端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.6インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全580スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2012年7月8日 11:31 |
![]() |
5 | 4 | 2012年7月8日 10:22 |
![]() |
2 | 3 | 2012年7月8日 10:05 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2012年7月8日 02:14 |
![]() |
1 | 3 | 2012年7月8日 00:27 |
![]() |
1 | 0 | 2012年7月7日 23:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
よろしくお願いします。wi-fi、USBともにノートPCにテザリングできません。ただ携帯とPCはつながっているのか携帯本体は熱くなり電池の消耗は激しくなっています。PCの表示でも「インターネットアクセス」「接続」と表示されています。でも実際にサイトは表示されないのです。PC2台で試したのですが同じ結果でした。
携帯の故障なのでしょうか??
2点

スマートフォンは、インターネットに接続出来ているんでしょうか?
Wifi アクセスポイントは設定されていますか? 状態がよくわかりません。
スマホのWifiでザリング設定では、アクセスポイントに繋がっていると インジケータに接続可能との表示が出ます。
私は問題なく普通に使えております。
書込番号:14774800
1点

kirachanさんのおっしゃる通り私もなんなく設定・使用できました。
この手の問題は、まず形態を疑う前にPCの確認をしてみるべきなのかなとも思います。
まず、携帯ですが、画面上部に「WiFiまたはテザリングのアクセスポイントが有効です」という表示は出てますでしょうか?
次に、PCを二台使用しているとのお話ですが、ipconfigのコマンドでIPアドレスが割り振られていることを確認できていますでしょうか?
今、私のPCと16SHで試したところ192.168.43.xのIPアドレスが割り振られていました。
最後に、その状態でメールの送受信は可能でしたか?
もしもブラウザ以外が大丈夫ならブラウザの設定がどこか間違っている可能性もあります。
書込番号:14774876
2点

回答ありがとうございます。
・携帯はネット接続できています。
・wifiアクセスポイントは設定できています。
・インジゲータに接続可能の表示は出ていません。
・画面左上部にテザリングのアイコンが出ています。「テザリングまたはアクセスポイントが有効です」と表示されます。
・PCではVPN4アドレスというところに192.168.43.xxxと出ていました。
・メールの受信はできました。
ブラウザの設定なのでしょうか??
お手数ですがよろしくお願いします。
書込番号:14775390
1点

メールが出来ている時点でテザリングは出来ていますから、そこからはPCの問題ですね。
考えられるのは、ブラウザにProxy設定が入っていたり、設定を自動的に検出するが有効になっていて悪さをしていたり、もしくはウイルスソフトなどのファイアーウォールが邪魔していたりといったところが代表格ですね。
使用しているブラウザは何ですか?もしIEならファイアーウォール以外の設定はインターネットオプション内のLAN設定にありますから確認してみてください。
ファイアーウォールも一時的に終了させて無効にした上で確認出来ますのでそこで繋がったらファイアーウォールの設定を吟味してみてください。
書込番号:14775542
0点

proxy設定をいじったらつながりました!
テザリングが必要でiPhoneやめてこの機種を選んだので一時期はどうなることかと思いました。
助かりました。nakakuさん、kirachanさんどうもありがとうございました!
書込番号:14779605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
電話着信設定のときは、お知らせランプの色の確認、バイブのパターン確認しながら設定できますが、メールの通知設定では色、バイブのパターンを確認しながら設定できないので、設定後自分あてにメール送信して確認してます。
これは正常でしょうか?
1点

Eメールの画面からメニューを表示し、Eメール設定の通知設定から出来ますよ。
書込番号:14761631
1点

Eメール設定→通知設定→LED→色を切り替えてもランプが点灯しなく、色の確認できません。
バイブのパターンも切り替えても何もおきない状態で設定後メール送信して確認してます。
着信音設定のときは切り替えるたびにランプが点灯して色の確認できますし、バイブのパターンも確認して設定できますが・・・
書込番号:14761787
1点

すみません、勘違いしていました。
確かに確認しながらは出来ませんね。
なので、電話の着信で色を確認してメモか何かを残した上で設定しないといけませんね。
書込番号:14762453
1点

同じく、メール着信時のバイブ確認が出来ず、どうしようと思っていたんですが、
「設定」→「電話着信」→「バイブ(マナーモードOFF時)」
を「ON」にしてみたところ、バイブに関しては確認できるようになりました。
普通は、メール設定のところにあるべき設定項目な気がしますが、
電話着信と連動しているような部分が疑問に思いました。
書込番号:14779300
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
お手数ですが、PCメールの設定が完了しません。
プロバイダー ソネット
受信設定はOKで、送信設定で NGです。
ケータイからのデフォルトは smtp,***.so-net.ne.jp を 上げてきますが、
PC本体設定だと、mail.***.so-net.ne.jp なのですが(auはsmpt だと言ってますが)
他の項目は ケータイが上げてきた デフォルトで行なっています(ポート、アドレス、パスですが)
気になるのが、ここで失敗して、前の受信画面に戻ると、もう、受信もできなくなり、パスをもう一度入力させられます(クリヤーされてるわけではないのですが)
とりいそぎ、お気づきの点があれば宜しく
1点

ドコモT-01D標準のE-Mailアプリでのso-netの設定です。
項目が一部違うかも知れませんが、設定する必須項目は同じはずなので、参考にして設定してみてください。
ドコモからは、これで送受信OKです(デフォルトでは不可でした)。
>ケータイからのデフォルトは smtp,***.so-net.ne.jp を 上げてきますが、
>PC本体設定だと、mail.***.so-net.ne.jp なのですが(auはsmpt だと言ってますが)
ここ(mail.***)が違う気がします。
受信設定
ユーザー名 : xxxxxxxxx@yyy.so-net.ne.jp
パスワード : ********
pop3サーバ : pop.so-net.ne.jp
ポート : 110
セキュリティ : なし
サーバーからのメール削除 : 削除しない(これは任意、ただ削除するとスマホで受信したメールは、後でPCで受信出来なくなります)
送信設定
SMTPメールサーバー : mail.so-net.ne.jp
ポート : 587
セキュリティー種類 : TLS
ログインが必要 : チェック(ドコモではチェック、ログイン必要)
ユーザー名 : xxxxxxxxx@yyy.so-net.ne.jp
パスワード : ********
『xxxxxxxxx』、『yyy』、『********』自分のアカウント、パスワードに変更してください。
書込番号:14779021
0点

この機種のユーザーではありませんが、こちらは参考になりませんか?
http://www.so-net.ne.jp/support/manual/mail/set/
http://www.so-net.ne.jp/support/manual/mail/set/android4.0/
こちらを読む限り
「SMTP サーバー」: mail.so-net.ne.jp
「ポート」: 587
違っていたら、申し訳ないです。
書込番号:14779081
1点

感謝
「SMTP サーバー」: mail.so-net.ne.jp
でした。PC設定だと mail.***.so-net.ne.jp だったもので
ついでに、デフォと違う部分
デフォは pop3.***.so-net.ne.jp 正 pop.***.so-net.ne.jp
smtp.***.so-net.ne.jp 正 mail.so-net.ne.jp
以上でした。お世話様でした。
書込番号:14779240
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
初めて質問します。
AQUOS PHOONE SERIE 16SHをHDMIケーブルでつないでテレビに映してみたいのですが…
つないでみたのですが、全く反応無くどうしたら映るのか?
ケーブルをつないで設定しないとみれないのか?
説明書見ても解りません
解る方いましたら、アドバイス宜しくお願いします。
書込番号:14768031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種ってMHL端子だっだような?直接HDMIがケーブル刺せるんですか?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1204/09/news106.html
↑こんなの使わないといけないんじゃないでしょうか?
書込番号:14770550
1点

ムジナさん 返事ありがとうございます
一応 リンクしてもらったジョイントは試してみても駄目でした
auに電話で聞いたのですが…
テレビが対応してない?か、ケーブルが違うのか?
HDMIケーブルからジョイントでMHLに変換でやってみても駄目で SHARPのサイトに書いてあった物で試しても駄目でした
テレビは、AQUOSとTOSHIBAのレグザ 2台で試したけど駄目でした
auショップに持っていって見てもらったほうがいいんですかね…
書込番号:14774699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1080p 30Hzの表示に対応していないテレビでは表示できない ということらしいのですが、
テレビの仕様はどうでしょうか?
参考スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14457331/#14468045
書込番号:14774747
0点

まいぱさん 返事ありがとうございます。
何とか解決できました!!
結果は、HDMIケーブルから変換アダプターにつないで、そのアダプターの横にACアダプターを接続させたらテレビに映りました。 ACアダプターから電源とらないと映らないみたいですね…
アドバイスくれた皆さんありがとうございました♪
しかし、説明書、auサイト、もう少し丁寧に書いてもらわないと…分かりにくいですよね
書込番号:14778127
0点

そこでしたか…
それは、クリアしているものと勝手に思い込んでいました。
過去に、他機種で、よくあったんですが…
まあ、表示されて良かったです。
書込番号:14778236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まいぱさん…そこだったんです
実はまだスマートフォン初心者で全然分からない事だらけで…って事なので
本当に丁寧に対応してくれてありがとうございました♪
また、機会があったらよろしくお願いいたしますね
書込番号:14778386
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
事故解決?しました
2,3のアプリをアンインストールしてから再インストールしました
これからはどの順番でアプリをいれたか書き留めておこうと思います
そうすればどこでトラブルが発したかわかりやすくなるかも
慌てて早く飛びつきすぎたかな?
書込番号:14777910
0点

同じ症状出ました…
相手からのメッセージのポップアップからは起動できたりするのですが
アプリのショートカットアイコンからだと同じようにタイトルのみで
落ちてしまいました。
ホーム上で「ショートカットを貼付け」→「その他」→「LINE」で
よくメッセージを送る相手へのショートカットを作成したら
起動できるようになった(確率が上がっただけ?)のでまた再発したときは
お試しください♪
書込番号:14777997
0点

まったく同じです
相手からの返答は出来ました
evernoteと何消したかな〜
いくつかアプリ消したら起動できました
evernoteも使いたいのですが
書込番号:14778035
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
市販品で出力2.0AのACアダプターがありました。auの別機種で1.5AのACアダプターもあるようですが、どなたかau共通ACアダプター03(1.0A)よりも出力が大きいACアダプターを使っている方はいますか?
電池の寿命が短くなるのは仕方ないとしても、実際、この機種は1.5Aや2.0A出力を享受できるのでしょうか?
質問と関係ありませんが、
この機種は在庫切れが続いているようですが、本日夕方ヤマダ電機総本店(池袋)には在庫あります。とPOPが出ていました。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)