端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月25日発売
- 4.3インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J ISW13HT au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1542スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 11 | 2012年12月29日 14:15 |
![]() |
1 | 4 | 2012年12月29日 07:54 |
![]() |
0 | 2 | 2012年12月28日 23:50 |
![]() |
0 | 1 | 2012年12月28日 10:46 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2012年12月28日 00:25 |
![]() |
0 | 1 | 2012年12月27日 17:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
液晶が割れてしまったので、安心サポートプラスで新品のHTC-J.入手しました。
早速、JSバックアップ、BookmarkFolderのバックアップデータをSDカードから復元しようとしたら、新しい端末ではデータを読み取れません。
古い端末ではちゃんとバックアップデータのフォルダーが存在するのですが、新しい端末ではそのフォルダー自体が表示されません。
同じHTC-Jなのにどうしてこうなるのか?やり方が悪いのか?
どなたかご教示ください。
書込番号:15533392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sdカードではなくユーザーメモリにバックアップしたのでは?アプリによってはユーザーメモリをsdカードと認識するようですし
書込番号:15533452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
新旧端末ともESファイルエクスプローラでSDカードのデータを確認してるのですが、古い端末ではバックアップデータが表示されるのに、新しい端末では表示されません。
バックアップデータ以外にもそのようなフォルダーがあります。
SDカードにバックアップできてると思うのですが、誤ってるでしょうか?
書込番号:15533522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ext_sdの中にバックアップされていますか?
esファイラーもユーザーメモリをsdカードと認識しているので本当のsdの中身はext_sdとなっているのですが‥
書込番号:15533555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDは間違い無いとして、念のためHTC Jのソフトが最新かのチェックですね。
対処療法としては、(できれば同容量の)他のSDを不具合機でフォーマットして認識できるか(使えるか)?
2GBでも使えない場合は、残念ながらほぼ固有の不具合でしょう。
使える場合は、問題のSDの内容をパソコンで新たなSDにコピーして操作可能か?
それで使えるにしても、使えない理由は見極めておいた方がいい様に思います。
書込番号:15533758
1点

返信ありがとうございます。
ext_sdか実際のsdカートだとは知りませんてした。
常識なのかもしれませんか。
そこにデータを移動して無事復元できました。
ありがとうごさいました。
書込番号:15533765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
解決されて良かったですね。
スレチですが誤った記載がありましたので些細なこたですがお知らせします。
>安心サポートプラスで新品のHTC-J.入手しました。
新品ではありません。外装&バッテリーは新品ですが『整備済品』です。
書込番号:15535228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

JFEさん
新品ではないのですか。
失礼しました。
『整備済品』とは具体的にどのような物なのでしょうか?
書込番号:15542980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

簡単に言えばリサイクル品です。内部を点検整備し、外装にバッテリーを新品にした品です。なので新品ではなく中古品です
アップルの整備済製品は有名で人気商品です。アメリカでは新品以上に売れてる機種もあるみたいです。
書込番号:15543028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほどそうですか。
前の端末は充電口カバーがちゃんと閉まらなかったのですが、今回送られてきたのはそこがマイナーチェンジされ改善してました。
書込番号:15543076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マイナーチェンジされた情報はないと思います。
あきらかに形状が変わっていますか?HCJから発表があったのでしょうか?
以前にも交換された方が前機種より良くなってるとの報告が有りましたが、私の場合は逆で前機種より固くて締まりが悪く調子悪いです。
当たりハズレの問題ではないでしょうか
書込番号:15543213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新しい端末は充電口がカチッと閉まるので、並べて比べたら若干形状が違い、改良したんだと勝手に思ってました。
ただ、既に壊れた端末を返送してしまい、再確認できないのですが。
すみません、不確かな情報で。
書込番号:15543427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
はじめまして。1点質問があります。
現在htcjを使っています。
通信費を浮かせる方法として、auのSIMを前のガラケーに戻して、
b-mobile等のSIMを入れて通信費を落とせると聞きました。
htcjにb-mobileのSIM使えるのでしょうか。
またおすすめのSIMがありましたら教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
0点

HTC Jというかauの端末はauのSIMしか利用出来ないSIMロックされているのでb-mobileのSIMは普通は使えません。
(改造してSIMロック解除すれば別ですが)
b-mobileのSIMは、SIM Freeの端末かdocomoの端末を対象にしています。
書込番号:15541413
0点

auは通信方式がb-mobileが回線を借りているdocomoとは違うので、Simロック以前に使えません。
書込番号:15541512
1点

>sts98さん
ハードウェア的にはW-CDMAに対応していているのでSIMロックさえ無ければ使えますよ。
海外ローミングでは、W-CDMAのキャリアが使えますし。
書込番号:15542159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ジャンボ192さん、おはようございます。
W-CDMAへの対応の可否、SIMロックの外し方等、こちらにあります。
http://htcsoku.info/au-valente-wcdma-enable/
リンクを辿って下さい。
念のため、SIMロック解除は、キャリア及びメイカー保証が効かなくなるだけで、違法ではありません。SIMロック解除は、自己責任で行われるものなので、失敗するとスマートフォンが高級文鎮化します。
よいSIMに関しては、まったく知らないので、御自分で調べて下さい。
http://ma-bank.net/word/92/
こちらが参考になると思います。
書込番号:15542378
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
今、IS12Sを使っているのですが、テザリングをしたいのでこの機種の白ロムを購入しようと思っています。私の住んでいる地域はwimaxのエリア外なので普段は3G通信になるのですが、この機種はwinハイスピード対応ではないので速度が心配です。ハイスピード対応の機種とそうでない機種の速度は体感できる違いがあるのでしょうか?
0点

IS12Sで2Mbps以上の速度か出ている場合は、WIN HIGH SPEEDの効果が出ています。
WIN HISH SPEED未対応機だと2Mbps程度が限界ですね。
書込番号:15541420
0点

私のISW13HTでは、
http://www.usen.com/speedtest02/index.html
こちらで、3Gでも、場合によって2.5MB/s程度出ます。
あまり何回も計測すると、直近3日間366MB以上で通信速度が制限されます。
http://androidandandroid.blog.fc2.com/blog-entry-69.html
ISW13HTでの、WHSとそうでない場合の速度の違いは、
http://htcsoku.info/au-valente-win-high-speed-hack/
>自分の気分でモードを変更しても良いのかなとは感じました。
とあります。
テザリングには、5MB/s程度が安定して出た方がよいので、3Gでのテザリングはあまり良いとはいえないとおもいます。WHSで5MB程度出れば、実用的だとおもいますが、どうでしょうね。出ないとおもいます。
WiMAXのデザリングも、よほど環境に恵まれていないと、快適とは言えないと思います。
私の環境では、3〜12MB/sで安定しません。
書込番号:15541589
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
今まで使っていたハードケースが割れてしまいました...
ケースを買おうと思うけど
シリコンケースかハードケースどちらがいいと思いますか?
皆さんはどのようなケースを使っていますか?
書込番号:15538772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的にはハードケースですけど、衝撃等に強いことを考えたら、シリコンケースがいいでしょうね。
しかしシリコンケースだと、ポケットからうまく取り出せなかったりするのであまり好きじゃないです(笑)
逆に中間のTPUというケースもありますよ。
一度家電量販店でよく見てみるといいと思います。
書込番号:15539022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
スマホ初心者です〜お手柔らかにお願いいたします。
電源ボタンを押して、リングを引いてロックを解除しますよね。
その後ホーム画面が出ますが、その時に下に(画像参照)こんなのが出てくるんです。
そのあと操作してるときは出ないんですが、一番最初だけでるんです。
何か相性の悪いアプリでもあるのかな?今までこんなことなかったし、最近アプリDLしてないんですけど。
たとえば計算機使ってて画面がオフになっても、またつけた時は計算途中の画面が出てきてたのに、これが出てくるようになってからは、消えちゃいます(説明下手でごめんなさい)
必ず一瞬でてくるんです、操作に大きく影響はしませんが・・・正直イラっとします。再起動してもダメでした・・・ヘルプです・・・
0点

これ自体を表示させない方法がありますよ。
ちなみにこの黒いメニューボタンですが、HTC Jにはメニューボタンがありません。
しかし、アプリ履歴のボタンをメニューボタンとして使うことができます。
ちょい押しではメニュー、長押しではアプリ履歴といった設定も可能です。
その逆も可能ですよ。
方法ですがこちらをご覧ください。
HTC J Butterflyの記事ですが、HTC Jでも同様にできたはずです。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/20976480.html
書込番号:15523205
1点

な、なおりました〜!!!ありがとうございます〜!!
設定の問題だったんですね!
なんか知らない間にさわっちゃってたんですね。こういうタップミスがスマホでは多くて困っちゃいます・・・。
本当に助かりました、ありがとうございました^^
書込番号:15523316
0点

いや設定を勝手に弄ったんではないですよ。
僕が今紹介したのは、メニューの黒い領域を消してメニューをアプリ履歴のボタンと統合させる方法です。
初期設定はスレ主さんのようにメニューの領域が表示されています。
解決してよかったですね。
またわからないことが出てきたら気軽にご質問ください。
書込番号:15523329
1点

当方も設定したいのですが、設定→ディスプレイとジェスチャーボタンをタップ→その中に[最近使用したアプリケーションボタン]ボタンが有りません。どうしたものでしょう?
書込番号:15535723
0点

RNZ185さん>
osのアップデートはしてますか?
変えられるようになったのは、4.0.4からのはずです。
書込番号:15535839 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>当方も設定したいのですが、設定→ディスプレイとジェスチャーボタンをタップ→その中に[最近使用したアプリケーションボタン]ボタンが有りません。どうしたものでしょう?
確かアップデートでこの機能が追加されたので、アップデートしなければ使えませんよ。
設定→バージョン情報→ソフトウェアアップデートを開いていますぐチェックを行なってください。
このアップデートは30分程度かかります。
あと帯域制限のないWiMAXかWi-Fiで行うことをおすすめします。
書込番号:15535856
1点

アップデート後に、[最近使用したアプリケーションボタン]が出現しました!これで設定出来ます。ありがとうございました!
書込番号:15537921
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
nagi201005さん、こんばんは。
ガラケーと違って、スマホには通話録音機能は無いとおもいます。スマホは小さなコンピュータですから、アプリで対応します。
https://play.google.com/store/search?q=%E9%80%9A%E8%A9%B1%E9%8C%B2%E9%9F%B3
いろいろあるので、レビューを読んで、試して下さい。
書込番号:15536538
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)