端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1542スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年4月16日 02:04 |
![]() |
2 | 2 | 2013年4月15日 18:58 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2013年4月14日 23:41 |
![]() |
101 | 26 | 2013年4月13日 23:26 |
![]() ![]() |
42 | 25 | 2013年4月13日 12:21 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年4月11日 04:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
先ほどWindows8のデスクトップパソコン、IdeaCentre K430 31097FJを購入したのですが
このHTCJを使ってテザリングしようと試みたのですが、制限ありとなってインターネットにつなぐ事が出来ません。
さっきすこしだけつなげたのですが、今はまた繋げなくなっています。
どなたか解決法を知っていたらご教授お願いします。
書込番号:16015001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ご回答ありがとうございます!
解決出来ました!
書込番号:16021597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
J ISW13HTを購入。当日に、ガラケーCA001から赤外線でアドレス入力を試みたんですが、中々受け付けず、どちらも切断されましたになりました。1時間ほど軽い画像など試しているうちにガラケーは通信中となり画像をなんとか送りました。 又、同じ事をくりかえしてるうちにアドレス全件送信成功です。5時間ほど繰り返してアドレス全件送信1件と画像JPG3枚成功。翌日auショップに持込み、職員さんが何度か繰り返しCA001からの自分プロフィール1件、送信成功したが他、失敗。職員さんはファイルの容量、送信側の問題と言って故障ではないと言われました。持ち帰り家で他、IS11SH デジカメF100fdなどノデバイスで3時間程、赤外線通信を繰り返し3件程成功。これからは、赤外線あきらめました。ショップで蹴られたら何処にもちこめばいいのやら。
0点

赤外線通信はその仕様上、余りにもデリケート過ぎてなかなか安定しづらいですね。
許容範囲や通信速度も含めてお世辞にも「実用的」とは言いがたいです。
自分はXperia acroとCA004の組み合わせですが、Bluetoothで認識→接続するとかなり快適にファイルの相互転送が出来ます。
いちいちポート同志を向かい合わせて…などと面倒なことに気を遣わず通信可能なのは、大変楽ですよ。
一度お試しになられてみてはいかがでしょうか。
きっとハマりますよ(笑)
書込番号:16018367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Bluetoothは便利ですね でも13HTはペアリングからしなければいけないので始めが面倒くさいです。ペアリング後はスムーズですが(^^) これからはBluetoothメインで行こうと思い、Bluetooth関連の便利アプリをいれました。
書込番号:16019812
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
HTC jで撮った画像などを印刷するプリンターが欲しいなと考えてます。
でも、パソコンは持っていません。
パソコンは使わずに、SDカードの画像データなどを印刷できるおすすめのプリンターありませんか?
今は、写真はお店にSDカード持って行って富士フィルムの機械で注文しています。
最近、格安のpeachで出かけることが多いのですが、予約のプリントが必要です。
まぁ、なくても入力すればいいんですが。
Wi-FiやBluetoothで無線で使えたら便利だろうな〜とも思います。
スマホ+アプリだけで使えるプリンター教えてください。
できれば、コピーもできたらいいなと思ってます。
どのプリンターも、パソコンで使うのが前提のようで・・・
書込番号:15996167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホか直接プリントできるプリンターが、CanonやEPSONなどから販売されていますよ。
http://cweb.canon.jp/pixus/select/function/wlan/
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/smart/wifi/
書込番号:15996406
0点

あと、最近はSDカードスロットのあるプリンターが結構ありますよ。
無線LAN使えるプリンターは値段ちょっと高めなような。
書込番号:15998182
1点

赤外線からプリントできるプリンターなら印刷できますよ
CanonのMP640って3、4年前に投げ売られててたあまりよろしくないプリンターとhtc Jで写真印刷できました
あと、LAN経由(無線有線かかわらず同LAN内)で印刷できるプリンターであれば基本アプリ経由で印刷できるかと
最近のCanonとEPSON、brother、HPの機種なら公式でアプリ出てますよ、Canonのは写真しか印刷できないお粗末仕様ですが
Canonのはサード製と思しきアプリがあってそちらはいろいろ印刷できるみたいですね。
書込番号:16013116
3点

まぁ、ぶっちゃけスタンダードクラス以上の複合機であれば、赤外線機能があるので簡単にプリント出来るでしょう。エントリーモデルでも、SDカードを利用してプリント出来ますよ。
後は、写真用の小さなプリンターでも同様の方法でプリント出来ますよ。
書込番号:16017508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

ごめんなさい。
意味がわかりません。
書込番号:15466585 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

高くないでしょう。
スマホなんて、小さいパソコンなんだから。
悪にするほどのことじゃないでしょう。
書込番号:15466590
8点

機種変更すると、毎月割消滅するから残金負担金になる。プラス新しい携帯の実質負担金30000乗るから合計70000くらい、負担金になる。
書込番号:15466602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあ高いのは当たり前ですね。
まず携帯自体2年契約なので、Jを買ったなら2年使い続けるべきですね。
Butterflyが欲しくなったのはわかりますが、これくらいかかるっていうのは最初から大体予想はつきましたし、仕方がないことですね。
値段を抑えたいのならば、Butterflyに乗り換えて、Jを白ロムで売却するってしてやりくりするしかないですね。
書込番号:15466630
5点

いらないと言ったと思ったら、また未練たらたらと。JBまで頑張るじゃなかったの?
完済するまで我慢しなさいよ。
書込番号:15466636 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

別にこの機種は悪くないやん。
あと無理して機種変する必要も無し。
書込番号:15466637
7点

この機種も、いいですよね。しばらく、使います。
書込番号:15466721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ストロング15さんを思いだす
もしかして‥お兄さんなのかな?
“感じ” が似てますね〜^ ^;
書込番号:15467980 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

図星指されて気にしてか、butterflyに行ったみたいですよ。
書込番号:15468016 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

JFEさん
同じ人間ですよ。
書込番号:15469439 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

人間性は隠せませんね…
書込番号:15469535 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ネットとかって妄想で、人を判断するよね。(笑)
書込番号:15469560 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

このスレ主がいったいなにをしたいか理解し難い。口コミでも何でもないし(^_^;)
馬鹿の一つ覚えみたいに(笑)を使ってるが面白くないんだか(^_^;)
書込番号:15469667 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ないんだか ×
ないんだが ○
失礼(^.^)
書込番号:15469708 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

次の機種が出た時も同じ事繰り返すんかな、このスレ主は(^_^;)
書込番号:15469731 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>(笑)
必死に繕っているだけですよ。
書込番号:15469735 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ACテンペストさん了解です(=゚ω゚)ノ
書込番号:15469754 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
最近何もしてないのに再起動されたり、すぐフリーズする事が多くなってしまいました。特に設定変更もしてません。電話しようとおもってかけたらつながっているのに相手の声が聞こえなかったり呼び出し音すら鳴らなくなってしまいました。同じ症状がでてしまってる方はいますか? また対処法があれば是非教えてください(>_<)まだかって4ヶ月しかたってません(+_;)よろしくお願いします
書込番号:15912020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

強制再起動はよくあります。
このスマホは欠陥品だと思います。
#こういうことを書くと、またネガキャンだとか、からむ奴がいるんでしょうねー
書込番号:15912067
1点

自分のは
未だに強制再起動やフリーズが
なく安定してます
修理に出すか
au安心ケータイサポートで交換出来るなら
交換してもらった方が良いかも
書込番号:15912122 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは
何かしらのアプリがジャマをしているのでしょう。
一度、通信を使うアプリをアンインストールしてみて、様子をみてください。
これで問題が解決してから、必要なアプリをひとつずつインストールし、しばらく様子をみて、またひとつずつインストールしてみてください。
特に無料アプリはフリーソフトですから、そのようなことの原因になり得る可能性はあり得ます。
書込番号:15912141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

@NaoNao@さん
安心ケータイサポートで交換してもらいましたが、強制再起動の現象は直りませんでした。
書込番号:15912393
0点

私の個体は、強制再起動の経験が一度もありません。安定しています。
どうして強制再起動が起こるのか、原因を追及するべきだと思います
個体が悪いのか、アプリのせいなのか、使い方に問題があるのか、、、
どうも、良くない個体を引き当てる人は、そんなのが続くようですね。
機種変してみて、どうなのか検証してみるのもよいでしょう。
書込番号:15912427
6点

キャッシュやメモリーの削除や解放を定期的にすれば強制再起動やフリーズは無いと思いますけどね(私個人の場合、毎朝のキャッシュ削除と週一のメモリー解放で未だかつて再起動やフリーズは皆無です)。
それでもダメならショップにGO!ですよ
>静鈴さん、
貴方個人の機体(個体)が全てのユーザーに当て嵌まると言う事は無いですよ。
多くのユーザー(私も含めて)は不具合無く使用しているのですから。
書込番号:15912432
3点

セイジA1さん
>キャッシュやメモリーの削除や解放を定期的にすれば強制再起動やフリーズは無いと思いますけどね
そんな面倒なことをしないと、安定して使えないんですか?
それって、商品としての出来はいいとは言えないのでは?
書込番号:15912729
0点

>そんな面倒なことをしないと、安定して使えないんですか?
>それって、商品としての出来はいいとは言えないのでは?
アプリ使ってワン・タップですけどね、それが面倒と思うのなら素直にガラケーに戻りなさいよ(笑)。
書込番号:15912864
11点

どの機種もそうですが、スマホは最早ちょっとしたPCです。
PCもそうですが、やはり定期的にメンテしないと動きが重くなったります。
で、PC同様に色々なアプリをダウンロードしますので、
ある程度の手入れは仕方ないと思います。
書込番号:15913024
3点

なんだかスマホやらパソコンのメンテナンスというものが苦手で(>_<)
どういったことをすればいいのでしょうか?
とりあえず毎晩驚速メモリというアプリでリフレッシュは行ってます。それくらいしかやってないですかね。。
書込番号:15913173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どういったことをすればいいのでしょうか?
そんなに大それた事をしなくても良いかと思います。
たとえば、毎日でなくとも、たまにはキャッシュクリアするとか、そんな程度かと。
スレ主さんが実施されているようなことだけでも十分な気がします。
書込番号:15913196
3点

なるほど。
なんかキャッシュクリアするとデータとかが飛んじゃうっていうイメージ持ってて。でもクリアした方がいいんですよね?
書込番号:15913206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なんかキャッシュクリアするとデータとかが飛んじゃうっていうイメージ持ってて。
大丈夫ですよ。
>でもクリアした方がいいんですよね?
たまにした方がいいですね。キャッシュは所謂ゴミと同じですから。
あと、SDカードや本体は何時なんどき、壊れるかもわかりませんので、
小まめなバックアップは必要かと思います。
書込番号:15913256
2点

他スレにも書きましたが、SDメモリも疑った方がいいですよ。
対策:他のメモリに差し替える/フォーマットする。
前に使ってたスマホはこれでずいぶん改善しました。特に書き込み中にフリーズ・再起動するとよくダメになってしまうみたいです。フリーズ・再起動の連鎖ということでしょうか。
書込番号:15913269
2点

>どういったことをすればいいのでしょうか?
私が使っているアプリですが。
「クリーンマスター」[タスク/キャッシュ/履歴の削除]
(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cleaner.main)
メモリーは週一、キャッシュや履歴は毎日位で平気かな。
ご参考までに。
書込番号:15913337
3点

バックアップアプリでおすすめがあれば教えてください!
書込番号:15913469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バックアップアプリでおすすめがあれば教えてください
PCでバック・アップしているのでアプリはわかりません。
書込番号:15914035
0点

静鈴さん
因みに
どんな事をしてる時に強制再起動が
起きますか?
書込番号:15914089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この強制終了や電話に出られないなどは2.3で頻繁に出ていました。
この問題は、外部アプリとOS側との絡みで起こるようです。
2.3のまま使いたいのであれば、皆さんがおっしゃっているように
playstoreなどからキャッシュ周りのアプリをDLして試してください。
ただ、経験上、現在起動中のアプリ再起動で改善される場合が多いです。
個人的に[fast reboot]をインストールしホームにウィジェットを作り、
動作が遅くなったり様子がおかしい時には、
ワンタップすると裏で動いているアプリが強制終了します。
常駐しませんし、数々の不具合も、ほぼこれで改善されます。
もちろん他のandroid端末でも有効です。
お試しあれ。
書込番号:15915501
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

ゆう☆みいさん、おはようございます。
本体で、着信拒否をした時に無音にする方法がちょっと見つかりません。機種によっては、こんなのもあるみたいです。
http://andropp.jp/tel/00364053/
ISW13HTには見当たらないので、アプリを使いましょう。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lyote.SemiSilent
ISW13HTにも対応しています。
書込番号:16002644
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)