端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.6インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全580スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2012年10月2日 17:53 |
![]() |
2 | 2 | 2012年10月2日 07:58 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2012年10月1日 23:54 |
![]() |
1 | 4 | 2012年10月1日 23:11 |
![]() |
2 | 7 | 2012年10月1日 18:25 |
![]() |
2 | 4 | 2012年10月1日 12:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
SMSの着信のお知らせについてなのですが同じお知らせが何通も届きます。
最初は友人からの着信だったのでいたずらかと思い気にしなかったのですが15通もお知らせが届きました。
そしてさっきからバイト先からの電話の着信のお知らせが止まりません・・・・
よく見てみると全部かかってきたのは三時十八分です、さすがに一分間に17回もかけてくるわけがないと思うんですが・・・
同じような症状が出た方でなんとかする方法をご存知の方いらっしゃいませんか!?
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
32GのマイクロSDを挿しています。
コンテンツマネージャーでファイル管理をするにあたり
本体の保存領域の表示が /sdcard になり、
マイクロSDカードを /sdcard/external_sd になってます。
本体の領域表示が /sdcard だけでもややこしいのですが
さらに「設定」→「microSDと端末容量」を見るとマイクロSDカードに入れた画像データ等の色分けがありません。
「AirDroid」のアプリで端末情報を見るとSDカードの容量が10弱しか表示されません。
32G近く表示されてもいいと思うのですが・・・
これはマイクロSDカードがうまく認識されてないのでしょうか?
一応挿す前にフォーマットしました。
1点

>「設定」→「microSDと端末容量」を見るとマイクロSDカードに入れた画像データ等の色分けがありません。
Android 4.0の仕様なので、他機種でも同じです。
>「AirDroid」のアプリで端末情報を見るとSDカードの容量が10弱しか表示されません。
>32G近く表示されてもいいと思うのですが・・・
>これはマイクロSDカードがうまく認識されてないのでしょうか?
中央の写真は、microSDカードの容量が表示されていますので、microSDカードを認識していないわけではなく、「AirDroid」が内部ストレージの容量をSDカードと表示し、miciroSDカードの容量を表示していないためだと思います。
言い換えれば「AirDroid」の仕様ですね。
【参考】
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15020827/#15020986
書込番号:15144795
1点

返答ありがとうございます。
参考URLまで貼っていただきまして・・・
スッキリしました。
旧機種の名残で内部ストレージを「SDカード」と称するのは分かりますが
アプリによっては内部ストレージのアイコンまでSDカードなのはややこしいですね。
シャープさんの技術で使いやすいファイル管理ソフトを考えてほしいです。
書込番号:15150007
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
昨日まで、ISW11Fを使っていたので すが
こちらの機種には、タスクマネージ ャーに 変わる機能は、ない のでしょうか!?
157で問い合わせたところ 設定→アプリ管理→各、アプリを強 制終了
の方法を教えて戴けたのですが この方法だと、時間がかかる上 停止しては、ならない…ウイルスバ スターなど… を、自分で判別しなければならず 出来れば、タスクマネージャーのよ うに クリック1つで、終わらせたいので すが (。^。^。)
使わないときは、終了した方が 熱ももちにくいし、バッテリーもへ りにくいと思って…(*^。^*)
昨日から、ずっと探しているのです が 右下に、ある紙が重なったようなと ころを、消しても、ウインドーが消 えるだけで 、バックグラウンドまで 止まってませんよね!?
どなたか、ご存知の方、お願いしま す。(///∇///)
書込番号:15148262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まさに「タスクマネージャー」とGoogle Playで検索するとそういうアプリがありますよ。
書込番号:15148287
1点

あっヾ(@゜▽゜@)ノ
ほんとだぁ((o(^∇^)o))
昨日も、実はパスワードマネージャーの件で
質問をかけたら、アプリがあると教えて頂きました
(*^。^*)
いやはや、お恥ずかしい(*ノ▽ノ)
11Fには、元から付いていた機能だったので…
ないのは、こうやってアプリを利用するんですね
(*^。^*)
ありがとうございます("⌒∇⌒")
なにぶんにも、11Fしか使ったことなかったので…
調べ足らずで、すみませんm(__)m
ありがとうございました("⌒∇⌒")
書込番号:15148375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主様
11Fの板でもお会いしましたね。私もこちらの機種に無料交換組です。
で、アプリの終了でしたら一番右下の四角が重なってるボタン(なんて名前のボタンかはしりませんが)で起動中のアプリが出るので、終わらせたいアプリを選んで、右か左にシュッと投げてやるといけますよ。
書込番号:15148671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フィンガーピッカーさん
あっんほんとっ(^^)
また、お会いしましたね♪
あの、右下のアイコンは、11Fでいう
「ウインドー」になるみたいで、あちらを消しても
バックグラウンドまでは、停止出来てないみたいなんです(*^。^*)
11Fの熱々の対応で、サポセンの方に
使わないアプリは、タスクマネージャーで
バックグラウンドを、切ってください
って、言われて、切るようにしてから
まだ、マシになってました。
で、この機種は、さすがに11F程、酷くないのですが熱を、もたせなくて済むなら
その方が良いだろうと思って、タスクマネージャーなるものを、探していた次第です。
外部アプリから、取らないと仕方ないみたいで
すね(^^)
書込番号:15149182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
アップデート後、2〜3日に1回無操作時に異常な熱さになります。
エコ技設定にすると頻度が上がり、普通にすると頻度が下がります。
チェックしてみると、Androidシステムが画面より多く使用電力が多い事です。
どなたかアドバイスをお願い致します!
1点

不要なアプリが作動しているんじゃないですか?
設定のアプリ実行中を見てください。RAMの空きが少なくなっているじゃないかな。
書込番号:15148326
0点

ロイFさん回答ありがとうございます。
スマホは、6台目でタブレットは、2台持ってまして個人的に行き詰まりまして質問させて頂きました。
セーフモードで3日も置けないのではっきりとした原因がわかりません。
ただ、バージョンアップでAndroidシステムの使用パーセンテージが上がったのが確認出来るのでシステムに負荷がかかってる可能性が高い気もします。
でも突然、熱を持ち一気にバッテリーが消費されているのがエコ技時なのが気になります。
同じ様な方、いらっしゃいましたら是非謎を解明しましょう!
書込番号:15148515
0点

発熱した時にNFCサービスが暴走していませんか?
確認するにはステータスバーのNFCのところをタップしてみて通常通りに起動せず反応がなければ暴走してます。暴走すると異常な発熱とバッテリーの消費が激しくなります。再起動しないと回復しません。
エコ技の技あり、タスクキラーを使用時になりやすいです。
私は、エコ技を標準、タスクキラーアプリをアンインストールしたら落ち着きました。
スレ主様の症状に似ているバグ?のような現象があったので一つの参考になればと思います。
書込番号:15148740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あぱすてさんNFCですか?なるほど・・・
ここ最近搭載されてますからねぇ〜試してみます!
書込番号:15148938
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

アップデートも済ませましたが、仰っているEメールでのピクチャ参照
も出来ます。
アップデートのバグでは無いと思います。
書込番号:14998964
1点

ご返答ありがとうございます。
念の為の確認ですが、
「絵文字→ピクチャー(キーボタンの上部)」ではなく、
「絵文字→microSD→ピクチャー(キーボタンの下部)」でも
問題がないということですよね?
「絵文字→ピクチャー(キーボタンの上部)」は問題ないのですが、
「絵文字→microSD→ピクチャー(キーボタンの下部)」だと、
押した途端、ブラックアウトし、Eメールトップ画面に戻ってしまうのです。
書込番号:14999075
0点


度々のご返信、並びに画像アップまで有難うございました。
感謝申し上げます。
花より珊瑚さんのものでは、
参照できておられますね。。。
「絵文字→microSD→D絵文字」は参照できるんですが、
(※初期表示がD絵文字)
「絵文字→microSD→ピクチャー」だと、
ブラックアウトして、EメールのTOP画面に戻ってしまうんですよ。
思い当るところがアップデートしかなかったので、
皆様のご意見を頂戴してみようと思ったのですが、、、
う〜ん、、、何が原因だろ?
容量的にも問題ありませんし、アプリ干渉も考え難いので、
再セットアップした方が確実でしょうかね。。。
書込番号:14999537
0点

SDカード自体がヤバい状態ではないですか?
読み込みに失敗してトップ画面に戻ることは
十分に考えられますが。
設定→ストレージにて一旦「マウント解除」
→「マウント」をお試しになられては?
ちなみに他の画像ファイルなどは正常に閲覧
できてますか?
書込番号:15000302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん、ご返答ありがとうございます。
ご教授頂いた方法(マウント解除→再マウント)を試してみましたが、
事象は変わらずです。
編集中のメールが未送信ボックスに強制保存されて、
ブラックアウト後、EメールTOP画面に戻ってしまいます。。。
他の画像ファイルは何の問題もなく閲覧できています。
アップデートする前までは、普通に閲覧できていたのですが・・・。
書込番号:15000957
0点

今回のアップデートで同じ症状が出ました
症状は改善されたのですか!?
書込番号:15147357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
電波は受信しているのですが、3G、WI-FI、WiMaxともに画面上部の電波アイコンがグレーになり全く通信できなくなりました。
以前からこの症状はあったのですが、最初は30秒程度で復帰したのが今では30分以上グレーになったまま復帰しません。
再起動、電池とsimカード差替、MicroSdのフォーマットやら入れ替えなど全て試しました。
販売店に相談したら、同様の症状が上がってきており本体の交換の手続きを取ってくれました。
二日後には代替機が届きましたが、データーや移動やソフトの再インストールなどで3時間かかりました。
交換前と全く同じアプリをいれたのに今回は通信できます。
ただし、WiMaxは電波の弱い地域では凄く不安定ですぐにアイドル状態になるのは全く改善されていません。
Wimax用のルーターや家族が使うhtcのISW13HTやFujutsuのISW13Fとは比べものにならず実使用に耐えませんね。
不具合が起こった本体は購入日からして初期ロットと思われます。
他にもiPhoneは勿論他のAndroid機と比べても動作が遅すぎます。
同様の症状の方はいらっしゃいますでしょうか?
2点

私も昨日から同じような症状です・・・
メールも受信できなくなり、LINE&FBも繋がりません
購入して1ヶ月ですが困り果てています
明日から東北に主張で今日も仕事がギッシリですのでどうしようかと。。。
書込番号:15049740
0点

WiMAX→3Gに切替する時は1分位不能だかこれは仕方がない。
それ以外で1日何回も通信不能になるのが問題だな。
書込番号:15049928
0点

甲子園球場さん、ジンウオッカさん、返信有り難うございます。
その後順調に使えていますが、ある特定のwifiにつなぐと同様のことがおきます。
しかし、以前のようにグレーアウトが継続することはありません。
WIMAXの受信状態は全く改善されません。
+500/月でも高いですね。
書込番号:15061283
0点

9月末のアップデートはこの通信関係の不具合の改善とありました。
アップデート後はWIMAXでもある程度通信できるようになりました。
それにしてもこんな重大な不具合を3ヶ月も放置してあったのに、ユーザーの皆さんの評価が平均4以上の高いのには驚きました。
書込番号:15146379
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)