HTC J のクチコミ掲示板

HTC J

  • 16GB
<
>
HTC HTC J 製品画像
  • HTC J [レッド]
  • HTC J [ホワイト]
  • HTC J [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J のクチコミ掲示板

(13181件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1542スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

標準

初めてのスマホですが失敗しました

2013/06/02 04:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

最悪です。買ってから半年しか経っていませんがもう捨てたいです。
初めてのスマホなんで、もしかしたら他のものでも有り得る問題だったり、私の設定ミスなどかもしれませんが…
以下がとりあえず現在の不具合です。

・AU正規の充電器を使っているのに、「正規のアダプタを使ってください」的なエラーが出る
・充電している時は、オレンジのランプがつくが、頻繁に点滅しだす
・勝手に充電が止まり、全然充電が完了されてない
・100%充電されたとの表示が出るが、アダプタを抜いてすぐにまたアダプタを繋げると一気に90%まで減る
・使っているといきなり再起動する
・アプリがしょっちゅう強制終了される(これはアプリ側に問題があるのだとは思いますが…)。その後エラーに対するレポートを送ろうとしても、送信できない
・電源をつけてロック画面になり、リングをスライドさせることでロックを解除できるが、それをしなくても通知領域が引き出せてしまう。その状態で、設定やメール確認ができてしまうのでロックの意味がほぼ皆無

などなどの不具合があります。
ネットを見ているとサポートの対応も悪いらしいので、私はサポートに相談することは最初から諦めています。
素直にiPhoneにしていたら良かったと激しく後悔してます。
五万も払ってゴミを渡された気分です。

書込番号:16205333

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/06/02 04:16(1年以上前)

au shopに、持ち込んで下さい。
店舗対応は、最終的には、「人」ですから、みんなそうではありません。
このまま使うのも苦痛です。
早めに、交換などの、対応して貰いましょう。
初めに、行かれた店舗の、対応が気に入らないなら、次の店舗に行きましょう。
au shopは、あっちこっちにありますから。

書込番号:16205342

ナイスクチコミ!0


kyusanさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/02 04:26(1年以上前)

>ネットを見ているとサポートの対応も悪いらしいので 、私はサポートに相談することは最初から諦めていま す。

いやいや、あきらかに不具合なのでここで愚痴るぐらいならまずau ショップへ行きましょうよ!
iPhone買ってたとしても不具合は出るときは出ますよ(^^;)

書込番号:16205349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ProUnitさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:21件

2013/06/02 05:33(1年以上前)

>・AU正規の充電器を使っているのに、「正規のアダプタを使ってください」的なエラーが出る
>・充電している時は、オレンジのランプがつくが、頻繁に点滅しだす
>・勝手に充電が止まり、全然充電が完了されてない


HTCのEVO(無印)を使っていた時に、似たような症状を食らった事があります
本体の設定を色々いじっても駄目で、とっとと機種変更しようかな〜と考えていたのですが、他所でケーブルを借りて充電したら・・・
あれ?ちゃんと出来てる!?

という訳で、充電関係はスマホ本体では無くケーブルやACアダプタに問題がある可能性も
原因を切り分ける為にも、一度ショップで見てもらった方が良いかと

書込番号:16205396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/06/02 06:22(1年以上前)

言うべきところ(サポート)に、愚痴言ったって仕方ないでしょう。
愚痴を言う前に、然るべく行動を。

書込番号:16205445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/06/02 08:19(1年以上前)

まず現状の整理。問題点がどこにあるかの抽出、
AUのお客様係にクレームを入れる。誠意のある対応をお願いしますという。誠意がある対応と感じられなければ消費者庁に連絡し
それ相応の行政処分を要請する用意がある旨伝える。
それでも誠意ある対応なければ実力行使。
あくまで冷静に紳士的に交渉。キレると相手の思う壺。冷静に相手の矛盾を突きましょう。
あと会話は録音しておくと良いでしょう。
がんばってくださいね。

書込番号:16205693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度4

2013/06/02 08:33(1年以上前)

Isw13ht2台持ちです
確かに不具合だと思われますね

交換を念頭に、auショップに持ち込むのが妥当だと思います

パソコンもそうですが、完璧な機種はありません
また、少なからず、当たり外れがあります

投げ出さないで、まずは交渉してみませんか?

書込番号:16205734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/06/04 15:13(1年以上前)

どこのauショップでも対応してくれます。良さそうな店員のいるところに行きましょう。

初期不良だと、無料交換になるか、無料修理ですが、2週間ほど掛かり、初期化されてしまいます。

私の使っているISW13HTには、充電関係の不具合・強制終了等はありません。強制終了は、SIMの接触が悪いときにも起きるようです。

街中なら、iPhone5のLTEよりもWiMAXの方がつながります。速度はトップスピードならiPhone5のLTEに完敗ですが、通常は同程度です。郊外に行くと、iPhone5のLTEはつながりませんが、WiMAXはつながります。田舎はどちらもつながりません。

iPhone5LTEのような広域・長時間の通信障害はほとんどありません。
http://www.uqwimax.jp/service/information/maintenance/

書込番号:16214606

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 HTC J ISW13HT auの満足度1

2013/06/08 15:44(1年以上前)

ご愁傷さまです。
僕も半年で捨てました。
過去に持っていた中で、最悪のスマホでした。

書込番号:16229327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:15件 HTC J ISW13HT auの満足度2

2013/06/14 21:00(1年以上前)

会社のスマホを富士通の新機種に替えたよ。ドコモだけど。HTC Jの方が優れているという部分は皆無。まあ古いから仕方ないけど。プライベートのHTC Jも機種変したい。

書込番号:16252587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2013/06/16 22:18(1年以上前)

残念ですね〜。


書込番号:16261781

ナイスクチコミ!0


影玉さん
クチコミ投稿数:18件

2013/06/17 17:55(1年以上前)

私も同じような症状になりました。

いろいろチェックするとメディアサーバーだけで電池使用量50%でした。
メディアサーバーのことを調べると、アプリ関連で削除不可でした。
ですから、不要なアプリを停止したり削除したりして電池使用量20%ぐらいにまでさげると
かなりマシになりました。

おそらく充電する以上にバッテリー消費が激しいのが原因だったのではないかと。
SNS関連のアプリはけっこう電池消費激しいみたいです。

書込番号:16264378

ナイスクチコミ!1


影玉さん
クチコミ投稿数:18件

2013/06/22 14:20(1年以上前)

まだランプが点滅して充電、非充電を繰り返したり、
純正使っているのに「純正使ってください」と表示されるので
PCのUSBに同じ共通アダプタ03付属のケーブルでつないで充電してみると直りました。

たまに共通アダプタ03を使っているのに純正使ってくださいという表示が出るという書き込みを見ます。
私も購入時からたまに「純正使ってください」と表示されていました。
ですから共通アダプタ03とこの機種は相性がよくないとか何かしら問題があるのかもしれませんね。
単純にアダプタ03の不具合かもしれませんが、そこまではわかりません。

書込番号:16282581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/27 20:34(1年以上前)

ロックの問題以外は自分の端末では起きたことないですね!ロックの件は、現状はそうゆうものですね。
他のロックアプリ入れてもダメなものでしょうか?

不具合だと思うのでショップで修理をたのんだほうがよいと思います
在庫もないと思うので修理になりそうですが。
修理する対応を悪い対応と言わないなら、すぐにやってくれると思いますよ

購入からかなり時間がたってたり、新品交換や他の機種への無償交換をしてくれないと悪い対応というのなら、すぐに対応してくれるかは運と交渉テクニックにかかりそうですね。

修理すれば、捨てるほどのものではないと思います

arrows使ってた時は、何回修理しても普通に使えなくて、同じ気持ちになりましたが…

書込番号:16302138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


3気筒さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/27 21:21(1年以上前)

ロックの件に関してなんですけど、

セキュリティの設定で「画面ロックの設定」が「なし」になったりしてないですか?
顔認証なり、暗証番号なり、パターンなり何かしらの設定で画面ロックのセキュリティを有効にすれば
通知領域引き出せないと思うんですけど。有効にしてもダメなら不具合かもしれませんが。

遅レスなんで、もうスレ主さん見てないかな・・・

書込番号:16302345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通知バー?不具合?

2013/06/26 16:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:10件

HTC 13HTです。
Google検索結果を表示した時や、webページなどで通知バーがタグやメニューボタンがある部分とかぶってしまいます。
しかも通知バー自体が一瞬消えるみたいでずっと点滅してるようになってるのがすごくうっとおしいです。故障でしょうか?

画像貼ろうと思ったらできませんでした(~_~;)

書込番号:16297811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
cororo60さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:19件

2013/06/26 16:47(1年以上前)

こんにちは、ブラウザは標準でしょうか?
もしかしたらScreebアプリをインストールされてステイタスバーにアイコン表示されてませんか?

ブラウザを変えてみてはいかがでしょうか?
私は ICS Browser+ フルスクリーンで閲覧してます。

書込番号:16297885

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/06/26 16:54(1年以上前)

返答ありがとうございます。そのアプリ使って表示してます。他は超節電のバッテリー残量とauのウイルスバスター?を表示してます。ブラウザ?は何もいじってないのでGoogleです。

とりあえず表示を消してみたりして試してみます。

書込番号:16297906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cororo60さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:19件

2013/06/26 16:56(1年以上前)

因みにこのアプリと

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.keyes.screebl.lite

このブラウザです
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.beansoft.browserplus

書込番号:16297916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/06/26 17:02(1年以上前)

screeblの通知を解除したらwebページでは通知バーがちゃんと消えて解決しました!
ありがとうございます!

書込番号:16297934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

東京から福島まで機種変に行って来ました

2013/05/12 06:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 3Dmusicさん
クチコミ投稿数:8件

オンラインショップも関東のショップも販売終了になってたのでauの公式ページで調べたら東北地方はまだ在庫があるとの事だったので電話をかけまくり、一番近い福島のauショップまで機種変しに行って来ました。まだ東北地方には何箇所か在庫があるみたいなので正規で機種変して保険を付けたい方は電話してみるといいと思います。

書込番号:16123887

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/05/12 12:16(1年以上前)

祝ゲット!
どなたもができることではありませんが、一つの手ではあり、特に「ついで」がある時は狙えますね。

書込番号:16124736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/12 21:33(1年以上前)

すごいな。
butterflyじゃだめだったの?

書込番号:16126482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 3Dmusicさん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/12 23:08(1年以上前)

スピードアートさん

ありがとうございます。ついでなら良かったのですが休みの日を丸一日つぶして行って来ました(^_^;)


atomic_namazさん

バタフライのスペックは魅力的なのですがLTE機なので今まで無期限繰越でたまった無料通話が消えてしまうのと、一人暮らしで家の回線が無く、家も外もワイマックステザリングを使用してまして、月17ギガ以上使ってますのでLTE機に変えると帯域制限に引っかかるのでワイマックス機で評判の良い13HTを選びました。今まで同じHTCの初代EVOを使ってたので、使いやすいですね。

書込番号:16126929

ナイスクチコミ!6


ichi2000さん
クチコミ投稿数:2件

2013/05/18 09:56(1年以上前)

3Dmusicさん

はじめまして
この書き込みを見て、25日に福島まで行こうと思っています。
まだ、在庫有るといいなぁ
情報ありがとうございます

書込番号:16145919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2013/05/18 20:53(1年以上前)

所有者ですが、5/20夏モデル発表内容次第、と待ちです。
しかし夏モデルって毎年ロクなものがないんだよなぁ、と感じつつ。
スペア持つほどの端末かは評価が分かれるところですがOS自体も急激な立ち上がりが落ち着き
ハード面での差、通信方式対応に移行してますね。
どこに焦点を当てるかで選択が決まるような印象です。

バタフライは私的には冷静に見るとJから機種変するほどでは、と感じINFOBARの方がフィットする
印象でしたがLTEはまだ要らないし・・・とまあ、スマホ履歴で最も長生きしそうな端末だと感じてます。
福島まで行かないと入手困難ですか。いやはや。

書込番号:16147899

ナイスクチコミ!0


m4ce2nextさん
クチコミ投稿数:15件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/05/18 23:45(1年以上前)

そんなに、在庫無いんですか?メインでisw13ht使用しています。白ロムで、予備に色違い購入しておいてよかったです。

書込番号:16148658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2013/05/23 14:08(1年以上前)

5/20発表でJの延命決定。予想通りでした。
その後KDDI叩きをTVで連日やってましたねぇ。
しかし昨日知ったのですが、KDDIの協力のもと、バングラディッシュなど都市部でないところでの
通信手段としてWiMAX導入された事例が増えているようです。
もはやWiMAXの盟主となったUQはTD-LTE互換も目前にして時期を見てる印象もあります。
端末に展開できるのも利点。すでにパンパンになってきてるWiMAX帯域の拡張に対し総務省の怠慢で
認可が下りないのが国益すら損なっている気が個人的には感じてます(大げさ)。

さて、私も2台目をどうしようかな・・・総務省には地デジアンテナでもスカイツリー電波でも泣かされ続けてる。恨み骨髄。
だから信用できないんで方針悩みます。

書込番号:16167077

ナイスクチコミ!0


スレ主 3Dmusicさん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/26 21:57(1年以上前)

ichi2000さん

はじめまして。ゲットできましたか?僕が行った福島のauショップは5月1日の時点で白が残り1台ありました。

おおお、、さん

僕もJは長い付き合いになりそうです。それまで無印EVOで我慢してたのでJのスペックで十分だと思います。

m4ce2nextさん

都内の量販店・auショップはもう販売終了らしいです。東北エリアならまだ販売中と公式に書いてありました。予備にもう一台Jを持ってるんですか?品薄な状態なので念の為に保険として持っておくのもいいですね。




書込番号:16181107

ナイスクチコミ!0


ichi2000さん
クチコミ投稿数:2件

2013/06/05 00:23(1年以上前)

報告遅くなりました

会津で家族用に3台ゲットしました(^^)
色は選べませんでしたが(><)

SB社のHTCからの乗り換えです←この機種も性能は良かったですが
今まではワイマックス端末持ち歩きだったので不便でしたが
快適に使用しています。
噂通りのいい機種ですね^^

書込番号:16216654

ナイスクチコミ!0


スレ主 3Dmusicさん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/05 06:02(1年以上前)

ichi2000さん

3台ゲットおめでとうございます!
そうですね、ワイマックス機は帯域制限のないモバイルルーターだから便利だし月の通信費もかなり浮きますし、この機種とはこれから長い付き合いになりそうですね。

書込番号:16217072

ナイスクチコミ!0


m4ce2nextさん
クチコミ投稿数:15件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2013/06/26 09:45(1年以上前)

はい、isw13htを2台所有しています。メインは、発売直後に機種変更しました。予備は、エコタンショップで、2万円の未使用S級品を購入して、現在は、予備バッテリーの充電器として使用しています。まだまだこの機種には、お世話になりそうです。

書込番号:16296781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

保護フィルム

2013/06/24 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

クチコミ投稿数:56件

片付けをしていたら、前に使っていたIS03の保護フィルムが出てきた。この機種に貼ってみた。スピーカーの穴をホームボタンにあわせて貼ったらいい感じに貼れました!

書込番号:16292306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

機種変更、都内近郊で無いでしょうか

2013/06/17 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 わっfるさん
クチコミ投稿数:38件

皆さんにご質問があります。

こちらに機種変更したいと考えております。
行ける範囲ではかなり探したのですが、何処にもありませんでした。

都内近郊で機種変更できる場所、ご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
auの地域別製品取扱情報ある通り、東北地方にしか無いのでしょうか?

書込番号:16265642

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件

2013/06/18 16:46(1年以上前)

瑞江のラクーアの中にある携帯屋にモックがありました
ジョイネットじゃない方です
電話で確認してみてください

書込番号:16267876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 わっfるさん
クチコミ投稿数:38件

2013/06/18 19:25(1年以上前)

情報の方ありがとうございます。
ラパークに確認した所、無いとの事でした。

残念でした。
やはり簡単には無いですね。

書込番号:16268346

ナイスクチコミ!0


kojiroh2さん
クチコミ投稿数:1件

2013/06/23 00:55(1年以上前)

>わっfるさん

本日埼玉県草加市のTOYOTA Pipitに立ち寄った際、
在庫を確認すると、取り寄せにはなりますが、全色可能との事。(在庫はわずからしいです)
お近くのPipitに行かれて在庫確認をしてもらってはいかがでしょうか?

書込番号:16284902

ナイスクチコミ!0


スレ主 わっfるさん
クチコミ投稿数:38件

2013/06/23 10:53(1年以上前)

>kojiroh2さん

情報の方ありがとうございます。
草加市のTOYOTA Pipit、周りのPipitに確認した所、取り寄せでも無いとの事でした。

やはりやはり簡単には無いですね。

書込番号:16285968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2013/06/23 11:57(1年以上前)

手っ取り早く白ロムを購入されたらいかがでしょうか?まだ新品も、あるみたいです

書込番号:16286210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 わっfるさん
クチコミ投稿数:38件

2013/06/23 12:48(1年以上前)

>のらぼうさん

お恥ずかしい話なのですが、できるだけお金をかけないでと考えております。

書込番号:16286369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/23 17:51(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

長野県内のコジマにならあるんですが(笑)
色は赤で残り1台。
本体価格は約35,000円 分割で約5,000円の24回払い。

書込番号:16287323

ナイスクチコミ!0


スレ主 わっfるさん
クチコミ投稿数:38件

2013/06/23 18:42(1年以上前)

>まっしろぱんだ さん

せっかくのご情報ですが、残念ながら長野までは行けません。

書込番号:16287501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの寿命でしょうか

2013/06/02 11:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 CCVさん
クチコミ投稿数:384件
機種不明

スクリーンショットのとおり、充電が途中で止まってしまい、充電率がいきなり100%まで上がってしまいます。
(充電が止まってしまうという根拠は、グラフの充電率もありますが、温度が途中で下がっていることによります。)
2〜3ヶ月ぐらい前からだんだん悪化しています。

再起動、バッテリーの抜き差し、端子清掃、UIMの抜き差し、完全放電等やってみましたが、改善しません。
これはもうバッテリーの寿命なのでしょうか。
まだ1年ほどしか使ってないし、ライトユーザーのつもりなんですが・・・。

なお、放電状態のカーブは、40%辺りまで下がるところまでは意図的に消費電力を増やしていますので、
これをもってヘビーユーザーと言わないでください。
そこから垂直落下してるのは非意図的で、いきなりシャットダウンしてしまっています。

書込番号:16206310

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/02 11:32(1年以上前)

バッテリーの充電は端末がコントロールしているのでは無くバッテリーに内蔵されている制御回路によって行われています
上げて頂いたSSを拝見すると上記の理由からバッテリーの不良の様な気が致します

一度auショップで点検されて見ることをお勧めします

書込番号:16206339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/04 07:16(1年以上前)

多分、バッテリーがヘタレてます。
私のバッテリーは9ヶ月でヘタレました。
私のhtcjも充電してますとグラフのように
途中から一瞬で100%になってました。
100%に充電しても、一時間も持たずに電源が落ちたりしました。
オンラインショップでバッテリーを購入して、バッテリー交換でパッチリ正常になりました。

書込番号:16213422 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/04 18:59(1年以上前)

先月から、スレ主さんと同じ症状が出ました。残量50%以上の表示状態でのシャットダウンが多発。
シャットダウン後に充電すると、短時間で50%くらいまで「復活」した状態になっていました。

先週、正規バッテリーを購入して使用したところ、上記のような症状はまったく出なくなりました。

本機購入から約1年ですが、バッテリーの寿命だったと考えています。

書込番号:16215166

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 CCVさん
クチコミ投稿数:384件

2013/06/04 20:43(1年以上前)

> @ちょこさん
バッテリーの充電はバッテリーに内蔵されている制御回路だけで行われているのですか?
私の理解では、バッテリーに内蔵されているのは、バッテリーの過放電、過電流、電圧異常、温度センサ等の
保護機能が中心であり、本体側に充電電圧、充電電流コントローラがあるのではと思います。
ま、細かい役割分担はともかく、本体側とバッテリー側で協調して充電するシステムになっていると思います。
また、本文に書きましたように、この症状は現在進行形で徐々に進行しているものであって、
回路部品が故障してしまったという印象はありません。
しかるに、@ちょこさんは、「バッテリーに内蔵されている制御回路」の不良(=故障)であって、
バッテリーの寿命ではないし、本体の故障でもないとおっしゃっている。
どうも「バッテリーに内蔵されている制御回路」の故障と特定するロジックが理解できません。
もう少し論理的に教えていただけますか。

> kazu坊くんさん & 4D太郎さん
貴重な情報ありがとうございます。やっぱりバッテリーの寿命ですよね。

実はこのスレを書いて間もなく新品バッテリーを注文しました。
取り寄せ品扱いのshopだったのでまだしばらく手元に届きませんが、
届きましたら私も何らかのレポートしたいと思います。

書込番号:16215548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/04 21:16(1年以上前)

論理的な事は分かりませんがスレ主さんの理論では汎用のバッテリーだけの充電器は存在出来ない事になりますね
リチウムイオンバッテリー
http://www.baysun.net/ionbattery_story/lithium07.html#story7
http://www.edisonpower.co.jp/ion_battery/7.html

書込番号:16215675

ナイスクチコミ!0


スレ主 CCVさん
クチコミ投稿数:384件

2013/06/04 22:06(1年以上前)

> @ちょこさん
そのURLのどこを読めばいいのでしょうか。
バッテリーの寿命ではなく、制御回路部品の故障になると読めるのでしょうか。
さらには、本体の故障ではなく、ソフト的な問題でも無く・・・

@ちょこさんの頭の中にはしっかりとしたお考えがあることと思いますが、
たぶん話を省略しすぎておられるので、論理の流れが追えませんでした。申し訳ありません<(_ _)>

書込番号:16215926

ナイスクチコミ!1


スレ主 CCVさん
クチコミ投稿数:384件

2013/06/08 21:30(1年以上前)

昨日新品バッテリーが届きましたので、今日一日掛けて試験しましたが、
放電/充電とも垂直落下/垂直上昇することなく0%〜100%まで順調に
充電率が推移するように戻りました。

最初にスレを上げた状態から毎日みるみるうちに劣化が進み、バッテリー交換する直前では
スクリーンショットのように放電/充電とも20%ぐらいしか稼働部分が残ってないような
悲惨な状態になっていました。

新品バッテリーを手にして旧バッテリーと比べてみたところ、旧バッテリーが0.5ミリ程度
膨らんでいるのに気づきました。
やはりバッテリーが寿命を迎えていたようです。

書込番号:16230352

ナイスクチコミ!1


スレ主 CCVさん
クチコミ投稿数:384件

2013/06/08 21:33(1年以上前)

機種不明

スクリーンショットの添付を忘れました^^;

書込番号:16230365

ナイスクチコミ!1


sarukiti5さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/23 11:36(1年以上前)

機種不明

私も同様の症状が数日前から発生しており、こちらのスレを拝見しました。何件か他の方にも発生しているようですね。
昨年5月に購入し1年以上使用していますが、素直に電池の寿命として交換した方が良さそうですね。
参考になりましたm(__)m

書込番号:16286129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HTC J」のクチコミ掲示板に
HTC Jを新規書き込みHTC Jをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)