端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年12月31日 14:14 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年12月22日 08:31 |
![]() |
3 | 2 | 2012年12月25日 23:26 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年1月20日 16:58 |
![]() |
3 | 2 | 2012年11月5日 06:48 |
![]() |
11 | 4 | 2012年10月29日 22:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE CL IS17SH au
2年前にCASIOのCA005を購入(デジカメを持っていなかったのでカメラ機能を重視)。
現在は気に入ったデジカメを保有しましたがCLのカメラ機能について知りたいのです。ズームや最短の焦点距離について。電話帳のグループ分け数とグループ事の着信音替えたりも可能でしょうか?
携帯不調になって迷っています。(auクーポンも都合よくくるし...)
1点

ケータイから見れるかどうかわかりませんが、
カメラについては以下の取扱説明書を見てもらったほうがよいかもしれません。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/is17sh/is17sh_torisetsu_shousai_10.pdf
グループ分けは標準で対応しているようです。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/is17sh/is17sh_torisetsu_shousai_07.pdf
グループ別着信音はアプリを使えば対応可能と思います。
書込番号:15551810
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE CL IS17SH au
いつも参考に拝見させてもらってます。
先日、IS17SHが気になり量販店へ見に行ったところ偶然ホットモックがあったので操作してみたところ、タッチした時の反応が引っ掛かるような動きで、しかも地図アプリを起動させようと思ったもののなかなか立ち上がらずそのままブラックアウトしてしまいました。
個体差なのかもしれませんが、レビュー評価とはかなり違った印象に感じました。
既にお使いのユーザーさんの機種については地図アプリなども素早く起動するのでしょうか?
仕事などで地図は使う頻度が多いので、参考までにお聞かせ頂きたくお願い致します。
1点

店舗のは、色んな人が触っているので、動作不安定のもあります。
キャッシュが一杯だったのもしれません。
一度、リセット後、触られる事を、勧めます。
書込番号:15508974
1点

MiEVさん
確かにそれも私は感じましたので想定内?ということで納得はしておりますよ^^
ただあの機種のホットモックのデザインがIS17SHのものと少し違っていた感じだったのが気
になりましたね^^
もしかしたらIS13SHのものだったかも?と今では思ったのですが、確信まではなんも・・・
私はIS17SHの正常な使用状況での使い勝手を重んじているので、ごく普通にタッチした時の
レスポンやアプリの起動の速さなどに注目をしております。
レビューなどはとかくいい点ばかりがコメントされているものですから、ちょっとどうなの
かな?と感じたものでしてね。
それにこの機種はシングルコアという点や、WIN HIGH SPEED:9.2Mbpsという通信速度なども
あり日常のウェブアクセスなどについての感想があまり語られていませんのでその点が是非
聞きたいというのが私の感想なんですけどね^^
LTEまでは求めてませんが、WIN HIGH SPEEDでは快適性はどうですかね?
やはり地図アプリなどを使用した場合、タイムリーに画像が表示されるんでしょか・・・・
その点についてのコメントが頂けたら有難いです。
また「エコ技」と「技アリ」機能とは同じものなのでしょうか?
よくバッテリーの持ちをよくする機能として「エコ技」が紹介されてますが、これはその
「エコ技」を選択するだけで全てお任せで自動で裏の機能を調整してくれるって事なんでし
ょうか? または他に自身で何か設定の変更を追加でしなくてはならないのでしょうか?
書込番号:15512456
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE CL IS17SH au
Smart App Protectorというアプリを試してみてはどうでしょうか。
(参考)
http://blog.livedoor.jp/an_square/archives/51737225.html
書込番号:15461624
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE CL IS17SH au
先日、色々な口コミを参考に、ソニーのレコーダーAT700との連携を軸に、こちらの17SHを購入しました。
期待していたおでかけ転送も、素人の為に試行錯誤しましたが、やっと無事成功。
あとはホームネットワークにて、スマートファミリンクを接続しようと思いましたが、、、
AT700のホームサーバー設定では、登録機器一覧に、17SHらしき機器名が出ています。
17SHのスマートファミリンクアプリで、ホームネットワークサーバーも稼働中にし、サーバー機器一覧に、AT700が表示されています。
AQUOSフォンで録画を楽しむ等の項目から接続すると、写真は出ます。
が、ビデオの項目が、タイトルは出ますが、再生出来ませんと表示されます。
おでかけ転送用に、DRモードにしている番組と、前に録画したSRモードの番組がありますが、DRモードでのみ再生OKの口コミを見ましたが、当方の携帯は逆に、DRモードのタイトルは薄文字で選択出来ず、SRモードのタイトルは濃文字で選択出来ますが、再生画面で再生出来ませんと出ます。
一つ、スマートファミリンクアプリの設定画面で、表示機器設定という項目が、どうやっても「見つかりませんでした。」となり、表示されないことが原因かなとは思うのですが、、、
おでかけ転送が出来れば、欲張る必要はないのかも知れませんが、接続出来た等の口コミを見ると、どうしても可能なら繋いで見たいと思ってしまいます。
分かりづらい文章で申し訳ありませんが、誰か分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
1点

追記です。
全ての録画モードで試してみましたが、やはりDRモードはタイトルがグレー表示で選択出来ず、その他全てのモードは、選択出来ますが、やはりファイルは再生出来ませんと出ます。
気になるのは、なぜか、表示出来る写真は、同じ写真が4枚づつ、録画番組は同じものが3つづつ表示されてしまいます。
調べた画面では、ちゃんと1タイトルづつ表示されていたのに、、、
もしかしたら、相性か、スマートファミリンクアプリの不具合の可能性もあるのでしょうか?
書込番号:15315926
1点

自己解決です。
散々調べた結果、AT700には、スマホにダイレクトに映像を送る際、録画を規定のサイズにするための変換機能がなく、2011年製からの対応になることが分かりました。
なので諦めて、nasuneを購入しました。
AT700の録画は、お出かけ転送し、nasuneの録画をリアルタイムでスマートフォンと、iPad、PSvitaに送って楽しめました。
満足です。
書込番号:15646231
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE CL IS17SH au
題名の通りですが、撮影した写真のタイトルを変更してEメールに添付して送りたいのですが、自分であれこれ操作しても、さっぱりうまくできません(泣)。
たびたびで申し訳ないのですが、どなたか教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
1点

「ESファイルエクスプローラー」あるいは「QuickPic」などで、写真ファイルを長押して名前(ファイル名)を変更しては如何でしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5lc3Ryb25ncy5hbmRyb2lkLnBvcCJd
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5hbGVuc3cuUGljRm9sZGVyIl0.
なお、メールの本文と添付ファイルの容量が2MBを超えると遅れない場合もありますので、ご注意ください。
書込番号:15296413
2点

似和貴さん、書き込みありがとうございます。
「QuickPic」をインストールして、名前(タイトルとは言わないんですね・・・すいません)の変更ができました!ありがとうございます。
自力ではとうてい解決できませんでした。感謝申し上げます。
書込番号:15297213
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE CL IS17SH au
「タブを一つ閉じる必要があります」表示され次の操作ができず、困っております。
初めてのスマートホンで専門用語などはよくわかりませんので、どなたか対処法をわかりやすく教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
6点

ブラウザのことだと思いますが、ブラウザ画面で「MENUキー」→「タブ一覧」→「×」をタップして、ウィンドウを閉じてみてください。
あるいは、ブラウザ画面で、シートが3枚重なったようなアイコンをタップして、同様に「×」をタップしてみてください。
書込番号:15266741
3点

標準のブラウザだけではなく、ドルフィンや、オペラなどのブラウザアプリも
ありますので、使いやすいものをぜひお試しください!
書込番号:15266852
1点

以和貴さん、書き込みありがとうございます。
すぐにアドバイスいただき、とても助かりました。
おかげさまで、解決することができました。
書込番号:15269365
0点

キンメダルマンさん、書き込みありがとうございます。
ブラウザアプリ、そういうアプリまであるのですね。今回初めて知りました。
今はまだ慣れないので標準のものを使っていますが、もう少し慣れましたらトライしてみたいです。
参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:15269427
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)