発売日 | 2012年5月25日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 142g |
バッテリー容量 | 1810mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1542スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2012年9月28日 13:40 |
![]() |
4 | 14 | 2012年9月28日 10:22 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2012年9月27日 22:13 |
![]() |
1 | 2 | 2012年9月27日 09:29 |
![]() |
7 | 0 | 2012年9月27日 06:24 |
![]() |
0 | 4 | 2012年9月26日 23:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
3ヶ月使用したレポートします。
○
薄い、軽い。高機能。Suica使ってます。
バッテリー長持ち。丸一日ok
×
タッチパネルのボタン反応敏感過ぎ。未だ慣れず。
裏蓋が開けづらい。スマートフォン共通の課題と思う。
1点

> 裏蓋が開けづらい
歴代HTC製品の伝統ですね。
商品の性能は良いのですが、細かな点に対しては大雑把で一向に改善されずです。
書込番号:15132246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>裏蓋が開けづらい
EVOは特に開けづらくなかったですよ。
書込番号:15132370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
@ダウンロードしたアプリの数
A1日の平均パケット数
B今までに強制再起動やフリーズはありましたか?
C充電しながらでも
気にせずに使ってますか?
因みに自分は
@112個です
A250万〜300万
B未だに強制再起動やフリーズ等はなく
安定してます
Cはい、充電しながらでも気にせずに使ってます
書込番号:15099382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリの数は400ぐらいで、バッテリーは気にしないで自宅では充電しっぱなしで使っています
強制終了や再起動もなく安定しています
書込番号:15099443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@200位かな??カウントしてないので…
A調べたこと&気になったことがないので分かりません…
B確認できている範囲では再起動、フリーズともに無し。
C何を気にするか(発熱?)分かりませんが、気にせず使用。
書込番号:15099481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@Aは気にしていないです。
Bは強制終了もフリーズも無く快適に使用しています
Cも特には気にしていないです
書込番号:15099503
0点

JFEさん
C説明不足でしたね
すいません
充電しながら使うと
熱を持ちやすいのもそうですが
それと
充電しながら使うと
あまり良くないと(電池が劣化する等)言う話を聞いたので
書込番号:15099521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
発熱は増しますが自分のHTC Jは気になるほどは発熱していません。
電池は充電する度に劣化すると思いますが、自分は気にせず使用してダメになったら交換!って感じです。
書込番号:15099551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

JFEさん
確かにこの機種は熱を持ちにくいですね
自分のもシリコンカバーを着けてるうえに
長い時間操作しても
高温になりにくいです
回答ありがとうございます
書込番号:15099819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はぁ?昨日で50度超え8回目。
俺はヘビーユーザーなのだろうか(笑)
書込番号:15101450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たぶん、超〜ヘビーさんかと‥^ ^;
ARROWSだったらヤバかったのでは(笑)
書込番号:15101491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SKICAPさん
50度が8回もですか!
多いですね
自分はちょいちょい
スマホを操作してますが
流石に50度は1度もないですね
書込番号:15101701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

温度はこんな感じです
書込番号:15101760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ホワイト04さん
画像を載せてくれて
ありがとうございます
書込番号:15111504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


SKICAPさん
画像載せていただき
ありがとうございます
自分のは
一時間位使ってても
平均40度前後なので
それと比べると
凄い温度ですね
書込番号:15131744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
新規購入にあたり当機種を候補に挙げています。
しかしながら、ユーザーさんのレビューによると入力時の反応が良すぎるらしいですね…
小生は手先が不器用なため、なるべくこのような不安を払拭したく、素人考えながら保護フィルムを画面に貼って使用したら改善されるのでしょうか?
できればストレス無く当機種を使用してみたいです。
1点

感度変わらないですし、そもそも全面覆う専用フィルムは知っている限りではサンワサプライのものしか知らないです
誤作動など許容できるぐらい快適な機種ですし、自分も不器用ですけど、タスクキーの誤作動はほとんどさせたことないです
同じ持ち方してても、同じ誤作動起こしてしまう可能性はなかなか減らないので、いろいろ持ち方工夫すれば不器用とか関係なく、誤作動は大幅に減ると思います
自分の持ち方は片手持ちがほとんどですが、持つというよりかは掌に乗せる感じで、握りしめないで親指で操作しています
どんなに感度良くてもセンサー内で触れなきゃ反応するわけないので、それを意識するだけでも違うと思います
書込番号:15121907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入されてから考えた方がよいことかと思います。
逆に、反応悪いなー使いづらいなーと思うかも・・ですよ(笑)
フィルムを貼っても現在市販されている商品に体感できるほど反応を悪くさせる粗悪な商品は少ないと思います。
時間がたてば上手く扱えるようになると思いますよ。
書込番号:15122341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使って2ヶ月経ちますが未だに反応良すぎて誤作動よくあります。
特に多いのは右手で持って左上を親指で触る時に親指の付け根で触って画面変わります。
下の3つは物理ボタンが良いかもです。
書込番号:15126181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使いやすさや慣れは個人差があると思いますが、自分は物理ボタンはイヤですね。
たしかに、タッチしてしまい誤作動を起こしますが、物理ボタンより素早く使えるので良いと思いますね!
書込番号:15126220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホワイト04さん
JFEさん
assv1977さん
返信遅くなりまして申し訳ありませんでした。
また、貴重なご意見ありがとうございました。
誤作動についてはどこまで許容できるかは実際に使ってみないと分かりませんからね。
そんなんで本日実機を購入してまいりました。
保護フィルムは見送りして当面慣れるよう努力します。
訳あって使用始めるのは来週からになりますが、感想をレビューしてみようと思います。
書込番号:15129847
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

ギャラリーには、アルバムの作成機能はありません。
アストロファイルマネージャーやESファイルエクスプローラーなどのファイル管理アプリで、SDカード内に画像の種類毎にフォルダを作成し、そのフォルダに画像を保存すると、ギャラリーには作成したフォルダが反映されます。
あるいは、ギャラリーに代わって「QuickPic」や 「写真かんたん整理 piqUp」などのアプリを使用するかになると思います。
書込番号:14935057
0点

遅くなりまして申し訳ありません。
現在は「写真かんたん整理 piqUp」で快適にアルバム整理ができています。
本当に助かりました!
書込番号:15127149
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
以前からHTCのデザインに興味を持っていたのでiPhone4sから機種変更してみました。
レビューにも書きましたが快適さは過去に使ったことのある、アンドロイド2.3機種とは比較にならないほど良くなっていますね。
タッチパネルが敏感だ、という指摘を見受けますが、個人的には全く問題ない範囲です。
液晶保護シートに諮問防止タイプを張っているのですが、全体を覆うタイプではないので画面を素ワイプダウンするときに引っかかりを感じます。
それも慣れましたが、バッテリーの持ちもよくiPhone4sと比べても見劣りするばかりかiPhone5も超えているんじゃないの?と思うような機種でした。
自分には最高の一台になりましたので、これでアプリでも作ってみようかなぁと考えています。
7点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
MNPで一括0円でガラケーからこの機種に乗り換えました。
スマートバリュー、安心ケータイ、スマートパス、自分カードが条件でしたが。
スマホは初めてなんで、ワクワク&不安です。
メールアプリ・電話番号帳・カメラ・ファイル管理など、
最初にDLしたらいいお勧めのアプリがあればお教え下さい。
クチコミ検索すればいいのでしょうが、頭がこんがらがってしまって。
又、この機種で特に注意したほうがいいことがあれば教えて下さい。
0点

参考まで。
http://andronavi.com/recapp
http://www.teradas.net/archives/690/
書込番号:15118699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Goランチャーexで不要なアプリをゴミフォルダに入れて
dolphinbrowserEX
強制停止チェーン
batterycharge
batterymix
mediaplus
Equalizer
SS天気予報
Zdbox
アストロ
quickpic
ニコぶらうざ
2ちゃんねるあんてな
をダウンロード
これが私の初期化後にいつも取ってる必要最低限アプリ
書込番号:15118857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ナイトハルトミュラー様、分かりやすいリンク貼っていただき、ありがとうございます。
壊鬼様、最低限のアプリ列挙いただき、ありがとうございます。
参考にさせていただき、先ずは、1機能1アプリでDLしていきたいと思います。
書込番号:15119857
0点

個人的に使ってて便利なアプリです。
SwipePad
ジョルテ
りんすけfree
aNdClip free
使い道があれば参考にしてください☆
書込番号:15125883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)