端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1542スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 12 | 2013年3月18日 04:36 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年3月3日 21:32 |
![]() |
3 | 16 | 2013年3月13日 13:21 |
![]() |
6 | 7 | 2013年3月5日 17:25 |
![]() |
10 | 15 | 2013年3月3日 13:03 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2013年3月2日 21:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
先日アップデートをして以来、wimaxの調子がおかしくなりました。
今まで、ガッツリ受信していた場所でも圏外になります。時々、一瞬だけ受信するのですがすぐにまた圏外になります。
ショップに持ち込み相談。他のsimカードで試すなどしても同様でした。ショップ専門のカスタマーに店員が電話で状況を説明しながら、「はい、そのように伝えてみます」との会話で終話。「電波障害等の報告は特に無い」「機種自体に異常があるのではないか?」「データを消しての預かり修理になる」との事。
「アップデートにより、何か不具合が生じたりしているのか?」と質問してみると、「そういった報告は受けていない」とのau鉄板の台詞が帰ってきました。
そこで、修理を依頼しようとすると、「数日様子を見ていてもらえると改善策が出るかもしれません。このまま修理に出すとデータも消えてしまいますので・・」と言われました。
会話の流れに違和感を感じ、「特に不具合の報告も出ていないのに改善策が出てくるものなの?」と聞くと、お茶を濁すように「はぁ、イヤまあ、このまま修理だとデータが消えてしまいますし、何か対策が出ればデータを消さずに対応できるかも知れませんし・・」との回答。
近頃のauの対応に不信感を持っているので、余計に腑に落ちないのですが、とりあえず修理には預けずにそのまま店を出ました。
で、皆さんに質問なのですが、同様の症状が出た方はおられますか?
先ほども書きましたが、なにぶんauの対応に不信感を持ってしまっているので皆さんのお話も聞きたく質問させて頂きました。
ちなみに当方は、熊本市の北区に在住です。
1点

自分のはアップデート前と
比べWiMAXの受信感度か悪くなったり等は
ないですね
書込番号:15846088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在長野県在住ですが、こちらもアプデ以前と変わりませんよ。ただ、不完全なシステムとハードの上に成り立っていますので、個体差があるのかも知れません。
書込番号:15846148
0点

同じく熊本市北区在住ですが、そういった
症状はありません。
ただ私の場合は元々、WiMAXの入りが特別良いとは言えませんでした。
書込番号:15846320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

埼玉東京で使ってますが特に変化はありません
書込番号:15846464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は、アプデ後にWiMAXアンテナ感度表示が最高になり、最初は爆速で使えてました
しかし、暫くすると接続しようとすると固まってしまい、ページが見つかりません の連続
機内モードオンオフで一時的に復活するも、直ぐに固まるの連続です。
スマホに原因が有るのか分かりません、まわりの環境の変化かも知れませんし
修理に出す事も考えましたが、面倒なので、機内モードオンオフ連続でごまかして使っています。
書込番号:15846571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は問題なく使えてますよ。インストールしているアプリ等環境がそれぞれ違うからなんですかね?
アップデート後は電池は喰わないし動作も心持ち軽い気がします。
調子良いですね♪
書込番号:15847665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

感度はアプデ後も変わりなしです。
固まる現象が改善されてなくガッカリです。
WiMAXをOFF ONすると復活します。なんでですかね・・・。
書込番号:15851209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデート後、3Gの感度は極めて良くなったのですが、WiMAXは期待に反して変わりません。
悪くはなっていませんが、相変わらず不安定です。
書込番号:15852311
0点

アップデート直後は3Gのレスポンスか良くなりましたが、予想通り元に戻りました。
全体的に遅いというより安定性がありません。
WiMAXは変わらず安定性がありません。
書込番号:15853473 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も昨日アップデートをしたら、WiMAXが全く利用できなくなりました。
それまでは問題なく、利用できていたのですが・・・
ちなみに、自分は千葉県の市川に住んでいます。
近々auショップに行って、確認しようと思います。
書込番号:15856900
0点

先程の投稿後、ネットで関連の情報を検索していたところ、
最新のアップデートでバージョンが2.06.970.4となる記載を見て、
自分の端末のバージョンを確認したところ、
バージョンが2.05.970.3となっていました。
昨日のアップデートでは特にエラーもなく、
正常に完了していたので、最新のバージョンになっていたと
思っておりましたが、実は二つ前のバージョンになっていた模様。
でも、バージョンアップ後にもう一度アップデートを試してみた時には
「この電話は最新の状態になっています」という表示が出ていました。
とにかく、最新の状態ではないということがわかりましたので、
再度アップデートをしたところ、今回はバージョンが
2.06.970.4となったことを確認できました。
そして、WiMAXも問題なく利用できるようになりました。
以上、報告まで。
書込番号:15857355
2点

>レスを頂いた皆様
ご回答ありがとうございました。幸いなことに、皆様の個体は問題ないということで何よりです。その後の経過を報告いたします。
ショップで言われた通り、しばらくそのまま利用しておりましたが、やはり改善はなかったので、仕事帰りに別のショップに持ち込みました。ショップにて症状を説明して修理依頼をしようとすると、「修理だと時間がかかる。自然故障であれば一度安心サポートに連絡して、リフレッシュ品を送ってもらった方が対応が早くなる」との、ココでもよく目にする旨を提案されました。言われるままにすると、自然故障を認められ、リフレッシュ品が送られて来て現状問題なく利用できています。
とりあえず今回の対応は思った以上の対応をしてもらえたと思います。
話は変わりますが、以前に私の不注意で落下させてしまい、画面が割れてしまったのでサポートにて有料でリフレッシュ品と変えてもらったことがあります。その際、送られてきた機種に不具合があり2度程送りなおして貰いました。
なので、この機種を5台も利用しました(笑)
@最初に購入した機種
↓
Aリフレッシュ品一台目
(外装が剥がれていたので交換)
↓
Bリフレッシュ品2台目
(通信不良があったので交換)
↓
Cリフレッシュ品3台目
(今回相談させて頂いた個体)
↓
Dリフレッシュ品4台目
同じ機種をこれだけ利用すると、やはり個体ごとのばらつきを感じます。電波の掴み、裏蓋のしまり、イヤホンや充電端子のキャップのしまり等、良し悪しがありますね。
同じ機種を何台も使ったのでつくづく感じました(笑)
ちなみに今回の個体は、電波のつかみはよいが、キャップや裏端は締りがチョイと悪いですね。
書込番号:15905953
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
この機種で写真を撮影すると、スマホを横にした訳ではないのにギャラリーで確認すると横向きになってしまいます。
何か設定があるのでしょうか?
書込番号:15844855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは、多分ですが設定→ディスプレイ→一番下のG sensorで補正すれば大丈夫だとおもいます。
的外れでしたらゴメンナサイ
書込番号:15844895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Cororo60さん
確認してみたのですが、水平になってるみたいです。
書込番号:15844953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度調整されてもダメでしたか?ゴメンナサイ
書込番号:15844956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
付属イヤホンがダメになったので前々から興味あったワイヤレスイヤホンを買おうかと思うのですが音質や音とびが心配で質問せていいただきます。
まず予算は5000前後(もっと高くてもオススメなら)
カナル型でboxレスが理想です。box付きでも問題ないですが付け替えイヤホンでないと満足に音楽が聞けないのはNGで。付属の短いコードのコンパクトさは欲しいので
また、本機のサウンド効果が好きなのでその相性も気になります。
この機種で上記をおおよそ満たしているものはないでしょうか?基本的に通話とかは二の次で音楽鑑賞重視です。といってもhtc付属イヤホンでもそこまで不満はない程度の耳ですが
書込番号:15843638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記 写真や受け売りを見た感じBackBeat Goという製品が理想に近いですのでこのようなタイプのものだという指標にしていただけたら幸いです。
またこのイヤホン使っている方がいましたら使用感を是非お聞かせください。
書込番号:15843718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その前に修理スレ閉めてくるんだね。
書込番号:15843747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこを調べてもこの値段のイヤホンで修理というのは無理かなぁと思いつつも少しの期待を持ってしまいました。仰る通りです。
二兎追うのはワガママでしたね。申し訳ないです。
書込番号:15843786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ISW13HTの付属イヤホンは、ヤフオクで未使用品で3000円〜5000円で落札出来ます
。
覗いてみたら如何でしょうか!
Bluetoothは ISW13HTの高音質が台無しになるので止めるべきです。
私は、ゼンハイザーIE80を直挿しするのが最高峰だと思います!(勿論WAV)
書込番号:15844125
1点

最近のbluetoothは改善されていると聞きますがまだまだ本機付属にも及ばないということでしょうか...
bluetooth のイヤホンを使ったことはないので一度試聴をしてみようと思います。近くの家電量販店店でできると良いのですが。
参考になりました、ご回答ありがとうございます
書込番号:15844243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BackBeat Goって音質を求めているイヤホンじゃない気がしますが。
付属のイヤホンがイマイチとはいえ、有線との違いは出てしまうのではないでしょうか。
音質よりたった4時間というバッテリーの持ちか厳しいと思います。
普段モバイルバッテリーでも持ち歩いているならいいでしょうけど。
取りあえずどこかで試聴したほうがいいですね。
音質求めるなら有線且つ本体の性能がイマイチなので、ポータブルイヤホンアンプをかませるといいです。
書込番号:15846012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本機イアホンジャックから外部アンプを通しても、音が悪くなることはありこそ、良くなることはあり得ませんよ?
書込番号:15846122
0点

ご回答ありがとうございます。
BackBeat Go は比較的bluetooth イヤホンのなかでも音質の評価がいいしあまりのコンパクトさに衝撃を受け例と挙げさせていただきました。
無論同価格帯の有線のものには及ばないのは承知です。
試聴の機会を持てればコンパクトさと音質を天秤にかけ決めようと思っていましたが劣化が著しいなら仰るように音質を求めアンプ等も視野にいれてみます。いかんせん使ったことないので未知の領域です
ちなみにモバイルバッテリーは常備してます(笑)
しかし少し話は逸れますがこの端末はスマホの中でもあまり音楽プレイヤーとしては優れてないということでしょうか?あまり聞き比べないので意外です。
書込番号:15846150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すぽっとあうとさん
いえいえ、明らかに良くなりました。
それを視聴した友人も買っていました。
書込番号:15850155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メガワンダー様
そのポタアンのメーカー、機種を教えて頂けますか?
宜しくお願いします。
書込番号:15852257 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もどりだまさん、こんにちは。
>まず予算は5000前後(もっと高くてもオススメなら)
青歯イヤフォンなら、
http://kakaku.com/item/K0000428738/
こんなのがあります。一度試聴してみると良いと思います。意外と良いのです。
書込番号:15852496
0点

鬼ヶ島桃太郎さんご回答ありがとうございます。
レビューを見た感じ音質に劣らないようなのですが個人的にbluetoothにするならレシーバーがないのが理想なんですよね...
もちろんそれがある程度音質を犠牲にするのは承知のうえでその方がストレスフリーかなと思うのです。
ただ同価格帯の有線にも負けず劣らずという感じなら少しそそられるので試聴の機会があればしてみたいと思います。
書込番号:15854261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

世田谷っこさん
すいません。暫くココ見てませんでした。
FiiOのE6使ってます。
書込番号:15862812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様 直接関係無いコメ失礼します。
メガワンダー様
ご連絡ありがとうございます
効率悪いイヤホンで聴くと、ボリューム最大でも音小さめな事が有るのでE6購入検討してました
イヤホンジャックからだと音質改善期待出来ないと多くの方が言われてますが、購入検討してみます
ただ一番安く出品してる店が Soundhouseなのはちょっと無理です
書込番号:15863562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

世田谷っこさん
E6の板にスレ立てていたのですね。
閉じられてますが、あちらに書き込んでおきました。
書込番号:15864142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Fiioは歪みが大きく音が悪いようです。
http://www.engadget.com/2012/10/02/iphone-vs-rivals-audio-tests/
E6=E17だと思います。聴感上の印象としてもパワフルですが、歪みが大きい感じです。
http://www.engadget.com/2012/01/24/fiios-e17-alpen-headphone-amplifier-peaks-performance/
書込番号:15886613
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
付属のイヤホンが断線(左耳付け根あたり)してしまいました。
auの保証は本体を出したくないので普通に自分負担で修理に出したいのですが販売元が国外なのでどこに出せば一番良いでしょうか?
東京23区内ないし通信販売で予想されるおおよその値段もお願いします。
それを見て買い換えるか修理かは自分で判断致しますのでその点ではお力添えは不要です。
書込番号:15841674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヤフオクで 2〜3000円位で新品 出品されてます。
書込番号:15841902 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新しいのかこの際もっと音質の良いものを購入する
書込番号:15842088
3点

オークションは紛い物で溢れかえっているそうなので気が進みません。
そもそもこちらがそれを先に言うべきでしたね、申し訳ないです。
個人的にこのイヤホン気に入っているのですがメーカーの個々の販売はされてないのでやはり修理できたら理想的なのですがこの値段のイヤホンに出せる修理代で修理可能なところはないものでしょうか?
書込番号:15842749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Googleやヤフオクで 「イヤホン修理」 で検索してみたらどーですか?
書込番号:15844577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

検索すればいくらでも出てきます。
ただし、どこの業者かわからないようなところに頼むというリスクはついて回りますが。。。
書込番号:15844872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auのオンラインショップで手に入りますよ。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3679&dispNo=001001004
書込番号:15847328
0点

サードパーティーのイヤフォン修理屋で定評のあるところは、まだ存じ上げません。
購入なら、こちらに投稿しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=15642506/
3,800円であるので、修理は意味が無いようにも思います。
ISW13HT対応のイヤフォンマイクなら、エレコムから対応表が出ています。たとえば、
http://www2.elecom.co.jp/tables/smartphone_2/top.aspx?_isquery=&katabanInput=EHP-SMIN120BK&_end=#_cttableanchor
こちらでは、1240円になっています。
http://kakakuhiroba.com/list/eph/ELECOM/EHP-SMIN120/
書込番号:15852458
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
僕はこの機種を買って半年ぐらいたってこの機種についているイヤホンがつい最近片方聞こえなくなりそして今聞いたらもう一個の方も聞こえずらくなっています。 イヤホンは半年ぐらいで買い替えないといけないのでしょうか?
ご返答お願いします!
書込番号:15840018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使用方法が悪いと簡単に壊れますよ。
抜き差しする時に根元じゃなくコードを引っ張りながら抜くような扱いをしてたら簡単に壊れますね。
そもそも付属のものの性能が悪い可能性もありますしね。
書込番号:15840043
2点

僕は、1ヶ月で、片耳が聞こえなくなりました。壊れやすいイヤホンですからね。
さっさと新しいイヤホンを買って使った方が、精神衛生上いいですよ。
また、こういう書き込みすると、ネガキャンしてるとか絡む奴がいるんだろうなあ。
書込番号:15840051
2点

どんなイヤフォンでも、乱暴に扱うと断線しがちです。数ヶ月でダメになる事もあるとおもいます。
保証書が付いているはずですから、もし、壊したのでなければ、修理若しくは交換して貰えると思います。
付属のイヤフォンの特徴は、
最初はドーシヨーモ無くレンジが狭くてヒドイ音だけど、使っていると高音が伸びてくる、イヤフォンだと思います。半年後くらいからが良いのに、壊れると勿体ないですね。
書込番号:15840060
1点

なんかこの機種に関するネガキャンが最近は増えてきたような気がする。
自分は持ってないのでエラそうな事はいえないんですが。
今度機会があったら購入してみます。
早く一括0円になりませんかね!?
書込番号:15840085
1点

>保証書が付いているはずですから、もし、壊したのでなければ、修理若しくは交換して貰えると思います。
修理してもらえますよ。
ただし、本体も一緒に修理に出さなければいけませんので、本体に不具合がなくても、本体が初期化されて返ってきます。
書込番号:15840216
1点

自分は去年の7月27日にこの機種にしましたが
まだ大丈夫です
でも一応
自分は壊れた時の為に
ヤフオクで予備に1つ
落札しました
書込番号:15840393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます
そうですね もっと物を大切に扱いと思います
書込番号:15840836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます
そうですね
お金を貯めて新しいイヤホン買いたいと思います!
書込番号:15840852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます
そうですか!初めて知りました!
これからは物を大切に扱いと思います!
書込番号:15840876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとございます
すいませんこれからは気を付けたいた思います
後々なるんじゃないですか?
書込番号:15840887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます
そうなんですか!
初期化は、ちょっとキツいですね笑
お金を貯めて新しいイヤホン買いたいと思います!
書込番号:15840902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます
物を大切に扱かわないといけないですね......
自分これからは予備をしたいと思います!
書込番号:15840913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんのことを言っているわけではありませんよ!
でも、ものは大切に、特にスマホは精密機械ですので丁寧に扱ってくださいね。
書込番号:15840923
1点

初期化されてまでして、修理に出して使う様な
イヤホンじゃないです
所詮 オマケ程度の性能
書込番号:15841588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに音質は良くありませんが、イヤホンマイクとして使えることに価値を感じるなら
修理に出してもいいかと思います。
書込番号:15842915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
『今すぐインストール』の画面で『OK』にしたら、電源を入れた時の『htcj』の画面で止まってしまいました。
2時間経ってもその画面のままだったので、恐る恐る電池を抜いて、今は使えるようになりましたが、やはりインストールされていませんでした。
充電いっぱいの状態で、WiMAXです。
インストール中の画面はどのようになりますか?
教えて頂けると助かります。
宜しくお願いします。
書込番号:15839214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

椿-tsubakiさん、こんばんは。
こちらは英語なのですが、画面の変遷がどのようになるのか、動画で解ると思います。
https://www.youtube.com/watch?v=SUzjgu5oasI
au shopでアップデートを頼めば、行ってくれると思います。
今回のアップデートでは、私の場合、下の3つのキーの過敏症が治って使いやすくなりました。
うまくアップデートできるといいですね。
書込番号:15839310
0点

鬼ヶ島桃太郎さん
ありがとうございます。
今、紹介して下さったYouTubeを拝見させて頂きました。
やり方は合っているようなのですが、何故か途中で固まってしまったみたいです。
もう一度、最初からインストールしてみようと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:15839380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

不安な時はショップでのアップデートが一番無難なのですが、機種によってはショップの端末へのダウンロードがかなり遅い場合がありますので、ショップアップデートの場合はそこでのリリース情報で最新かを確認した方がいいと思います。
書込番号:15839466
0点

スピードアートさん
ありがとうございました。
先程、システムアップデートが出来ました。
最初と同じ手順でやってみて、今回は出来ました。
ご助言頂き、本当に感謝です。
ありがとうございました。
書込番号:15839512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

椿-tsubakiさん、解決何よりです。
読んでいて曖昧さに気付いたのですが、上記の「遅い」とは、「リリースタイミングが遅い」という意味で、速度の話ではありません。念のため。
書込番号:15840325
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)