HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(13181件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1542スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ケースについて

2013/06/27 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:139件

皆様


お聞きしたいことがあります。

この携帯のハードケースを装着しても全面の液晶パネル部分の横はケースで覆われないですが

他のメーカーのハードケースで液晶パネル部分の横部分を覆うケースってありますか?

現在はソフトケースですがハードケースにしようと迷っています。

どなたかお分かりであればお教えください。

書込番号:16301976

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/06/27 21:09(1年以上前)

どんだけのモッコリを期待してんのか不明だけど、ツメがわずかにフチにかからないと外れるわけで、ラバーケースよりは薄く覆う。

Amazonなら1000円もしないんだから、買ってみ

書込番号:16302296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2013/06/30 07:29(1年以上前)

回答をありがとうございました。

書込番号:16310938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通知バー?不具合?

2013/06/26 16:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:10件

HTC 13HTです。
Google検索結果を表示した時や、webページなどで通知バーがタグやメニューボタンがある部分とかぶってしまいます。
しかも通知バー自体が一瞬消えるみたいでずっと点滅してるようになってるのがすごくうっとおしいです。故障でしょうか?

画像貼ろうと思ったらできませんでした(~_~;)

書込番号:16297811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
cororo60さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:19件

2013/06/26 16:47(1年以上前)

こんにちは、ブラウザは標準でしょうか?
もしかしたらScreebアプリをインストールされてステイタスバーにアイコン表示されてませんか?

ブラウザを変えてみてはいかがでしょうか?
私は ICS Browser+ フルスクリーンで閲覧してます。

書込番号:16297885

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/06/26 16:54(1年以上前)

返答ありがとうございます。そのアプリ使って表示してます。他は超節電のバッテリー残量とauのウイルスバスター?を表示してます。ブラウザ?は何もいじってないのでGoogleです。

とりあえず表示を消してみたりして試してみます。

書込番号:16297906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cororo60さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:19件

2013/06/26 16:56(1年以上前)

因みにこのアプリと

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.keyes.screebl.lite

このブラウザです
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.beansoft.browserplus

書込番号:16297916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/06/26 17:02(1年以上前)

screeblの通知を解除したらwebページでは通知バーがちゃんと消えて解決しました!
ありがとうございます!

書込番号:16297934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

保護フィルム

2013/06/24 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:56件

片付けをしていたら、前に使っていたIS03の保護フィルムが出てきた。この機種に貼ってみた。スピーカーの穴をホームボタンにあわせて貼ったらいい感じに貼れました!

書込番号:16292306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー交換で快適に!

2013/06/22 02:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 ムツ777さん
クチコミ投稿数:5件

こちらへの書き込みでよいのか?不明なのですが…
同じような現象でお悩みの方がいらっしゃればと思い、一情報としてアップさせていただきます。

(トピずれでしたら申し訳ございません。)

この機種を購入して1年になりますが、約1か月前から以下症状に悩んでおりました。

○バッテリーが満充電されなくなり(85%問題の派生?)、最終的に20%程度しか充電できない。
(ただし、バッテリー系アプリでは100%表示になる)

○充電がおかしくなった時点で「残り●%です」といった表示がでないまま、即電源落ち。

○エラー表示はでないが、おサイフケータイが使えなくなった。
(Edy支払い時に端末にかざしても反応しない)

○ホームボタンの反応が非常に悪くなった。
(ホームボタン以外の感度は良好。ホームボタンのみ強めにタッチしないと未反応)

状況がおかしくなってから、バッテリーやSIMカードの抜き差し等も試してみましたが、改善せず。
また、ショップに持ち込みましたが、症状は何一つ改善せず。

個人的にバッテリーがおかしいと思われたので、バッテリー環境チェック依頼するも「ショップ設置のバッテリーチェッカーではチェックできない機器のため、修理工場?でのチェックになる」とのこと。
バッテリー購入希望するも「在庫なしのため取り寄せに時間がかかる。」とのこと。

代替機提供も順番待ちですし、修理対応=強制初期リセットになるとのこと。
リセットは仕方ないにしても、対応に時間かかるのは困るので、ショップには依頼せず、試しに通販で純正バッテリーを取り寄せてみました。
(定価はよりお安く、送料込1600円でした)

注文後2日で届き、バッテリー交換したところ、上記問題が全て解消しました!!
また、標準付属していたバッテリーを確認したところ、真ん中あたりが膨張していましたので、バッテリーが劣化?し、本体側にいろいろ影響を及ぼしていたのだと思います。

何はともあれ!バッテリー交換しただけで、状況は改善され、問題なく使えるようになりました。
あくまで当方のケースでは…のお話ですが、バッテリー購入も無駄にはならないと思いますし、似たような現象でお困りの方がいらっしゃいましたら、初期リセット前にバッテリー交換を試してみてはいかがでしょうか(*^^*)

乱文失礼しました。

書込番号:16281117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/22 03:20(1年以上前)

無事に改善されて何よりです。
バッテリーの不備はいろんな部分へ波及する
もんなんですね。

それにしても、バッテリーの膨張に気付かな
いショップの対応は、あまりにお粗末過ぎと
言うか…頼りないと言うか…何だかな〜デスね。

書込番号:16281150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムツ777さん
クチコミ投稿数:5件

2013/06/22 10:20(1年以上前)

>りゅぅちんさん

レスありがとうございます!
はい…店員さんは真摯に対応してはくださいましたが…
目の前で何度も電話相談→45分程度待ちぼうけ→症状は1つも解決しないまま「購入後1年たっているので有償修理になります」とのこと。
バッテリー交換だけでも解決するのでは?と予想したのが見事的中したので、当方としては安心しました。

初期リセット後の環境復元も大変ですしf(^_^;
1600円程度で症状改善する可能性があるならば、例えバッテリーの問題でなかったとしても、セカンドバッテリー的な意味も含め損はしないかと思います(*^▽^*)

同じような症状でお困りの方の、少しでも参考になれば嬉しいです。

書込番号:16281861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2013/06/22 12:11(1年以上前)

ムツ777さん
情報ありがとうございます。
>○ホームボタンの反応が非常に悪くなった。

わたしも、最近ではないのですが、アップデート(今年3月)してからホームボタンの反応が悪くなり、
HTCの窓口に聞いたら、アップデートでホームボタンの反応を遅くしたらしいです。

ムツ777さんは、アップデートはお済ですか?そのうえで、ホームキーの反応も改善されたのでしょうか?

書込番号:16282224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/06/22 15:55(1年以上前)

ムツ777さん、こんにちは。
非常に解りやすく、良い情報ありがとうございます。

以前、バッテリ残量20%くらいで急に落ちてどうしたものかと思っていたのですが、放置していたら症状が出なくなりました。バッテリ管理プログラムに何らかのバグがあるのかも知れませんね。

りゅぅちんさん、
バッテリが妊娠したら、破裂・発火の恐れがあるから即交換、というのは常識なのですが、チェックしなかったショップは知識不足です。

こびと君さん、
ホームボタンの反応は、3月のアプデで遅くなりました。以前は約2mmの間隙で反応していて非常に使いにくかったのですが、絶妙のチューニングになったと満足しています。私の個体は、触れるか触れないか、ギリギリで反応します。やればできるじゃないか!という感じです。

私も、バッテリを一つ手に入れておきます。ありがとうございます。

書込番号:16282822

ナイスクチコミ!1


スレ主 ムツ777さん
クチコミ投稿数:5件

2013/06/22 20:17(1年以上前)

>鬼ヶ島桃太郎さん
レスありがとうございます!!
基本的に、「ソフト類のアップデートをしてください!」といった表示が出たら求められるまま行っているので、3月時点でのアップデートもしていると思います。

既知の感想通り、アップデートした時点で多少なりともホームボタンの感度が変わったはずですが、当方は全く気にならず、遅くなったとも感じない程度だったと思います。

ただ、この1ヶ月内に発生したホームボタンの状況はあまりにひどく、ショップ店員さんですら「これはおかしいですね。修理対応になると思います。」とおっしゃってました。

まさかこれがバッテリー交換で改善されるとは思っていなかったので、当方もビックリしています。

あくまで当方のケースなので、同様な症状が出ている方の改善策として全般的におすすめはできるわけではありません。
「バッテリー交換で改善された人もいたらしい」程度にご理解いただけると幸いです(*^▽^*)


> 鬼ヶ島桃太郎さん
レスありがとうございます!!
私自身、この一ヶ月いろんな情報を調べても、自分と同じ現象が発生している方のお話を目にはしなかったので、バッテリーについて詳しいわけでもありませんがf(^_^;
あくまで参考情報的に、どなたかのお役に立てるのならばと…思いまして(*´∇`*)

ちなみに、私のスマホも鬼ヶ島桃太郎さんと同じような症状が最初に出たのですが、放置することでどんどん状況が悪くなってしまって…
最終的には、1時間持つかどうかで、本体の発熱温度も高く、常時セカンドバッテリーのお世話になっている感じでしたf(^_^;
バッテリーの膨張に関しては、なぜショップ店員さんが気がつかなかったのか?疑問なのですが…

(表面をさわっても、真ん中がぽっこり膨らんでいるのがわかるくらいだったので)

とにもかくにも♪問題なく使えるようになった時点で万々歳です(*^▽^*)

今回の件で、常時使用するスマホのバッテリーは約1年くらい?とわかったので、在庫入手が厳しくなる前に、もう一個は確保しておこうかな?と思ってます(*^▽^*)

書込番号:16283611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2013/06/23 09:09(1年以上前)

ムツ777さん
>基本的に、「ソフト類のアップデートをしてください!」といった表示が出たら求められるまま行っているので、3月時点でのアップデートもしていると思います。

そうでしたか、ありがとうございます。
鬼ヶ島桃太郎さんのHTCJはアップデートでホームボタンはちょうど良くなったんですね。

私のケースは、アップデートで相当反応が鈍感になったので、個体差があるのでしょう。

もう少し様子見て、対策を考えます。

書込番号:16285647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/07/13 04:11(1年以上前)

全く同じ症状に悩まされています。

やはり「バッテリーに問題があるのでは?」とあたりをつけて交換バッテリーを探しているときにこのスレを見つけました。
どのみち、最近本体の発熱がひどいので、それが原因でなくてもバッテリー交換はしたほうがいいと思っていました。

バッテリー交換で全ての問題が解決してくれたら嬉しいです。

書込番号:16359916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:6件

2013/08/31 20:44(1年以上前)

自分も、最近バッテリーの残量が60%くらいになると、突然本体がシャットダウンして起動しなくなっていました。
10分くらい充電すると起動できますが、その時点でバッテリー残量が5%未満の警告が出ている状態でした。
さらに10分くらい充電すると、いきなりバッテリー残量が70%台になっていたりします。

明らかにバッテリーがおかしいので、
購入宣言キャンペーンでもらった新品のバッテリーに交換したところ、
最近頻発していたスリープを解除した直後のパターンロック解除操作で
スワイプが認識されにくいという現象も解決していました。
(バッテリーが古くなって電圧が落ちていたのかな?)


ムツ777さんさんのおっしゃられるように、
バッテリーの調子が悪くなるといろんなところに影響がでるようです。


快適に使えるのはだいたい1年くらいなので、2年をめどに買い換える場合は、
本体を買った時点で予備バッテリーを1つは確保していたほうがいいと思います。
(のちに入手困難になる可能性があるので。)

本当はキャリア側でバッテリーを規格化しておいて、1年後に新しいバッテリーが必要になった場合は、その時点での最大容量バッテリー(キャリア保証付き)で売って欲しいですけどね。PCで容量の大きいハードディスクに交換するような感覚でアップグレードできますし、そのほうが本体を末永く使えます。

ハードディスクの場合はインターフェース(IDE、SATAなど)とサイズ(2.5インチ or 3.5インチ)が一致すれば問題なく交換できるので、その規格をバッテリーにも当てはめて欲しかったです。

書込番号:16529497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

機種変更、都内近郊で無いでしょうか

2013/06/17 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 わっfるさん
クチコミ投稿数:38件

皆さんにご質問があります。

こちらに機種変更したいと考えております。
行ける範囲ではかなり探したのですが、何処にもありませんでした。

都内近郊で機種変更できる場所、ご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
auの地域別製品取扱情報ある通り、東北地方にしか無いのでしょうか?

書込番号:16265642

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件

2013/06/18 16:46(1年以上前)

瑞江のラクーアの中にある携帯屋にモックがありました
ジョイネットじゃない方です
電話で確認してみてください

書込番号:16267876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 わっfるさん
クチコミ投稿数:38件

2013/06/18 19:25(1年以上前)

情報の方ありがとうございます。
ラパークに確認した所、無いとの事でした。

残念でした。
やはり簡単には無いですね。

書込番号:16268346

ナイスクチコミ!0


kojiroh2さん
クチコミ投稿数:1件

2013/06/23 00:55(1年以上前)

>わっfるさん

本日埼玉県草加市のTOYOTA Pipitに立ち寄った際、
在庫を確認すると、取り寄せにはなりますが、全色可能との事。(在庫はわずからしいです)
お近くのPipitに行かれて在庫確認をしてもらってはいかがでしょうか?

書込番号:16284902

ナイスクチコミ!0


スレ主 わっfるさん
クチコミ投稿数:38件

2013/06/23 10:53(1年以上前)

>kojiroh2さん

情報の方ありがとうございます。
草加市のTOYOTA Pipit、周りのPipitに確認した所、取り寄せでも無いとの事でした。

やはりやはり簡単には無いですね。

書込番号:16285968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2013/06/23 11:57(1年以上前)

手っ取り早く白ロムを購入されたらいかがでしょうか?まだ新品も、あるみたいです

書込番号:16286210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 わっfるさん
クチコミ投稿数:38件

2013/06/23 12:48(1年以上前)

>のらぼうさん

お恥ずかしい話なのですが、できるだけお金をかけないでと考えております。

書込番号:16286369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/23 17:51(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

長野県内のコジマにならあるんですが(笑)
色は赤で残り1台。
本体価格は約35,000円 分割で約5,000円の24回払い。

書込番号:16287323

ナイスクチコミ!0


スレ主 わっfるさん
クチコミ投稿数:38件

2013/06/23 18:42(1年以上前)

>まっしろぱんだ さん

せっかくのご情報ですが、残念ながら長野までは行けません。

書込番号:16287501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

気になったので質問します

2013/06/15 23:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 @NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件 HTC J ISW13HT auの満足度2

今更ながらですが
気になったので質問します

WiMAX端末で一番良いのはどれですか?

WiMAXと3Gの受信感度
(通話)音質
安定性
バッテリー持ち
等をふまえた上で
WiMAX端末だったら
どの機種が一番良いですか?



(※キャリアはといません)
今発売してるAndroidのLTEスマホだったら
どれが一番オススメですか?

書込番号:16257845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 どこブロ 

2013/06/15 23:12(1年以上前)

安定性と電池持ちを考えるとやっぱりISW13HTかと思います。


>>今発売してるAndroidのLTEスマホだったら
どれが一番オススメですか?

これはいかにも漠然とした質問ですね。
スレ主さんが何を重視するかで決まるので、もっと条件を出していただかない限りわかりません。

書込番号:16257865

ナイスクチコミ!0


m4ce2nextさん
クチコミ投稿数:15件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/06/15 23:16(1年以上前)

WiMAX機種では、isw13htかisw16shの2択かな、後者は品薄なので、白ロムでしかも中古狙いかな。

書込番号:16257881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 @NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2013/06/15 23:18(1年以上前)

AMD 大好きさん
回答ありがとうございますm(__)m


3GやLTEの受信感度
(通話)音質
バッテリー持ち
安定性
を重視てます

書込番号:16257887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 @NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2013/06/15 23:23(1年以上前)

m4ce2nextさん
回答ありがとうございますm(__)m

書込番号:16257910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 どこブロ 

2013/06/15 23:24(1年以上前)

それですと、docomoになるかなと思います。
電池持ちがいい機種はF-06EとSH-06Eとなります。
F-06Eは通話音質が微妙という記事を見かけたので、個人的にはSH-06Eがいいかと思います。
どちらの機種も電池持ちがよく、比較的評価の高い機種なのでお勧めです。

auですと、電池持ちがとても良さそうなSHL22がおすすめですね。

あとWiMAXが必要なのでしょうか?

書込番号:16257913

ナイスクチコミ!0


スレ主 @NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2013/06/16 01:50(1年以上前)

AMD 大好きさん
回答ありがとうございますm(__)m

そうですね
自分の使い方だと
1ヶ月7GB越えちゃうので
出来れば
WiMAXは必要ですね

書込番号:16258344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 どこブロ 

2013/06/16 02:04(1年以上前)

そうですか。
それでしたら、WiMAXルーター+LTEスマホというのはどうでしょうか?

書込番号:16258368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2013/06/16 06:21(1年以上前)

横から失礼します。wimaxルーターにLTEの機種とは、どのように使うのですか?ルーターを追加で使うのとLTEを追加金払って制限解除するのとどちらがお得になりますでしょうか?

書込番号:16258576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/06/16 11:04(1年以上前)

@NaoNao@さん、こんにちは。

こちらで検索をかけてみました。
http://kakaku.com/specsearch/3147/

満足度順に並べると、
@HTC J ISW13HT 4.58(342票)
Ahtc EVO WiMAX ISW11HT 4.51(201票)
BDIGNO ISW11K 4.42(186票)
CHTC EVO 3D ISW12HT 4.35(257票)
DGALAXY SII WiMAX ISW11SC 4.34(220票)
EAQUOS PHONE SERIE ISW16SH 4.24(106票)
FARROWS Z ISW13F 3.90(163票)
GURBANO PROGRESSO 3.68(45票)
HARROWS Z ISW11F 3.34(390票)

カカクコムとしては、HTC Jがおすすめですね。

LTE機種は、最新機種から選んでください。トライバンド対応なので繋がりはよいですよ。デザイン的にHTL22が好きです。

docomoなら、ツートップですかね。細かい不具合はあるのだそうですが、どちらもさわったかぎり、いいかんじです。

書込番号:16259358

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 どこブロ 

2013/06/16 11:08(1年以上前)

のらぼうさんさん
WiMAXの一番の特徴である、どれだけ使っても速度制限されないという利点を使うといいかと思います。
つまりWiMAXルーターで電波を拾ってそれをLTEスマホでWi-Fi接続して使う形になります。

ちなみにLTEの制限解除の料金は2,625円(2GB分)
WiMAXルーターの月々の維持費はこちらですと2000円程度です。
http://www.shareee.jp/groupbuy/id/39829
こちらだと1年契約で月々1980円で使えます。

2つを組み合わせて、WiMAXのエリア外と接続が煩わしい時はLTEで接続し、動画サイトやアプリのダウンロードなど多くの通信量を使う動作はWiMAXですればバランスよく使えていいかと思います。
エリアのカバー率的には、3G>LTE≧WiMAXとなっています。
ちょっと贅沢ですが、これら3つを上手く使い分ければいいでしょう。
まあこちらの方法は外でもガンガンYouTubeなどの動画サイトをみたり、データのやり取りを多くする人や、自宅にインターネット回線がない人におすすめな方法です。

書込番号:16259379

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2013/06/16 12:46(1年以上前)

AMD様貴重な情報有難う御座いました、。電気屋に行ってみます

書込番号:16259711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m4ce2nextさん
クチコミ投稿数:15件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/06/16 13:23(1年以上前)

すみませんが、WiMAX機種の魅力は、たかが数百円で、制限なしが魅力なんですよ。主がどのような使い方するかわかりませんが、月に40ギガ以上使用し、常時WiMAXがオンのわたしの場合、いちいち切り替えとかも面倒くさいです。しかも、LTE機種とルーターとか2台もちとか、無駄な費用かと。

書込番号:16259850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


wyvern-01さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:7件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/06/16 17:29(1年以上前)

WiMAXが普通に入るエリアにお住みなら、断然WiMAX搭載機(isw13ht)がオススメです☆
LTE単体の場合、まず料金プランが割高ですし、制限懸かれば速度がウィルコム状態になります。んで、WiMAXのWi-Fiを付けると、更にコストがかかります。
パソコンとテザリングしたり、動画視聴(特にHuluなど)すると上限行きやすいですね。
電池の持ちは悪評付いてなければ、大体ガラケー並みに持つと考えて下さい。

書込番号:16260627 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2013/06/19 17:04(1年以上前)

返事が遅れました

AMD 大好きさん
WiMAXルーター
安いんですね
知らなかったです

鬼ヶ島桃太郎さん
詳しく教えていただき
ありがとうございますm(__)m

m4ce2nextさん
wyvern-01さん
確かにいくら
使っても通信規制がないのは
個人的には大きなメリットです

WiMAXのエリアに入ってるので
(WiMAXの)恩恵が受けれるうえ


カメラのフラッシュの不具合を除けば

自分の使い方だと
大きな不具合はないし
バッテリー持ちも不満はないですね

書込番号:16271964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 @NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2013/06/29 14:21(1年以上前)

皆さん
回答ありがとうごさいましたm(__)m

書込番号:16308223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)