AQUOS PHONE SERIE のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE

  • 16GB

スマートフォンの2012年夏モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE のクチコミ掲示板

(3959件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全580スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラライトのオンオフ

2012/07/04 22:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:580件

今日店でさわってきたのですが カメラライトは設定から探してオンオフするようでなんとも面倒だと思ったのですが もっと簡単に出来る方法とかあるのですか

書込番号:14764059

ナイスクチコミ!2


返信する
nakakuさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:28件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/07/04 23:14(1年以上前)

別アプリを使うしかないと思います。
私はCameraZOOMEXというソフトを使っていますがカメラの撮影画面内にオンオフのタッチアイコンがあります。

書込番号:14764330

Goodアンサーナイスクチコミ!2


taka吉さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/05 01:58(1年以上前)

ボリューム ボタンのUP側、長押しで・・・

書込番号:14764946

Goodアンサーナイスクチコミ!2


nakakuさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:28件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/07/05 09:18(1年以上前)

taka吉さん>
普段、LEDライトを点灯させるだけならそれでできますが標準のカメラ起動時はシャッターが切られるだけでライトは付きませんでした。
なにか設定あるんですか?興味あるので教えてくださいm(__)m

書込番号:14765513

ナイスクチコミ!1


nakakuさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:28件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/07/05 09:21(1年以上前)

というか、根本的に私がスレ主さんの話を勘違いしてるかもですね( ;^^)ヘ..
カメラ起動時でなく通常時ならボリューム長押しでできますね。
カメラ起動時の話だと勘違いしていたかもです。そうであればごめんなさい><

書込番号:14765518

ナイスクチコミ!1


taka吉さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/05 10:09(1年以上前)

nakaku さん>

私の方が、勘違いかも・・・ですね!

ごめんなさい。


書込番号:14765642

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 WiMAX使用時における電池使用量

2012/07/04 22:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:19件

周囲にこの機種を持っている人がいないので
こちらで質問させて頂きます。
宜しくお願い致します。

Wimaxのスイッチを付け待ち受け状態で3時間程で
電池が空になり電源が落ちてしまいます。
バッテリーミックスと言うアプリで調べたところ
1時間あたり25%減っている模様です。

3G回線のみの場合は1日で30%の減りしかありません。
エコ技、アプリの凍結等は行っている状態です。

そこで質問なのですが、

1、通常皆さんは待ち受け時にwimaxを切った状態で
利用されていますか?
2、3G回線のみでは全く問題なく利用できるので
故障ではないのでしょうか?

アローズからの交換なのでまたかと言う思いです。

解決方法等あればご教授頂ければ幸いです。

書込番号:14763938

ナイスクチコミ!1


返信する
nakakuさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:28件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/07/04 23:18(1年以上前)

私はWiMaxはテザリングと同時使用なんでバッテリーを食うのが当たり前という前提で充電状態で使用しているのでなんともですが、普段はWiFiと3GのみでWimaxは切って持ち歩き、使用時のみONにしています。

書込番号:14764352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/07/05 11:25(1年以上前)

nakaku様

ご教示ありがとうございます。

アローズの時にはwaimax常時つけていても無くなる事はなかったので驚いてる次第です。

この端末は通話時に矯正終了したりしないのでwimaxは切って待ち受けで持とうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14765866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコンメール

2012/07/04 19:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:580件

パソコンメール をスマホに設定できるそうですが 家でつかってるパソコンに設定してるアドレスと同じアドレスをスマホに設定したら メールはパソコンとスマホ両方に届くてことですか?

書込番号:14763158

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/04 20:15(1年以上前)

メールソフトにもよるだろうけど、プロパイダーによってはサーバー名を登録しなくてもいけるとおもうけど、受信サーバー、送信サーバー名とかパソコンのメールソフトの同じ要領で設定すればいいんでない?

データをサーバーに残す設定じゃないと、スマホ、PCどちらかで受信したらサーバからデータなくなってどちらかでしか確認できなくなるよ

書込番号:14763224 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nakakuさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:28件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/07/04 20:18(1年以上前)

いえ、設定の仕方によって異なります。
まずスマホの方は設定内容のサーバーからのメールを削除の設定を有効にするとスマホで受け取ったメールはPCでは受け取れません。
この設定を無効にすればPCでもおなじメールを受け取れます。
また、PC側のメーラー設定でもサーバーにコピーを残す設定をしていない場合はPCで受け取ったメールはスマホでは受け取れません。
ですので、双方の設定行なえばお互いにメールが入り、サーバーにコピーを残さない設定にした場合はスマホとPCで早くメールを受信した側にのみメールが入ります。

書込番号:14763246

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どこで買うと安いでしょうか?

2012/07/04 15:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:13件

全くの電化製品素人です。

このISW16SHかHTC Jがいいなと思っていますが、どちらにした方がよいのか分からず、初心者向けにどう選択したらよいかをご教示いただきたいと思います。

また、スマートフォンも未体験なので、どこでどのように買うのが一番安く済むのかについてもご教示いただければ幸いです。

不躾な質問で大変恐縮ですが、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:14762338

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/07/04 16:36(1年以上前)

防水と軽さでISW16SHが良いのでは?

>>どこでどのように買う
お住まいの地域もわからないので、具体的な回答はできません。
まずは、ヤマダなど量販店や、イオンジャスコ・でんわ館・テルルなど専門店やカメラのキタムラとかも頑張ってます。
あなたの行動範囲の中で探してみては?

書込番号:14762411

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/07/04 16:46(1年以上前)

一括払いで購入ならヨドバシ、ビックカメラ等ならポイントが付くと思いますからね。

書込番号:14762438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/07/04 17:42(1年以上前)

家電量販店で一括で購入すればポイントが還元するので良いのではないかと思います。

初心者向け上級者向け問わず、スマホ自体がPCに近い為、どの機種を選んでも
それなりの知識とスキルが必要となります。


今は機種毎に写真付きで、詳しく解説されている本が売り出されていますから、
スマホをと同時に購入される事をお勧めします。

初めはケータイの違いに苦労しますし、電池持ちもケータイと比べると良いとは言えず
スマホにするんじゃ無かったと思うかもしれませんが、慣れてしまえばスマホは便利
なので、頑張って使いこなして下さい。









書込番号:14762607

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/07/04 19:23(1年以上前)

電化製品素人ならiPhoneの方がいいんじゃないのかな?
敢えてAndroid端末スレで質問した意図を知りたいですね。
考えられえるのはおさいふケータイ機能くらいだと思うけど。
防水機能なら色々グッズがあるし、ただiPhoneはiPadと異なる点としてどうやっても外部SDカードを読み書きすることができないことをネックと見るなら、って事くらいじゃないかな?
端末費用もAndorooidと変わりないし、初心者ならiPhoneから入る手はあると思いますがどうでしょうか?
私はAndoroidから入ってどっぷり浸かってしまったのでiPhoneの不自由さに抵抗を覚えるので悩みましたがまだ購入には至っていません。双方の2台持ちの方もよく見かけます。しかし初心者の方ならどちらか一方で十分でしょう。ただiPhoneの場合PCが必ず必要になるので環境を見て判断する必要がありますね。でもAndroidでも実質PCがないと不便で仕方ないと感じますけどね。

とりあえず新規購入したいということなら型落ち端末を安く購入する手段もありますよ。新OSが古いOSに比べ大きな利点がある、と判断しない場合に限りますが。場所によって異なりますが私の周辺ではもはや旧モデルになりつつあるXperia acro HDが一番売れているとのこと。それ以上にiPhoneが売れているというランキングです。特にAndroid端末の場合種類が多いのでどのような機能が欲しいかある程度絞らないと検討もできないと思います。

ISW16SHかHTC Jで比較するなら価格の安さなら後者で決まり。あとは価格差の価値を見出せるかどうかでしょうね。

書込番号:14762986

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/07/04 21:37(1年以上前)

自分がスマホを最初に選んだのはshでした。shは比較的初心者の方でもわかりやすいです。htc jは今使用していますが、初めての方には少し難しいかと。でも自分的にはhtc jをお勧めしたいです。

カメラ機能と音楽機能が最高ですから。
画面も有機ELなので鮮明です。文字はshがくっきりですが、画像表示はhtcが圧倒的に綺麗ですよ。

色もshに比べhtcは三色出てますので好みで選べますし、まぁ最終的に決めるのはあなたですけど!

書込番号:14763684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度4

2012/07/05 20:31(1年以上前)

三重県の伊勢市という田舎に住んでいます
特に品薄でもなく予約なしで2日前に上新電機で買いました
価格はau指定の値段でしたが、分割払いで10000ポイントもらいました
これが安いのかどうかはわかりませんが念のため

書込番号:14767736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/07/06 06:58(1年以上前)

みなさま、丁寧で温かいご教示ありがとうございます。
この質問の返信をするところにたどり着くのに時間がかかってしまい、御礼が遅くなってしまいました。申し訳ありません。

iphoneという選択肢は考えたことがなかったです。やはり人気があるだけのことはあるのですね。

スケジューラとして、1ヶ月表示でも1つ1つの予定の内容が見えるように、できるだけ大きな画面を使いたいと思い、ISW16SH とHTC Jを考えましたが、財布に余裕があればISW16SH、なくともHTC Jで十分なのかなと思いました。

本当に人の善意を十分に感じることもできて、とてもありがたかったです。日本っていい国ですね。
みなさま大変ありがとうございました!

書込番号:14769695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/07/06 18:21(1年以上前)

もうすでに用済みかもしれませんが、ヤマダ電気(LABIに限る)で
一括支払いすると、機種変の本体価格の10%ポイント還元でした。
サンクスチェンジなので普通の機種変よりも10500円割引があり、
さらにサンクスチェンジ対象の10500円割引クーポンを利用したため
21000円引きとなり、さらに貯まっていたauポイントを使っても、
もともとの機種変価格の10%のポイントがもらえましたよ。
ご参考までに。

書込番号:14771803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

着信音の音量が小さい

2012/07/04 13:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

音声通話着信、メール着信等の着信音量が小さいです。

音量設置は最大にしていますが、今まで使っていた

エクスペディアやインフォバーの着信音の半分程度?

今までの機種はうるさいくらいの音量になっていたのに

この機種はかなり小さいように思います。

防水なので通話音や着信音が小さくなるのは覚悟していましたが

ここまで小さいとは思いませんでした。

ちなみに通話音は気になりません。

皆さんはいかがでしょうか?

書込番号:14761936

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/04 13:45(1年以上前)

私も着信音が小さいなと思っていました。

逆にお知らせ音は大きく聞こえるし、オフに
出来ないのが困ります。

書込番号:14761976

ナイスクチコミ!1


nakakuさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:28件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/07/04 16:56(1年以上前)

設定する音の種類にもよると思いますが確かに小さめではありますね。
あと、この機種、、というか、IS03時代からなんですが背面にスピーカーがあるんで平置きするとかなり小さくなります。
さらに、シリコン系のソフトカバーだともっと小さくなるので、ハードカバーにするとか、極力平置きしない、もしくは何かしらを台にして傾ける工夫が必要になります。
とはいえ、IS03の頃よりは良くなっているような気がします。

書込番号:14762464

ナイスクチコミ!2


慶ヨロさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/04 17:38(1年以上前)

横からすみません。

>>ノンマロさん

通知音は音量や鳴動時間を「0」に設定できないということですか?

できなくても、自分が入れた音楽ファイルの指定ができませんか?
それが指定できるようなら、無音のファイルを入れて指定しておけば代用できるような。

「できるよ」じゃなくて「できませんか?」という問いかけです、すみません。
ダウンロードしたマニュアル163Pに「選択したミュージックを通知音に設定します」という文言もあったもので。

書込番号:14762591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/04 19:12(1年以上前)

慶ヨロさんへ
端末設定の所から、音・バイブ・ランプの項目を
開いてみると、着信音・御知らせ音が共通になっています。
別項目で御知らせ音と鳴動時間を一秒から(0はない)選ぶのですが、
やはり、独立したオンオフが無いんですよ。

慶ヨロさんの提案も使えますね。ありがとうございます。

書込番号:14762949

ナイスクチコミ!0


慶ヨロさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/04 20:42(1年以上前)

>>ノンマロさん
そうなんですね。この機種興味あって、音の設定が気になったもので。
情報教えてもらえ助かりました。

>>スレ主さん
場を借りた余談、失礼いたしました。

書込番号:14763364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度4

2012/07/05 15:28(1年以上前)

音の小ささは聞こえやすい音色を選ぶことと鳴動時間を長い目にセットして対処しています
確かに小さいですね

書込番号:14766632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メールの受信について

2012/07/04 13:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

当機種でスマホデビューした初心者です。

スリープ状態では、Eメールの自動受信されず毎回、新着メールの問い合わせをして受信しています。
Eメール設定は初期のままで、全てのメールを自動受信するよう設定してあります。他に自動受信するための設定はありますか?


書込番号:14761926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
nakakuさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:28件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/07/04 17:00(1年以上前)

基本的にはその設定だけで、タスクキラー系のアプリを入れていなければ自動受信するはずです。
私も初期設定のみでスリープ時も問題なく受信しています。

書込番号:14762473

ナイスクチコミ!1


nakakuさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:28件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/07/04 17:31(1年以上前)

連続ですみません。別サイトで、省エネ設定をエコ技にしていたら受信せず、標準にしたら受信したという書き込みを発見しました。

書込番号:14762568

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/07/04 19:25(1年以上前)

情報ありがとうございます。
エコ技設定にしていると受信できないのですね。
不思議な事に、同じエコ技の設定をしたスリープ状態でも、Line(強制終了する事が多いですが)からは通知が届くので・・・

改善される事を祈ります。

書込番号:14762995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nakakuさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:28件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/07/04 23:16(1年以上前)

再度書き込みます。
エコ技の編集画面内のエコ待ち受けのハテナをタップしてから詳細をタップすると制限するアプリとしないアプリの一覧が出来てきます。
ここでもしも制限側にEメールがあればそれを制限しないアプリに変更すれば直るかもしれません。

書込番号:14764338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/07/05 00:42(1年以上前)

再度のアドバイスをいただきありがとうございます。さっそく試してみましたが、エコ技の起動により、制限されるアプリケーション一覧にはEメールの設定は見つかりませんでした。

書込番号:14764752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/05 11:41(1年以上前)

>不思議な事に、同じエコ技の設定をしたスリープ状態でも、Line(強制終了する事が多いですが)からは通知が届くので・・・

Androidアプリにおいて、プログラム上Wakelockレベルを指定して、スリープ状態でも動作させることができますが、
Lineは、このWakelockレベルを、たぶんPARTIAL_WAKE_LOCKあたりにして、定期的に自動通信
していると考えられます。
アプリが動作するので、その分消費電力は上がります。
※Lineに限らず、バックグランドでアプリ動作すると、バッテリ消費が激しくなります。
 Lineに至っては、結構バッテリ消費が多いと叩かれていましたが。

消費電力を抑える方向性では、現状のメール実装もありだと思います。
ただ、アプリ個別に設定できるよう、省エネ設定アプリと、メールアプリを
改善してもらえると、よりユーザとしては嬉しいですが^^;。

書込番号:14765919

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SERIE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)