端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1542スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2012年12月31日 01:20 |
![]() |
0 | 2 | 2012年12月31日 07:56 |
![]() |
0 | 5 | 2012年12月31日 20:30 |
![]() |
1 | 4 | 2012年12月29日 07:54 |
![]() |
0 | 2 | 2012年12月28日 23:50 |
![]() |
0 | 1 | 2012年12月28日 10:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
今isw11scを使っているのですが電池持ちが悪く、とても不満です、そこでこの機種は電池持ちが結構良いという事なのですが、使ってみた感じどうですか?
書込番号:15547493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合
通学の一時間Bluetoothで音楽を聴き
学校で2~3時間ほど3G回線を使用
帰りに一時間ほどWiMAXを使用してますが家につくとだいたい2~30%ほどですね、電池持ちと性能でいうならGalaxyNoteUがおすすめですがコスパを考えるならisw13htでしょう。ちなみにButterflyはFullHD機種で使ってみると一日持ちませんでした。qHDという面でコチラは画像は荒いですが電池持ちは良い分類に入るかと思います
書込番号:15547591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

悪くは感じないですね。
就寝中に充電してメール30〜40通、通勤中にゲーム1時間、通話10分、ネット1〜2時間して16時間後で残り15〜25%ですね。
書込番号:15547636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヤンマー☆さん、こんにちは。
ISW13HTのバッテリの保ちは、使い方によると思いますが、決して悪くはありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000365749/SortID=15161729/
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/25/news019.html
上の2つが参考になると思います。
私感ですが、
WiMAXの電波状態が悪いと、20%/時くらいで減ります。
home spot cubeのWifiを使うと、10%/時くらいです。
1日使わなければ、減り方は10%/日くらいです。
テザリングをするとかなり急速に減ります。
私の使い方だと、2日に1回充電すれば大丈夫です。
通常、1日1回充電すれば事足りると思います。
電池の保ちを気にする人のためには、
http://www.mobile-outlet.com/detail.php?product_id=1690
こんなのがあります。Mugen Power バッテリー
書込番号:15547668
1点

使い方によるとしか言いようがありませんが、この端末は結構素直な印象です。
まず、無用なアプリは起動させないことです。稼動プロセスが大きいアプリが
常時起動していれば消耗は当然ながら速いです。
なので面倒ですが常時起動が不要なものはオンオフをこまめに行えば十分です。
常駐アプリでもほとんど消耗しないものは何も対処せずともよいでしょう。
あとは通信ですね。私は3GやWiMAXは使ってません。よって常時通信による
消耗は皆無です。WiFiはONにしていますがスリープ状態になることもありますし
使わない時はやはりオンオフをすれば消耗防止に貢献します。
このような対策をしても消耗が激しい端末は存在すると思いますが、この端末では
そのようなことはないと思います。ある意味素直と表現したのはそのことです。
当たり前を実行し特に「省電力アプリ搭載」などと謳わずとも十分使える特徴があるように感じています。
逆に私は常時通信が必要な場面ってどんなシチュエーションなのか全くわかりません。
どれだけスマホの画面を見続けるのか?一日中?寝ているときも?
そんなことはないはずです。
私は運用してないので常時3G通信でどの程度バッテリ消耗に貢献?しているかは
わかりませんが色々試してみてもいい端末ですよ。
書込番号:15549872
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
昨日、本体を床に落とした時に見慣れない△マークの通知アイコンが表示されました。通知パネルで内容を確認しようとしたところ、メッセージ全文を確認しないうちに誤って消去してしまいました。メッセージの先頭は「unmount sd card before 〜」という内容でした。再び参照する方法はないでしょうか?
※言語選択は英語にしています
0点

恐らく落とした拍子にSDカードが少しずれたのでしょう。
こちらではありませんか?他機種ですが、起動したままSDカードを抜くことができる機種で、言語を英語にしてSDカードを抜いてみました。
書込番号:15547675
0点

Ryota12228さん、おはようございます。
まさにおっしゃるとおりのメッセージです。危なげな現象を再現いただいてすみません。おかげさまで、もやもやが晴れました。
書込番号:15550523
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
設定→アプリケーションの中のアプリを押すとメモリ 合計 アプリなどがありますが、それが計算中と表示されたまま30分も経っても数字が出てきません。また、キャッシュも同様です。
何個かのアプリを試してみたのですが、ダメでした。
再起動してみたのですが、変化なしです。
どなたか改善方法を教えてください。
0点

リンゴ417さん、お早うございます。
この手のトラブルは、
@再起動
ASIMを抜いて再起動
BSIMを入れて再起動
@ABでダメなら、au shopへGO!
書込番号:15542384
0点

設定→アプリケーション→サブメニュー→サイズ順
で、あとから入れたアプリの中で容量の大きいアプリを一旦
アンインストールしてみてはどうでしょうか。
書込番号:15542429
0点

みなさんありがとうございます。
再起動してみたのですが、一度だけ表示されたのですがあとは表示されなくなりました。
みなさんが使っているHTC J isw13hはこんなに表示されるのが遅いのでしょうか?それともすぐ表示されるのでしょうか?t
書込番号:15546685
0点

タスクマネージャを起動して、全て停止を連打、更新してみてください。
書込番号:15550327
0点

鬼ヶ島桃太郎さん
やってみましたが、やはりダメでした。不具合がけっこうあるので、また質問をしてみようと思います。
みなさんありがとうございました。
書込番号:15553088
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
はじめまして。1点質問があります。
現在htcjを使っています。
通信費を浮かせる方法として、auのSIMを前のガラケーに戻して、
b-mobile等のSIMを入れて通信費を落とせると聞きました。
htcjにb-mobileのSIM使えるのでしょうか。
またおすすめのSIMがありましたら教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
0点

HTC Jというかauの端末はauのSIMしか利用出来ないSIMロックされているのでb-mobileのSIMは普通は使えません。
(改造してSIMロック解除すれば別ですが)
b-mobileのSIMは、SIM Freeの端末かdocomoの端末を対象にしています。
書込番号:15541413
0点

auは通信方式がb-mobileが回線を借りているdocomoとは違うので、Simロック以前に使えません。
書込番号:15541512
1点

>sts98さん
ハードウェア的にはW-CDMAに対応していているのでSIMロックさえ無ければ使えますよ。
海外ローミングでは、W-CDMAのキャリアが使えますし。
書込番号:15542159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ジャンボ192さん、おはようございます。
W-CDMAへの対応の可否、SIMロックの外し方等、こちらにあります。
http://htcsoku.info/au-valente-wcdma-enable/
リンクを辿って下さい。
念のため、SIMロック解除は、キャリア及びメイカー保証が効かなくなるだけで、違法ではありません。SIMロック解除は、自己責任で行われるものなので、失敗するとスマートフォンが高級文鎮化します。
よいSIMに関しては、まったく知らないので、御自分で調べて下さい。
http://ma-bank.net/word/92/
こちらが参考になると思います。
書込番号:15542378
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
今、IS12Sを使っているのですが、テザリングをしたいのでこの機種の白ロムを購入しようと思っています。私の住んでいる地域はwimaxのエリア外なので普段は3G通信になるのですが、この機種はwinハイスピード対応ではないので速度が心配です。ハイスピード対応の機種とそうでない機種の速度は体感できる違いがあるのでしょうか?
0点

IS12Sで2Mbps以上の速度か出ている場合は、WIN HIGH SPEEDの効果が出ています。
WIN HISH SPEED未対応機だと2Mbps程度が限界ですね。
書込番号:15541420
0点

私のISW13HTでは、
http://www.usen.com/speedtest02/index.html
こちらで、3Gでも、場合によって2.5MB/s程度出ます。
あまり何回も計測すると、直近3日間366MB以上で通信速度が制限されます。
http://androidandandroid.blog.fc2.com/blog-entry-69.html
ISW13HTでの、WHSとそうでない場合の速度の違いは、
http://htcsoku.info/au-valente-win-high-speed-hack/
>自分の気分でモードを変更しても良いのかなとは感じました。
とあります。
テザリングには、5MB/s程度が安定して出た方がよいので、3Gでのテザリングはあまり良いとはいえないとおもいます。WHSで5MB程度出れば、実用的だとおもいますが、どうでしょうね。出ないとおもいます。
WiMAXのデザリングも、よほど環境に恵まれていないと、快適とは言えないと思います。
私の環境では、3〜12MB/sで安定しません。
書込番号:15541589
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
今まで使っていたハードケースが割れてしまいました...
ケースを買おうと思うけど
シリコンケースかハードケースどちらがいいと思いますか?
皆さんはどのようなケースを使っていますか?
書込番号:15538772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的にはハードケースですけど、衝撃等に強いことを考えたら、シリコンケースがいいでしょうね。
しかしシリコンケースだと、ポケットからうまく取り出せなかったりするのであまり好きじゃないです(笑)
逆に中間のTPUというケースもありますよ。
一度家電量販店でよく見てみるといいと思います。
書込番号:15539022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)