端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1542スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2015年11月3日 01:47 |
![]() |
1 | 0 | 2015年8月26日 12:26 |
![]() |
44 | 9 | 2015年8月30日 19:59 |
![]() |
2 | 5 | 2015年4月21日 09:23 |
![]() |
7 | 3 | 2015年4月11日 23:20 |
![]() |
6 | 4 | 2015年2月17日 17:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
auの純正の充電器で充電しているんですが、表示がUSBになってしまいます。バッテリーやicカードを抜いてみたりしましたが改善しません。故障でしょうか。
書込番号:19158082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他のケーブルに変えて充電しても、USB表示が出ますか。
出る場合は、接続端子部に錆等の異物がないか確認して下さい。
【参考】
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005292/SortID=15152735/
書込番号:19158224
1点

迅速なご回答ありがとうございます。
他のau純正ではない充電器ではちゃんとACと表示されます。その充電器の調子がよくないため、au純正の充電器を数日前購入しました。端末自体も先月交換サービスで交換してもらったもので、錆びなどは付いておりません。
しかし、ついさきほど確認してみたところUSBケーブルの差し込み方によってはAC表示になることが分かり、どうやら端末自体の差込部分が壊れているのではないかということが分かりました。
書込番号:19158322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「充電専用」と記載のある充電ケーブルを使用すると「データ通信」と誤認識されずに済みますよ。純正は両用だったはずですので。
(秋葉原なら100円〜数百円で売っています)
書込番号:19283048
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
付属のメモ(アイコンが水色の表紙に右側に黒のライン)が開きません。
アイコンをクリックするとこれまで作成したメモの一覧が表示され、
その後どのメモをクリックして開こうとしても
『◎メモを開いています』と表示されたまま開きません。
再起動したり、電源切ってSIMカードを取り外したり、Clean Masterで不要ファイル削除押してみましたが改善されません。
以前にも同じようなことが起こり1週間ほどメモが全く開けなかったことがありましたが、知らない間に直っていました。
ただその時初めてファイルが再び開けた際、ファイルが壊れたのか行間に一カ所大きなスペースが挿入されており、スペースを取り除こうにも取り除けませんでした。
参考になるか分かりませんがタスクマネージャーで『使用済み600MB 空き400MB』でも開きません。
解決方法をどなたか教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
トラブル(故障)が発生しました…突然、電源が入らないトラブル…
しかたなく、スペア機に交換したが、また同様の症状に…
何をしても電源が入りません…たった1日に2機も…
auからメーカー(HTC)に修理依頼しましたが、対応は最悪…です。
当初は、修理代約3万8千円×2台 です。原因は分りません…
ときました。しつこくauの店から問いただすと…
原因は分りませんが、基盤が故障しています…と悠々と回答してくる始末…
原因を探求し書面で出して欲しい…と要求しましたが、故障の原因も言わず、書面も出せないそうです。
故障原因を特定し、または文書化すると都合が悪いのでしょうか?
メーカー(HTC)の対応は最悪と感じました。
HTCの対応とは、こんなものなのですか?
4点

ちなみに、au大★田店の対応も最悪でした。
・わからない…
・言えない…
・教えれない…
の3点セットのオンパレードで全く「対話」になりませんでした。
書込番号:18935351
4点

一消費者に対して、いちいち、細かい故障の原因を開示するメーカーなんて、世界中どこにもありません。
そもそも、基板の故障ということがわかれば、同様のトラブルが多数、発生していない限り、それ以上、細かい原因なんて調べません。
とっくの昔に生産終了したモデルに対し、そんなことをしても、時間とお金の無駄遣いでしかないです。仮に原因がわかったところで、いったい何ができるのですか。結局、同じです。
メーカーが責任を持つ保証期間は1年。その後、修理したければ、それに見合った修理費を払ってください。それがルールです。
2台続けてというのは、ご愁傷様ですが、3年も前のモデルなのですから、それが寿命だったのでしょう。
わざわざスペアを買うくらいなら、素直にauの保証サービスに入っておけばよかったのに、というだけですね。
残念ながら、今時のデジタル製品の寿命はそういうレベルです。修理しながら長年、大事に使うようなものではないです。
書込番号:18935403
14点

>>P577Ph2mさんに全面同意で。
なんで、基盤がいかれているとわかっているのに基盤のどこそこが壊れるまで調べるような無駄なことをせにゃいかんのか理解に苦しむ。
直近の機種なら惰弱性がある部分を特定とかでわからんでいけども。
auはメーカーじゃないから故障部位は「わからない」から「言えない」メーカーが教えてくれないんだから「教えれない」
あたりまえじゃね?
書込番号:18935481
9点

先日、このISW13HTからHTV31に機種変する際に、
「ISW13HTは電池寿命がきた場合、別売りのバッテリーパックを交換すればいいけど、
HTV31は電池が内蔵されてるけど、この場合電池交換にはいくらかかるんですか?」ってショップで聞いたら、
「バッテリーパックの交換は出来ないので、故障扱いになり全交換になります。
ですので、安心ケータイサポートプラス(LTE)に加入する事をお薦めします」って言われた。
今の時代は明らかに原因が分かっている電池交換ですら故障扱いなんです。
ですからスレ主さんのお気持ちは理解できますが、HTCやauの対応が悪いというよりも
他のメーカー、キャリアも同様だと思いますし、「仕方がない」で諦めるしか方法が無いと思います。
あと、1つ原因として、純正アダプターでなく、粗悪な充電アダプターで充電して壊れた(電源が入らなくなった)っていう友達がいます。スレ主さんはそのような使い方はされていませんでしたか?
書込番号:18935879
1点

三年前の端末だし、寿命でしょうね。
修理代約3万8千円なら、機種変か新規でSIMフリーや白ロムを買った方が安いですね。
auショップの店員も機種変を勧めませんでしたか?
書込番号:18935971 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>原因を探求し書面で出して欲しい…と要求しました
諸外国だとさっさと返品か交換する(購入直後)か、買い替えるかでしょ。
HTCは台湾メーカーだし。
ある日いきなりで、頭に来る気持ちもわかります。
が、ちょっと開いて見てわかるような故障ならいいですが、
原因究明できるそれなりの知識あるエンジニアを、それに集中(他の仕事を中断)させて、
「原因はユーザー使用によるものでした、 経年劣化によるものでした。
特別な技術者による詳細な解析作業なので、10万いただきます。」
と請求されたら、払うんでしょうか?
メーカー原因の故障なら、原因究明、修理も企業責任ですが、
何年か普通に使用できて、ある時の故障の原因究明してくれは、
特別な技術者に特別な作業を依頼する(それなりのコスト発生)ということですよ。
auショップ店員も、本当に、わからない。
わからないから言えない。言えないから教えられないんでしょう。
書込番号:18938158 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

とうに保証の切れた、しかもキャリアが販売してるので直接責任を負う立場にも無い端末に。
直接文書で回答を寄越すんですから、htcの対応はそれなりに評価出来ると思いますけどね。
「基盤交換」で一応の説明責任は果たしてますし費用も明示しています。
この上はそれを依頼するか否かだけの問題ですから、あんまり駄々をこねるとクレーマーになりかねませんよ。
保証切れの家電品なんてそんなモノですし、永く使い続けたい人は別途保証に入るしかありません。
書込番号:18940292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんと同じ方向の考えです。
いまどき基盤の故障を基盤のどこがイカレてるか分析できる、或いは基盤の修理のできるエンジニアをスマホ・タブレット・PCの修理に配置してるメーカーなんてありません。そんなことしたら、修理代の相場が5倍かもっと高くなりますよ。どこもモジュール毎順番にとっかえて、それで正常動作したら修理終わりという、単なる取り替え屋さんです。
消費者側でできることは延長保証に加入することですよ。このケースだって、安サポ加入しとけばそんな金額にならないでしょ。
あと、対応はHTCじゃなくて、AUですよね。
書込番号:18947995
1点

結果を書いておきますね。
無償修理との事で、外装・内部基盤・バッテリーと全て新品交換となりました…つまり「新品交換」です。
通電しない故障理由の明文化は不要との事で折り合い、「バッテリー不良」との故障理由となりました。
顛末により、事の次第はお察しください。
書込番号:19096748
4点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
mac os 10.10.3からメールでアンドロイドに添付ファイルを送信すると、jpg以外はアンドロイドの方では添付ファイルが消えてしまいます。
mac os 10.6.8から送信するとファイルの種類に関係なく全て受信できます。
何か解決策はあるのでしょうか?
1点

過去の参考スレッドです。
『ezwebメールの受信』のクチコミ掲示板 ←添付の容量が2MBを超えていませんか?^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=14676963/
書込番号:18702558
0点

2MB以下です。どんな軽いファイルでもだめです。
書込番号:18702580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「設定」から入って「アプリ(すべて)」の中に該当の「メールアプリ」←「キャッシュを消去」をタップして様子を見て下さい。
書込番号:18702621
0点

何も変わりませんでした。同時にアンドロイドの方に送って、MAC 10.6.8の方からだけ
正常に受信できるのは、MAC10.10.3のメールアプリと、アンドロイドの相性が悪いだけでしょうか?
書込番号:18703363
0点

受信側の何らかの不備によりそのようなフィルタが掛かったり掛からなかったり…というのはなかなか考えにくいので、Mac OS側のバージョンによる仕様違い辺りが怪しそうな気がします。
試しにau Ezwebメール、Gmail両方のアドレスへ送信してみては?
もし何れも同じ症状でしたら送信側の問題のように思いますが。
書込番号:18703376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
電話のアドレス帳のバックアップをいくつかのアプリでやったのが原因かどうかわかりませんが、アドレス帳に登録しているアドレス(例えばAさん)が複数個(Aさんのアドレスが10数個)も登録されてしまってます。
おそらく、アドレス帳の同期処理が変に重なってこうなってしまったのではないかと思うのですが。。。。
重複登録されてしまっているアドレスを1つ1つ削除していく作業量はハンパないので、何とかしたいのですが。。
5点

『スマホのアドレス帳のダブりを完全に消す方法』参考サイト こちらをご覧になりお試し下さい。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/263/263970/
書込番号:18599830
1点

標準の連絡先を使用されているのでしょうか?
連絡先の左上の電話帳のプルダウンメニューにて、Google、Facebook、電話 等の複数の電話帳があり、データ件数が0以上で、チェックが入っていると、それぞれの電話帳に同一の連絡先があれば、複数表示されてしまうと思います。一つの電話帳のみで、運用可能ならば、一つだけチェックし、あとは、外してみてはいかがでしょうか?
また、一つの電話帳のみで、複数の連絡先が登録されてしまっているのであれば、右上のメニューにて、「連絡先を管理」を選択し、「複数連絡先を削除」か、「連絡先を結合する」で、一つに出来ると思います。
作業前には、念のためバックアップし、作業後にも、自動バックアップ先(自動同期先)があれば、重複してるデータを持つ電話帳のバックアップを消して、再度、一つだけにした電話帳のバックアップをやり直さないと、一夜にして、また、複数連絡先になってしまいます。
参考までに、自分は、電話帳はGoogleの一つだけで、運用しています。
書込番号:18602992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返答していただきました皆様、ありがとうございました。
諸事情によりお礼が遅れまして申し訳ありません。
早速、「結合」の操作を行いまして、何とかクリアしました。
ありがとうございました!
書込番号:18672352
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
Amazon(アプリ用&Web検索からのアプリではないページも含)を閲覧しているときに、下の方に『こちらもオススメ』みたいな感じで他商品が表示され左右に流しながら閲覧ができる機能がありますよね…
今までは不自由なく閲覧出来ていました。が、、、今月にはいってから、左右のスクロールが上手く動かず(カクカク不自然に流れる感じ)、動いたところで、見たい商品をタップすると2〜3個前後のタップしていない商品のページが表示されてしまいます。なかなか説明下手で申し訳ありません(x_x)
スマホ自体のキャッシュ、履歴を削除してもダメです。
Amazonアプリをアンストして再インストしてみましたがダメでした。
どなたか解決方法をご存知の方いらっしゃいますか!?宜しくお願いいたします(*_*;
書込番号:18487229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スマホ自体のキャッシュ、履歴を削除してもダメです。
>Amazonアプリをアンストして再インストしてみましたがダメでした。
下記はその後にお試しできる一例です。
端末とアプリに未更新があれば手動で確実に更新して様子をみる。
購入時以降ご自身でインストールしたアプリを削除して様子をみる。
大切なデータのバックアップを行いその後端末の初期化して様子をみる。
書込番号:18487253
1点

Chrome等のブラウザでも発生するのであればAmazonアプリは関係ないでしょう。ヤフオクのページでも同様なことができるので試してみるといいでしょう。
リブートで直る可能性もあるので、一度電源を落として様子を見てください。
最近インストールしたアプリかタッチ不良の可能性もあります。後者については、タッチテストプログラムかお絵かきソフトで試してみるといいでしょう。
書込番号:18487613
1点

ニコニコのパパさんさん
ChromeアプリをインストールしてAmazonを見てみました!
無事、元通りの閲覧ができました!!Yahoo!ブラウザでも試してみようと思っていたんですが、Chromeブラウザを常時に選択してしまった為に試すことが出来ませんでした(;.;)
アドバイスありがとうございました!
書込番号:18487667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

上の投稿ですが、名前を間違えてしまいました!!申し訳ありません!!
ありりん00615さん、アドバイスありがとうございました!
ニコニコのパパさん、アドバイスありがとうございました!!
書込番号:18487681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)