教えて下さい。
いろいろネットで使えそうなものを探してみて、g電話帳proとphonebookを試しにインストールしてみたのですが、どちらもうまく使いこなせそうになく・・・。
絶対に欲しい機能というのは特にないのですが、できれば、検索機能が使いやすいものが有難いです。有償でも構いません。
1点

ガラケー→アンドロイドのアドレス移行はそもそも項目が違いますからうまくいかないケースが多そうですね。
皆さんPC(Googleアカウント)へ取込→PC上で編集→Googleアカウントで同期してスマホへ取込、という手順か、スマホ上で編集してるんじゃないでしょうか。
電話帳は評価の高いアプリから選べば間違いないと思います。
g電話帳って、使い勝手良い部類だと思いますよ。あとは定番は電話帳Rあたりでしょうか。
そもそもアイウエオ順で分けられない電話帳もあるので。
書込番号:14614714
1点

Ms 電話帳
http://market.yahoo.co.jp/app/android/details/jp.dip.monmonserver.MsPhoneBook/a
ただこのアプリでは、フリ仮名入力やグループ分けなどの編集はできません。
AS-sin5さんが回答されるように、PC上で編集する方法が楽だと思います。
書込番号:14614878
1点

スミマセン、機種名の確認をしていませんでした。
動作しなかったら申し訳ありません。
書込番号:14614883
0点

ガラケーから、google経由で、グループ共にアドレス移行は、こちらのスクリプトを使用すると、うまくできます。
http://did2.blog64.fc2.com/blog-entry-236.html
理解できる方は、ぜひ、やってみてください。
書込番号:14614958
1点

多数アドバイス有難うございます。
いったんバックアップも兼ねて、PCを使ってGoogle経由で整理してみます。
書込番号:14615027
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
昨日は朝から友達の家でこの携帯を弄らせて貰ってたのですが、夜までに充電が四回も必要でしたね。知り合いはスマートホンこれで4台目ですが、一番充電の持ちが悪い機種だそうです。家用の遊び用と考えたほうがいいですね(`へ´)
2点

おはようございます。
朝から夜まで触らせてもらったのですか。
凄く羨ましいですね。
今回の機種は見送りましたが、私もauショップの知人に知人の実機を1時間ほど借りてブラウザやアプリ等を触らせてもらいました。
バッテリーミックスで消費を見てみましたが、ブラウザやアプリ(ゲームではないです)が立ち上がっている状態では1時間に15%程度の減少でしたが、タスクマネージャーでメモリ解放してからは1時間に2〜3%の減少まで押さえられましたよ。
流石にAndroid2.3でシングルコアの機種(低燃費のシャープや富士通)よりも2倍近く消費は速かったですが、許容範囲内でしょう。
書込番号:14614275
2点

>> 菅谷麗菜さん
またでた!
auへのネガキャン!!
3台も返却し返金請求したキャリアの端末を わざわざ触る神経が分からんわ。。。
ただ ネガキャンしたいだけやん! 哀れやのぉ〜
書込番号:14614350
19点

まあこの掲示板自体が姦国ゴリ押しの企業の傘下にはいってしまったし、変なのが増えるのは仕方ないかと。
書込番号:14614368 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

まあ頭のおかしい人はどこにでもいますから。
てかこれ、虚偽の内容なら、偽計業務妨害罪の構成要件該当してると思うんだけど、
その覚悟はできてるのかな?
書込番号:14614399
16点

25日夜から使ってるし他にも数台スマートフォン使ってるけど、べつに「持ちが悪い」ってことはないですよ。
ワンセグ視聴もまるまる4時間弱動作しましたし(ワンセグだけ使った場合ではないので満充電からワンセグのみだとカタログ値いけたかも)、外出時に音楽聞きっぱなしでもiPhone 4(SoftBank Mobile)と比較するとちょっと早いかな、程度(au Wi-Fi SPOTの自動検索やWiMAXはOFF)で、そんな「特別に減りが早すぎる」ことはありませんでした。
そこまで早いと言うことはWiMAX通信をずっと使ってるとか何か裏で通信し続けるアプリをインストールしてしまったとかシューティングやアクションのCPU/GPUの演算がMAXとかの状況しか思い当たらないですねぇ。
書込番号:14614424
3点

充電の減り方が凄い(笑)
書込番号:14614429 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

正しくは充電池 (バッテリー)の消耗が早いでは?
書込番号:14614461 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ちなみに、
メモリ解放せず(450くらい)
Wimax有
WiFi無
GPS無
の状態(自宅はWimaxが常時つながる環境)で、
Sleepアプリ起動(録音有)で5時間ほど睡眠測定をしたのですが、電池が80%から15%まで減っていました。
※要は節電モードにするのを忘れて寝た+常時何かのアプリ起動状態。
そのまま通勤で15分ほどWimaxでネット接続して、残り5%くらいから、しばらくACで充電した場合の電池の推移はこんな感じでした。
スマホ1台目ですが、まぁこんなもんかな、という印象ですね。
書込番号:14614483
0点

WiMAXなしだとどんな感じなんでしょうかね?
またデュアルコアでの減り方がGALAXYと比べて早い、ってことなら理解できますが比較すらしていないのでは片手落ちですよね。
電池食いなのは承知の上でバッテリ容量を各社増加させている中、スマホというサイズでは限界なのかそれとも使える状態なのか、判断材料がもう少し欲しいところですね。これはユーザでないと判断できない項目だと思いますので。
書込番号:14614950
0点

麗奈ちゃんの事をあんまりいじめないで下さい、お願いします。
書込番号:14614992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

麗奈→麗菜
書込番号:14614995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、かの悪名高いIS03からの乗り換え組ですが
IS03の倍はバッテリーがもつので大満足です。
書込番号:14615210
1点

片手落ち→差別用語
書込番号:14615621 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうですね、IS03の倍は持つ感じです。
書込番号:14615624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もあのIS04からの機種変でしたので快適すぎて嬉しいです。
書込番号:14615693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

れぐざたん…
書込番号:14616382 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん、こんな釣りスレに真面目にレスしなくても…
たぶん業者じゃないですか。良くあるアレです。アレwww
書込番号:14616683
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

素のままではそういった機能はありませんが、aNdClipというアプリで補えます。
書込番号:14614005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

定型文のコピペはCopipeというアプリが便利です。
アンドロイド2.3では入力フィールド長押し→極選択で、コピー/貼り付け出来ましたけど、4.0ではどうなんでしょう。
書込番号:14614105
0点

この機種も同じやり方でできますよ
前の機種からこの2つを愛用してます
http://market.android.com/details?id=com.matabii.copipe
http://market.android.com/details?id=jp.benishouga.clipstore
主さんへ
スマートフォンはアプリで機能をいろいろ追加できるので、困った時はまずアプリを探してみてください
書込番号:14614288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コピーのやり方はコピーしたい部分で長押しで範囲を選択できます
キャリアメールは送信確認もありますし、フォルダーも作れるので仲良しボックスがない以外は、ほとんど一緒です
フォルダー登録も電話帳のグループから一括登録できるので、初心者にもわかりやすい仕様になっています
書込番号:14614304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
みなさんどのようなkillアプリを使っていますか?
頻繁にしばらくおまちくださいが出る様になってきました…
またブラウザをkillしても前のページが残ってしまいます。改善策はあるのでしょうか?
ご教授願います。
書込番号:14613740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

タスクマネージャというアプリがプリインストールされていますので、それを使ってキルしてください。
書込番号:14613993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プリインされてるタスクマネージャーでkillしてもブラウザは最後に表示されたページが出てくるのです。
killしたらホームのページからにしたいのですか…
あとタスクマネージャー使い勝手が悪く感じます。
書込番号:14614012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ではタスクキー押してブラウザの履歴を消してみたらどうでしょうか。
書込番号:14614023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

安定性や簡単さからいくと「FastReBoot」一択でしょう。
http://kakaku.com/item/A0120000258/?lid=ksearch_kakakuitem_title
書込番号:14614346
1点

シンプルタスクキラーを強くオススメします
書込番号:14615584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)