HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(13181件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1542スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

☆なんと無料でした☆

2013/07/15 18:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 wyvern-01さん
クチコミ投稿数:203件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

☆ スレNo.16312846で突然死の事を報告しましたが、後日auショップへ修理に出して無事に帰って来た時の話です。

☆ 某オークションで白ロムの中古で購入したモノなので、サポート外の有償修理になるだろうと、1万以上の出費を覚悟して修理に出しましたが、基盤と裏フタを交換されていたのに、なんと☆無料☆でした!(@0@; (液晶側にも傷が付いていたのが無くなっていたってことは、ケース全交換かもしれません。電池は前のままでしたが。)

 ????・・・どういうことなのでしょうか・・・?さすがのauや本体メーカーのhtcも、慈善団体ではないでしょうに;
 ・・・ということは、メーカーも認める不具合なのかもしれません。

☆ ググってみてもそれらしい情報が見当たらなかったので、なかなかレアなケースだとは思うのですが、保証外の製品を無料で修理してくれたメーカーに感謝の気持ちでいっぱいです☆

☆ もし、「突然電源が入らなくなった」「充電ができない」などのトラブルをお抱えでしたら、一度auショップへ足を運ばれてもてはいかがでしょうか?※もちろん過失でないに限ると思いますが・・・。

☆ 因みに2台目に入手したJは、USBコネクタのキャップの爪が折れていて、キャップがカパカパだったのを修理に出しましたが、多分有償になるでしょうね?(まだ出したばっかりですが。)

書込番号:16368915

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/16 20:55(1年以上前)

auショップでPCで製造番号を入力すると、前所有者の初回登録日が出てきます。その日から一年以内の場合、オークションで購入した物で仮に保証書がなくても、メーカー保証が受けられます。またwifi専用で自宅のみで使用している現在無契約の端末も同様に保証を受ける事が出来ます。

書込番号:16373023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 wyvern-01さん
クチコミ投稿数:203件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/07/19 23:42(1年以上前)

kingstrong001さん:有益な情報ありがとうございました。

ただ、キャップの破損など、物理的破損には適用されないでしょうね・・・;_;
USBコネクタキャップの爪折れに、ケースの落下痕などあれば無理ですよね?

書込番号:16383802

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/20 00:43(1年以上前)

フタに関しては、メーカーが構造上問題があるなど認めている場合は、無償なる事もあるようですが、公表していないので何とも言えないです。外装に落下傷や打痕がある場合は、まず無償から外れますが、この場合もメーカーが認めている不具合での修理依頼の場合、無償になる事があります。預ける事が問題ないなら、無償になるかも知れませんので、修理に出してみて様子を見るのも良いと思います。

書込番号:16383993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 wyvern-01さん
クチコミ投稿数:203件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/07/30 17:49(1年以上前)

kingstrong001さん:この話にはまだ続きがありました。
☆ ・・・そして数日後、2台目も表ジャケットとUSBコネクタキャップと電池カバーが交換されて帰ってきました。
 修理センターからの見積もりの連絡を待っていたのですが、直接auショップから修理完了の連絡があったのでひょっとしたら・・・と思い、足を運ばせたら、なんとこれも無料でした☆
 明らかに表ジャケットは角部に落下させたであろう打痕があったのですが・・・。
☆ ホントHTCには感謝の気持ちで一杯です♪

書込番号:16419170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/30 19:08(1年以上前)

それは良かったですね。
キャップに関しては、すぐに取れたなど良く聞きますので、もしかするとキャップ関連の修理は、お詫びも含め全て無償にしているのかも知れないですね。
(*^^)v

書込番号:16419398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ69

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:20件

楽ナビLite(AVIC-MRZ99)とBluetooth接続し、HTC Jからの操作で音声再生を試みましたが、音が途切れ途切れになってまともに聴けません。音源はサイマルキャストを録音したもの再生しています。スマホ単独で聴くと普通に聴けるので、音源の問題ではありません。Bluetooth接続というものを始めてしたのですが、何が悪いのでしょうか?

ちなみにカーナビ側で、Bluetooth接続の際、BT-AUDIO、ハンズフリー、ハンズフリー/BT-AUDIOという選択ができ、ハンズフリー/BT-AUDIOを選択したり、BT-AUDIOを選択しましたが、状況は変わりませんでした。

カーナビ側の仕様ではBluetoothバージョンはBluetooth 2.0 +EDR、出力は+4dBm(パワークラス2)となっています。
http://pioneer.jp/carrozzeria/rakunavi-lite/spec.html

ナビ側の問題だとしたらどうしようもないのですが…何か参考になる情報でもいただければと思い投稿しました。よろしくお願いします。

書込番号:14645555

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/06 02:03(1年以上前)

Bluetooth接続不具合の鉄則としては、双方のペアリングデータを抹消、できるならBluetooth関係を初期化してペアリングし直すでしょう。
(念のため、繰り返し複数回試す)

これでも全く同様であれば、現時点では相性が悪いということになる様に思います。

カロの対応表に出て来た場合(先行しても良いですが)は、カロにお尋ねするのがよろしいかと思います。

書込番号:14646189

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/06 11:06(1年以上前)

相性の問題ですね
改善策は無いとおもいます

書込番号:14647029

ナイスクチコミ!9


buybouさん
クチコミ投稿数:1件

2012/06/06 11:42(1年以上前)

私もクラリオンのカーナビで同じ様に音飛びしていましたが、カーナビと接続した状態で電話をかけると、その後は音飛びはなくなりました、電話はワン切りでも大丈夫でした。
機種が違うので上手く行くかどうかはわかりませんが一度試してみてはどうでしょう。
ただ接続の度に電話をかけないとだめですが。

書込番号:14647122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件

2012/06/07 01:32(1年以上前)

みなさんありがとうございます。残念ながら、状況変わりません(涙)。
とりあえず、htc j自体から音を流すことにして、Bluetooth接続はハンズフリーだけにして、パイオニア待ちしてみます!

>スピードアートさん
>双方のペアリングデータを抹消、できるならBluetooth関係を初期化

ちょっと方法がわからず、ナビ側は接続先を削除する機能があったので削除してから再接続しましたが、だめでした。
情報ありがとうございました。

>カレー大大大好きさん

Bluetoothを使うのは初めてで。相性とは…なんだかアナログですね(苦笑)。残念です。

>buybouさん

電話をかけてから再チャレンジしましたがダメでした(涙)。電話音声はちゃんと聞こえたので、それだけでも良しとします。

書込番号:14649972

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2012/06/09 16:53(1年以上前)

状況は変わりませんが、一応追記しておきます。
その後、カーナビのBluetoothの指定はこのhtc jについてはハンズフリーだけにしていたのですが、htc jで音楽を流していると、一瞬、ちゃんとクリアな音がカーナビから流れます。直後にヘッドセットと切断というようなメッセージが表示されます。

そのうち何とかなりそうな予感です(笑)。

まだしばらく変化があるかもしれないので、このクチコミは終了にしないで様子見とさせていただこうと思います!

書込番号:14659950

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/09 17:10(1年以上前)

まさひこさんさん

> そのうち何とかなりそうな予感です(笑)。

Bluetoothにはそういった懐の広さが必要な気がします。。。

書込番号:14660016

Goodアンサーナイスクチコミ!8


sat_2009さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/09 20:44(1年以上前)

AVIC-MRZ77を使用しています。
本日の、4.04へのアップデートで、音割れ無く再生できるようになりました。
設定などは一切いじってません。

書込番号:15182534

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2012/10/10 01:31(1年以上前)

なんと!実は一時期うまくつながる時があって、解決できたと書き込もうとした矢先にオーディオが全く繋がらなくなり、諦めていました。
試してみます!
情報ありがとうございました!

書込番号:15183921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2012/10/11 03:27(1年以上前)

とりあえず、今朝、htc jは4.0.3のまま試してみたところ、なんと、全く問題なく動作しました。
先日、楽ナビLiteのupdateをしましたが、地図以外の更新もされたのでしょうか…。正直分かりません。
何により改善したのかは不明ですが、とりあえず、今朝の段階では、ばっちりです。

せっかく、有線接続する環境を整備したのに…(笑)。

本日、4.0.4にバージョンアップしますので、これから一週間、使ってみて、再度書き込ませていただき、多分、スレッドを終了…したいですね!

書込番号:15188463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/12/11 01:33(1年以上前)

遅くなりました。結論から言うと、現在は、綺麗に聴こえるけれど頻繁に切断/接続を繰り返す、という状態です。
再接続したときに『切断した』旨のメッセージが表示されたり、いまだ変なところはたくさんありますが、つながれば、ちゃんと聴こえます。
htc j側の音楽再生ソフトが接続が切れても再生を継続するタイプであれば、切れても、一時的にスマホ側のスピーカーから再生され、その後、再接続すると、カーナビ経由で音声を聴くことができるので良いですが、接続が切れるとストップしてしまうソフトだと、かなりストレスがたまります。

そのため、再生するソフトにより、bluetooth接続したり有線接続したりしています。
せっかく用意した有線接続環境が生きました(笑)。

いったん、本スレッド(?)は閉じることとします。
皆さん、情報ありがとうございました。

書込番号:15462530

ナイスクチコミ!2


中年Hさん
クチコミ投稿数:1件

2013/07/28 14:44(1年以上前)

私も、スマホBluetoothとカーナビの接続で途切れ途切れで困ってました。Bluetoothの再設定も何度も繰り返したが駄目でした。
藁をも掴む思いでダメ元でスマホを再起動したら、あっさりと…何も無かったかのように綺麗になり、その後問題無く聞いています。
ご参考まで!

書込番号:16412038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンの4極プラグは…

2013/07/17 06:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件
機種不明

ISW13HT付属イヤホンの4極ミニプラグの

音声L、音声R、マイナス、ワンセグアンテナは
図の@〜Cのどこに当てはまるか分かる方いますか?

書込番号:16374480

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/07/17 11:54(1年以上前)

CTIA規格の4極ミニプラグは、プラグの先端から、左チャンネル、右チャンネル、GND、MICとなっていて、ワンセグはMICに接続されますので、4番になります。

書込番号:16375183

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

2013/07/18 15:22(1年以上前)

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:16379018

ナイスクチコミ!1


とほりさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:11件

2013/07/27 22:47(1年以上前)

それって4極マイク付きであれば(感度はともかく)ワンセグアンテナになるって事でしょうか?

書込番号:16410049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/07/27 23:19(1年以上前)

とほりさん

そうです。感度はともかくワンセグアンテナ替わりになります。
ワンセグの場合は、アンテナになるものがあればいいだけで、何かが接続されているかを検知していません。
従って、3極のイヤホンプラグでも、3番と4番を短絡させることになりますが、4番に信号が入力されるので、ワンセグアンテナ替わりになります。

書込番号:16410174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

付属のイヤホンについて

2013/07/24 09:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:67件

スマホにイヤホンを挿しこんでも認識されない
ときがあります。
何度か挿し直すと認識されることもあります。
iPodでは普通に聞こえるので断線とかでは
ありません。
原因、およひ対処方法のおわかりのたくさん方
アドバイス、よろしくお願いいたします。

書込番号:16397683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/07/24 09:25(1年以上前)

本体要因が疑われ、ショップへ出向いても本体セットでの修理を促されると思いますので、切り分けとしては、他のイヤホンを使用して比較してみるのが良いのではないでしょうか?

書込番号:16397710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2013/07/24 10:10(1年以上前)

スピードアートさん
早速の返信ありがとうごさいます。
他のイヤホンですと、問題なく認識します。

書込番号:16397795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/07/24 10:57(1年以上前)

憶測含みですが、接触とか機械的相性の問題が無ければ、本体側のBeats Audioの検出に問題があるのかもしれませんね。
そうなると、ショップとかの同型機で組み合わせを変えて確認するのがよろしいかと思います。

書込番号:16397885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 Wi-Fiに関する質問です。

2013/07/21 20:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

自宅の無線LANを使用して、PCは通常に作動していますが、スマホでWi-Fiにすると接続できました。と表示されるのですが、メール・アプリがエラーになってしまいます。さきほどauショップに行って来たら通常に作動しています。これは無線LANに問題があるのでしょうか?全く分からないので対処方法をご存知方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

書込番号:16389916

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/23 06:21(1年以上前)

メールアプリ以外のインターネットは接続されているのでしょうか?

書込番号:16394293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/07/23 21:35(1年以上前)

kingstrong001さま。接続されました。の表示は出ますが、何をしても受信できません。インターネットエラーと表示がでます!ショップでも操作してもらいましたが異常はないとの事。我が家の無線LANが問題なのかなと?思っています。こんな状態が今も続いています。

書込番号:16396267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/23 21:51(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=14796288/#tab

私も同じような症状になりました。↑↑こちらで解決しましたので、参考になれば幸いです♪

書込番号:16396345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/23 21:53(1年以上前)

機種が違うので参考になるかわかりませんが、固定IPアドレスを設定する画面で、「ネットワークプレフィックス長」というのがありますか?もし固定IPアドレスを設定している場合、初期値の「24」から「0」に変えてみてください。その後、wifiをオフオンしてみてください。

書込番号:16396357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/07/23 22:28(1年以上前)

三毛猫モモチさま。さっそく試してみます!ありがとうございます!

書込番号:16396545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/07/23 22:29(1年以上前)

kingstrong001さま。さっそく試してみます!ありがとうございます!

書込番号:16396551

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ISW13HTのカラバリは?

2013/07/20 18:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 とほりさん
クチコミ投稿数:198件

iPhone4Sに白ロムで増設するつもりなのですが、赤か黒かで迷っています。
ISW13HTの赤と黒はバックパネルを外した状態では全く同じ物でしょうか?
※パネルは保守部品で追加します。



以下、余談。
この機種、ハードウェアとしてはwinハイスピードに対応しているそうですね。
rootとってアプリ入れると使えるとかなんとか。
私がみたハナシでは「もちろん日本では使っちゃダメ。あと電池くうし発熱が酷い」との事でしたが、
日本専用設計で作ったのに製品としては対応しなかったのはデメリットが大きいと判断したからなのかも。
wimaxと同時使用でwifiがクッソ遅くなるのもコノ節電主義によるもの???

もしや+wimax国産機がアチチなのってハイスピが原因なんじゃ…;;;

書込番号:16386313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5

2013/07/21 18:16(1年以上前)

過去の口コミに既出ですが、この端末はUSB端子のフタやスイッチ類の位置から、 裏ブタだけ色を変えると非常にチグハグな印象になるようです。(それらは他色に交換できない。)

前のレグザフォンで裏ブタの色変えをやっていたので、それにはちょっと残念な思いをもっています。

書込番号:16389481

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)