HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(13181件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1542スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

バックライトの不良

2014/11/13 05:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:3件
機種不明

バックライトの不具合

約1年ぶりくらいの投稿になります。長くなりますが読んでいただけると幸いです。

去年の1月にこの機種を購入しましたが、バイブの不具合やよく皆様が相談されているバッテリーの不具合(残量が急速に減り突然電源が切れる)を経験し、12月中旬に無料で本体を新品に交換してもらいました。
その新しい本体もしばらくは問題なく使えていたのですが、10月頃から前回と同様にバッテリーの調子が悪くなり始め、充電器を抜いて即90%まで減ったりするようになりました。

・・・ここまでは前回と同様なので想定内だったのですが、今回の本体はもっと困りものでして・・・。
9月くらいから画面に黒い線が何本か入り始め、今週にはとうとうバックライトが点滅したり、画面のほとんどがグレーになってしまうように・・・。(画像参照)
黒い線はずっと入ったままですが、点滅やグレーは一時的なので、問題ないときもあればしばらく直らない時もあります。
同じような現象を経験された方、いらっしゃいますか?

バックライトの不良の場合、このまま同じ状態が続くか悪化するかで改善するとは思えませんよね?
もう以前に新品に交換済みですし、新品交換も修理もお金がかかると思うので、いっそのこと機種変更を考えていますが、急すぎてどの機種がいいか調べたりもしていませんし・・・。

本体代も購入時に一括で払ってあるのですぐにでも機種変更はできると思うのですが、更新月でないと解約金が取られるプランとかってありますかね?

HTL23なら1万円オフクーポンがあったのですが、期限が先月までだったようでタイミングが悪かったです・・・(^^;
ですが、またHTCの機種にするとこの機種みたいにハズレを引かないか不安でもあります・・・。

余談が多くなってしまい、すいませんでした。

書込番号:18162159

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2014/11/13 06:27(1年以上前)

こんにちは、
まず有機ELにバックライトはありません。TFTかそれを駆動しているICの不良では?2年程度でもかなり色あせるといわれてますが、トピ主さんの現象は経年劣化ではないようですね。

また、解約金は単純な機種変更では発生しませんよ。あれは主にMNPと、単純な解約への対抗手段です。私も昨年1月からの利用ですが、端末は0円でした。また、MNPするか、思案中です。もうすぐその免除期間に入りますので。

書込番号:18162203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/11/13 22:41(1年以上前)

拝見しました

修理でもサポートに入られていれば
無償もしくは五千円とか低料金修理できると思います

キャリアメール要らなく電話受信メインなら
格安スマホやSIMなどに乗り換えも一つかと

機種変更なら片落ちなら安い物でもありますので
買い換えてしまうのも一つかと

それでは

書込番号:18164850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/11/17 23:29(1年以上前)

お二方、返信ありがとうございます。
投稿させていただいて数日がたちましたが、点滅やグレーになる症状は日に日に回数が多くなっています。

まず有機ELの件ですが、あまり詳しくなくバックライトだと勘違いしていました。申し訳ありません。
使い始めて11か月でこの状態になるのはおかしいですよね(^^;

また、解約金の件ですが、違約金と間違えていました。
「誰でも割」や「安心ケータイサポートプラス」などといったサービス(?)も更新月でないと違約金が取られるのか、とお尋ねしたかったのですが、店頭で聞いたところ機種変更であればこれらの違約金はないとのことでした。
修理などの件も聞いたのですが、やはり一度安心ケータイサポートプラス経由で本体を新品に替えてもらっているので、今回は有料になる可能性が高いとのこと。

あき1あき1様は、MNPをされているんですね。
同じキャリアを使い続けてもメリットはないため、MNPの方がお得と聞きますが、私はずっとauなのでなんとなくキャリアを変える気はなく、本体もできるだけ長く使い続けたいと考えています。
前回のガラケーは5年使い切ったのですが、スマホだと不具合や2年で終わってしまう割引もあって、長年使うことはなかなか難しいですよね。
ガラケー時代は型落ちの0円ケータイしか使ってこなかったので、スマホは本体代も非常に高く感じ、学生の私にはかなりきついです(^^;

また、キャリアメールはほぼ使っておらず、電話もほとんど家族宛てでたまに友人と長電話といった感じなのですが、そう考えると現在通話料繰り越しのプラン(上限5000円くらい)にしているので、このプランを続けたいという思いはあります。
しかし、1月で毎月割(本体を一括で支払い済みのため、毎月の利用料から引かれているようです)が終わりますし、スマートバリューも1410円引きから934円引きに変わってしまうため、1か月あたりの請求金額もだいぶ高くなってしまいます。
修理にお金をかける上に、毎月の料金が高くなってまで、またいつ不具合が起こるかわからないこの機種を使い続けるのも・・・と考えると、やはり買い替えの方が良いのではないかと思いました。

現在買い替えとしては、SHL25、SOL25、HTL23あたりで考えていますが、HTL23はカメラ機能に魅力を感じる反面、前回も記載した通り同じHTCなので不安なんですよね・・・。
また長くなってしまい、すいませんでした。

書込番号:18178892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

録画したワンセグ番組の再生方法

2014/11/11 12:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 Xumaさん
クチコミ投稿数:3件

ISW13HTのワンセグ録画を初めて使ってみたのですが,
録画した番組をどうやって再生したらよいかがわかりません・・・(^-^;)

ワンセグアプリから開けるのでしょうか。。?
それともファイルイクスプローラから。。?

録画により保存されたらしいファイルを手当たり次第に
VideoPlayerなどで開こうとしてみましたが, 開けませんでした。

書込番号:18155747

ナイスクチコミ!1


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/11/11 18:21(1年以上前)

1 SEGの立ち上げてメニューにないですか?

書込番号:18156531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/12 18:36(1年以上前)

ワンセグアプリのメニューの
[マイTVファイル]
から録画した番組を再生できますよ。

書込番号:18160229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/12 18:37(1年以上前)

機種不明

画像添付

書込番号:18160231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

突然フェリカロックのアイコン表示

2014/11/04 20:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:29件

おサイフケータイアプリを1度もインストールしたことが無かったのですが、今日突然ステータスバーに「おサイフケータイ ロック設定中」のアイコンが表示されました。

ショップで聞いてみました。ショップの方も原因が分からず、サービス?の方へ問い合わせていました。
試した事は・・・
おサイフアプリを(初めて)インストールして、ロック解除しようとしてみましたが当然パスワードが分からず断念。
アプリをアンインストールしましたが事態は改善されず。

おサイフケータイは使用しないので、ロックのアイコンが表示されていても支障はないのですが、アイコンが表示された原因は何なのでしょうか?
また、アイコンを消すために初期化以外の方法があれば教えて頂きたいのでお願いします。

書込番号:18130703

ナイスクチコミ!1


返信する
Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/11/04 21:25(1年以上前)

ロックナンバーを登録した記憶がないのであれば「1234」で解除できませんか?

書込番号:18131027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2014/11/04 22:13(1年以上前)

インストールした時に「1234」やってみましたがダメでした。
他にもauのパスワードなど、心当たりあるものを試してみましたがダメでした。
せめて「パスワードを忘れた時は」というものがあればいいのですが…

書込番号:18131305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/11/05 00:07(1年以上前)

アップデートはされていますか?

以下外部リンクですが、ご確認ください。
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20131119-01/

書込番号:18131913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2014/11/05 09:03(1年以上前)

ありがとうございます。
アップデートの確認してみましたが、最新の状態でした。

書込番号:18132604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/11/09 07:55(1年以上前)

私のも全く同じ状況です。
なにをしても表示が消えないので
諦めてます。

書込番号:18146840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/11/10 09:24(1年以上前)

アイコンがあっても支障はないのですが、最近動きがモッサリ気味になってきたので思い切って初期化しました。
アイコンは消えて、若干サクサク動くようになリました。

書込番号:18151448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/17 00:30(1年以上前)

私も初期化して対応しました。なんらかのエラーでなるようです。念のため、お財布携帯を使わない場合でも、また起こった場合に備え、はじめにパスワードだけは設定して置きました。

書込番号:18175835

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2014/11/17 23:50(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですね、またアイコンが出るかもしれませんね。
備えあれば…で先手を打ってパスワード設定しておきます。

書込番号:18178980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

連絡先 アドレス帳をまとめて赤外線転送

2014/10/15 18:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:18件

過去スレを拝見しましたがイマイチわからず、10件づつの転送しか出来ないと思っていました。
既出なのかもしれませんが、まとめて赤外線にて転送出来ましたので書き込みさせていただきます。

1.連絡先(電話帳)を開き、右上メニュー→連絡先を管理
2.連絡先のインポート/エクスポートを選択
3.一番下の 表示可能な連絡先を共有 を選択
4.アプリケーションを選択画面で 赤外線 を選択

転送先の機器を受信状態にしておけば全件送れました。

そろそろくたびれてきて、機種変の方も多いかと思い(自分もその一人ですが)
少しでもお役に立てればと、書き込みさせていただきました。

過去スレにて解決済み案件でしたらご指摘くだされば削除します。

書込番号:18055184

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/10/16 03:14(1年以上前)

情報提供お世話さまです。

かつてのガラケーですと、赤外線はmicroSD等のファイル転送比でグループが飛ばなかったりしたことがあり使うことを避けて来たのですが、このあたりはどう変わっているでしょうかね?

書込番号:18056719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2014/10/17 00:39(1年以上前)

スピードアートさま

当方はグループ分けしてなかったのでわかりませんが…経験則ですが個々のデータ情報のみ転送される気がしますね。
グループ分けもかなりの手間なので引き継げれば便利なのですが…

グループ分けの転送とは関係ありませんがエクスポート機能を使いSDカード経由でバックアップをし、インポート機能で同端末(初期化したときなど)ならうまくいきましたが、他機種やPCへの読み込みはまともに出来ませんでした。
やり方が悪かったのかな?

書込番号:18059912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/10/17 01:48(1年以上前)

こま777さん、レスありがとうございます。

赤外線でのグループは変わらず厳しいかもしれませんね。

で、念のためですが、拡張子VCF、いわゆるvCardファイルは、ガラケー中心にかなり互換性があるとは言っても、メーカ、キャリアの異なるガラケー間では機種個別のファイル命名規則に則って、そのありかをターゲットにしてファイル名を合わせて上書きする必要がありはしますので(ノウハウ)、携帯の場合それを外すとのど元まで来ていても移植できないことに注意は必要ですね。

パソコンで上手く行かないのは、アプリケーションの要因であり、携帯より使用差が大きいと思われますので確たることは言えず憶測の域ですが、何か書式が微妙に違ったり、定義した項目の順番が変わると認識に問題がある場合があるのではないかと思います。

書込番号:18060044

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

LINE(ライン)アプリの通知について

2014/10/08 20:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

今さらながらLINEを導入してみました。

メールの場合はほぼリアルタイムに着信しますが、LINEの場合通知が来たり来なかったりします。

LINEアプリを起動させると、通知が届きます。
で、送信時刻を見ると起動させるずいぶん前に送信されていたことが多々あります。

こちらからの送信した文も「既読」表示されず、暫くして確認すると、
時間がたってから、送信後すぐに読まれてた時刻で「既読」表示されることもしばしばです。

で、ここのクチコミを見たらスリープモードとかになると通知が来ない等の書き込みがありました。
それに対する対処法等も試しましたが、解決に至っていません。

この機種使用の皆様は、普通にLINEアプリ使えてますか?
私と同じように「通知」がリアルタイムで来ない人は居ますか?

後者の場合、この機種はそういうものだと諦めて使っているのでしょうか??

書込番号:18029237

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/10/08 21:02(1年以上前)

拝見しました

簡単に考えられる事として
ラインアプリはau版と通常版がありますので
スマパス使っているようでしたらau版を入れてみるのもひとつかと

後はアプリの再インストールでどうか?
又通信問題かとこの場合Wi-Fi接続やau回線どちらかで障害があるのかな?

それでは

書込番号:18029440 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/09 12:45(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010593/SortID=17688843/
ここの過去スレは参考になりませんかね?

書込番号:18031707 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hsaka1632さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/09 21:19(1年以上前)

こんにちは。

同様の現象ですね。

LINEの通知ですが、「LINE 遅延」でググると、機種関係なく発生しているようです。
※対処方法もでてます。トークを消すとか、再インストールが主ですが。。。

印象としては、LINEのサーバー側の問題が大きいように感じてます。

自分の場合、家族間でしか利用していないので、急ぎの場合、Cメールで連絡もらうようにしてます。

子供達に確認したところ、やはり通知遅延あるようです。

書込番号:18033164 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

2014/10/10 20:26(1年以上前)

みな様レスありがとうございます。

au版のLINEをインストールしようとしたら、レビューでの評判がよろしくない意見が多いので、
とりあえず通常のLINEのままで使おうと思います。

他の機種でも遅延があるって事は、改善される余地がありそうですね。
もう暫くこのまま使ってみます。

書込番号:18036350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/12 20:06(1年以上前)

真偽のほどは定かではありませんが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=17694210/
ISW13HTの過去スレでスリープ(画面消灯)後、10分でdeep sleepとなりLINEの通知が来なくなるようです。
私はISW13HT持ってないので実機での検証は出来ませんが、お持ちの方は画面消灯後10分以上放置してから別の端末からLINEで送ってみて通知がされるか試してみてください。

書込番号:18043963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/12 20:40(1年以上前)

別の機種ですがISW11F、IS11Nにて画面消灯後20分放置しスタンプを送ったところ、2台とも即座にポップアップ画面が出ました。
こちらの環境ではスリープ(画面消灯)でもLINEのプッシュ通知は正常に作動しているようです。

書込番号:18044080

ナイスクチコミ!2


スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

2015/01/06 14:30(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
結局この機種依存の症状なんですね。

こまめにアクセスして確認するようにします。

書込番号:18342253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/06 16:56(1年以上前)

もつ焼 様 

家族間でしか利用していないようでしたらこのアプリをお勧めします。→ wellnote

書込番号:18342640

ナイスクチコミ!0


スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

2015/01/07 06:26(1年以上前)

talkingHeadsさん

面白そうなアプリですね。
参考にさせていただきます。

書込番号:18344460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/07/23 11:31(1年以上前)

私もgalaxy s6にしてからlineの通知がこなくて困っています。

アプリケーション実行中の欄にlineが無いのも一緒です。

galaxy s5の時はバックボタンで閉じても通知が来たのですがs6でバックボタンで閉じると次lineを開くまで停止してしまっているようです。

解決方法ありませんか?

その後、通知来るようになりましたか??

書込番号:18991493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/07/23 12:07(1年以上前)

>まぁ0129 さん

Galaxy S6 edgeの過去スレですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016121/SortID=18837228/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016120/SortID=18783943/
同様の不具合報告がありました。

節電アプリの影響でLINEの常駐プロセスが停止している可能性がありますね。
「キャッシュしたプロセス」の中にLINEのメインプロセスと「LINE Push Service」はありませんか?
なければ何らかの理由でLINEの常駐プロセスが停止しています。

書込番号:18991585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/07/23 16:18(1年以上前)

マグトリさんありがとうございます。

タスクキラーアプリ、節電モードは解除しており
使って無いのですが開かないと来ないって言うことはスリープ中にlineが切られてしまっているとゆうことですよね。

どうしたらバックグラウンドで実行中のままにしておけるんだろう(泣)

書込番号:18992154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/07/24 12:07(1年以上前)

私はGalaxy S6持ってないので推測になりますが、
http://www.samsung.com/jp/support/skp/faq/1077103
ここのサムスン公式サポートページではスマートマネージャーアプリについての説明があり、
「バックグラウンドで実行中のアプリを閉じることができます。」
との記載がありました。
このスマートマネージャーアプリが誤動作してLINEの常駐プロセスを強制停止させている可能性はありませんかね?

書込番号:18994563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/07/24 22:10(1年以上前)

スマートマネージャーは作動してるのですがアンインストール出来ない仕様なのか、止め方がわからず手こずっています。
純正のアプリでタスク管理してるみたいです。
明日auに聞いてみます。
ありがとうございます!

書込番号:18995899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:3件

ISW13HTを使い始めて3年目になります。

充電コードと本体との接触が悪くなってしまったようで、充電ができなくなってしまいました。
3か月程前にも同じような症状でauショップから修理に出し無料で修理してもらっています。
その他にもこの3年で、電源が入らなくなるなどで何度か修理しています…。(一応私の過失ではないと判断されすべて無償でしてもらっています。)

落としたり水に浸けたりはしたことはないのですが、私の使い方が悪いのかもしれません…。とはいえ、無償だけれども何度も修理に出したり、仕事中に使えなくなったり、バッテリーの持ちが悪くなったり、データが消えたりとイライラさせられています。


前置きが長くなりましたが、こんな状態になってしまったので
@修理する+バッテリーを購入する。
Aあんしんサポートを使って新しい本体と交換してもらう
Bi phone5Sへ機種変更する
のどれかにしようと思っています。

今色々とかかるお金やサポートなどを調べているのですが、どれが一番オススメでしょうか…。

書込番号:17937556

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/09/15 03:31(1年以上前)

フルに2年間使用されればもう十分ではないでしょうか。
これ以上この機種にお金をかけるのは現実的に(精神衛生的にも)メリットがないように思います。
このまま使用してても楽しくないでしょうし、ここはやはりBの機種変更がベターかと思います。

書込番号:17937591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/09/15 05:03(1年以上前)

私ならハズレを引いてしまったと諦めて
BHTCではない機種に変更する
ですね。(iPhone5Sがいいかは別として)

書込番号:17937636

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 HTC J ISW13HT auの満足度1

2014/09/15 05:07(1年以上前)

MNPしてiPhone5s 16GBにすれば、今なら一括0円で買えますよ。
それが、一番コスパいいですね。

書込番号:17937640

ナイスクチコミ!0


Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/09/15 06:32(1年以上前)

もっとも安く済むのがiPhone厨さんのおっしゃっているようにMNPでしょうね。

通話をあまりしないのなら、カケホプランに入らずにBでしょうか。

書込番号:17937730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2014/09/15 07:17(1年以上前)

皆さんと意見が違いますが、私ならAです

安心サポに入ってると三千円+税で本体リフレッシュ品、外装&バッテリーは新品になりますよね
実は私も5月に落下させてしまいまして^^;

使い始めてもうすぐ2年ですが、リフレッシュ交換してからは3ヶ月。。。電池の持ちは確かに悪いですが、それ以外は特に目立った不具合もなくHTCのこの機種気に入ってます*^^*

4Gスマホが主流ですが、あまり電話もかけないしそんなに速度は要らない。3Gプランの無料通話分でまかなえる範囲です

3Gプランが続く限り、壊れたら同機種を白ロムでGETしようかな。と考える位稀少な私です^^;^^;

全然アドバイスになっていなくて申し訳ありませんm(*_ _)m


書込番号:17937793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/09/15 08:26(1年以上前)

LTEなんて不要なら、キャリアの煽りに乗って割高なプランに移行する必要も無いと思いますよ。
また、普通にケータイを使いたいだけで今の環境に不満が無いのなら、面倒な思いをしてMNPを繰り返すのもどうでしょうか。
旧い端末にあまりに高額な修理代をかけるのもどうかと思いますが、保険に入ってるなら使わないと勿体無いんじゃないでしょうか。

と言う事で、Aに一票です。

書込番号:17937933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/15 11:52(1年以上前)

haruru8948 さんと、同じ理由でAがいいと思います。
僕も一度、リニューアル品に交換してもらいました。

書込番号:17938605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/09/15 12:31(1年以上前)

拝見しました

auだけは旧料金プランに申し込みできる
唯一のキャリアなので使い方次第では
他社へmnpはおすすめできない

ネット検索とライン程度なら格安SIMを使う方法もありますがしない

修理か交換なら安上がりかと

htcのクーポンが郵送されていればそれを
使って最新のhtcに機種変更してみては

それ

書込番号:17938738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)