端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.6インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全580スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 7 | 2012年7月5日 00:28 |
![]() |
2 | 1 | 2012年7月3日 14:30 |
![]() |
3 | 2 | 2012年7月3日 14:21 |
![]() |
8 | 6 | 2012年7月8日 23:17 |
![]() |
4 | 3 | 2012年7月2日 18:08 |
![]() |
5 | 5 | 2012年7月4日 00:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
たまに
「問題が発生しましたブラウザを終了します」
となり、終了しませんか!?
特にブラウジング中にメールを受信すると
発生しやすいと思うのですが…
皆さんの端末は どうでしょうか!?
書込番号:14755295 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のでも起きますよ。
多分、RAM不足が原因かもしれません…
書込番号:14757382 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自己解決できました!!
お騒がせしましたm(__)m
書込番号:14758427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己解決してしまったようですが、私の機種もそのような現象がおきています。
一度オールリセットをしたのですが改善されず。
もし改善策があれば教えてください。
書込番号:14759841
1点

私のもよく同じ症状になります…解決法かあれば教えて頂きたいです!!
書込番号:14760283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえず、ブックマークを
マイクロsdに保存して下さい。
保存したら、設定から
アプリ管理→ブラウザを選択→
データを消去で改善されました。
以後、もう一度
マイクロsdからブックマークを読み取って下さい
私の場合、これで改善されました。
書込番号:14760379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
確かに症状がおさまったように思えます。
書込番号:14764633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!!
やってみます(^-^)
書込番号:14764710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
メールの通知設定を以下のようにした場合、通常マナー時のメール受信はバイブも鳴らなくなってしまうのでしょうか?
着信音:プリセット
バイブ:OFF
その他は適当に設定。
通常時(マナーモード以外)は音のみ。
通常マナー時はバイブのみに設定したいのですがマナーモードの切り替えのみでは設定できないのでしょうか?
前の携帯ではできていたので不便でたまりません・・・
どなたかアドバイスお願いします。
2点

断定はできないですがオリジナルマナーモードが存在しないのであくまでバイブを通常時も設定してあげないとマナー時だけでのバイブ設定は出来ないんではないかと思います。
ガラケ時代はオリジナルマナーがありましたけど、スマホに乗換えてからはなくなりましたね、確かに。
書込番号:14757513
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
現在、ドコモ契約中ですが、近々auに移りますが、ドコモでは、スマートフォンとガラケーを所持していまして、たまにガラケーにFOMAカードを入れ替えて使用しています。
auでもこのような使い方は出来るのでしょうか!?
また、ドコモの場合はパケホフラットにしておけば、ガラケーでPCサイト用ブラウザを使わなければ、5460円のままで、spモードとiモードを同時契約しても315円です。
auは、料金が別別途かかる事は有りますか!?
書込番号:14754299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
SIM差し替え運用前提なら、ISフラッグがオススメです。
ガラケーでPCサイトビューアー使っても料金は定額です。
書込番号:14756867
0点

ISフラットに契約すれば、ソニエリ&富士通信者さんの言う通り、ガラケに差し替えても料金は一緒で使えますよ。私もそうしてIS03時代から使っています。
ただし、16SHはマイクロSIMなんで通常のSIM機で使うにはネットなんかで売っているマイクロSIMをSIMサイズにするクレイドル(といっていいのかな(^-^;))を付けないといけません。
買っても\100位なはずです。
クレイドルを使っての動作確認も私の方で確認できています^^
あとは契約時に古いガラケをショップに持って行ってSIMロック解除をお願いすればすんなりやってくれますよ。
ショップによっては「SIMサイズが違うから使えない」というかもですが、自分で責任持つから解除だけしてくれと言えば問題ないです。
書込番号:14757487
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
wi-fi接続について質問させてください。
現在、自宅ではlogitecのLAN-W150N/RIPSでwi-fiの接続環境があります。
ISW16SHを購入して、Wi-Fiをつないでみたのですが、機器同士は接続できましたが
リンク速度が1Mbpsでネットワークに接続できない状態になります。
iPod touchではSpeedTestでDown13.00Mbps、UP20.79Mbps出ている状態です。
どこか設定を見直すところはあるでしょうか?
また、皆様の中で問題なく自宅でWi-Fi接続できている方がいらっしゃいましたら、
使っている機器を教えていただきたいと存じます。
よろしくお願いします。
2点

NECのPA-WR8700N-HPを親機でISW16SHを使用しています。
11g接続でWPSで親機に自動登録し、ネット接続は普通にでき、SPEED TESTでも約30Mbps
の速度が出ます。
メーカーも違うのであまり参考にならないかもしれませんが・・・(^_^;)
書込番号:14753319
2点

同じく私も同じ現象になっています。
MZK-MF300Nを親機でISW16SHを使用しています。
色々設定をいじってみましたが、1Mbpsから変わらず。。。
ISW16SHの設定で何か無いか探し中。
書込番号:14757075
2点

2階がバッファロー WZR-HP-G302H チャンネル1 n接続で問題ないです。
1階がバッファロー WHR2-A54G54-AL チャンネル36 a接続 とチャンネル11 g接続は、速度が出てないようです。
いずれも、無線セキュリティはAESです。
相性があるのかも知れませんね。
取り敢えずチャンネルを変更してみては如何でしょうか。
書込番号:14760426
1点

初期不良ではありませんか?
同様の症状でshopは初期不良を認めました。
ただ、在庫がないので交換までしばらくかかります。
書込番号:14769506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信が遅くなってすいません。
>よしボン@福岡さん
ありがとうございます。
相性が原因だったらルーターの買い替えも考えていたので、参考にさせていただきます。
>しろからすやさん
ありがとうございます。
同じ症状の方がいて失礼ながらほっとしました。
私も色々と設定をしてみましたが、やはりまだ駄目です・・・
>すけぽんさん
ありがとうございます。
ルーターの設定も色々試してみましたが駄目でした。
やはり、相性でしょうか。つながる機器の情報参考にさせていただきます。
>sindy81さん
ありがとうございます。
相性かとあきらめてましたが、その可能性もあるようですね。
もう少し試したら、ショップに持ち込んでみたいと思います。
書込番号:14779746
0点

解決しました。
昔使っていた、BUFFALOのWHR-G54SでAOSSを使って問題なく接続できました。
リンク速度は48MbpsでSpeedtest down24Mbps、UP25Mbpsです。
結局、相性的なものなのかなとは思いますが、ISW16SHに問題があるなら改善して欲しいですね。旅先の宿などでつながらないと困りますし・・・
返信していただいたみなさまありがとうございました。
書込番号:14782417
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
先日、持ち出動画見れました!と書き込みしましたが、
それは、11SHに転送しておいたmicroSDを差し込んで見れた喜びでしたが
実際に16SHをUSB接続してみた所、
転送画面までは行くのですが、転送が始まり、%が止まったと思ったら「この機器は認識出来ません」と言うようなメッセージと
共に中止になります。
しかし、たまに転送出来る時もあります。
11SHの時のmicroSDを入れているのですが、
本機とmicroSDとの相性のせいでしょうか?
書込番号:14752856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はディーガのDMR-BW510を16SHとUSBでつなげて転送しましたがうまくいってます。
USBの接触不良などは考えられないでしょうか?
あと質問を質問で返す形になり申し訳ありませんが
ディーガから16SHに転送するために最初持ち出し番組の作成をするかと思いますが
その際、画質を「高画質(VGA)とワンセグ画質(QVGA)」がありますが
高画質で転送した場合16SHで再生することができますでしょうか?
私の環境だとワンセグ画質だとみることができますが、高画質だと一覧にすら現れません。
ちなみに16SHでの再生環境はワンセグアプリです。
書込番号:14753746
0点

>高画質で転送した場合16SHで再生することができますでしょうか?
>再生環境はワンセグアプリです。
もしかしたらこのアプリではなくVGA再生はコンテンツマネージャーからの再生ではないでしょうか?
1年前のSHですがVGAの持ち出しはコンテンツマネージャーからのみ再生できます。
因みに書き込み番号→14738521ではソニーブルーレイの再生もコンテンツマネージャーからみたいですね、可能性が高いかもしれません。
見当違いでしたらすいません。
書込番号:14753812
2点

ねぎラーメン激辛さん
本当にありがとうございます!!
コンテンツマネージャーから高画質で無事再生できました!!
書込番号:14753886
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
Bluetoothのへッドセット又はカーナビで電話を受けるのは問題ないのですが、Bluetoothに繋がっている状態でこちらからかけるとヘッドセット又はカーナビのハンズフリーに変わりません。皆さんはどうでしょうか?
書込番号:14751217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方のカーナビは、発信・着信 共に問題なくハンズフリーになりますよ。
書込番号:14751384 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。やはり端末の問題ですかね。当初アプリのダウンロードが出来なかった事もあったんで…。
auに持って行ってみます。
書込番号:14752212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ISW16SH側で設定を変更するといいと思います。
設定>Bluetooth>メニュー>常にハンズフリー通話
にチェックを入れれば大丈夫ですよ。
私も最初は悩みました(^_^;)
書込番号:14752231
0点

返信ありがとうございます。私もやって見ましたがやはりこちらからかけると切り替わりませんね。
書込番号:14752342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ISW16SH本体で発信ではなくて、
カーナビ又はヘッドセットを操作して、発信してみては如何でしょうか?
ISW16SH本体で発信操作をすると、ハンズフリーにならないのでは、ないでしょうか
書込番号:14760370
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)