端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.6インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全580スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 8 | 2012年10月23日 07:39 |
![]() |
2 | 3 | 2012年10月18日 17:59 |
![]() |
2 | 2 | 2012年10月23日 20:53 |
![]() |
5 | 4 | 2012年10月19日 12:52 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2012年10月17日 13:15 |
![]() |
2 | 4 | 2012年10月16日 16:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
SDカードに移動したアプリが認識されなくなります。
ということで質問させてもらいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000374865/SortID=15192963/
その後、とりあえず調子が良かったので
試みに、SDカードにまた入れてみました。
結果ですが
また、同じ様に時々認識しなくなりました。
音楽は問題なく再生できるので
一概にSDカードの不具合とは言えないところが
悩ましいです。
同じ様な状況の方やSDにいどうしても大丈夫になる方法ってありませんでしょうか?
1点

問題の切り分けとして、SDカードを替えてテストしてみるべきかと思います。
音楽はデータをキャッシュしながら再生するので音楽が問題無いからSDは問題無いとは断言でしませんし、特定データのみ読み出しに不具合や、端末によって障害が出る出ない(つまりは相性)もあり得ます。
基本的にはSDカードのメーカーを替えてみる、なるべく安定動作するメーカー製(おすすめはSanDiskやPanasonicなど)を使用することをお薦めします。
書込番号:15223966
1点

というか、なぜそうまでしてアプリの移動にこだわるのですか。
そもそもアプリのSDカードへの移動は、ROMが少なかった時代の苦し紛れの対策です。しかもこの機種は、実質、内部ROMのなかで移動するだけで、実際にはSDカードにすら移っていないハズです。
無理矢理移動しても、トラブルが起きるだけで、メリットはなにもありません。
書込番号:15224309
3点

再起動後に認識されなくなりませんか?
そうであれば、Googleの仕様で、数十分待ってると復活します。
突然なる場合は・・・SDカードの問題かもしれません。
書込番号:15228090
0点

設定→アプリ→すべて
を見ると一番下に出てくる内部ストレージがSDにアプリを移動すると使用中が減少します。
SDカード上の使用中は増加します。
内部ストレージの使用を減らすことに意味は無いのでしょうか?
再起動後に不具合がでることは今までにはありませんでした。
逆に、再起動で不具合が改善されました。
とりあえず、SDカードを交換して試してみています。
書込番号:15228231
0点

「SDカードへの移動アプリの認識不具合」は
Android2.xの頃からよくありましたね。
サポートやショップから「仕様です」の一言
で一蹴された方もいました。
発症する原因、条件等キャリア側も特定でき
ていないように思います。
いまだにAndroid2.3.4使いなので、参考には
ならないかもですが、僕の場合、ホームアプ
リを変更するとピタッと発症しなくなりまし
た。
書込番号:15229119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDカードの相性はかなりあるようですよ。
なかには粗悪なSDカードも出回っているようです。
SDカードを交換してみるのも一つの手だと思います。
とりあえずは、パソコンのカードリーダーにSDを入れて
(・・・・それだけでエラーチェックのメッセージがでることもあります。)
入れたドライブを右クリック→プロパティー→ツールからエラーチェックを選び、チェックしてみてください。
改善するかもしれません。しないときはごめんなさい。
書込番号:15234216
0点

わたしも同じ症状です。
ISW16SHを起動した時にSDカードが認識されない。
しかし、起動後はデータは見れる、ものすごく不思議???
ショップに相談しましたが、「分かりません、基盤交換しますか」との回答
しょうがないので、アプリは本体ROMへ、SDカードは写真等データ保存専用にして使用しています。 まあISW16SHは内部ROMが16Gあるので少々のアプリを移しても問題ないですよ。
書込番号:15234748
0点

SDカードをサンディスクのものと交換してみました。
結果、今のところ不具合は出ていません。
やはり、SDカード原因の可能性が、いまのところ大です。
書込番号:15240505
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
昨日から急に電池の消耗が激しくなったような気がします。
同様の症状の方、いませんでしょうか?
LINEというアプリが更新されたんですが、それ以外に変更点はないと思います。
原因がわからないので困っています。
1点

パソコンでもプログラムの更新等行えば、再起動するのは普通だと思いますので 、一度再起動してみてはいかがでしょう?
私は大体2日に1度は再起動しています。
再起動により溜まったキャッシュが消え軽くなりますしね。
書込番号:15220325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Battery mixをインストールして、調べてみては、如何でしょうか。
前回のケータイアップデートから、Battery mixとの相性の問題も無くなったようですし。
Battery mix自体多少ですが、バッテリーを消費するので、調べ終わったらアンインストールするといいかと思います。
書込番号:15220775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有難うございます。
再起動で直ったようです。
こんなことでお騒がせして申し訳ありません。
Battery mixも試して見ます。
書込番号:15221199
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
10月上旬にSIMカードを認識しなくなり、一度修理に出しました。ICカード検出回路、電波を受発信する回路に故障があったとのことです。
しかし、数日後に再びSIMカードを認識しなくなってしまい、無償新品交換となりました。
その際にSIMも新しいものを発行したいただきました。家に持ち帰り、アプリを入れ使用している途中に再起動してみると、SIMを認識しなくなってしまいました。
(1)新品を開封直後にお店で確認したときは、SIMを認識し発着信可能でした。再起動しても認識していました。
(2)SIMを認識しなくなってからセーフモードで起動すると、SIMを認識し発着信可能でした。
(3)この現象は特定のアプリをインストールすると起こり、アプリをアンインストールしても解消されません。
(4)該当アプリは数種類(3〜4)あります。しかし、最初に購入した6月末から、これらのアプリを使用していましたが、このような現象は生じていませんでした。
なお、直近にあった9月末のアッフ゜テ゛ートは当ててあります。
この現象をどのように解釈すればよいのか苦慮しています。
ウィルスや9月末のアッフ゜テ゛ートを疑ってみた方が良いのでしょうか?
2点

SIMを挿し直してみたり、
セキュリティ対策アプリを替えてみてはどうでしょうか。
書込番号:15239556
0点

コメントありがとうございます。
おっしゃるとおり、SIMの抜き差しやバッテリーを一度はずしてみたりもしましたが、状況は変わりませんでした。
結局、リセットをし再起動したところSIMを認識してくれるようになりました。
どうやらNOVAランチャーを使用していたのですが、これと相性が悪かったみたいです。
3ラインは使用している本人が使いにくいと言っていましたので、GOランチャーにして使用中です。
一度アプリをどんどんインストールしていたら再度SIMを認識しなくなりましたが、再度リセット後アプリを厳選してみたところ、問題なく使用できています。フゥッ〜
書込番号:15242961
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
この機種のクチコミに書く質問ではないかもしれませんが、
ウィジェットのWifi接続ツールをオンにしてau Wifiに接続するときに、
Wifi電波は捕らえてるのですが、グレーのままで青くなりません。
設定を見るとauWifiSPOTのネットワークは接続中だし、ウィジェットのボタンもオレンジ色になるのに送受信は止まった状態です。
結局はウィジェットで自動接続にしていても一度手動で設定を開いて「Wi2premium」に接続し直さないと使えません。
auWifiSPOTネットワークだけを削除するとか、
Wi2premiumを優先的にするような方法とか・・・
何かありませんかね。
書込番号:15210122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
ノーティフィケーションバーに表示される電波マークの色は、Googleアカウントと同期がとれている時は青色になるとのことでした。灰色と青色の違いが気になってたので、前にショップで教えてもらいました。
auWi-Fi接続ツールのウィジェットがオレンジ色になるのなら、Wi-Fiには接続されているように思います。
試されたWi-Fiスポットの通信状況が悪いのかも知れません。
どのWi-Fiスポットでも同じか、一度違うスポットで試されてはいかがでしょうか?
書込番号:15213682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
ブルーとグレーの電波マークの意味ってそんなのがあったんですね。
接続ツールに関しては環境によって不安定な方も他にいるみたいです。
WiMAXさえ安定してくれてたらWifiSPOTの利用も減るんだろうけど。
書込番号:15217264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
わたしは基本WiMAXはoffにしているので、auWi-Fi接続ツールはよく使っています。
すでにお試しかも知れないですが、一度auWi-Fi接続ツールのウィジェットの削除、再配置を試されてはいかがでしょうか?
わたしはアプリのアップデートの際は、その様にしています。
気分の問題なのですが…(^^)
では。
書込番号:15218964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auの無料FREESPOTには、暗号化されているau_Wi-Fi、Wi2premium_club、Wi2_club 、UQ_Wi-Fiと暗号化されていないWi2premium 、Wi2 、wifi_squareがあります。
ISW16SHでは、暗号化されているSS-IDにつなぐと画面上部の右隅の電波状態示すアイコンがグレーになりデーター通信が出来なくなることがあります。
グレーになると、3GやWiMaxの通信も出来なくなります。
auWi-Fi接続ツールで自動接続をONにしていると無限ループに陥り自動接続を解除しないとデーター通信が全く出来なくなります。
この場合アイコンがグレーになるのはGoogleアカウントとの同期とは関係がないはずです。
書込番号:15224656
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
最近ISW16SHに機種変更したスマフォ初心者です。
仕事でも使ってますが、送られてくるメールに添付されているExcelやWordのドキュメントを開く事が出来ません。何か方法あれば、教えてください。
書込番号:15209576 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Android版のKingsoft Officeあたりを使えばよいでしょう。
有料ソフトですが、見るだけなら体験期間終了後も無料で使えます。
ただし100%の互換性はないので、ファイルによってはうまく表示されないこともあります。
書込番号:15209956
2点

プリインストールされている、Documents To Goは如何でしょうか。
ファイルを開くだけなら、無料で利用できたと思いますよ。
このアプリも、編集が必要な場合は、完全版の購入が必要になってきます。
書込番号:15210099
1点

私はIS03からDocuments To Goの有料版を使っています。
あまり凝った編集はしませんが、その場で入力して演算結果を得るだけでも
有料版でないと編集後の保存ができません。
今なら、フリー版が色々あるようですし、試してみると良いのでは。
書込番号:15210138
1点

スマートパスに登録されているのであれば
Kingsoft Officeが良いです。
Document To Go では添付のグラフや画像を見ることが出来ませんから。
書込番号:15215669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
皆様、またまたお世話になります!!
当方機種変してから一月半になります…
最近気が付いたのですが、メール作成時に『メール作成→添付→ギャラリーから選択して写真添付』
で、複数(三枚ほどサイズはHD)の写真を添付します。
それで、どの写真を添付したのかを確認しようと
添付ファイル欄を1つずつ選択して確認していったときに
どの添付ファイルを開いても全て同じ写真しか現れません!!(泣)
しかし、相手にはしっかりと私が添付した写真三種類が届いています!!(why)
このままだと、四、五枚の写真を添付して
添付内容の確認をしようとしても、できないので
非常に不便なんですが、当機種特有の不具合なのでしょうか!?
それとも個体差で、たまたま私のが不良なのでしょうか!?
皆さま方はいかがですか?(T-T)
ちなみに、『htc-J』では全て添付通りの内容が確認できました!!
書込番号:15209117 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確認しました。
私のものも同じ結果です。
バグなのかなあ…
バグなら直してほしいですね。
書込番号:15211854
0点

試してみました
新規作成→添付→ギャラリー→コンテンツマネージャー
上記でHDピクチャーを添付
添付をタップ→コンテンツマネージャーで開く
上記操作で、三枚の写真(三枚共に違う写真)問題なく
確認出来ましたm(__)m
なにが原因で、同じ写真が表示されてしまうんでしょうねぇ
書込番号:15212035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同様の現象、こちらでも確認しました。
ただ、この現象の原因はメールアプリというより、ギャラリーの方が問題かもしれません。
というのも、他の画像表示アプリで同様の表示をさせようとすると、選んだ画像がちゃんと表示されたので。。。
一度、
表示させるときのアプリをギャラリー以外の何かで表示させてはいかがでしょうか。
ちなみに、自分はQuickPicを使って確認しました。
まあ、ギャラリーアプリにバグがあるということには代わりないかもしれませんけどね……
書込番号:15212043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、返信コメありがとうございますっ!!
同様の方もいらっしゃるんですね〜(汗)
今度は『新規作成→添付→ギャラリー静止画→ギャラリー or コンテンツマネージャー』
で試しましたがいずれもダメでした(泣)
因みに、受信メールの複数添付ファイルも同様の現象になりますので
これまた、相手が何を送ってきたのかわからないので
共有・共感…
に時間がかかります…(T-T)
書込番号:15212070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)