端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.6インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全580スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 6 | 2012年7月6日 13:02 |
![]() ![]() |
8 | 5 | 2012年7月2日 09:54 |
![]() |
4 | 2 | 2012年6月30日 15:46 |
![]() ![]() |
24 | 6 | 2012年7月1日 22:00 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2012年7月15日 20:40 |
![]() ![]() |
4 | 11 | 2012年7月11日 06:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
ArrowsZからの機種変更を検討しております。
ISW16SHは FMトランスミッター機能は有りますか?
ドコモの同等の機種には付いてるようですが、スペック的に違いがあるのでしようか?
書込番号:14744410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ISW16SHにはFMトランスミッター機能はありません。
AUX端子かbluetoothからになりますね。
書込番号:14746126
2点

返信、ありがとうございます。
残念やはり無いんですね。
ドコモの ZETA SH-09D とは重さも違うから色々と機能が省かれてそうですね。
書込番号:14746622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモの ZETA SH-09Dは、ワイヤレス充電出来る点も違いがありました。
これはドコモのコンセプトだから、au版は無いか。
書込番号:14751769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FMラジオを聴きたいのなら、LISMO WAVEがありますよ。
全国民放52局が聴けます。
書込番号:14755990
1点

自分もFM トランスミッターにこだわってましたが、車載用途に限定なら、以下の製品が便利ですよ。
回答になってませんが。
http://www.j-force.net/products/jf-btfmk2k/jf-btfmk2k.html
書込番号:14770746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
家電量販店で一括購入の量販店ポイント還元が一番安いです。
書込番号:14743616
1点

ショップは通常より圧倒的に高いので
おすすめ出来ません
書込番号:14743647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます(´ω`)
家電量販店だと
だいたいいくらくらいで
購入できるのでしょうか?
auショップだとたしか
\37000くらいでしたよね
書込番号:14743663
2点

auショップの値段確認しましたが本体のみ購入は、8万以上しましたよ。本体価格+頭金(5000円)がいるとか。頭金ってなんでしょうね。auスマートパスと携帯の保証?をつけると本体価格のみ(75600円)で買えるそうです。 ※auショップ鶴見店で確認
書込番号:14749170
2点

毎月割を含めての3万円台ですから、一括支払いの時点では8万円程度ですよ。あくまでも2年始用すると3万円台になるというだけで。
ショップでも量販店でも本体金額に差はありませんが、一般的に量販店の方が値引きやポイント付与等でお得感は高いかと。
書込番号:14752581
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
F値2.5のようです。
(参考)
http://web2ch.org/ag/anago/smartphone/1340867491/236n
http://web2ch.org/ag/anago/smartphone/1340867491/414-415n
書込番号:14744365
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
機種変を考えて期待していた矢先、いろいろ調べたところ、完璧と言う方もいれば、不具合がでたと言う方もいます。
皆様の率直な意見をお聞かせ願いたいです。不具合機種からの機種変なのでもうあんな思いはしたくないです。
しばらく待って買えば、何か良い事があるんでしょうか?でもアップデートがきちんとされれば同じですか?
書込番号:14742808 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>>完璧と言う方もいれば、不具合がでたと言う方も
人それぞれ使い方に違いがあるので、それ故にそういった差があるのではないでしょうか。
それにまだ出たばかりなので不具合が出きっていないのだと思います。
>>しばらく待って買えば、何か良い事があるんでしょうか?
少し待てばある程度不具合の実例とその原因と思しきものが分かってくると思います。
それを踏まえた上で判断するか、今買って後で分かって後悔するか(もしかしたら後悔しないかも知れません)ということになると思います。
>>アップデートがきちんとされれば
アップデートで対応できる不具合とできない不具合があると思いますので、それを踏まえてそのことも見極めてから判断したいというのであれば、余計に気長に待ってみる必要があると思います。
スレ主様は「不具合機種からの機種変なのでもうあんな思いはしたくないです」と仰っているので、待てるのであればある程度待った方が良いのではないかと思います。
書込番号:14743116
7点

これは人によって感じ方は違うので難しいですね。
私は昨日の朝 購入し僅か2日間のみの感想で恐縮ですが目立った不具合は見当たらない
良機だと思います。現在の技術レベルで最高のスペック・使い勝手だと思います。
ネットを見ていてもしっかり根拠のある不具合の書き込みは見当たりませんし、過剰に素晴らしいという表現も他機種に比べて少ないように感じます。(あまりに手放しで素晴らしいが連呼されている機種は結構 致命的な不具合を抱えている場合が多いような気がしています。)
今は店頭に実機も多数ありますので、気になる点を自身で確認しては如何でしょうか?
僅か使用二日目ですが… @操作性A通信(電波の掴み)BGPS捕捉C音楽視聴DカメラEおサイフFデザリング などの実使用の項目では今のところ不具合は出ていません。
一点だけ…タップの反応は多少鈍いかなと感じましたが、ホームの入れ替えと感度調整で解決しました。
いずれにせよ、自身の目でしっかり見て、納得されたものを購入してください。
書込番号:14743163
8点

ありがとうございます!とても参考になります。バッテリーもちはどうですか?アローズなどと比較された方の意見も沢山聞きたいです。普通に使って1日は余裕で持ってほしいのですが…。
書込番号:14743185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も不具合に関しては人それぞれだと思いますね^^
他の皆さんもおっしゃっている通り、私も今のところ大きな不具合はないように思います。
タッチ感に関しては、もともとの3ラインホームが使いにくかったんでLancherProに変えたため参考にならないかもしれませんが充分敏感に動いてくれています。
androidに関しては不具合というのが難しくて入れているアプリの相性とかでも不具合動作が出るんでこの機種を持つ前に使っていたIS03の頃から機種が悪いか、入れたアプリが悪いかの線引きが難しいなと思っています。
あと、バッテリーに関してですがまだまだ購入したてでバッテリーの活性化もされていないですし、各自アプリのインストールや微調整で必要以上にいじりこむ時期なんでどのくらいもつかというデータはでにくいかもしれません。
もう一週間くらい待てばしっかりしたコメントが出そろうかと思いますよ^^
書込番号:14743367
4点

今日はじめて不具合ありました。
ホーム画面が固まり、リセットの繰り返しです。
画面が全体的にもっさりし始めました。
リセット後は上手く動きだしました
書込番号:14748656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の端末では機種自体の不具合はほぼ見当たりませんでした。
ipad2を所有してますが比べても大きな差は感じません。
※ipad2は画面が大きいく断然操作性は高く感じていますがww
ただ1点だけ
楽しみにしてたニコニコ動画が画像が真っ暗現象が起きたり起きなかったりwww
ホームボタンを押してすかさずタスク管理のボタンを押して再度ブラウザを選択すると見れたりいします。
どなたか跋扈ん的な改善方法をご存じでいらっしゃいましたら
教えて頂けませんでしょうか。
書込番号:14750817
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
前の携帯から赤外線で電話帳を移そうとしても切断され出来ません。
またSDでコピーしてもアドレスだけ認識しません。(写真やデコメは繁栄されました)
auセンターに問い合わせ色々試しましたが無理でした。
これは不具合ですか!?またこのような症状が出た方居ますか!?
書込番号:14742762 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すでに以下で回答をもらっているようですが、解決されたでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14742291/#14742291
書込番号:14811751
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
携帯のダブル定額が上限まで行くことも多く、スマホを検討しています。
ただ、今までナビでG-BOOKに接続して渋滞情報、地図更新、ヘルプネットなどを利用しており、それがネックで乗り換えできていません。
使用中の携帯は、4年近く使用しておりボロボロになりつつあるので、今回新機種の出たタイミングで機種変更しようと思っています。
この機種の評判も良さそうなので、第一候補に考えています。
この機種でナビに接続された方はいらっしゃいますか?
まだ出たばかりで対応が発表されていませんが、今までの実績からシャープなら対応してそうと考えています。
以上よろしくお願いします。
1点

確かな話とは言えませんが
検索してみると見出ししか探せませんでしたが、G-bookに対応明言との2ちゃんねるの記事がみつかりましたけどね。
書込番号:14742830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はまだ機種変更前ですが、この機種は正式にBluetoothのDUNに対応していて、カーナビとの通信可能です。(auのサイトで取説をダウンロードし対応を確認しました。)
接続の安定性は不明ですが、おそらく大丈夫ではないでしょうか。
ただ、カーナビ接続プランは相変わらずガラケーとIS02のみで、この機種の場合は上限額設定は無いので、au.NET525円+ISフラットのパケット単価1パケット0.0265円の青天井となります。
書込番号:14742843
0点

色々情報ありがとうございます。
ナビ接続定額プランが使えないのは盲点でした。
ただ地図更新を使わなければ余りパケットを使わないのでありかなと思います。
地図更新はパソコンからしようと思います。
これからは、スマホ自体がナビとして機能していくのでしょうか。
この場合は定額内ということでしょうか?
書込番号:14742946
0点

G-BOOKのHPを見たところ、IS13SHなどもカーナビ定額接続プランの適用可能とありました。
ショップに立ち寄った際に聞いてみます。
カタログではアレックスさんのおっしゃるとおり前から変わってないようです。
早く新機種を手に入れたい気持ちとナビの接続の問題とが錯綜しております。
もう少し待てば良いことなのですが・・・
書込番号:14743080
0点

>>マサボチャンさん
そうでしたか。(汗
カーナビとの通信の事は、ショップで聞いたんですよ。
ショップ店員は結局、総合カタログを見ての説明でした。
それで一応、電話で問い合わせてくれたんですが、結局カタログと同じ対応機種名でしたし。どうも、客センとは違う部署らしく確実な情報は157で聞いたほうがいいかもしれません。
ちなみに、自分はカーナビ通信でもパイオニアのナビなので、どちらにせよカーナビ定額プラン対象外なんですよね。
まぁ、ケータイでの通信はパケ割WINミドルで毎月60円程度だったので、定額よりむしろau.NETの525円がネックです。w
書込番号:14743606
1点

SATOP-さんのレビューでホンダのインターナビに接続できないとの記事を見ました。
かなり気になっています。
ナビとの相性があるのでしょうか?
今までのシャープのスマホは一番G-BOOKとは相性が良さそうだったのですが・・・
欲しいのは山々ですがもう少し様子を見ながら考えます。
書込番号:14747235
0点

まさぼちゃさん
☆アレックス☆さんへ
私の同僚のauユーザーがパイオニアのカーナビを装着しているのいですが、
携帯からスマホに替えたらハンズフリーは使用できるが、通信が出来なくなった、
と言ってました。パイオニアでも機種によって異なる様ですね。
また、私のホンダ純正ナビ(メーカー純正)の通信に関しては、
インターナビコールセンターにも電話をし、確認したのですが、
「ネットワークでの判別している為接続が出来ません」と??な回答でした。
また、auサポセンからの回答も「スマホと携帯では構造が違うから」と??な回答でした。
ただ、同じ3G回線でサイバーショット携帯S006は接続できるのに、
何故スマホでは出来ないのか、理解の出来る説明を求めていて、
後日返事が来る事になっています。
尚、インターナビに関してはこちらを参照すると良いでしょう。
http://www.premium-club.jp/connectivity/car_select/
書込番号:14747550
1点

過去のG-BOOK対応のスマホは、DUNプロファイルに対応しているものと思っていましたが一概には言えないのでしょうか?
G-BOOKのHPでは対応していないものはDUNプロファイルに対応していないことが理由にあげられています。
ハンズフリーはいけるみたいです。
書込番号:14747743
0点

satop-さんのおっしゃるとおり、なぜかホンダのインターナビは、対応しているスマホがほとんどないみたいですね。G-BOOKは比較的対応しているスマホがある方みたいです。
http://g-book.com/pc/etc/faq/mobile/carlist.asp
を参照してみて下さい。
いずれにせよ、困っている人が結構いると思うのですが・・・
特にトヨタ販売店はauショップも抱えているのでもっとタイアップしてスマホ対応を進めて欲しいです。
書込番号:14755143
0点

本機種のG-BOOK対応が正式に発表されました。
一部機能に制限がありますが私のナビの欲しい機能は使えるみたいです。
またパケット上限内のオプションも対応とのことです。
なおナビによっては接続できないみたいですので一覧表を確認下さい。
これですっきりしました。
書込番号:14791762
0点

皆さんからの回答参考になりました。
ありがとうございました。
ただDUNプロファイルに対応していても接続できたりできなかったり、機能制限がでたりなど奥が深そうです。
書込番号:14791780
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)