端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
既出かもしれませんが、ご教授下さい。
普段ブラウザはchromeを使用してますが、Googleの検索バーから検索すると必ずchromeではなくデフォルトのブラウザが立ち上がります。
chromeで検索する方法はありますでしょうか?
設定、アプリケーション、全て、ブラウザは無効、デフォルト設定クリアしても検索バーから起動するとブラウザが有効に戻ります。
皆さんもこのようになるのでしょうか?
書込番号:15333963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→アプリケーション→全て→ブラウザ→デフォルトでの起動の消去
検索バーから選択がでると思います(^o^)
書込番号:15334108 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Ryota1220さんありがとうございます。
デフォルトのクリアでブラウザの選択出ました。
ありがとうございます。
ブラウザのクリアとブラウザの無効を同時に行ってました。
書込番号:15334126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
1つ目。htcsenceホーム画面の天気ウィジェット(時計とセットのものです)が「気象情報を取得できません」と表示されることが多々あります。これに伴い、ロック画面(リングを引っ張る画面)の天気も「天気予報のデータがありません」と表示されます。ウィジェットを開けば、データは正常に更新されます。
2つ目。Google検索のウィジェットで、検索履歴が残るようになりました。アプデ前は、全ての検索履歴が自動で消えていました。
2つとも、アプデ前後で何も設定は変えていません。同じ症状の方や解決法をご存知の方がいらっしゃったら、ご教授下さい。
書込番号:15327378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1つ目はわかりませんが、2つ目は私も同様の症状に陥ります。それとは別に、アップデート後htchubが使えなくなってしまいました。
書込番号:15327793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデート後にHTChabが使えなくなる症状は私も同じでした。shopに持ち込み症状確認して頂き新品交換になりました。再アップデート以降は問題なく使用出来ていますね
書込番号:15329213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「HTC Hubサービスに関しましては、誠に申し訳ございませんが、
2012年8月31日をもって終了させていただいております。
9月1日以降、新しくアカウントを作成いただいております場合、
HTC Hubサービスをご利用いただけません事を、
何卒ご理解、ご容赦いただけますようお願い申し上げます。」
私は
コンテンツがありません。
タップして更新してください。
となりますよ。
書込番号:15332269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
最近、1秒くらい低い通知音とバイブが同時に鳴る時があります。
今まで4回ぐらい気づき、あわてて通知の画面を見ても何もメッセージも無いのでわけがわかりません。
このような状態を経験された方はいらっしゃいますか?
16点

他の機種の過去レスにもありましたが、ニュースEXか、auヘッドラインの速報通知のバイブ設定がONになってませんか?
書込番号:15326497 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ACテンペストさん
確認しましたが、ニュースEXか、auヘッドラインは使用していませんので謎です
書込番号:15326584
2点

以下も参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000365748/SortID=15147092/#15148341
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000365749/SortID=14909959/#14909959
書込番号:15327090
0点

もしかして、その音って何かに失敗した感じの音ですか?(たとえ方が変でごめんなさい。)
違っていたら、ごめんなさい。
私も最近、何も通知ないのに謎の音がします。
書込番号:15327126 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

くまま1さん
まさにそうです。失敗した時の音で同時にバイブも作動します。バイブは普段の設定で必ず通知音と併用する設定にしてあるので作動してしまうかもしれません。原因がわからないので気持ちが悪いですね。
書込番号:15328136 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アプリの自動更新設定していませんか?
Playの設定から「自動更新する」と「更新アプリを知らせる」のチェックを外せば良いかと思います。
検索履歴ですが、アプデ後に定期的に自分で履歴の削除が必要になったようです。
アプデ後色々と細かい所で設定が変更(表現が変わっている場合も)になったみたいです。
挙動が変と思ったら「設定」を確認してみると良いですよ。
書込番号:15328330
0点

まさか同じ状況になる方がいるとは!
どういったタイミングで鳴るか謎ですよね。
私も、こちら参考にさせて貰います。
書込番号:15328461 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も謎の音出てますが、先ほどplayストアの設定を確認してみました。
自動更新にチェックを確認してみたら、チェックは入って無かったので、多分違うかと思います…
書込番号:15328505 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Yahooのアプリでもないでしょうか。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=14042996/#14049570
書込番号:15328688
1点

Yahoo!知恵袋を入れてますが、そのアプリは音は鳴らないので、違うと思います。
知恵袋で、質問が帰ってきたら、通知音鳴らずに、通知バーに表示されるので。
設定を確認しても音の設定は無かったです。
書込番号:15328763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

例えば以下のアプリで通知を記録してみてはどうでしょうか。
Notification History
http://appllio.com/android-tool-app/20120712-2301-notification-history
書込番号:15328839
1点

こんにちは。
インストールしてみました。
こんな便利なアプリがあるんですね!
それで、暫く様子見てみます。
また、何かありましたらこちらに書き込ませて頂きます 。
硝子屋さんが作ったのに、私が書き込みしてしまってごめんなさい。
書込番号:15329984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
あれから、何か謎の音ありましたか?
私は、今の所ないですよ
書込番号:15330018 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も数日前からバイブなど鳴るようになりました。
何故か分からなかったんですが、これを読んで思い当たり、auヘッドラインの超速報の設定を切りました。
最近、auヘッドラインがアップデートされましたよね。
その時に超速報をバイブと着信音でお知らせに設定したのを思い出しました。
多分、その為にバイブなど鳴るようになったんだとおもいます。
それから、今のところ鳴らなくなりました。
書込番号:15333075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めて書き込みします。私も謎の通知音に悩まされていた者です。ここを参考にさせて頂き、アプリを入れました。履歴が表示され、とても便利なのですが、emailの通知が来なくなり、毎回受信ボタンを押さないといけなくなってしまいました。ヘルプも英語なので分からず、何かご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。質問の趣旨が変わってしまって申し訳ありません。
書込番号:15815045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぴこりんちょさん
一旦そのアプリをアンインストールして(履歴が消えてしまうとは思いますが)、
そのアプリが原因かどうかを確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:15818375
0点

SCスタナーさん
お返事ありがとうございます!!
半分諦めてて、チェックが遅れてしまいお返事遅くなりました m(_ _;m)三
アプリをonにしてる間、二日間一度も謎の通知音は鳴らず、普通のemailの通知も来ず(他の通知は来てました)
アプリを切ったら、emailの通知はちゃんと来て
謎の通知音も鳴るようになりました…
いままた、アプリをonにして様子を見てるところですが
アンインストールをちゃんとした方がいいようですね。ありがとうございます!!
書込番号:15826084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
例えば、Webブラウザを立ち上げて、右下のセンサーボタンで、他のアプリの画面に移動したあと、再び元のWebブラウザに、戻ると、再読み込みが自動的に行われます。最新の状態にWebページが表示されますが、頻繁にアプリの切り替えをしたいとき、イライラします。何か再読み込みしない設定はありませんか?
書込番号:15325390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RAMの空き不足で、ブラウザが終了させられている可能性が高いです。
とくにブラウザはメモリを使いますから、そうなりがちです。
根本的な対策は難しいです。
キャッシュをクリアしたり、開いているタブの数を減らしてみて下さい。それでもダメなら、軽めのブラウザを使うか、不要なアプリを停止させてRAMの空きをふやす、という程度です。
書込番号:15326089
0点

ご回答感謝します。いろいろやってみます。
書込番号:15335736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
いつもお世話になっております。
最近度々発生し、気になっているのでお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい(T-T)
ブラウザ使用で
今までですと、検索バーに検索したい事柄を入力し、キーボードの『実行』を押すと検索し始めていたのですが
ここ2日、毎回と言っていいほど検索されません。
『実行』を押しても反応しないでキーボードが消えるだけです。
なので検索バー横の『検索』をタップし検索していましたが、今日に限っては『検索』すら反応しません。
他のニュース等は反応します。
一度再起動かけると直りますが・・・面倒です↓
何か設定があるのでしょうか。。
※初心者で、初歩的な質問ですみません。。宜しくお願いします。
書込番号:15322269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

検索の履歴やキャッシュ、メモリーが溜まっているのでは。
定期的に履歴やキャッシュとメモリーを削除すれば良いのではないでしょうか。
簡単履歴削除器(日本語)(https://play.google.com/store/apps/details?id=bazinga.historyclean)
YAMC free(https://play.google.com/store/apps/details?id=lovetere.yamc)
(他にも色々ありますが、私が使っている物です)
こういったアプリを使って定期的(週一位)に削除する事がお勧めかな。
書込番号:15322624
1点

セイジA1さん
ありがとうございます。
本体購入が8日でキャッシュに関しては“スマホ最適化のたしなみ”というアプリを使用していました。
1日に1回キャッシュクリアしていました。
セイジA1さんの教えてくださった“簡単履歴削除器”が分かりやすそうなので使用してみます。
8日に購入してから使用し、今日で3日目となり、この状態ですが、クリアは週1ペースで良いのでしょうか。
続けての質問で申し訳ないのですが、キーボードの反応が1テンポほど遅れているのも、そのせいなのでしょうか。。
書込番号:15322954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャッシュを頻繁に削除されていたのなら、検索履歴が原因と思われます。
「簡単履歴削除器」で検索履歴を就寝前(週一で心配なら)に削除すれば大丈夫じゃないですかね(Google検索設定の「検索履歴を残す」のチェックを外すのも)。
>キーボードの反応が1テンポほど遅れている
これは日本語対応があまり良くない海外製スマフォだからだと思います。
今後の改善に期待するか、他の(反応が比較的早くて、使いやすい)日本語入力アプリを使うしかないですね(私が使っているアプリ↓)。
[Google 日本語入力](https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese&feature=related_apps#?t=W10.)から、[Simeji(日本語入力キーボード)](https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adamrocker.android.input.simeji)に変更。
これらは代表的な物ですから使い勝手の良い物を捜して下さい。
書込番号:15323226
0点

セイジA1さん
ありがとうございます。
検索履歴ですね(^_^)
やってみて、様子を見てみます。
キーボードの遅れですが【Google 日本語入力】をインストールし、今、使っていますが快適です(*゚∀゚)
【simeji】もゆっくり触ってみようと思います。
親切、ご丁寧にありがとうございました!
書込番号:15323372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合はGoogle日本語入力が使った中では一番反応がよかったです。
simejiはATOKとならんで反応が遅かったです。
使う環境によって異なるのでしょうか?
書込番号:15327662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>使う環境によって異なるのでしょうか
レスポンスはGoogleの方が良いんですが、私の個人的な使い勝手の良さで使っています。
書込番号:15330278
1点

ドキンガンさん
私もsimejiを触ってみました。
ドキンガンさんと同じく反応がいまいちと感じたので
セイジA1さんの教えてくださった、google日本語入力に落ち着きました。
何をもって使いやすいと思うか人それぞれですね★
セイジA1さん
simejiを触ってみましたが、反応が良い=使いやすいな私はsimejiは違うようでした。
キーボードのデザインを変えられたり、女心をくすぐる機能があるのに残念(ToT)
書込番号:15330462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
一昨日まで海外に行っていて、向こうでWi-fiでEメールを利用していたのですがその時から
メールを新規に受信しても、フォルダのアイコンの左上の所に「1」と表示されなくなりました。
ちなみに2通目からはちゃんと表示されます。(例えば同じフォルダに4通受信してもフォルダの
アイコンの左上の所には3と表示されるということです)
Wi-fiで受信しているからなのかと思っていたのですが、帰国してから再起動などしてからも
同じ状態です。
このままでは新規に受信してもどこのフォルダに受信したのかわからず少し不便です。
もし同じ状況になったことがある方がいれば教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)