HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(13181件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1542スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

意外な落とし穴を発見!

2012/05/27 10:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:11件

「HTC J」、発売日に購入し快適に使っているのですが、意外な落とし穴があります。

@「Google Play」のPCサイトに、まだ連動していない。
 gmailアドレスと連動すれば、PCサイトで選択したアドレスをスマホにインストールしてくれるのですが、いくら頑張ってもできません。
トラブルシューティングで調べると、メーカー別対応機種にまだHTC Jは入っていない事が判明しました。(時間の問題で解決されるとは思いますが…)

AWi-Fi接続に苦労する。
ルーターにパスワードなどないのに、「パスワードをよこせ」と言われます。
アプリの「AOSS」を入れてもダメで、調べるとアプリがまだ4.0に対応していませんでした。
PCの「接続先」を開けて、右クリックしてセキュリティコードを出し、それを入れないとダメでした。

書込番号:14610499

ナイスクチコミ!2


返信する
gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/27 10:45(1年以上前)

はじめまして。
PC側のgoogle play からソフト 私の環境では現在できています。
グーグルが対応したのかもしれません。

書込番号:14610572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:21件

2012/05/27 11:37(1年以上前)

まあアプリがICSに完全対応するのは時間の問題でしょうから気長に待ちますかね。

書込番号:14610736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/05/27 12:50(1年以上前)

@に関して 
スレ主さんは、携帯側で、一度でもPlayを起動させましたか?
これをしていないと、PC側から操作できません。

書込番号:14610944

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/27 14:40(1年以上前)

一部インストールされなかった物もスマホ本体のすべてのところで上位に表示されていれることができます。

機械というよりはシステムの対応かと。

書込番号:14611244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/05/27 22:28(1年以上前)

>まいば さん
はい、起動させています。
もう少し様子をみてみます。ありがとうございます!

書込番号:14613002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/05/27 22:35(1年以上前)

>gogokouさん
スマホ側のアプリ一覧の「すべて」のところにも表示されません。
しかしPC側の表示では「お使いの端末に対応しています」と表示されます。
頑張ってはいるのですが…
どうしても必要なものはスマホ側で探して入れるので、特に不自由ではありませんが…

書込番号:14613043

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/05/27 22:49(1年以上前)

>「お使いの端末に対応しています」と表示されます。

ということですが、HTC J は、一覧の中に表示されていますか?
そして、インストールするときに、HTC Jを指定していますか?
もし、表示されていないようであれば、アカウントが同じものか確認してください。
表示されているようであれば、HTC Jで、google Play アプリのデータを一度、消去してください。(設定>アプリ>すべて で、データを消去、キャッシュを消去 アップデートのアンインストールが表示されていれば、アンインストールする)

書込番号:14613109

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/28 11:20(1年以上前)

ご返事遅れました。

10本ぐらい試してみましたが、約半分はうまくインストールされましたが、後半分はインストールされませんでした。ただ別の機種でも使っている物なので、私の場合すべてのところに上位に示されていました。ただ下記の作業をしておかしなことがありましたのでご報告。

 今回のことで気になりPC側で初めてのソフトを購入してみたところインストールはされずパソコンでは購入済、スマホ側では課金状態 同期などしてしばらくたつもダウンロード始まらず。再度ソフトの所を確認すると購入済だが機種の所はインストール済になっていないので再度行ったところ、インストールが始まりました。  単純に遅延なのか、新しい機種なのでサーバーとのやりとりで何か安定していないのかはわからないのですが、勝手な希望で少し待てば解決されるのではと思っています。それよりも新しい機種をいじる楽しさの方が大きい物ですから。

 長文失礼いたしました。

書込番号:14614411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/05/28 11:46(1年以上前)

>gogokouさん
お世話になっております。
別のPCからやってみると、ウソのように出来ました。
何だったのでしょうね(苦笑)?

書込番号:14614475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

生活防水くらいはありそう

2012/05/27 21:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:120件

http://www.doggisma.com/htc/j/j_waterproof

多少水滴が付いているそうですので完全防水ではないでしょうが生活防水程度の気密性はあるようですね。嬉しい誤算です。

書込番号:14612611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/27 21:27(1年以上前)

リンク先の写真を観ましたが、リアカバーがアンテナになっているのでしょうか???
多少でも防水性があるのは羨ましいです。

書込番号:14612694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2012/05/27 21:29(1年以上前)

しげっちさん

そうですね。
おサイフやワンセグ等のアンテナらしいです。

書込番号:14612708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/28 00:38(1年以上前)

ワンセグのアンテナはイヤフォンですよ。
しかしこのリンク先を見ましたが、オモロイですね!
てか、水没させる度胸がすごい。
私もこのケースを開けたとき、防水じゃないというのは信じられないくらいにしっかりした気密性に驚きました。

本当は防水設計で作っていたけど、防水を保証出来る水準に満たせず、防水不適用でのスペック公表となった、なんて裏話があったり?(あくまで想像の話ですけど)

書込番号:14613550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

お財布 機能

2012/05/27 13:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 SH-01DDDさん
クチコミ投稿数:20件

Edy や スイカが使えないと聞きましたが・・・

どうなんでしょうか?

書込番号:14611005

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/27 13:21(1年以上前)

私も箱あけてすぐの状態ではエラーで利用不可でしたが、設定→ストレージ→初期化で普通に使えるようになりました。

書込番号:14611026

ナイスクチコミ!2


スレ主 SH-01DDDさん
クチコミ投稿数:20件

2012/05/27 13:25(1年以上前)

ちょっとした設定がひつようなんですね。
あるがとうございました。

書込番号:14611036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2012/05/27 20:55(1年以上前)

Suica以外は来月から対応するようですよ

書込番号:14612539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/05/27 23:52(1年以上前)

設定はできたと思ってローソンに行ったんですが支払えませんでした。
スイカとクイックペイとエディです。スイカすら出なかった。なんか設定間違ってんのかな…

書込番号:14613402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信23

お気に入りに追加

標準

おサイフ関連の不具合

2012/05/25 17:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:120件

どうやらおサイフ機能が働かない不具合があるようです。
android4.0でおサイフはこれが初ですし端末自体の不具合とは一概には言えませんが。

書込番号:14603711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2012/05/25 17:58(1年以上前)


クチコミ投稿数:1件

2012/05/25 18:11(1年以上前)

僕も同じ現象です

メーカー発表待ちになりそうですね。

セイジA1さんの内容はすでに確認済みですが、
おそらく主さんの現象は、おサイフケータイアプリを起動するとエラーになって初期化すらできない状態ですよね。

初のAndroid4.0搭載でのFelica搭載なので何かあるとは思っていましたが!

書込番号:14603819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2012/05/25 18:33(1年以上前)

セイジA1さんの内容は自分も確認済みです。
娘に買ったものなのであまりいじれないですが、おサイフ関連以外は安定していてヌルヌル動くいい機種だと思います。
自分のEVO 3Dとの比較レビューは他のICSガラスマが出てからにしますね。(おサイフ機能の不具合の原因がこれとは一概には言えないため)

書込番号:14603887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


OJAYSさん
クチコミ投稿数:13件

2012/05/25 18:44(1年以上前)

やはり
いつ使えるようになるのか・・・・
残念・・・

デフォルメでoffになっていますね。
改善されず・・
↓ ↓ ↓
「設定」-「開発者向けオプション」-「GPUレンダリングを使用」⇒OFFに設定

書込番号:14603914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/05/25 19:14(1年以上前)

ありゃりゃ・・・やはりあまり本気でやる気がなかったようですねぇ。残念です。
あるいは技術力が伴わなかったのか・・・
今までのHTCではあまりなかったことですね。
やっぱりヤル気の差が出たんでしょうね。こんなことでは厳しい日本市場ではそっぽを向かれるどころかブランド力の低下が懸念されますね。
確かHTCはこの端末で日本仕様を追加した理由の一つにスマホ市場が熟したから対応すると方針を決めたはずなんですけどこのような体たらくを見せるのはマイナスでしかないですね。
これではライトユーザはまず手を出さないし、入手したユーザに悪い印象しか与えないこと必至。このような状況をHTCがどのように見ているかが焦点だろうと思います。
この端末で一定の成功を収めないと防水対応なんぞすることもないでしょうから。
その点パンテックはきちんと日本市場を理解していますが簡単ケータイに特化しているのがちょっと残念ですね。

書込番号:14604002

ナイスクチコミ!0


kentomさん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/25 19:46(1年以上前)

>OJAYSさん



でふぉると・・・

書込番号:14604099

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:120件

2012/05/25 22:16(1年以上前)

おサイフの不具合ですが、一度初期化して設定し直したら使えるようになりました。
某掲示板情報ですがお試しあれ。

書込番号:14604663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2012/05/25 22:32(1年以上前)

使えない人は一度初期化して、プリ・インアプリの「おサイフケータイ・アプリ」からDLしてみて下さい。
因みにスイカ以外は来月からの適応になるみたいです。

書込番号:14604737

ナイスクチコミ!1


_XIさん
クチコミ投稿数:5件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/25 22:38(1年以上前)

auのQ&Aでどなたかが書かれていた通りに、

1. 画面下中央の【全てのアプリケーション】 をタップ後【設定】をタップ。
2. 【ストレージ】をタップ後、【工場出荷時の状態に戻す】をタップ。

で、出荷状態に戻し、真っ先におサイフケータイアプリをダウンロードしたら直しました。

残念ながらすべての設定が飛ぶので面倒ですが、これでsuicaちゃんと使えるようになりました。。。

書込番号:14604766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/25 23:50(1年以上前)

でも、お財布機能対応と書かれていて、対応していないというのは明らかに不具合ですよね。
ここでもニュースになってますし。

書込番号:14605082

ナイスクチコミ!0


13B☆MSPさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2012/05/26 00:09(1年以上前)

ISW11Fからの乗り換え組です。

同じ症状で「あちゃ〜」と思っていましたが、こちら経由の情報でオサイフ使えるようになりました!

いろいろ設定した後だったんで初期化は辛いですが、買ったばかりなので迷わず行使しました。

ホントに情報ありがとうございました〜

書込番号:14605142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2012/05/26 00:27(1年以上前)

この機種はプリ・インストールされているアプリも一度立ち上げて、初期設定をしないと使えないみたいですね。
ですから、一度「お財布アプリ」を起動してお財布機能(フェリカ機能)を使えるようにしないとダメみたいです。

本来ならこう言った情報はメーカーもしくはキャリア側からの発信が適切なのでしょうが、双方ともまだまだ不慣れのようですね。

書込番号:14605207

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/05/26 01:47(1年以上前)

他のスマホではアプリ起動からFelica初期化で使用可能になりますよね。
この端末はそこまでたどり着いていない、ということだけだったわけですか。
ややこしいことをしましたね・・・
どうせアプリを入れなおすならプリインストールしているのがややこしくしている原因ということなんですかね?
ただ他端末とそろえたかっただけのプリインストールでは確かにauと端末メーカの連携にも疑問が残りますね。しかし双方で動作確認を怠ったんでしょうかね?
auのFelica対応端末で海外メーカ製はこの端末が初めてでしたっけ?
パンテックもガラケー時代からFelicaには対応していなかったと記憶しています。
だから見落としたのかな、なんて思ったりしました。
初物なら色々あるという事例で解決策があるならまだ良い、と思うべきなんでしょうかね。

書込番号:14605455

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/05/26 01:51(1年以上前)

> auのFelica対応端末で海外メーカ製

Xperia acro IS11Sがありました。
Sony Ericssonはイギリスのメーカーです。

書込番号:14605466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2012/05/26 05:40(1年以上前)

お財布機能使わない人はGalaxyS買いますもんね

書込番号:14605716

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/05/26 08:09(1年以上前)

はじめまして。

ヨドバシでは販売員がおサイフはソフト側が4.0に対応できていないので使えなようですがいいですか、都説明がありました。

それで家に帰って試しにEDYを入れてみましたが、問題なくインストールできました。
おサイフアプリ起動 プラグインインストール サービス設定 アプリダウンロード という手順でした。

書込番号:14605971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/05/26 15:03(1年以上前)

結局は不具合は解消できる、ということで良さそうですね。良かったです。

書込番号:14607250

ナイスクチコミ!0


hanoi1122さん
クチコミ投稿数:2件

2012/05/26 17:14(1年以上前)

ちょっとお聞きしたいのですが、自分の端末は問題なく使えました。
これってハード依存の問題なのですかね??
色々と調べてると出来る、出来ないって人が多いのでいったい何が問題かも
わからないです。
ちなみに自分は黒を購入したのですが、みなさんは何色ですか?

書込番号:14607662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 ヒビフォト 

2012/05/26 22:23(1年以上前)

自分は白を購入しまして、
皆さんの書き込みを参考にしたところ
モバイルSuicaを起動することまではいきましたが
改札では認識せず、結局JR側では
auショップに持って行って欲しい、
という流れになりました。

一応、ご報告まで。

書込番号:14608791

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/05/27 00:24(1年以上前)

出荷時に戻るくらいなら、おサイフケータイはアンインストールしておきます。
元々殆んど使ってなかったし。
あまりにも長期間対応しなかったらクレーム上げますけど。

書込番号:14609296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ28

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LTEとHTC

2012/05/22 19:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:4件


皆さんのクチコミでの意見や今までのHTCの安定性から考えて初スマホをこのISW13HTにしようと考えています。


ですが冬モデルからLTEが搭載されるような話がでてきて

LTEが搭載されるスマホを待ったらいいのか、
このままISW13HTにしていいのか悩んでいます。


スマホに詳しい方LTEの内容やアドバイスを何でもいいのでお願いします。

初スマホなので色々と後悔したくないので…。

書込番号:14593062

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:21件

2012/05/22 19:58(1年以上前)

またまた社長が「秋冬にドカンと来る」発言してましたし、auのLTEが前倒しになったこともあり、秋冬にEVO 4G LTEが来る可能性はありますね。

書込番号:14593091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/05/22 20:06(1年以上前)

nekonin1997さん>
ありがとうございます。そうなんですよね。
今日ニュース見たらその情報が書いてあって…

今はどうすればいいのかわからないです,

書込番号:14593116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:21件

2012/05/22 20:12(1年以上前)

まだ時間に余裕があるのならJの人柱報告も兼ねて、秋冬モデルまで待つっていう手もありますね。
いくらHTCとはいえガラ機能の弊害の懸念は捨てきれませんから。

書込番号:14593142 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/22 20:26(1年以上前)

docomoの「年1回」に合わせてスマホ休んでガラケーがドカンと来たら拍子抜けしますが、まぁ楽しみではありますね。(笑

書込番号:14593198

ナイスクチコミ!1


Alpha-152さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/22 20:30(1年以上前)


待つ事が出来るのなら LTE のサービス内容がはっきりしてから端末を検討しても良いのではないかと思います。

各キャリア横並びで Xi の様に 7GB 制限が設けられないと良いのですけどね。

書込番号:14593216

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/22 21:03(1年以上前)

>いくらHTCとはいえガラ機能の弊害の懸念は 捨てきれませんから。
私も全く同じ意見です。
国産ガラスマの何が不具合要因なのか、解るまでは待つつもりですし、この機種で少しは解るかもしれませんね…

書込番号:14593386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/05/22 22:05(1年以上前)


皆さんアドバイスや情報ありがとうございます。

ほんとは今すぐに予約して25日に欲しかったんですが

皆さんの意見を参考にして少し待ってから決めてみます。

色々とありがとうございました。

書込番号:14593741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2012/05/23 16:12(1年以上前)

他社に追従してLTEは定額廃止になるかもしれないことを考えると悩みどころではありますね…(^_^;)

その割には夏モデルの機種が少ないという…

書込番号:14596193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/05/24 17:28(1年以上前)

スマートフォンは自分が買いたい時に買ってしまうのがベストタイミングだとよく言われています。
いつまで待ってもキリがないですからねぇー、LTEが始まって、様子見してからLTE端末に機種変、も悪くないのでは?

書込番号:14600026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2012/05/25 14:49(1年以上前)

LTEは日本では普及してません
wimaxの方が良いですよ
LTEは5年後に検討すればokだと思います

書込番号:14603331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/05/25 14:57(1年以上前)

追記:auのLTEは開始早々人口カバーが90%を超えます。これは、おそらく来年の春頃。

書込番号:14603359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2012/05/25 15:02(1年以上前)

WiMAX
2012年3月現在人口カバー率85%(但し全国主要都市のみでは99%)

LTE
2013年3月時点で96%(予定)

WiMAXよりLTEで使用予定の周波数帯の方が建物の中などにも届きやすい

…参考までに。

書込番号:14603368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/25 17:45(1年以上前)

WiMAXは主要都市部と郊外では電波状況が違うかもしれませんので、念のためTry WiMAXや実機で実力を確認してからの方がいいと思います。
ほぼ郊外のうちの周りはエリアなのですが、Try WiMAXした時、窓際でも危なく、室内ではPHSよりダメで、「繋がってナンボ」なら3Gの方がいいなという状況でしたので。

書込番号:14603758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2012/05/25 18:18(1年以上前)

ちなみに私はISW11ht使ってますが、買う前に借りた機種の方がWiMAXの掴みがよかったです。(借りた個体は家でもWiMAX入りましたが、買ったものは入るか入らないか微妙な掴み…)
個体差がけっこうあるんですかね?(^_^;)

書込番号:14603839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2012/05/27 17:34(1年以上前)

docomoは10月から7GB制約かけるし、SoftBankのLTEもdocomoに追従し制約も料金も
スピード維持の追加料金もまったく同じ。
eモバイルだけ上限制約の無い格安料金…
ただ、ユーザー数が少ないから制約無しに出来たまでで、auのLTEはきっと同じような制約を設けてくる
でしょうね。

書込番号:14611758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/05/27 18:18(1年以上前)

皆さん久しぶりです。

皆さんのレビューを見てHTCJが欲しくなり今から機種変しようと思います。

しばらくしたら評価を書きたいと思います。

意見やアドバイスありがとうございました。

書込番号:14611934

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

スピーカーについて。

2012/05/26 01:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:5件

昨日発売開始したということで、いろいろな情報が出てますが、

イヤホン等で聞いた音質ではなく、スピーカー自体はどうなんでしょう?

機種によって音の大きさや音質が異なると思うのですが、
ISW13HTのスピーカーはどんなもんですか?

購入した方、モック触って聴いてみた方、教えていただけると助かります。

書込番号:14605343

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:47件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 マイページ☆ 

2012/05/26 08:57(1年以上前)

どうもこんにちは。

スピーカーですが、背面にあるために例えば机等に「置いて」聞く分には若干問題はあるかもしれませんが、「立てて」聞く分にはこもりや割れ等特に問題はありません。

ただ、カバーを開けて見たところどうやらモノラル(?)スピーカーなので、ステレオ効果をふんだんに使用した音楽等は効果が十分には発揮できないと思います。

以上、ご参考にしていただければ幸いです。

書込番号:14606079

ナイスクチコミ!2


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/05/26 09:05(1年以上前)

Androidスマホのスピーカーはほとんどモノラルだと思います。
ステレオなのはiPhoneくらいかと。

書込番号:14606105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/05/26 15:44(1年以上前)

モノラルスピーカーとして音質は普通です。
音量も小さくなく大きくなく。

書込番号:14607380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


瑞穂人さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/27 10:29(1年以上前)

>古狸庵さん
iPhoneもスピーカーはモノラルだと思いますよ。

書込番号:14610526

ナイスクチコミ!2


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2012/05/27 17:37(1年以上前)

そうでしたね。
1つはマイクの穴だったのを忘れていました。
ということで、ステレオのスマートフォンは皆無ってことでいいですかね?

書込番号:14611771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)