HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(13181件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1542スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信23

お気に入りに追加

標準

おサイフ関連の不具合

2012/05/25 17:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:120件

どうやらおサイフ機能が働かない不具合があるようです。
android4.0でおサイフはこれが初ですし端末自体の不具合とは一概には言えませんが。

書込番号:14603711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2012/05/25 17:58(1年以上前)


クチコミ投稿数:1件

2012/05/25 18:11(1年以上前)

僕も同じ現象です

メーカー発表待ちになりそうですね。

セイジA1さんの内容はすでに確認済みですが、
おそらく主さんの現象は、おサイフケータイアプリを起動するとエラーになって初期化すらできない状態ですよね。

初のAndroid4.0搭載でのFelica搭載なので何かあるとは思っていましたが!

書込番号:14603819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2012/05/25 18:33(1年以上前)

セイジA1さんの内容は自分も確認済みです。
娘に買ったものなのであまりいじれないですが、おサイフ関連以外は安定していてヌルヌル動くいい機種だと思います。
自分のEVO 3Dとの比較レビューは他のICSガラスマが出てからにしますね。(おサイフ機能の不具合の原因がこれとは一概には言えないため)

書込番号:14603887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


OJAYSさん
クチコミ投稿数:13件

2012/05/25 18:44(1年以上前)

やはり
いつ使えるようになるのか・・・・
残念・・・

デフォルメでoffになっていますね。
改善されず・・
↓ ↓ ↓
「設定」-「開発者向けオプション」-「GPUレンダリングを使用」⇒OFFに設定

書込番号:14603914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/05/25 19:14(1年以上前)

ありゃりゃ・・・やはりあまり本気でやる気がなかったようですねぇ。残念です。
あるいは技術力が伴わなかったのか・・・
今までのHTCではあまりなかったことですね。
やっぱりヤル気の差が出たんでしょうね。こんなことでは厳しい日本市場ではそっぽを向かれるどころかブランド力の低下が懸念されますね。
確かHTCはこの端末で日本仕様を追加した理由の一つにスマホ市場が熟したから対応すると方針を決めたはずなんですけどこのような体たらくを見せるのはマイナスでしかないですね。
これではライトユーザはまず手を出さないし、入手したユーザに悪い印象しか与えないこと必至。このような状況をHTCがどのように見ているかが焦点だろうと思います。
この端末で一定の成功を収めないと防水対応なんぞすることもないでしょうから。
その点パンテックはきちんと日本市場を理解していますが簡単ケータイに特化しているのがちょっと残念ですね。

書込番号:14604002

ナイスクチコミ!0


kentomさん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/25 19:46(1年以上前)

>OJAYSさん



でふぉると・・・

書込番号:14604099

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:120件

2012/05/25 22:16(1年以上前)

おサイフの不具合ですが、一度初期化して設定し直したら使えるようになりました。
某掲示板情報ですがお試しあれ。

書込番号:14604663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2012/05/25 22:32(1年以上前)

使えない人は一度初期化して、プリ・インアプリの「おサイフケータイ・アプリ」からDLしてみて下さい。
因みにスイカ以外は来月からの適応になるみたいです。

書込番号:14604737

ナイスクチコミ!1


_XIさん
クチコミ投稿数:5件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/25 22:38(1年以上前)

auのQ&Aでどなたかが書かれていた通りに、

1. 画面下中央の【全てのアプリケーション】 をタップ後【設定】をタップ。
2. 【ストレージ】をタップ後、【工場出荷時の状態に戻す】をタップ。

で、出荷状態に戻し、真っ先におサイフケータイアプリをダウンロードしたら直しました。

残念ながらすべての設定が飛ぶので面倒ですが、これでsuicaちゃんと使えるようになりました。。。

書込番号:14604766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/25 23:50(1年以上前)

でも、お財布機能対応と書かれていて、対応していないというのは明らかに不具合ですよね。
ここでもニュースになってますし。

書込番号:14605082

ナイスクチコミ!0


13B☆MSPさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2012/05/26 00:09(1年以上前)

ISW11Fからの乗り換え組です。

同じ症状で「あちゃ〜」と思っていましたが、こちら経由の情報でオサイフ使えるようになりました!

いろいろ設定した後だったんで初期化は辛いですが、買ったばかりなので迷わず行使しました。

ホントに情報ありがとうございました〜

書込番号:14605142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2012/05/26 00:27(1年以上前)

この機種はプリ・インストールされているアプリも一度立ち上げて、初期設定をしないと使えないみたいですね。
ですから、一度「お財布アプリ」を起動してお財布機能(フェリカ機能)を使えるようにしないとダメみたいです。

本来ならこう言った情報はメーカーもしくはキャリア側からの発信が適切なのでしょうが、双方ともまだまだ不慣れのようですね。

書込番号:14605207

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/05/26 01:47(1年以上前)

他のスマホではアプリ起動からFelica初期化で使用可能になりますよね。
この端末はそこまでたどり着いていない、ということだけだったわけですか。
ややこしいことをしましたね・・・
どうせアプリを入れなおすならプリインストールしているのがややこしくしている原因ということなんですかね?
ただ他端末とそろえたかっただけのプリインストールでは確かにauと端末メーカの連携にも疑問が残りますね。しかし双方で動作確認を怠ったんでしょうかね?
auのFelica対応端末で海外メーカ製はこの端末が初めてでしたっけ?
パンテックもガラケー時代からFelicaには対応していなかったと記憶しています。
だから見落としたのかな、なんて思ったりしました。
初物なら色々あるという事例で解決策があるならまだ良い、と思うべきなんでしょうかね。

書込番号:14605455

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/05/26 01:51(1年以上前)

> auのFelica対応端末で海外メーカ製

Xperia acro IS11Sがありました。
Sony Ericssonはイギリスのメーカーです。

書込番号:14605466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2012/05/26 05:40(1年以上前)

お財布機能使わない人はGalaxyS買いますもんね

書込番号:14605716

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/26 08:09(1年以上前)

はじめまして。

ヨドバシでは販売員がおサイフはソフト側が4.0に対応できていないので使えなようですがいいですか、都説明がありました。

それで家に帰って試しにEDYを入れてみましたが、問題なくインストールできました。
おサイフアプリ起動 プラグインインストール サービス設定 アプリダウンロード という手順でした。

書込番号:14605971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/05/26 15:03(1年以上前)

結局は不具合は解消できる、ということで良さそうですね。良かったです。

書込番号:14607250

ナイスクチコミ!0


hanoi1122さん
クチコミ投稿数:2件

2012/05/26 17:14(1年以上前)

ちょっとお聞きしたいのですが、自分の端末は問題なく使えました。
これってハード依存の問題なのですかね??
色々と調べてると出来る、出来ないって人が多いのでいったい何が問題かも
わからないです。
ちなみに自分は黒を購入したのですが、みなさんは何色ですか?

書込番号:14607662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 ヒビフォト 

2012/05/26 22:23(1年以上前)

自分は白を購入しまして、
皆さんの書き込みを参考にしたところ
モバイルSuicaを起動することまではいきましたが
改札では認識せず、結局JR側では
auショップに持って行って欲しい、
という流れになりました。

一応、ご報告まで。

書込番号:14608791

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/05/27 00:24(1年以上前)

出荷時に戻るくらいなら、おサイフケータイはアンインストールしておきます。
元々殆んど使ってなかったし。
あまりにも長期間対応しなかったらクレーム上げますけど。

書込番号:14609296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグアンテナについて

2012/05/25 11:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 alfflaさん
クチコミ投稿数:79件

ワンセグ視聴時に、INFOBAR A01と同じ、3.5mmプラグアダプターをつけても見れるのでしょうか?

書込番号:14602736

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2012/05/25 14:44(1年以上前)

手元にあるのなら試してみてはどうでしょうか?
購入された方の報告は貴重ですので

書込番号:14603318

ナイスクチコミ!1


スレ主 alfflaさん
クチコミ投稿数:79件

2012/05/25 14:53(1年以上前)

まだ購入していないので、聞いてみたのですが?
もし、見れるなら3.5mmプラグアダプターも購入しようと思ったので。

書込番号:14603344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:21件

2012/05/25 15:06(1年以上前)

ならデモ機で試したらどうですか?

書込番号:14603376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FLMさん
クチコミ投稿数:2件

2012/05/25 16:55(1年以上前)

当方先ほど買ってきた実機で試した所手元に有ったiPhoneに付いてきたイヤホンでワンセグ受信出来る事を確認しました。

ただ、部屋の問題なのか電波レベルが安定せずカクカクなり易いです

書込番号:14603611

ナイスクチコミ!1


jnskさん
クチコミ投稿数:7件

2012/05/25 16:55(1年以上前)

本日機種変更予定&嫁がA01ユーザーなので、今晩試して見ましょうか?

書込番号:14603612

ナイスクチコミ!3


スレ主 alfflaさん
クチコミ投稿数:79件

2012/05/25 17:03(1年以上前)

FLM さん, 
報告有難うございます。

jnsk さん
できればお願いします。


書込番号:14603644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/05/26 07:59(1年以上前)

初心者ですみません。教えてください。
IS04ストレスに耐えきれなく機種変考えています。私は普段からワンセグ使います。端末を横にして観るときがありますが、イヤホンをさしていないと使えないのはわかりました。
つまりイヤホンを通してでないと音は聞こえない、スピーカーからワンセグの音を楽しむことができないという解釈でいいのでしょうか。

すごく期待している端末ですが、そこだけ気になっています。どなたか教えてください。

書込番号:14605953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:108件
機種不明

この部分が右手の腹部分に当たりやすい

メール入力時、右手の腹の部分がタスクボタンに当りやすく、入力途中に突然タスク履歴画面が表示されてしまうことが多々あった、というのは私だけでしょうか?

これは私の持ち方の問題なのかな…。

ホットモック(デモ機)を使用した皆さんの感触を教えていただけたら有り難いです。

書込番号:14601587

ナイスクチコミ!0


返信する
KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2012/05/25 00:29(1年以上前)

>これは私の持ち方の問題なのかな…。

左手では、メール入力は、無理でしょうか。

まだ触っていないのですが、私は右利きなので、基本的には左手を使います。
ペンと箸は、左手では無理だからです。

書込番号:14601698

ナイスクチコミ!0


真理奈さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/25 00:38(1年以上前)

右手の腹の脂肪ダイエットってきいたことないですが・・・。
一度、右手の腹を湯につけ、水分をとれば解決するのでは?

書込番号:14601730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2012/05/25 06:40(1年以上前)

左手で打ちますか?私も右利きですが、右手でしかうまく入力できません。みんなどっちの手を使ってるんだろ?

ちなみに左手入力の場合、戻るキーが押されまくりになる気がします。

書込番号:14602186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2012/05/25 06:47(1年以上前)

なるほど、ダイエットか!


って、オィ!(笑)

HTCJ、今までに無い丸みを帯びたデザインになっています。
逆にそのせいで手の腹が接触しやすいのです。

これが致命傷にならなければいいのですが、、、

ついに今日が発売日ですね!
私は26日購入予定です。
26日から9日間、近所のコクーンさいたま新都心で、そこのショッピングモールのカードで清算すると、全てのものが10%OFFになるキャンペーンがあるのです。
一括購入すれば5,200円引きになるので、かなりデカイの。

書込番号:14602198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/05/25 08:09(1年以上前)

右利きですが、スマホの文字打ちは左です。
周りの人達も同じ。

書込番号:14602334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/05/25 08:12(1年以上前)

スレ主さんの言う通りであれば、文字入力もまともに出来ないのではないでしょうか。
もしかしてスマホは初めてでしょうか。

書込番号:14602341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2012/05/25 09:49(1年以上前)

右手打ちか左手打ちかは、本スレとは関係ありません。
左手では、戻るキーが同症状になりえるだけですので。

私はIS03を発売日から使用しています。

HTCjでは、表面の四隅がカーブしており、またセンサーが隅っこに近い上、反応がすごく良いため危惧しています。

使い慣れの問題だけなら良いのですが。

書込番号:14602540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/05/25 11:28(1年以上前)

俺もIS03使いです。
モック弄りましたが気になりませんでした。

慣れの問題ではなく、打ち方の問題でしょうね。

書込番号:14602766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2012/05/25 12:44(1年以上前)

打ち方を変えるだけで解決できそうなら安心しました!
ご意見ありがとうございます!

書込番号:14602999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/05/25 13:01(1年以上前)

このサイズの端末にありがちな現象ですね。あまり片手打ちには向いていないと考えて設計しているのではないか、と私は考えています。現に片手で画面いっぱいを操作することはなかなか難しいですよね?しかも新OSはメニューキーの役目をしていたものが画面上に移動しているのでどうしても上をタッチしにいく頻度が増える。そして誤動作。タブレットならあまり気にならなかったところが出てきたという印象でしょうかね。せっかく戻るキーは左側に移動して右利きの人にはご操作しにくいようにしたのにね。
なのでハードキータイプを選択するのもアリだと感じていますが個人的にはよく押す機会があるキーはタッチ式の方がやりやすいのでGALAXYのようにホームキーのみハードキーというのが好みです。しかしどうも日本市場ではすべてハードキーが好みと判断しているメーカが多いようですし実際そのような人も多いと聞きます。なかなか難しいですね。画面が大きくなるに従い操作性も自ずと変化しますからね。そろそろスライラスペン標準装備して欲しいサイズになってきたような印象もあります。そうなるともはやスマホではなく電子手帳ですね。それでもいいのかな、と感じているところです。そのようなモデルがあってもいい頃だと感じています。HTCはやらないだろうなあ。きっと。だからサムスンに負けちゃうんだと思ったりしますね。何か自分たちのポリシーみたいなものが逆にデメリットになって邪魔な重しになってしまっている気がします。それに反してコピー天国のサムスンは何でもありのイケイケですから勝負は見えている気がします。何とも切ない話ですね。

書込番号:14603063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2012/05/25 23:54(1年以上前)

おおお、、さん

おっしゃる通りで日本メーカーは物理キーを好む傾向がありますが、それが良いのか、というと別問題ですね。
スライラスペン…スタイラスペンの事ですよね?まさに。docomoショップで触れたGalaxy note、はっきり言って使いやすかったです。サムチョンを見直しました。
もはや片手で操作する、という目的は失われているような気がしてきました。

そして、さっそくここのレビューを書かれている方の内容に

「よく右手が「タスク」に触れてしまいタスクのランチャーが起動してしまう事が何回かありました。」

という、懸念していた書き込みが…。

同じような事に悩まされる人が、少なからずいそうな気がします。

書込番号:14605095

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/05/26 00:07(1年以上前)

私はこの端末を使っているわけではありませんが。

片手操作のときに指の腹がボタン部分に当たるのは、持ち方の工夫で回避できるかもしれません。
手の小さい方には難しいかもしれませんが、私は指の第三関節までで、手のひらに乗せないように持ちます。
つまり4本の指の上に端末を寝かせるわけです。(分かりますかね。。?)
すると親指と端末の間の隙間が大きくなるため、指の腹が画面に当たらなくなります。
初めは手のひらに乗るように持っていたのですが、指の腹が当たって思わぬ動作をして困っていましたから、この持ち方に変えました。
HTC Jのホットモックもこの持ち方で操作しましたが、ボタンに当たることなく操作できました。私の手の大きさならという前提ですけどね。
それから、少々不安定になる持ち方なのでストラップがないと不安かもしれません。

書込番号:14605134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2012/05/26 00:11(1年以上前)

古狸庵さん

コメントありがとうございます〜。

>つまり4本の指の上に端末を寝かせるわけです。(分かりますかね。。?)

なるほどなるほど、なんとなくイメージ出来ます!!!
今まだ使用中のIS03をその持ち方でやってみたところ、とりあえず懸念していた問題は解決できた気がします!

手のひらにのせずに、指のうえに乗せるイメージですね!

とても良いご提案、ありがとうございます!

書込番号:14605152

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/05/26 01:21(1年以上前)

上手い表現ができず申し訳ありません。
指の付け根に端末の端っこを沿わせて持つ、、、って感じでしょうか。
こんな持ち方です。
http://valseed.sakura.ne.jp/sblo_files/valseed/image/xperia_ray_02.JPG
私は小指の上にも端末が乗かって、まさに4本指の上に乗せてる状態です。
あんまり大きい端末だと重心を取るのが難しそうですが、
IS03でこの持ち方ができるのでしたら、HTC Jでも大丈夫ですよね?

書込番号:14605392

Goodアンサーナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/05/26 12:55(1年以上前)

先ほど機種変完了しました。

入力に何の問題もありません。
確かに持ち方で変わるかもしれませんね。

書込番号:14606866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2012/05/27 00:25(1年以上前)

>古狸庵さん

写真つきでの詳しいご説明、心から感謝いたします!ありがとうございました。


>SKICAPさん

ほぼ同じタイミング!私も26日11時ごろに機種変(増設ですが)しました。

皆さまのアドバイスもあり、私もだいたい30分程度で入力に慣れ、購入前の不安は払拭されました。

アドバイス、ありがとうございました!

書込番号:14609300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ホームキーなどの感度

2012/05/24 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 笹乃さん
クチコミ投稿数:17件

以前GALAXYかHTCかで質問させていただいた者です。考えた末、HTCを予約し、明日か明後日に受け取り予定です。その節は皆さんありがとうございました。

さて、今まで何度か実機を触って他機種と比べていたのですが、本体下のホームキーやタスクキーの感度が妙に鋭いなーと感じました。そこでGALAXYと比べてみると、HTCは画面に触れる直前にもう反応しているようです。(そーっと指を近づけていくと、触れる直前に反応します)
これが良いか悪いかは分かりませんが、ちょっとしたレビューでしたm(_ _)m

あと、ふと思ったのですが、画面のふちが微妙に丸みを帯びているデザインのようですが、保護フィルムがその部分だけ剥がれてしまわないんでしょうか…??
今まで画面のふちが丸みを帯びている機種ってあったんでしょうか?もしあったらフィルムが剥がれなかったか教えていただけると助かります。。。

書込番号:14601400

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2012/05/26 05:29(1年以上前)

スマホ(特に静電式操作ボタン)は初めてでしょうか?
IS03持ちの私にとってはHTC Jはサクサクで快適でした

書込番号:14605700

ナイスクチコミ!0


スレ主 笹乃さん
クチコミ投稿数:17件

2012/05/26 08:05(1年以上前)

はい、スマホは初めてです。他機種と違い触れる前に反応するので、ちょっと鋭すぎるかなと思いました…(>_<)
まぁ反応がいい分には慣れですよね。

書込番号:14605963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:47件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 マイページ☆ 

2012/05/26 09:18(1年以上前)

どうもこんにちは。

先日この機種を購入したものです。

以前はIS01を使っており、タッチパネルの感度という点では格段の進化を感じておりますので、確かにおっしゃる通り「敏感すぎる」というくらいの感度だと感じています。

また、ホームキー等の3つのボタンにういては、タッチ有効範囲(?)が広いなぁというのが率直な感想です。
何か他の事をしていても偶然に触れてよくタスクが開いてしまう事が多々あります。

ですが、全て慣れの問題として片付ける事もできそうではありますね^^

書込番号:14606156

ナイスクチコミ!0


スレ主 笹乃さん
クチコミ投稿数:17件

2012/05/26 13:34(1年以上前)

なるほど。やはり敏感なのですね。初めてのスマホなので何かと心配で色々調べたりしましたが、かえって情報がごちゃごちゃになってしまいました。とにかく慣れですね。

書込番号:14606985

ナイスクチコミ!0


yofs12さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/27 00:22(1年以上前)

言われたとおり試してみましたが、ふれる前に反応しますね。

入力中に戻るやホームボタンがたまに反応してしまいますね。

書込番号:14609282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 笹乃さん
クチコミ投稿数:17件

2012/05/27 00:29(1年以上前)

かなり感度が鋭いようですね。でもカバーを装着したらタスクキーとカバーで段差ができて、親指の付け根での誤操作はほぼなくなりました。
まだまだ慣れが必要なようです。。。

書込番号:14609313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信20

お気に入りに追加

標準

MNP一括0円

2012/05/23 11:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:16件

docomoを15年使ってきましたが初めてauにこの機種でmnp予定です。
evo3Dキャッシュバック5万とか色々ありますが、auってこんなスペックの機種が最初からこんなんなんですか?

http://blog.livedoor.jp/kurionet/archives/51873572.html

昨日販売店から連絡あって一応予約はしときました。
コンテンツ6000円だそうです。

欲しい人は確認してみてください。

書込番号:14595592

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2012/05/23 12:54(1年以上前)

コンテンツ付が嫌ですね。
私の知ってるショップでは事前予約の場合のみですが
オプションは「誰でも割、isnet、パケット定額」のみでMNP一括0円でした。
ショップ名はショップの人から口外禁止にされているのでここでは書けませんが。

書込番号:14595756

ナイスクチコミ!0


yofs12さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/23 22:24(1年以上前)

auショップでMNPで1万円バックと出てました。
実質2,000円程度かな

書込番号:14597510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/05/23 23:33(1年以上前)

本日auショップで聞いたところMNPなら一括0円で商品券3万円と言われました。
auはMNPに限りますね。
来月MNP予定なのでもっと条件良くなるといいです。
ちなみに予約当日受け取り全色OKだそうです。

書込番号:14597854

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/23 23:48(1年以上前)

地域であまりにも違いますね(^-^;
私の今日電話で聞いたauショップはMNPで2万円のキャッシュバックのみで一括だとキャッシュバック分をひいた32900?くらいになりそうです。
もちろん毎月割り?月々割り?はあるので実質は安くはなります。

そこの店では買う気失せて今他店を探し中です!
auは代理店だから探せばいいところあるかな(*_*)

書込番号:14597934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/05/24 02:11(1年以上前)

一番いい方法はSOFTBANKのプリぺを契約してからすぐにau機種乗り換えです。一年SOFTBANK寝かせれば解約事務手数料9700円は無料になります。寝かせなくても解約手数料だけで新作のスマホ+キャッシュバックなので得します。SOFTBANKに不具合ある人や画面が故障してる人、お金ない人はこの方法が一番いいでしょうね 

書込番号:14598356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2012/05/24 09:56(1年以上前)

杏仁抹茶さん

凄く安いですね。
加入必須なオプションやコンテンツはわかりますか?
それと地域だけでも教えていただけませんか。


書込番号:14598988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/05/24 10:01(1年以上前)

皆さまお安いところを発見されてますね。
私が訊いたところでは、どこも定価で横並び…(涙)


便乗で申し訳ありませんが、名古屋にMNPで安い店はありませんか?
量販店よりauショップのほうが安いのでしょうか?

書込番号:14598998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/05/24 13:28(1年以上前)

乗り換えなら千葉市内で機種代0+au店で3万キャッシュバック当たり前だし、大型家電店なら機種代0でポイント3万〜5万はあたり前ですよ!関東県内で捜してみては? 

書込番号:14599510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/05/24 18:41(1年以上前)

菅谷麗菜さん
何と何と!関東の安さはビックリです。
関東に出向く交通費を考えてもまだ安いという(爆)


今日もショップを巡ってみましたが、やはり名古屋では各店横並びの様相です(-_-;)

ツクモはMNPで1万円の商品券がもらえるようで、数もまだ余裕があったのでとりあえず予約しました。


待てば田舎でも一括0円になるのでしょうが、学割の期限が今月中なので悩ましいところです…。

書込番号:14600199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/25 13:48(1年以上前)

MNPしてこの機種をゲットした後、回線契約を解約したら、別途費用はかかるのでしょうか?
MNP一括0円で端末をゲットして解約しちゃおうかと思ってます

書込番号:14603187

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 Atelier Nii 

2012/05/25 14:12(1年以上前)

MNP一括0円なったら買おうと思っていたら、いきなりMNP一括0円祭りになったので週末MNPの弾を使って契約予定です。
場所は横浜です。いいのかau。

> 元家電2000さん
誰でも割は契約必須の筈なので、契約解除料9,975円がかかります。
また即解約の場合は、今後auの回線契約時に断られる可能性もあります。

書込番号:14603238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2012/05/25 14:43(1年以上前)

半年後まで待てば0円になるかもしれませんけど、半年後にはまた新しい機種の情報が出ててそっちが欲しくなります

書込番号:14603316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/25 14:58(1年以上前)

Nisizakaさん>ありがとうございます。解約料の1万円ですね。端末買い足しよりは安いので、MNPの方が安いですね。他に2回線あるし、1つは10年以上使ってるから、不審がられることは無いと思いますが。。。

IS01をもらうために契約した回線が不要です。。もういらないなぁ。。。

書込番号:14603360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/05/25 15:55(1年以上前)

私は淡い期待ですがISW12HTのように機種変組にも良心的な価格まで下落するのを待ちます・・・
といってもグローバル端末のようにはいかないかも知れないのが不安点ですけど。
いくらMNPが安いからと言ってもキャリアを行ったり来たりは結構面倒だと感じています。
auにはもっと既存のユーザにメリット享受施策をすることを望みます。
長期契約でも雀の涙ほどのauポイントしかつかないのですから。もっと付与ポイントを増やすとかできんものかね・・・敢えてMNP繰り返しを増やして解約料や事務手数料で設けようとしているような気もします。その方がauショップが遊ばなくて済むから稼働率が上がる。そうすれば見かけ上仕事量が増える。なんてうがった見方なんでしょうかね・・・
そんな事情はどうでもいいから買う側が安けりゃいい、って身もフタもない考え方なら馬の耳に念仏、釈迦に説法ですけどね。

しかし今後の端末はどのあたりが改善されていくかが見ものですね。この端末はある程度の完成度には到達しているように感じますしあとはCPU性能アップや省電力くらい?あまりトピックがないような気もします。ハイスペック志向ならいざしらず一般ユーザには十分な端末のような印象もありますね。むしろ十分すぎるかもしれない。それも今後のレビュー待ち、他力本願です(苦笑)

書込番号:14603490

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2012/05/25 19:23(1年以上前)

群馬のイオンモール太田のauショップで、26日27日限定、台数限定でMNP一括0円で販売するって言ってましたよー
条件とかは聞いてないですけどたぶん色々あるんでしょうね・・・
なんでMNPばっか優遇するんだよーーーー

書込番号:14604033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/05/27 00:27(1年以上前)

Nisizaka さん

購入されましたか?
私も横浜在住なのですが、MNPゼロ円で購入できる場所を探しています。
情報ございましたらお願いします。

書込番号:14609306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/05/28 18:31(1年以上前)

レス下さった方々は買われましたでしょうか?

おさいふの不具合等あったようですが初期化で治るみたいですね、その他大きな不具合はないようで買われた方は満足されてる方が多いのかな・・

待てばもっと良い条件出てきそうなんで、僕は結局様子見にしました。
後悔しなきゃいいけど^^;

書込番号:14615495

ナイスクチコミ!0


Type-gさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:27件

2012/05/28 18:47(1年以上前)

横須賀テルルで、MNP一括1800円+有料コンテンツ10で購入しました。

有料コンテンツは、今回MNPした回線でなく、持ち込んだ別のauのISフラット端末で
登録してもらいました。コンテンツ登録のキャリアはau以外でも良いそうですが、
iPhoneはダメとのこと。

HTC JにMNPした回線の条件は誰でも割のみなので、即、最低780円+5円で寝かせ可能です。
開通時に微量のパケットが漏れるので、最初はISNETだけは付けておいた方が良いかも。

書込番号:14615530

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 Atelier Nii 

2012/05/28 20:35(1年以上前)

機種不明

My HTC J 黒

> ガイアの夕焼けさん
無事、MNP 一括0円(条件は誰でも割のみ)で入手できました。
赤にしとくべきだったかなぁと少し後悔。(^^;

> 一番良いものを頼むさん
ここの情報で購入しました。
自分は、テレワールド元住吉です。(既に一括0円は終了)

すまほん!! : 一括0円どころかCB付き!今、auからHTC Jを貰うとイヤホンと現金が付いてきます
http://smhn.info/201205-cashback-au-htcj-isw13ht-kddi

書込番号:14615930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/05/31 11:50(1年以上前)

>菅谷麗菜さん
>乗り換えなら千葉市内で機種代0+au店で3万キャッシュバック当たり前だし、大型家電店なら機種代0でポイント3万〜5万はあたり前ですよ!関東県内で捜してみては? 

どこの夢の国ですか?
ガセばっか・・・

書込番号:14625630

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

メニュー、戻るボタン位置

2012/05/23 10:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

先日実機をさわってきて、スマホの下にある“メニュー、ホーム、戻る”ボタンの位置が今までのhtcの他のスマホと違い、左から“戻る、ホーム、メニュー”になっていました。
ソニエリと同じ並びになっていましたがなんでなんでしょうね。
ソニエリ以外の並びに慣れてしまっているので、きっと最初は慣れるまで使いにくいと思います。
なんか理由があるのでしょうか。
androidmoも統一してくれた方がいいのにそんなのはないんでしょうね。

書込番号:14595450

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:21件

2012/05/23 12:05(1年以上前)

googleが推奨しているためです。
あとメニューキーではなくタスクキーです。

書込番号:14595622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2012/05/23 12:18(1年以上前)

nekonin1997さんありがとうございます。
そうなんですか。
グーグルがそのボタン配置を推奨しているんですね。
そうだったらこれからの機種はこうなっていきますね。
ありがとうございました。

書込番号:14595652

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/05/23 12:30(1年以上前)

Android4.0がそのようなボタン配置になっているからだと思います。

書込番号:14595688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2012/05/23 12:50(1年以上前)

auのHPをみてもアローズZ以外の夏モデルもそうなっていますね。
別に変えても使い勝手は変わるものでは無いと思いますがあえてなんでしょうね。

書込番号:14595741

ナイスクチコミ!0


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2012/05/23 12:59(1年以上前)

Androidってカスタマイズできるのが魅力なのに、
ボタン機能を切り替えさせてくれてもいいのにね。

書込番号:14595780

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/05/23 15:12(1年以上前)

grffgさん

確かに。
本体にボタンの絵なんて入れず、画面内表示すれば自由度があがりそうなんですけどね。

書込番号:14596066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/05/23 17:28(1年以上前)

そういえば、Xperia arcでもボタンの位置が話題になりましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12701521/

その中で、grffgさんご紹介の次もサイトの写真が面白いですね。
http://japanese.engadget.com/2010/12/07/android/

書込番号:14596383

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)